*印のリンクはAmazonアソシエイトプログラムへのリンクです
_ 引き続き徹夜進行中。ま、断続的に寝てたけど。
_ 9時前に引き継ぎの部長が来たので帰ろうと思ったら「動かし方分かるようにしといて」とか言われて更に30分。9時半すぎにようやく解放。
_ 10時過ぎに帰宅。メシ食って、ビデオ消化0.5H。で、ちょっと横になって、ウトウト。
_ 午後。今日はもうどこも行く気なし。ビデオ消化1.5Hのあと、またウトウト。
_ 夜。またビデオ消化2H。休み1日つぶしちゃったな。
_ 朝、7時過ぎに起床。朝メシ食って、支度して、出かける。定時出社。
_ 会社。タコ部屋要員(^^;)の入場申請書類がややこしい。「説明した」って言ってるけど、あれじゃ全然説明になってないよ。
_ 午後。いつもの電話会議…が、大崎に集結してるので狭い会議室は混み混み。
_ 夕。台湾と電話会議。なかなかつながらなくて、結局1時間も遅れてスタート。
_ 夜。タコ部屋連中がまた「徹夜したい」とか言い出して、なぜか私が付き合わされることになってしまった(;´д⊂)。
_ 朝、7時過ぎに起床。ゆうべの寝落ちのせいか、身体が痛い。朝メシ食って、支度して、出かける。定時。
_ 会社。今日もタコ部屋の監視&フォロー。
_ 午後。なんだかバタバタしてて落ち着かない。
_ 打ち合わせ。ちょっと落ち着いたか?
_ 夜。上があれやれこれやれ言い出して、またバタバタ。何でそういうことを昼間言わないか。
_ 10時半頃上がり。
_ 朝、7時過ぎに起床。今日もねむ。朝メシ食って、支度して、出かける。定時出社。
_ 会社。今日も集合開発室(要はタコ部屋)の監視。
_ 午後。ウチの会社のビルはセキュリティ上、部屋に入るときはもちろん出るときもキーカードがないとドアが開かないのだが、当然外部の人はカードを持っていないのでタコ部屋の人の出入り時にドアを開けてやらないといけない。
_ 常駐者には一時的にカードを発行できるのだが、そういう手続きをする部門っていうのは例によってお役所仕事で、発行に時間がかかる。が、上の方から煽りを入れるとあっさり発行されるのも相変わらずというか。18人分のカードが10分で出来たよ。
_ 夕。カードは発行されたといっても作業中、ウチの部署の誰かはいないとマズいわけだが、「徹夜したい」とか言い出すし。別に明日の朝リリースって訳じゃないんだからいきなり徹夜してもしょうがないだろ。
_ 夜。私は10時過ぎにあがり。
_ 自宅。ビデオ消化1H。寝落ちしてしまって、気がついたら朝5時だった(-_-;)。
_ 朝、7時過ぎに起床。眠くて8時頃まで寝てようかと思ったけど親が起こしに来そうなので起きた。朝メシ食って、支度して、出かける。コンビニで週アス買って、出社。定時。
_ 会社。今日から各外注が集合して開発、という体制に。朝から続々集結。
_ ウチの事務所は6Fにあるのだが、集結場所は8Fで、6Fと8Fの間を何往復も…。こんなにエレベータ乗ったの初めてだよ。
_ 結局、6Fと8F、どっちつかず状態で、落ち着いて仕事できなかった。
_ 夜。9時半すぎにあがり。この時間で「ちょっと早いな」とか思えちゃうのが、嫌。
_ 自宅。ビデオ消化0.5H。
_ 6月1日といえば電波の日って事で、やっぱり、ちりちりちり…。
_ 朝、7時過ぎに起床。なんかすげーねむ。ゆうべ早く寝たんだけどなぁ。朝メシ食って、支度して、出かける。定時出社。
_ 会社。金曜の朝以来の出社だけど、メールは200通以上か。でも整理してる暇もなく、雑用がバラバラと。
_ 午後、水道橋に外出。しかし暑いな、今日は。打ち合わせは2時間半くらいで会議室を追い出されるように(って実際追い出されたのだが)終了。会社に戻る。
_ 夕。なんか今日も早くは帰れそうもない雰囲気だな。
_ 夜。結局10時頃に逃げ出すように帰宅。大崎駅ホームで寝ころんでる人がいた。サラリーマン風なんだが、駅員に声をかけられても無視で、髪型を気にしつつ腹筋運動をしてた。
_ 自宅。ビデオ消化0.5H。かろうじて週回遅れを免れている。
_ 朝、9時頃起床。朝メシ食ったり。
_ 午前。出かけようかと思ったけど面倒なのでやめて、ビデオ消化0.5H。
_ 午後。1時半頃出かけて、今日は大森経由で新横浜へ。暑いのですぐ横浜アリーナに入る。ここも金属探知器か。そのわりにカバンチェックは甘い感じ。
_ 友人Aはギリギリに来た。というか、GGFのオープニングは終わってたよ。
_ BTL IV開始。相変わらず知らない曲ばっかりだな。勉強足りない? しかし、去年も書いた気がするけど、バラードとかの時は座って聴こうよ。さすがに5時間立ってるのはつらいっス。
_ 終了後、友人Aのクルマで帰宅。
_ 疲れたので早めに寝るよ。