*印のリンクはAmazonアソシエイトプログラムへのリンクです
_ 朝、9時過ぎに起床。朝メシ食って、ケロロ観て。
_ ゆうべの酒が残ってるわけではないが、あまり体調がよくない、というかダルいので、だらだら。
_ 午後。サーバの電源を昨日買ってきたのに交換する。サーバの筐体、電源のところに変な出っ張りがあって、新しい電源のスイッチとぶつかるよ。まぁ、常にON状態になるから、そのままつけたけど。結構静かになった。でもサーバはもう1台あるので、こっちも静音化しないと意味ないな。こっちは特殊電源のベアボーンなのでケースごと買い換えかなぁ。
_ おととい届いてたATOK2005を入れてみたり。
_ 夜。ビデオ消化2H。
_ 朝、いつもと同じで7時過ぎに起床。朝メシ食って、支度して、8時半頃出かける。
_ 劇場版AIRを観るために池袋へ。9時半前に着。映画館の前で友人Uと合流して、中へ。
_ 2回目の開始までまだ1時間近くあるが、すでに中には列が出来てた。パンフとサントラ購入。他のグッズは売り切れ。しばらくしたら客がわさわさ来た。あの時間に来ておいてよかった。
_ 内容は、まぁ、映像で90分にまとめるには仕方ないかなって気もするが、個人的には止め絵はあんまり好きじゃないんだよな。ちょっと多用しすぎ。それが嫌なら監督代えるしかないのかもしれんが。
_ アキバへ移動して、昼ビー&昼メシ。そのあとぐるぐる。ホコ天のアキバは久しぶりだな。サーバの電源を静音タイプに代えようと思ってて、いろいろ見る。で、12cmファンのタイプにしてみる。あと、CDとかこれdo台HEROとか購入。
_ 大森に移動して、いつものように呑み。1時過ぎまで呑んでた。
_ 朝、7時過ぎに起床。朝メシ食って、支度して、出かける。コンビニでファミ通買って、出社。定時。
_ 会社。某代理店と打ち合わせ。1時間の予定なのにずるずると。「もう時間」って言ってるのに、「もう1つ質問を」の繰り返し。
_ 午後。グループ会議。なんだ、普通にやれば1時間で終わるじゃんか。
_ また打ち合わせ。今日のメンバーは好き勝手に発言する人たちじゃないので、それなりに進む。ま、問題山積には違いないんだけど。
_ 夜。7時過ぎにあがり。
_ 自宅。ビデオ消化1.5H。
_ ヤフオクに出品していたブツもそれなりの金額で無事落札された。
_ 朝、7時半頃起床。今日は朝メシ抜きで、支度して、出かける。
_ まず田町にある健康管理センターへ。って、地下鉄のダイヤ乱れてるし。診察が9時半からなのだが、9時10分頃には着いたのに7〜8番目だった。
_ 10時過ぎに会社へ。昨日外注さんに持ってきてもらった環境を動かしたり。
_ 午後。打ち合わせ。また不毛な議論してるなぁ。途中からは電話会議。
_ 夜。帰れるときに帰ろうってことで、7時過ぎにあがり。
_ 自宅。ビデオ消化1.5H。
_ 朝、7時過ぎに起床。朝メシ食って、支度して、出かける。雨か…。コンビニで週アス買って、出社。定時。
_ 会社。外注さんに来てもらって、作ってもらった環境の評価。もっと時間かかるかと思ったけど、あっさり動いちゃった。もう少しやってもらうこと、ないかな?
_ 午後。もうちょっと外注さんに作業してもらって、3時にお帰りいただいた。
_ 打ち合わせ、その1。なんか本題からそれてた時間の方が長かったような。
_ 打ち合わせ、その2。この打ち合わせ、無意味に疲れるんだよなぁ。
_ 打ち合わせ、その3。この打ち合わせ、やる必要はあるのかもしれないけど、私が出る必要はないんじゃないか?
_ 夜。合計6時間の打ち合わせでかな〜り疲れた。9時過ぎにあがり。
_ 自宅。ビデオ消化0.5H。
_ 朝、7時過ぎに起床。朝メシ食って、支度して、出かける。定時出社。
_ 会社。プロジェクトメンバーが増えたのはいいが、後から参加してきた奴ら、文句が多くてうるさい。
_ 昼。いつも食べてるヨーグルトが売ってない! KW乳酸菌入りだからこれからの花粉の季節の方が売れると思うんだけどなぁ。他に取られて仕入れられなかっただけ?
_ 午後。打ち合わせ。また狭いところに大勢押し込めて。暑いよ。
_ 明日に備えて評価環境の準備。
_ 夜。8時過ぎにあがり。
_ 自宅。ビデオ消化1H。
_ 昨日、久しぶりにヤフオクに出品したんだけど、最近は出品も面倒なんだな。住所確認はやむを得ないのかもしれないけど、暗証番号のハガキを待つなんて。先週末で終了させるつもりだったのに、1週間延びてしまった。
_ 朝、8時半頃起床。朝メシ食ったり。
_ 10時前に出かけて、川崎・Yバシへ。この時間だとまだ空いてるな。FOMA用のUSBケーブルとminiSDカードを購入。256MBを買うつもりだったけど高いので128MBにしてしまった。ま、そんなに使わないだろうから、いいや。
_ 午後。またちょっと出かけて、ホームセンターへ。
_ 自宅。ビデオ消化1H。
_ 買ってきたUSBケーブルで、一応通信できるようにセットアップ。会社から@FreeDもらってるので普段はそれ使うけど、万が一に備えて。しかし、やはりFOMAはデカいな。P901iはこれでも薄いんだが、P504iから比べるとねぇ。あと、PだけどソフトのベースはNらしいのでちょっと慣れない。
_ 夜。断続的にビデオ消化2H。