ギャルゲーについて雑談

 私が初めてやった ギャルゲーって何だろう?、と考えてみました。で、思い出したのが 「天使たちの午後(ジャスト)」。これが最初だと思います。
 当時(10年以上前)、アドベンチャーゲームが流行ってて 私もよくやってました。デゼニランドとか惑星メフィウスとか (この辺の話は 私の表のページに書く予定です)。 そこで出てきたのがHなアドベンチャーゲーム。PSKのロリータ2とか ファイナルロリータです。でもこれらはPC-88用とFM-7用しか ありませんでした。私の持っていたのはX1turbo…。

 で、X1でも出来るHなアドベンチャーゲームは 「天使たちの午後」くらいでした (当然88用やFM用もありました)。 このゲーム、当時としては結構きれいな絵だったし、 内容も「学園一の美少女、由美子とHするのが目的」と 今でもありそう。ただ、そのころのアドベンチャーゲームと同様、 コマンド入力方式なのでやりにくいんですけど (私はカナキーが打てない!)。
 「天使たちの午後」はそのあとシリーズ化されていろいろあって(笑)、 今でも続いてますねぇ。タイトルだけで内容につながりは 全然ないみたいですけど。

 ほかには「177(一応dBSOFT)」とか「東京ナンパストリート (ENIX)」とかやりましたねぇ(この辺り、順番はよく覚えてません)。 「177」は国会でも問題になった有名なソフトですけど、 もっとやばいソフトがあったんじゃないですか?
 昔はファルコム(「女子大生のなんとか」とかいうパズル?)とか T&E(「プレイボーイ」だったかな?)とか光栄(「オランダ妻が どーのこーの」)もその手のゲームを出してましたよね。 なんか今じゃ考えられないですけど。


 最近の(特に主人公が男の)ギャルゲー(に限りませんが)は名前を入力出来る ものが多いですが、皆さんはどんな名前にしてますか?
 私は本名を平仮名で入れてます。もともと、映画なんかでも 感情移入する方なのですが、特にゲームの場合、本名を使うかどうかで 感情の入りかたが違います。最近流行りの恋愛シミュレーションでは どっぷりつかれます。漢字を使えるゲームもあるのですが、 平仮名のほうが一文字ずつ呼ばれてるようでいいです(*^_^*)。
 逆に主人公が女性のゲームや操作するキャラクターがコロコロ変わる ゲームはいまいち感情移入できません。女性の気持ちがわかってないと 言われるとその通りなんですけど…。

ホームページに戻る


cino@tt.rim.or.jp