訪問者リスト
Programed by KAN's Factory Software
登録 さっちゃんのページへ戻る 削除(管理者用)
前の10件 後の10件

名前 虹のきらめき、ときめき NO.87
コメント

先週で、広島での放送がおわりました。ガー−−−ン。
すごくショックで立ち直れませんが、ハガキをだしまくって
復活してくれることを願います。
また、雑音リスナ−でがんばります。
それでは。


(98年 4月 5日 13時 23分 54秒)


名前 ina@電大 NO.86
コメント

こんにちは、ina@電大です。MLではお世話になっています。
記帳するのが遅くなってすみませんですぅ(^^;)。
また、イベントか何かあったらそのときはよろしくお願いします。

では、これからもよろしくお願いします(_ _)。
であであ


(98年 4月 3日 19時 32分 54秒)


名前 TTF/ACE NO.85
コメント

はじめまして、TTF/ACEといいます。今後ともヨロシク。
突然ですが、東海ラジオで放送終わっちゃいました(たったの1クールちょっとで)。またさっちゃんの声を聞くために自宅(岐阜)→福井までのバイク往復しなきゃならんのか(一度事故って死にかかっているからあまりやりたくないんだけど)・・・いっそ無線の資格でも取りましょうかねぇ・・・
ま、愚痴っても仕方ないからまた東海ラジオで放送してもらうように署名運動でも始めるつもりです。それじゃあこのへんで失礼します。


(98年 4月 1日 22時 57分 25秒)


名前 沼田正義 NO.84
コメント

初めまして 遅くてすみませんが、ときめきメモリアルVOI.1虹色の青春は
すごく感動しました。今度新曲などでイベントがありましたらまた北海道に来てください。
1997.8.7に北海道でイベントが行われたときにさっちゃん本人を見たときとても
感動しました。これからも仕事をがんばってください。
P.S僕は声優を目指しています。(全部本人が見てくれていること前提ですみません)


(98年 3月 31日 18時 28分 44秒)


名前 みのり NO.83
コメント

はじめまして みのりと言うものです。
さっちゃん関係でリンクしていたらここにたどり着きました
そして9000人目でした
これからもがんばってください
ps
今ホームページを作っているので出来たらりンクをおねがいします


(98年 3月 29日 3時 3分 55秒)


名前 GURO NO.82
コメント


はじめまして。僕は、最近インターネットができるようになり、さっちゃんのファンということで
このホームページに出会ったっす。
これから見るようにするから、がんばってね。じゃあねー、バイバイ。


(98年 3月 27日 5時 53分 20秒)


名前 TopOfRainbowFan!! NO.81
コメント

茨城のリスナーさん!自分はもうちょっと北の日立市に住んでいます。
なんか、こんな身近にいるなんてすごく嬉しい。完成したら、連絡いた
します。さ〜て、HP作成がんばるぞぉ〜。


(98年 3月 10日 23時 37分 21秒)


名前 IPPO NO.80
コメント

はじめまして。IPPOと申します。
ゲームのサウンドデザインしとります。
昨年夏に「可変走攻ガンバイク」のアミ役を菅原さんに演じていただきました。
以来、渋チュや万猫、プリンセスルージュ等はチェックしとります。
(残念ながらラジオは入らない。ネット増やしてほしいですぅ!)
さっちんって、めちゃくちゃ面白いかたですよね。
(すみません。他に言葉が・・・)
これからも応援したいと思ってますので、今後ともよろしく。

追伸:「ガンバイク」もゲームの欄に加えてください!
   そのうち発売されると思うんで・・・。


(98年 3月 8日 22時 38分 44秒)


名前 茨城のリスナー NO.79
コメント

Top OF Rainbow Fanさん、どうもありがとう。僕も同じ茨城県の人がこんな便りをくれて、
非常にうれしく思います。ちなみに僕は大洗町に住んでいます。(海以外何もない町です)
ホームページ楽しみにしてます。完成したら連絡?ください。真っ先にそっちへ向かいます。
またね。


(98年 3月 7日 11時 10分 59秒)


名前 サチレインボー NO.78
コメント

 このページにくるのは初めてなのです。サチレインボーともうします。
私は福島のリスナーです。去年大けがをしてさっちゃんに「がんばれ」と励まされて以来、
すっごくさっちゃんにもえもえです。
ま、こんな私をよろしく。


(98年 3月 2日 21時 43分 17秒)


名前 YS企画 NO.77
コメント

お久し振りです。
実を言うと僕も、同人さっちゃん本をつくっています。
今は大学受験モードに入っているので、中断しています。
合格したら詳しい事をお知らせしますが、おそらく出来上がっても
仙台のどこかで配布するので、あまり多くの人に見せる事は出来ないと
思います。ちなみにイラストは全くかかれてありません(絵が下手なので)。


(98年 2月 26日 13時 25分 46秒)