政令指定都市の区一覧表

政令指定都市・中核市・特例市一覧表 へ戻る

[参考]東京市・東京都の区

区・特別区一覧表:50音順

緑字:分割・合併等により廃止された区
茶字:設置後,改称された区
備考欄の紺字についての情報
都道府県 政令指定都市 移行
年月日
設置された区 備考
  よみがな   よみがな 設置
年月日
北海道 札幌市 さっぽろし 1972.0401 中央区 ちゅうおうく 1972.0401 1922.0801:札幌区が市制施行
北区 きたく
東区 ひがしく
白石区 しろいしく
豊平区 とよひらく
南区 みなみく
西区 にしく
厚別区 あつべつく 1989.1106 白石区から分区
手稲区 ていねく 西区から分区
清田区 きよたく 1997.1104 豊平区から分区
宮城県 仙台市 せんだいし 1989.0401 青葉区 あおばく 1989.0401 1889.0401:仙台区が市制施行
宮城野区 みやぎのく
若林区 わかばやしく
太白区 たいはくく
泉区 いずみく
埼玉県 さいたま市 さいたまし 2003.0401 西区 にしく 2003.0401 2001.0501:浦和市・大宮市・与野市が合体・新設
北区 きたく
大宮区 おおみやく
見沼区 みぬまく
中央区 ちゅうおうく
桜区 さくらく
浦和区 うらわく
南区 みなみく
緑区 みどりく
岩槻区 いわつきく 2005.0401 2005.0401:岩槻市を編入
千葉県 千葉市 ちばし 1992.0401 中央区 ちゅうおうく 1992.0401 1921.0401:千葉郡千葉町が市制施行
花見川区 はなみがわく
稲毛区 いなげく
若葉区 わかばく
緑区 みどりく
美浜区 みはまく
神奈川県 横浜市 よこはまし 1956.0901 鶴見区 つるみく 1927.0401 1889.0401:横浜区が市制施行
1927.0401:区制実施
神奈川区 かながわく
中区 なかく
保土ヶ谷区 ほどがやく
磯子区 いそごく
港北区 こうほくく 1939.0401 都筑郡から編入(都岡村,二俣川村は保土ヶ谷区)
戸塚区 とつかく 鎌倉郡から編入
南区 みなみく 1943.1201 中区から分区
西区 にしく 1944.0401 中区から分区
金沢区 かなざわく 1948.0515 磯子区から分区
港南区 こうなんく 1969.1001 南区から分区
旭区 あさひく 保土ヶ谷区から分区
緑区 みどりく 港北区から分区
瀬谷区 せやく 戸塚区から分区
栄区 さかえく 1986.1103 戸塚区から分区
泉区 いずみく
青葉区 あおばく 1994.1106 緑区から再編分区
都筑区 つづきく 港北区,緑区から再編分区
川崎市 かわさきし 1972.0401 川崎区 かわさきく 1972.0401 1924.0701:橘樹郡川崎町,御幸村,大師町が合体・市制施行
幸区 さいわいく
中原区 なかはらく
高津区 たかつく
多摩区 たまく
宮前区 みやまえく 1982.0701 高津区から分区
麻生区 あさおく 多摩区から分区
相模原市 さがみはらし 2010.0401 緑区 みどりく 2010.0401 1954.1120:高座郡相模原町が市制施行
中央区 ちゅうおうく
南区 みなみく
新潟県 新潟市 にいがたし 2007.0401 北区 きたく 2007.0401 1889.0401:新潟区西蒲原郡関屋村古新田が合体・市制施行
東区 ひがしく
中央区 ちゅうおうく
江南区 こうなんく
秋葉区 あきはく
南区 みなみく
西区 にしく
西蒲区 にしかんく
静岡県 静岡市 しずおかし 2005.0401 葵区 あおいく 2005.0401 1889.1001:静岡(安倍郡・有渡郡1宿124町)が市制施行
2003.0401:清水市と合体
駿河区 するがく
清水区 しみずく
浜松市 はままつし 2007.0401 中区 なかく 2007.0401 1911.0701:浜名郡浜松町が市制施行
東区 ひがしく
西区 にしく
南区 みなみく
北区 きたく
浜北区 はまきたく
天竜区 てんりゅうく
愛知県 名古屋市 なごやし 1956.0901 東区 ひがしく 1908.0414 1889.1001:名古屋区が市制施行
1908.:区制実施
西区 にしく
中区 なかく
南区 みなみく
千種区 ちくさく 1937.1001 東区から再編分区
中村区 なかむらく 西区・中区から再編分区
昭和区 しょうわく 中区・南区から再編分区
熱田区 あつたく
中川区 なかがわく
港区 みなとく 南区から再編分区
北区 きたく 1944.0211 東区・西区から再編分区
瑞穂区 みずほく 昭和区・熱田区から再編分区
栄区 さかえく 東区・西区・中区から再編分区
1945.1103:中区へ合区
守山区 もりやまく 1963.0215 守山市を編入
緑区 みどりく 1963.0401 愛知郡鳴海町を編入
名東区 めいとうく 1975.0201 千種区・昭和区から再編分区
天白区 てんぱくく 昭和区から再編分区
京都府 京都市 きょうとし 1956.0901 上京区 かみぎょうく 1889.0401 1889.0401:上京区・下京区(京都)が市制施行;両区を継承
下京区 しもぎょうく
左京区 さきょうく 1929.0401 上京区から再編分区
中京区 なかぎょうく 上京区・下京区から再編分区
東山区 ひがしやまく
右京区 うきょうく 1931.0401 葛野郡から編入
伏見区 ふしみく 伏見市を編入
北区 きたく 1955.0901 上京区から分区
南区 みなみく 下京区から分区
山科区 やましなく 1976.1001 東山区から分区
西京区 にしきょうく 右京区から分区
大阪府 大阪市 おおさかし 1956.0901 北区 きたく 1889.0401 1889.0401:北区・東区・西区・南区(大阪)が市制施行;4区を継承
1989.0213:大淀区と合区
西区 にしく  
東区 ひがしく 1989.0213:東区・南区が合区→中央区
南区 みなみく
此花区 このはなく 1925.0401 北区・西区から再編分区
港区 みなとく 西区から分区
天王寺区 てんのうじく 南区から再編分区
浪速区 なにわく
西淀川区 にしよどがわく 西成郡から編入
東淀川区 ひがしよどがわく
西成区 にしなりく
東成区 ひがしなりく 東成郡から編入
住吉区 すみよしく
大正区 たいしょうく 1932.1001 港区から分区
旭区 あさひく 東成区から分区
都島区 みやこじまく 1943.0401 旭区から分区
城東区 じょうとうく
福島区 ふくしまく 此花区・西淀川区・東淀川区から再編分区
生野区 いくのく 東成区から分区
阿倍野区 あべのく 住吉区から分区
東住吉区 ひがしすみよしく
大淀区 おおよどく 北区・東淀川区から再編分区
1989.0213:北区へ合区
淀川区 よどがわく 1974.0722 東淀川区から分区
鶴見区 つるみく 城東区から分区
住之江区 すみのえく 住吉区から分区
平野区 ひらのく 東住吉区から分区
中央区 ちゅうおうく 1989.0213 東区と南区が合区
堺市 さかいし 2006.0401 堺区 さかいく 2006.0401 1889.0401:堺区が市制施行
中区 なかく
東区 ひがしく
西区 にしく
南区 みなみく
北区 きたく
美原区 みはらく
兵庫県 神戸市 こうべし 1956.0901 灘区 なだく 1931.0901 1889.0401:神戸区が市制施行
1931.0901:区制実施
葺合区 ふきあいく 1980.1201:生田区と合区→中央区
神戸区 こうべく 1945.0501:神戸区・湊東区が合区→生田区
湊東区 そうとうく
湊区 みなとく 1945.0501:兵庫区へ合区
湊西区 そうさいく 1933.0101:改称→兵庫区
林田区 はやしだく 1945.0501:改称→長田区
須磨区 すまく  
兵庫区 ひょうごく 1933.0101 湊西区から改称
生田区 いくたく 1945.0501 神戸区と湊東区が合区
1980.1201:葺合区と合区→中央区
長田区 ながたく 林田区から改称
垂水区 たるみく 1946.1101 須磨区から分区
東灘区 ひがしなだく 1950.0401 武庫郡から編入
北区 きたく 1973.0801 兵庫区から分区
中央区 ちゅうおうく 1980.1201 葺合区と生田区が合区
西区 にしく 1982.0801 垂水区から分区
岡山県 岡山市 おかやまし 2009.0401 北区 きたく 2009.0401 1889.0601:岡山区ほかが市制施行
中区 なかく
東区 ひがしく
南区 みなみく
広島県 広島市 ひろしまし 1980.0401 中区 なかく 1980.0401 1889.0401:広島区が市制施行
東区 ひがしく
南区 みなみく
西区 にしく
安佐南区 あさみなみく
安佐北区 あさきたく
安芸区 あきく
佐伯区 さえきく 1985.0320 佐伯郡五日市町を編入
福岡県 北九州市 きたきゅうしゅうし 1963.0401 門司区 もじく 1963.0401 1963.0210:門司市,小倉市,若松市,八幡市,戸畑市が合体・新設
小倉区 こくらく 1974.0401:小倉北区・小倉南区に分区
若松区 わかまつく  
八幡区 やはたく 1974.0401:八幡東区・八幡西区に分区
戸畑区 とばたく  
小倉北区 こくらきたく 1974.0401 小倉区を分割
小倉南区 こくらみなみく
八幡東区 やはたひがしく 八幡区を分割
八幡西区 やはたにしく
福岡市 ふくおかし 1972.0401 東区 ひがしく 1972.0401 1889.0401:福岡区が市制施行
博多区 はかたく
中央区 ちゅうおうく
南区 みなみく
西区 にしく
城南区 じょうなんく 1982.0510 西区から分区
早良区 さわらく
熊本県 熊本市 くまもとし 2012.0401 中央区 ちゅうおうく 2012.0401 1889.0401:熊本区が市制施行
東区 ひがしく
西区 にしく
南区 みなみく
北区 きたく



[参考]東京市・東京都の区

1889.0501:東京市設置,15区
1932.1001:市域拡張,35区
1936.1001:北多摩郡千歳村・砧村を編入(→世田谷区へ)
1943.0701:東京市・東京府合体,東京都設置
1947.0315:区再編,22区
1947.0503:特別区制実施
1947.0801:練馬区分離,23区

緑字:合区により廃止された区
備考
  よみがな 設置
年月日
麹町区 こうじまちく 1889.0501 旧市部 [1889.0501:麹町区以下15区(東京)が市制施行;15区を継承]
1947.0315:区再編により合区
神田区 かんだく
日本橋区 にほんばしく
京橋区 きようばしく
芝区 しばく
麻布区 あざぶく
赤坂区 あかさかく
四谷区 よつやく
牛込区 うしごめく
小石川区 こいしかわく
本郷区 ほんごうく
下谷区 したやく
浅草区 あさくさく
本所区 ほんじょく
深川区 ふかがわく
品川区 しながわく 1932.1001 荏原郡品川町,大崎町,大井町から
1947.0315:荏原区と合区
目黒区 めぐろく 荏原郡目黒町,碑衾町から
荏原区 えばらく 荏原郡荏原町から
1947.0315:品川区へ合区
大森区 おおもりく 荏原郡馬込町,東調布町,池上町,入新井町,大森町から
1947.0315:蒲田区と合区→大田区
蒲田区 かまたく 荏原郡蒲田町,矢口町,羽田町,六郷町から
1947.0315:大森区と合区→大田区
世田谷区 せたがやく 荏原郡世田谷町,松沢町,玉川村,駒沢町から
渋谷区 しぶやく 豊多摩郡渋谷町,代々幡町,千駄ヶ谷町から
淀橋区 よどばしく 豊多摩郡大久保村,戸塚町,落合町,淀橋町から
1947.0315:四谷区・牛込区と合区→新宿区
中野区 なかのく 豊多摩郡中野町,野方町から
杉並区 すぎなみく 豊多摩郡和田堀町,杉並町,井荻町,高井戸町から
豊島区 としまく 北豊島郡巣鴨町,西巣鴨町,高田町,長崎町から
瀧野川区 たきのがわく 北豊島郡瀧野川町から
1947.0315:王子区と合区→北区
荒川区 あらかわく 北豊島郡南千住町,三河島町,尾久町,日暮里町から
王子区 おうじく 北豊島郡王子町,岩淵町から
1947.0315:瀧野川区と合区→北区
板橋区 いたばしく 北豊島郡志村,板橋町,赤塚村,上板橋村,練馬町,上練馬村,中新井町,石神井村,大泉村から
足立区 あだちく 南足立郡千住町,西新井町,江北村,舎人村,梅島町,綾瀬村,東淵江村,花畑村,淵江村,伊興村から
向島区 むこうじまく 南葛飾郡吾嬬町,隅田町,寺島町から
1947.0315:本所区と合区→墨田区
城東区 じょうとうく 南葛飾郡亀戸町,大島町,砂町から
1947.0315:深川区と合区→江東区
葛飾区 かつしかく 南葛飾郡金町,水元村,新宿町,奥戸村,本田町,亀青村,南綾瀬村から
江戸川区 えどがわく 南葛飾郡小松川町,松江町,葛西村,瑞江村,鹿本町,篠崎村,小岩町から
千代田区 ちよだく 1947.0315 麹町区と神田区が合区
中央区 ちゅうおうく 日本橋区と京橋区が合区
港区 みなとく 芝区,麻布区および赤坂区が合区
新宿区 しんじゅくく 四谷区,牛込区および淀橋区が合区
文京区 ぶんきょうく 小石川区と本郷区が合区
台東区 たいとうく 下谷区と浅草区が合区
墨田区 すみだく 本所区と向島区が合区
江東区 こうとうく 深川区と城東区が合区
大田区 おおたく 大森区と蒲田区が合区
北区 きたく 瀧野川区と王子区が合区
練馬区 ねりまく 1947.0801 板橋区から分区

2001. 2.15
2012. 3.31 改訂
ISIDA Satosi