- [2025/04/06 18:18] --- from 事務局長
- 2025年度会長戦をはじめるよ。
問題図に似た赤青な装いのキャラを目にしてる生徒諸君も多いだろう。回答を思いつく機会はふんだんにあるはずだ^^
出馬期間は およそ2週間、4/19まで。
恒例のお祭りイベントだ、おおくの参加をまっているぞ。
- [2025/04/13 21:09] --- from 事務局長
- さっそく会長戦に名乗りを上げてくれてるよ。
立候補が多いほど、いろんな回答を見くらべて楽しめる。しめきりはつぎの週末だ。
- [2025/04/20 21:10] --- from 事務局長
- 会長選の投票をはじめるよ。投票期間は2週間ちょいだ。
どの回答が つぎの1年を託すにふさわしいか、えらんで投票しよう。
これおもしろ! で決めても もちろんOKだ。
- [2025/04/27 22:37] --- from 事務局長
- 会長戦挙の投票期間は折り返し点にさしかかった。
結果のゆくえは生徒諸君の票にかかっている。きちょうな投票権だ、ぜひつかおう。
投票数がおなじだったら、投票した生徒が今年度に載った回答をあわせて 多いほうに軍配があがる。
立候補者の回答数じゃないところがポイントだ。
- [2025/05/06 17:47] --- from 事務局長
- 会長戦挙の投票結果を発表だ。
当選おめでとう! 1年間よろしくね。
- [2025/05/08 17:33] --- from ぎねねくん
- わー!ありがとうございます!
ryuさんが相手で到底勝てる気しなかったので、びっくりです。
たぶん最年長記録更新だと思うので、倒れない程度に老体に鞭打って頑張ります。
- [2025/05/11 18:58] --- from 事務局長
- 会長戦挙の決着からつかのま、第196回のしめきりがちかづいてきた。
こっちの回答も忘れなきようにね。
>ぎねねくん
おなじ票でならんだのは数年ぶり、いい勝負だった。
2期めの会長職、たのしんでいこう。
- [2025/05/11 20:22] --- from ryu君
- ぎねねさんおめでとうございます
こちらはゆっくり休ませてもらいますよ
- [2025/05/11 22:15] --- from 夢眠君
- 気が付いたら会長戦が終わってました

・・・来年こそは参加したいと思います<(_ _)>
- [2025/05/18 20:11] --- from 事務局長
- ぎねね新会長から、就任のあいさつがとどいた。
↓資料室に載せてるので ぜんいん熟読するように。
www.tt.rim.or.jp/~matmax/droodle/lib.html
イベントも提案してくれた。こういう趣向もおもしろそう。
投票は第196回の授業を公開してからなので、しばし待っててね。
その第196回の募集はアディショナルタイムに突入。こちらも待っててね。
>ryu君、夢眠君
今回はざんねんだった。つぎの参加をまってるぞ。
- [2025/07/07 21:22] --- from 事務局長
- いやあ暑い。梅雨の存在感が年々うすくなってるね。
夏があっという間にやってくるように、登校のしめきりも近くなってきた。
まだの生徒諸君は忘れないようにね。
- [2025/07/13 19:46] --- from 事務局長
- 第196回の授業を公開だ。
今回も感想をホームルームによせてもらえるとうれしい^^
第198回の出題は、もうちょっと待ってね。
- [2025/07/19 19:46] --- from ryu君
- 更新お疲れ様です
ウルトラマンとか標識とか、普通はナナメじゃないものを面白くナナメにした回答が光ってましたね
僕はナナメになっていても違和感のないもので勝負しましたが、トップ賞には一歩及びませんでしたね
納得のトップ賞でした
- [2025/07/20 20:20] --- from 事務局長
- 第198回の問題図を公開。
登校期間中 やすみがいつもどおりの生徒諸君も、おおめの生徒諸君も、いろいろとひねりながら登校しよう。
そして、今年度の企画「カブっちゃヤーヨ!」がはじまった。
ポイントは 5コえらぶか、1コもえらばないか、のどっちか。ココだいじなので覚えとこう。
>ryu君
果敢なチャレンジだったね、おおいに買おう。
ほかの生徒諸君も、今回はこのポリシーで回答を作ってみよう、とかんがえると、新鮮な気持ちで取りくめられそうだね。
- [2025/09/07 20:07] --- from 事務局長
- 第197回の授業を公開だ。感想を送ってもらえるとうれしい^^
この授業で、昨年度のイベント「おバカ回答」の結果がでそろった。年間王者を近日公開するよ。
そして第198回のしめきりがもうすぐだ。わすれずに登校よろしくね。
- [2025/09/15 18:06] --- from 事務局長
- 2024年度の成績を資料室に掲載したよ。
年間でもっとも回答が多かったのは、そして年間イベントでもっとも支持を受けた おバカ王は、果たして!
http://www.tt.rim.or.jp/~matmax/droodle/lib.html
そして、第198回の登校はアディショナイルタイムに突入だ。
第199回の問題図はもすこしまってて。
- [2025/09/19 11:35] --- from DA☆君
- ドーモ初代おバカ王です。みなさんの厚いご支援にびびびっくりー!です。
1+1は2じゃないです。200です。10倍だぞ10倍。
そんなおバカ王の最近のオススメ映画は「FLOW」です。アマプラで見られます。ねこが主役で、見てるうちに知能指数がねこレベルまで自然と下がるのが楽しい、おバカにぴったりの傑作ですヨ。
- [2025/09/23 20:32] --- from 事務局長
- 第199回の問題図を公開だ。今回も登校よろしくね。
授業の公開はたぶん年明け。もうどんな季節感かすっかり忘れてしまったよ。
>DA☆君
いやぁおめでとう。永遠のチャンピオンになれるかは将来のイベントしだいだ。
「FLOW」の紹介ありがとう。トレーラーでは感動作でもあるね。ねこワールドに入りたくなったときに見てみよう。
- [2025/09/24 00:40] --- from ぎねね@九州沈没くん
- 栄養をとられてしまったので、ひとまず山口に避難しました(嘘)
次のトップ賞はまた2〜3年先のつもりでいたので、びっくりです!
ありがとうございます
- [2025/09/28 19:16] --- from 事務局長
- >ぎねねくん
いやぁおめでとう。道づれにされた西日本もむくわれるだろう。
トップ賞は獲得するごとにハードルが高くなってくけど、はね返すくらいの力作を期待しよう。
[掲示板の使いかた・過去ログ]
[一番上に移動]
[ドルードル学園]