名鉄5300系 2タイプ (1/80 16.5mmゲージ金属キット)
Masterpiece 16 シリーズ
名鉄5300系ボディーキット 先頭車2輌(1/80 16.5mmゲージ金属キット)
価格 \54,000(税別)
名鉄5300系ボディーキット 中間車2輌(1/80 16.5mmゲージ金属キット)
価格 \40,000(税別)
◆ プロトタイプについて
名鉄5700/5300系は昭和61年、名古屋本線を幹線とする急行列車のサービス向上のために登場した車両です。
大型のガラスを有し、パノラマカー以来の伝統である前面展望を確保していいます。
5300系は5700系と同じ車体と、廃車となった5000・5200系の足まわりを組み合わせた車両として、同時に登場しました。
本企画では、床下機器、屋上部品など、5700系と5300系との違いを表現し、細部にこだわって製品化致します。
5300系は、2両編成、4両編成として在籍し、短編成でも模型映えする素材です。
◆ キット概要
折り曲げ済みエッチングボディーに、ロスト製前面部品を組み合わせる構成です。
特徴ある前面を、ロスト一体で表現しました。
エッチング素材は、真鍮板の他、細密に仕上げると共に強度を確保する為、一部に洋白板を用いています。
ボディーの裾部分は、組立中にアールを付けていただく構造ですが、作業が容易になるよう、裏面に加工を施してあります。
屋上機器、ジャンパー栓、床下機器部品は、各種ロスト製部品、ホワイトメタル部品となっており、キットに付属します。
クーラーのファンは、屋上メッシュがエッチング製の別部品となっており、ファンが透けて見える細密な構造です。
動力は、弊社製NSドライブユニット等をご利用下さい。
台車、パンタグラフ、カプラーは含みません。
台車は、日光FS308 が近似台車となります。
パンタグラフは、イモン製PT-42等が対応します。
組立サンプル(先頭Mc車)の写真です。
一部部品は、未取り付けの状態です。






Copyright(c) Masterpiece 2016.