山陽6000系電車(1/80 16.5mmゲージ金属キット)
◆山陽6000系電車
2016年より新規に導入された通勤形電車です。
3000系列の置き換えを目的に、普通車から直通特急までの柔軟な運用に対応した汎用型車両として開発されました。
当初は3両編成として登場しましたが、2019年より、4両編成も増備されました。
3両編成、4両編成、及び3+3の6両編成で運用されています。
本企画では、現役で活躍するその姿を、3両セット、4両セットの2種類で製品化します。
特徴ある側面の車体装飾カラーについては、別途インレタなどで準備を予定しています。
台車枠は、KW204台車を、新たに製作します。
台車枠の出荷、及び表記類については、後日の販売予定となります。
★16番 山陽6000系3両編成キット 税別予価: ¥98,000
★16番 山陽6000系4両編成キット 税別予価:¥120,000
★16番 KW204台車台車枠1両分 税別予価: ¥5,000
下図中、3両セットには、サハ6500が含まれない構成となります。

◆ キット概要
前面ロスト、エッチング抜ボディーの構成です。
屋上クーラー、床下機器は、ホワイトメタル製でキットに含まれます。
動力関係は、キットに含まれません。
その他パンタグラフ、台車、カプラー等が必要となります。
台車枠は、KW204台車を別売します。
WBは、デフォルメして26mmとします。
パンタグラフは井門製PT71が対応します。
取付寸法は11x12.5
以下、先頭車の組立サンプルとなります。
床下、屋上部品等、未取り付けの状態ですが、キットには付属します。




Copyright(c) Masterpiece 2025