山形交通高畠線モハ1形 モハ2形(1/80 16.5mmゲージ金属キット)


Masterpiece 16 シリーズ

山形交通高畠線モハ1形  台車枠、床下機器付(1/80 16.5mmゲージ金属キット)
価格 \38,000(税別)

山形交通高畠線モハ2形  台車枠、床下機器付(1/80 16.5mmゲージ金属キット)
価格 \38,000(税別)

◆ プロトタイプについて
山形交通高畠線は、かつて山形県東置賜郡高畠町の奥羽本線糠ノ目駅(1991年に高畠駅と改称)から分岐して (旧)高畠駅を経由し二井宿駅までを結んでいた、山形交通の路線です。

モハ1は、電化の際に導入された山形交通オリジナルの小型車で、日本車輌製造にてデハニ1として製造されました。
1959年西武所沢車両工場で車両更新を受けモハ1となっています。
モハ2は、モハ1の増備車で1933年日本車輌製造製にてデハニ2として製造されました。
モハ1同様1962年西武所沢車両工場で更新を受けモハ2となっています。

本企画では、特徴あるオリジナル車両2種を、細密に製品化します。




◆ キット概要

特徴有る車体を、細密なエッチングで、正確に再現します。
前面部品は、ロスト製一体部品としています。
ライト類等、ロスト部品で細密に再現しています。
床下機器、台車は、専用部品が付属します。
動力関連、パンタグラフは付属しません。
動力は、弊社製NSドライブユニット等をご利用下さい。
NSC-10.5S:φ10.5 スポーク車輪 短ホイルベース用 1輌分2ユニットセット  \5,200 (税別)
他にスポーク車輪 2軸 が必要です。
パンタグラフは、以下が近似形状で対応します。
IMON ないしは TOMIX TDK−C 14×19。

以下、モハ1形の組立サンプル写真です。




以下、モハ2形の組立サンプル写真です。
アルミサッシ窓部は、洋白板で別部品として表現しています。






Copyright(c) Masterpiece 2019