ユーザー作品紹介


弊社キットのユーザー様による作品を、ご紹介させていただくページです。
キットを組立てられた際には、是非弊社まで、作品写真の投稿をお願いします。
投稿のフォーマットは問いません。改造の有無、レベルも問いませんので、写真、コメント等お待ちしております。
阪和モヨシリーズ(N)
尾崎様の作品です。
JNMAで発売後、早速に組み立てていただきました。
他社部品や表記類を組合せ、美しく仕上げていただきました。






江若キハ12(16番)
村上様の作品です。
TMS準佳作に選出された、素晴らしい作品です。






クモハ123形(16番)
杉浦様の作品です。クモハ123形 Dタイプキットベースです。
JR仕様で、美しく細密に仕上げていただきました。




大阪市交通局 100形(16番)
森山様の作品です。日本初の公営地下鉄として御堂筋線用に製造された車両です。
美しい塗色で仕上げていただきました。


名古屋市電1400(16番)
只井様の作品です。
ブラスキット歴1年未満、3作目の作品との事ですが、素晴らしい作品に仕上げていただきました。


名古屋市電800((N)
同じく、只井様の作品です。
こちらはNゲージですが、系統板やデカールまで自作された作品です。


山形交通三山線モハ105(16番)
早速にお作りいただきました。高橋様の作品です。実車よりも明るく仕上げられたそうです。



キハ1000(16番)
同じく、高橋様の作品です。


淡路600形(16番)
2両編成に仕上げていただきました。パンタグラフは、トミックスのことでん3000形のTDKをご使用されています。





札幌市電D1040形、紀州鉄道キハ600形(16番)
紀州鉄道キハ600は16番の金属キット2作目、札幌市電D1040形は4作目だそうですが、綺麗に仕上げていただきました。 キハ600の動力は乗り越しギアのようにMPギアを切断し1台車あたり1軸の駆動とし、LN-14モーターと1軸になったMPギアを真鍮丸棒とシリコンチューブによってつなげられています。




能勢電の28+29風(16番)
中澤様の新規作品です。相違点もあるので、18+19の番号にされていますが、ドア開閉等、前作同様な作りこみが行われた作品です。




新京阪-阪急P-4、P-5形電(16番)
中澤様の作品です。ドア開閉のギミックや、P-4の片貫通化、ライト点等等、高度な作りこみが行われた作品です。







岡山電気軌道3000系(N)
gyan様の作品です。日光起動100形キットの改造です。





くりはら田園鉄道KD-10形
高原様の作品です。細かく作り込んであります。




  くりはら田園鉄道KD-10形
新保正樹様の作品です。






キハ37形新久留里線色
新保正樹様の作品です。細いラインが見事に再現されています。






札幌市交通局A830形
豊沢保樹様の作品です。幌は割り箸の袋で作った紙製です。




札幌市交通局210形
新保正樹様の作品です。自作の看板がポイントです。





Copyright(c) Masterpiece 2020.