4/12
|
京都
|
近鉄京都
|
↓近鉄
|
橿原神宮前
|
↓近鉄
|
吉野
|
↓徒歩約3分
|
千本口
|
↓ロープウェー
|
山上
|
↓徒歩約10分
|
★金峯山寺
|
↓徒歩約7分
|
★吉水神社
|
|
|
- 金峯山寺
万葉の昔より聖地として知られ、多くの修行者や
貴族が足跡を印している。白鳳年間(7世紀末)
修験道の開祖、役行者がこの金峯山を道場として
修行され、蔵王権現を感得し、そのお姿を桜の木で刻み
お堂を建ててお祀りしたのが蔵王堂である。
|
|

銅の鳥居 |

仁王門 |

蔵王堂 |

蔵王堂 |

蔵王堂 |
|
- 吉水神社
|
|

吉水神社 |

吉水神社 |
|
- 吉野山
|
|

吉野山 |

吉野山 |

吉野山 |
|