4/29
|
あやべ温泉
|
JR綾部
|
↓あやバス
|
あやべ温泉
|
↓徒歩約30分
|
★光明寺・二王門
|
↓徒歩約10分
|
★光明寺・本堂
|
|
|
- 光明寺【国宝:二王門】
この二王門は、永年風雪に耐えてきたため
大破寸前の状況であったが、昭和25年から
解体修理を行い、宝治2年戊申(1248)の
墨書銘と棟札との発見によって鎌倉時代の
建築であることが明らかになりました。
用材はほとんど杉材で、屋根は栗の板で
葺いた栩葺で全国的にも珍しく三間一戸
二重門の均整のとれた姿であります。
|
|

参道入り口 |

参道 |

二王門 |
|

二王門 |

二王門 |

二王門 |
|

本堂 |

宝筐印塔 |
|

あやべ温泉 |
|