園城寺
天台寺門宗の総本山で古くから日本四箇大寺の
一つに数えられています。天智、弘文、天武天皇の
勅願により建立され、天武天皇より「園城」の勅額を
賜ったのが始まりです。俗に「三井寺」と呼ばれるのは
天智、天武、持統天皇の産湯に用いられた霊泉が
あることから「御井の寺」と呼ばれたのが由来です。
交通:京阪三井寺駅から徒歩約10分
仁王門
三井の晩鐘
三重塔
潅頂堂
境内
境内
毘沙門堂
観月舞台
勧学院
光淨院
新羅善神堂
新羅善神堂
感想,お便りは
こちら
まで。お待ちしています。