泉質 | アルカリ性単純泉 | |
効能 | 神経痛、リウマチ、腰痛、打ち身、捻挫、胃腸病、ぎっくり腰など | |
場所 |
JR中央本線甲府駅からタクシー約20分(約1800円) |
|
説明 |
約400年前、武田信玄の父、猛将信虎が この地に要害城を築城し、その山麓に 諸病に大変効能のある鉱泉が湧出しているのを 見つけ一族の療養の場としたのが当温泉の起源。 信玄はこの要害の地で生まれ この温泉で産湯をつかったと伝えられています。 その昔、川中島の合戦での刀傷を癒したとも伝えられる。 信玄の隠し湯のひとつと言われる。 |
|
風景 |
![]() ![]() |