Last updated on 2003/05/25

インターネットでロシア語を使うためのリンク集


 扱っているテーマとの関係上、このサイトには多数のロシア語表記のページがあります(今後の予定を含む)。

 JISの漢字コード表には、区点コードの7区(JISコードでは27212771、シフトJISでは84408491)に、キリル文字のセクションが割当てられており、日本語ワードプロセッサーでは早くからロシア語を読み書きすることが出来ました。 だからと言ってこれを使ってWWWでロシア語を表記しても、日本語の漢字のフォントを持たない環境では読むことが出来ないのは言うまでもありません。 私は、大多数のロシア人が読めない、否、世界中のほとんどの人が読めないロシア語のページを作りたくはありませんでした。 WWWとは、 World Wide Web の略なのですから。

 日本で日本語の文字コードを定めているのと同様に、ロシアではロシア語の文字コードを定めています。 厄介なことに、これは1種類ではありません。 最も多く採用されている文字コードは KOI8-R と呼ばれているもので、このサイトでも当分は KOI8-R を使って行く予定です。 将来的には、複数の文字コードへの対応や、 Unicode の導入を検討するかも知れませんが、間違っても Windows-1251 専用サイトにはしないつもりです。

  KOI8-R などのロシア語文字コードを使用しているHTML文書は、Netscape NavigatorInternet Explorer といった最近よく普及しているブラウザーで読むことが出来ます。 その方法を説明しているサイトを以下に紹介しますので、参考にして下さい。

ロシア語・東欧言語とコンピューター
以前、北海道大学のスラブ研究センターのサイトにあったものですが、現在はそこからリンクされた別?のサイトに移されたようです。 WindowsMacintoshなどでロシア語を読み書きする方法についての、総合的で詳細な説明があります。 専用のフォントやキーボードのためのツール情報も集められており、HTML書くための環境整備にも大変役立ちます。 ウクライナ語や中欧・東欧諸国の言語についても扱っており、一読をお薦めします。

スラブ便利帳
北海道大学のスラブ研究センターのサイトです。 パソコンで多言語対応するための情報をロシア語に限定せずに集めたリンクがありますが、まだあまり整理されていないように見受けられます。

KOI8-R - Russian Net Character Set / Russkaya Setevaya Kodirovka
アンドレイ・チェルノフ氏のサイト。 私は最初、これしか情報源を知らず、(英語で)ずいぶん苦労したものですが、リファレンスとしての資料価値の高さは他に類を見ません。 セットアップ方法の説明には、OSとして、Windows 3.1/95/98/NTの他、MS-DOSUNIXX WindowMacintoshOS/2があり、アプリケーションも、ブラウザーやニュースリーダー等、各種のソフトウェアについて説明されています。

Macintoshでロシア語Internet
小原 信利氏のサイトです。 Macintoshの他、Windows 95の設定に関するページもありますが、何よりもこのサイトの特徴は、関連ソフトや書籍の紹介など、リンクが圧倒的に豊富なことでしょう。 必見サイトとしてお薦めします。

マックでロシア語・東欧語
群馬県立女子大学の北野 雅弘助教授の研究室のサイトです。 ロシア語だけでなく、東欧諸国の言語についても、画面や図を多く使って、親切に説明されています。 「マックでギリシア語」のページもあるようです。

Cyrillic, Russian: fonts, keyboard, instructions; Russify browsers; Russification links
HTML文書でロシア語を書く時に、翻字方式のロシア語キーボード配列を使えるようにするための、Windows用ツールがあります。 移転して、内容的にも整理・増強されているようです。

'Cyrillic for MS Windows Netscape' (russkij v Netscape)
Windows版のNetscapeversion 14 について、ロシア語を使えるようにするための(ロシア向け?)情報のページです。 私には難しすぎて、時間もないので内容をフォローしてはいませんが、なかなか大変そうですね。


トップページへ戻る