日記風雑談ページ 『今日の戯言』

4月5日(土)

 また今週も土曜日は雨か。久しぶりの土曜日の休みなので出かけようと 思ったのだが、実家に帰るだけにする。

 途中、新宿によってPHSを購入。予定通り、 NTTパーソナル にする。もともと32Kデータ通信が目的なのだが、現在出荷されている データ通信対応機種は 312S313S なのだが、可動部分があると故障しやすいのでは? と思い、 313S にする。もちろん データカード も購入。

 契約のとき、「身分証明書をお持ちですか?」と聞かれたので免許証を出して、 「住所が違うんですけど…」という。住民票を移動してないので実家の住所に なっているのだ。そしたら、契約書を書き直させられた(^^;)。
 で、会計して帰ろうとしたら「領収書と身分証明書を一緒にコピーするんですが」 とか言う。あ〜、いっぺんにやってくれ。免許証出すの面倒なんだから。

 実家に戻って、とりあえず充電。充電が終わったら試しに自分のアパートに かけてみる。ま、これは当然問題なくつながる。
 次に、データ通信だ。データカードをThinkPadにさす。ここで問題発生。 Win95用のインストールINFファイルがカードについていたのだが、ThinkPadの FDDを持ってくるの忘れた。面倒だがデスクトップからネットワーク経由で INFファイルをコピーしてインストールする。

 では接続。まず、 Nifty Serveにチャレンジ。これがあっけなくつながってしまった。ログインの スクリプトをちょっと変えないといけないが、それ以外、通常の回線の接続と まったく変わらない。結構安定してるし。
 次にインターネット。と思ったが リムネットはまだPIAFS対応していないのでPTEでつないでみる。PTEっていうのは PIAFSからアナログ28.8Kbpsに変換してくれるサービス。αDATAはもともと この機能があるんだけど、PIAFSにはないから NTTパーソナルが やっている。だから一度 NTTパーソナルの PTEアクセスポイントにかけて、そこから目的のポイントにつなぐ。ちなみに PTEポイントから目的のポイントまでの通話料もかかるから料金は割高。ま、 リムネットがPIAFSに 対応するまでのつなぎだろう。
 で、これまた結構あっさり接続(ちょっとダイヤルアップの設定で引っ掛かったが)。 スピードも28.8Kbpsでやってるときと変わらない感覚(当たり前かもしれないが)。 データ通信は今月中はお試し期間ということでタダらしいのでバンバン使おう。


4月4日(金)

 今日は、この4月で異動する課長の送別会があった。私は直接、この課長の 部下になったことはないが、私が入社したときから同じ部で、去年の4月に 今の部署にもいっしょに異動してきたりしてるので、私も出席。ウチの 上司連中の中ではいい人なのに、異動しちゃうとは惜しい。

 送別会の二次会での話。某アニメキャラクターのグッズを集めている奴が いるのだが、そいつがシールとかカードだけじゃなく、そのキャラクターの 絵が描いてある女の子用の下着まで持っていることが判明。さすがに それはヤバいだろう、ということでみんなで指導したのだが、改心する 気配なし。彼はまだなんかありそうだ(^^;)


4月3日(木)

 いよいよ明日からプロ野球開幕(パリーグはあさってから)。ま、最近は(特に今年は) シーズンオフの間もTVなんかでかなり取り上げられてるので、野球のシーズンが 来た!って感じがあんまりしないのだが、やはりシーズンが始まればまた野球中心の 生活になるんだろうなぁ。というわけで、ここでも野球の話題が多くなると思う。

 私もPHSを買うことを決意。新し物好きの私がここまで買わないでいたのは やはりデータ通信が始まるのを待っていたから。以前も書いたが、ホントは 去年の暮れに 京セラ DS-110が出たら速攻で買おうと思ってたのだが、度重なる発売延期で 気持ちが萎えてしまった。実売価格も高いし。で、この4月からPIAFSも始まった のでますます悩む。PIAFSの方が初期投資は安いし4月は無料お試し期間だが、 既存のモデムやTAに直接接続できないし、 リムネットがまだ 対応していない(準備中だそうだ)。αDATAは逆にモデムやTAにつなげるが 初期投資が高い。PIAFSにするか、αDATAにするかは、ほとんど NTTパーソナルにするか DDIポケット にするかに等しい。で、いろいろ考えた結果、PIAFSにすることにした。 ま、当面の費用が安いということで。PIAFSの使い勝手などについては、また ここで報告しよう。


4月2日(水)

 最近、どうも愚痴っぽくなっていけないが、仕事以外にほとんどなにもやってない 状態な上に、仕事に障害が多いのでしかたない。

 私が設計した回路の評価が2つ同時に進行中なのだが、そこにつながるものが これまた同じ会社の別のチップ。で、今日、その2つの動作がおかしいことが判明。 でも、最初はだいたい私の作った部分が「おかしい〜」と言われる。で、 よくよく調べてみると、私の作った部分ではなくて、隣にいるチップが 予想と違う動きをしていることが判明。ま、たまに私のミスが判明することも あるが(^^;)。しかし、この会社のチップはいろいろとバグを出してくれるなぁ。 と言いながら使う我々も我々だが。で、文句を言うと「バグではなくて仕様です」 などと言うんだろうなぁ。その台詞はウチの会社の専売特許だと思ったのだが(^^;;;)。

 今週末はなんとか土日を休みたい…。


4月1日(火)

 今日から新年度と言うことで、ウチの会社にも新入社員がいっぱい入って きたであろう(実はよく知らない)。ウチの研究所にもとりあえず女の子が 2人入ってきた模様。まだ紹介とかないけど。ただし、隣の部(ToT)。 ウチの部には4月にはこなかった。あとは、5月くらいに技術系新人が最低1人は 来ると思うが、やっぱり男だろうなぁ(^^;)。

 ウチの課長が某部の課長宛に出されたEメールがForwardされてくる。で、それを 見ると、「連休中の出社もいとわない」。なに! そんなこと 勝手に書くな〜。いや、自分だけ出るなら勝手にやってくれていいが、どうせ 作業は我々にやらせるんだから、せめて「連休中に何日か出てくれないか?」くらい 先に言っておいてもいいだろう? そうでなくても今年に入ってずーっと残業が 多いんだから。


3月31日(月)

 またもや主任とバトルを繰り広げてしまった。あぁ、思い出すだけでも腹が 立ってくるので書くのはやめよう。

 昨日、Borland C++ Builderが来る。C++ BuilderとはWindows用のいわゆるビジュアル系の言語 なのだが、今までビジュアル系の言語と言えば Microsoftの Visual Basicと Borlandの Delphiがメジャーだった。なぜか、BASICかPascal。C/C++系がなかったのだが、 今回ようやく登場。ま、 Microsoftはもともと BASICを売ってた会社だし、 BorlandはTurbo Pascalで 大きくなった会社だからなぁ。

 で、C++ Builderをちょっとだけ使ってみる。もともとDelphiを使っていたのだが、 ユーザインタフェースはほとんど同じ。ぱっと見には全然区別できないかも。 違うのはコーディングをPascalじゃなくてC++で書くこと。私はPascalはあんまり 使ったことがなかったので、Delphiではこの部分がネックだったのだが、Cは 使っていたのでC++なら何とかなるだろう。
 いろいろプログラムを書いてみたいのだが、暇があればねぇ…。


3月30日(日)

 朝目が覚めたら、昨日の酒が残って るのかあまり気分がよくないので、午前中はゴロゴロと過ごす。昼になってどうも 食欲はないが、胃の中には何もないらしいので冷凍ピラフを炒めて食べる。ちょっと 量が多くて、また気分が悪くなる(^^;)。で、午後もゴロゴロ。なんか無駄な1日を 過ごしてしまったが、最近は平日も休日も忙しい日々が続いていたので、たまには こんな日もいいかと思う。

 と言っても、何もしないのもなんなので、久しぶりにホームページのメンテをする。 まず、懸案だった漢字コードの変換。今までEUCで書いていたのだが、すべての ページをSHIFT-JISにする。ま、これは見た目は変わらないはず(というか、 変わっちゃ困る)。
 あと、『過去の戯言』の ファイルがだいぶたまってきたので、別ディレクトリに移動して、インデックスも 去年と今年に分けた。
 ホームページもちょっとリンクの仕方を 変更。新ページを早く書かないといけないのだが、なかなかおっくうで…。

 一応チェックしてますが、「うまく表示できない」とか「リンクがおかしい」 とかありましたら、こちらまで ご連絡いただけるとありがたいです。


ホームページに戻る


cino@tt.rim.or.jp