*印のリンクはAmazonアソシエイトプログラムへのリンクです
_ 土産物屋をちょっと見て、今日は北側半周。こっちは前回来たときも行かなかったので初めてだ。とちゅう、携帯の圏外区間通りながらあっさり回ってきた。
_ 今日の昼は島料理のコースの店。煮物とか刺身とか、結構腹一杯。
_ 裏見ヶ滝を見て、そのまま裏見ヶ滝温泉へ。ここ、水着着用の混浴温泉なのだが、更衣室が1つしかないのはおかしいだろう? 前にお姉さん方が入ってたみたいだけど、入っていかなくてよかった。そのまま有料のザ・BOONで、もうひとっ風呂。
_ なんだかよく分からなかったえこ・あぐりまーとへ。もっとスーパー的な物かと思ったが、植物園的な? 小雨の中、ちょっと空港寄って、宿へ。
_ 今日は宿ではメシ頼んでなくて、そとの居酒屋へ。クサヤとか食べながら呑む。…ちょっと焼酎呑みすぎたw。
_ かめりあ丸船内。5時前に起こされるが、まだ三宅島。また寝る。で、8時過ぎに起床。まだ着いてない。
_ 9時すぎに八丈島到着。レンタカー屋に迎えに来てもらって、バイクを借りる。凛子色w。そのまま宿へ行って、荷物を置いて、出かける。
_ まずは八丈富士中腹のふれあい牧場へ。八丈牛乳gkgk。山を下りて、寿司屋で昼メシ。予約しておいた島寿司でカンパーイ(ノンアルコール)。
_ 島の南側をぐるっと回りながら、みはらしの湯でひとっ風呂。三根まで戻って、植物公園でキョン見たり。
_ 『*八丈島と、魔女の夏』の聖地(?)の喫茶店 グリーンポストへ。確かに素晴らしい景色。天気良ければもっといいね、きっと。
_ ジャイアンツ優勝おめでとー!! \(^o^)/ 最後はあっけなかったが。
_ 酒がなくて祝杯あげられないw。雲が多くて星もよく見えない。仕方ないので早く寝るw。
_ 朝、ちょっと遅めで7時前に起床。朝メシ食ったり。
_ 8時頃出かけて、東京から京葉線で海浜幕張へ。弱冷房車は空いてた。9時半頃着。メッセへ。
_ TGS。ビジネスデイは初めて来たけど、さすがに人少ない。入場証引き替えは並ばず出来た。入場列は少しあったけど、開場5分で入れたし。
_ コナミブースでVitaのYs セルセタ試遊とか、セガでスマフォ版PSO2試遊とか、並ばず出来ていいね。コナスタも空いてる、コスパのニャル子コスとか。GCCXブースも空いてた、グッズ購入。レジ打ちは菅さんw。ブシロードではプロレスやってるし。リングサイドで見れるw。
_ あ、一応仕事ですww。とりあえず開発環境とかも見て、12時前に離脱。もうちょっと見たかったんだけど、午後打合せあるんで。駅前の吉牛で牛鍋丼食って、離脱。新木場から有楽町線→大江戸線と乗り継いで、会社へ。
_ 2時前に帰社。某社と打合せ。和やかな雰囲気。
_ 3時半にまた外出。五反田から久しぶりの池上線へ。いつの間にか乗り換え通路にエスカレータが出来ていたとは。雪が谷大塚へ。
_ 某社の展示会へ。代理店の人がついてくれてるんだけど、全然説明とかしてくれないし。5時半頃終了、直帰。帰りは蒲田経由。
_ 6時半頃帰宅。とりあえずシャワって、遠征準備。
_ 8時頃出かけて、駅前で晩メシ食って、竹芝桟橋へ。フォロアーさんと合流。
_ 朝、今日は直出なのでゆっくり7時半過ぎに起床。雨降ってるし。朝メシ食って、支度して、出かける。川崎に出て、南武線で向河原へ。
_ 親会社の研究所の発表会。しかし、興味ない内容ばっかりだw。親会社の今の方針がこっちよりだからしかたないんだが。しかし、昔の上司がいて、「説明してもらいなよ、英語で」って外人の説明員に説明させるの止めてくださいw。
_ 予定より早めに見終わってしまったので、小杉辺りをフラフラ。で、早めの昼メシ、大戸屋で大戸屋ランチ。
_ NL+のパッチ第二弾来たのか。どこまで改善してるのか。しかし、TGS前日リリースとは。
_ 会社へ。雨は止んだけど、湿度高くて汗だく。気温はそれほどでもないんだがなぁ。
_ 12時すぎに帰社。
_ 午後。特許がまだ決着着いてなかったり、昨日の新規案件が勝手に進んでたり。
_ SBMもテザリングやるのか。つか、ハッキリ「後出しジャンケン」って言ったよなw。
_ 夕。6時頃あがり。帰りに近所のとんかつ屋寄ろうと思ったらやってなかった。前に夜寄ろうと思ったときもやってなかったんだよなぁ。寄ろうと思ってないときはやってるのに。仕方ないのでうどん屋で晩メシ。
_ 7時半前に帰宅。NL+のパッチを当ててみる。…確かに動きは速くなったな。バグつぶしはよく分からない。なんか江の島日帰り旅行が出来るらしいが、これは別配信なのか? まだ受信できてない。
_ 明日夜出発の遠征準備。荷物多いなぁ。
_ 朝、6時半前に起床。朝メシ食って、支度して、出かける。定時出社。
_ 会社。今週はなぜかウチの会社金曜休みなんで、3日しか営業日ないんだよな。しかも外出が多い。
_ 昼。いつもの日替わり弁当。
_ 午後。エラい人から面倒なメール来た。今週日がないのに新規案件。
_ しかし、メールだけじゃ意図が良く伝わらないし、他社のことまで書いてあるけどどこまで話が進んでるのかも分からないし、指示するならもうちょっと明確にして欲しいなぁ。
_ 夕。いろいろやらないといけないことはあるんだが、今日は出来そうもないので6時前にあがり。
_ 今日は京浜東北で大森へ。メガネ屋でメガネケース買って、バスで一旦帰宅。また出てクリーニング屋に行って、松屋でメシ食って、8時頃帰宅。
_ 自宅。週末の八丈行き準備。…してたら1時になっちゃった。
_ 朝、5時過ぎに起床。朝メシ食って、支度して、6時頃出かける。
_ 横浜へ行って、東海道線へ。割と混んでるけど、座れた。
_ 8時すぎ熱海着。伊東線のラッピング列車に乗り換えて、伊豆半島を南下。伊東から夏キセ車内アナウンスを聴きながら下田へ。10時前に着。
_ 下田。ふらふらしながら、夏キセカフェへ。初めて来た。凛子色カキ氷を食うなど。
_ うどん屋へ。ちょっと早い昼メシに冷やしたぬきうどん。あとでまた食べそうなので軽めで。コースター全種類あって、コンプしてしまったw。
_ バスで海中水族館へ。でも入らず、外から見るだけw。
_ 駅に戻ってから、道の駅へ。パラパラと雨降ってきたけど、すぐ止んだ。カジキバーガーを食うなど。
_ また駅の方に戻って、喫茶店で凛子 パッションフルーツジュース。と、突然の大雨。店入っててよかった。30分くらいで小降りになったので、駅へ。
_ 5時すぎに熱海着。ここでフォロアーさんと合流。かまぼこ屋はもう閉まってたので布団屋さんへ。また凄い雨。でもすぐ止んだので、そば屋で呑み。
_ 花火開始! やっぱり熱海の花火は余裕で近くで見れるからいいな。
_ 9時前に終了。速攻で駅へ移動、フォロアーさんと別れて、東海道→京急乗り継ぎで11時半前に帰宅。疲れた。
_ 朝、9時頃起床。朝メシ食って、洗濯して、シャワる。
_ 12時過ぎに出かけて、大森へ。ユニクロでジーンズ買って丈直してもらってる間にZoffへ。先週頼んだ度付きあずにゃんメガネを受け取りつつ、唯メガネにPCレンズを入れてくれるように頼む。
_ 吉牛で昼メシの牛鍋丼食って、ジーンズと唯メガネ受け取って、実家へ。3時頃着。
_ 実家。近いのにお盆から帰ってきてなかったので。たまには顔出さないとな。
_ 夜。親父と弟と呑み。
_ 9時前に実家出て、バスを乗り継いで自宅へ。スーパー寄って、10時前に帰宅。
_ ライブで『TARI TARI』。