2006年09月の日記
最新に戻る
録画リスト
□先週終わってたり今週終わったり新番組始まったり。
□マリみて春〜ファンディスク全三巻購入応募特典用に送金。
EVANGELION CRONICLEの3巻&4巻全プレフィギュア用の申込も。
◇11/12のストロベリーパニックDVD購入応募イベントの「聖アストラエア合同文化祭」、
野川さくら・後藤沙緒里・木下紗華の3名の出演告知が追加されていました。
それに伴い、「応募者多数のため」〆切が延期されてます。
・・・無料参加枠が出来そうな気がする。
◆小野坂昌也のトークライブ@全電通ホール
初めての会場。こすぷれCOMPLEXであふれたのが懐かしい会場(;'-')
「DESU NOTE」。ネオロマイベント。次回は是非うえださんにも参加してもらいましょう。
☆東芝RD-H1/H2の機能拡張キット発売
2980円でそれぞれRD-H1EX、H2EXに。LPモード高解像度化は嬉しいかも。
□ドラえもん休止。
□今日の「ザ・サード」15分遅れ。
「ポケモン」は新シリーズ開始で2時間。
○仕事がなかなかはかどらない…
○律子、ルーキーズ取った。
◇10/01の「トップをねらえ2!&トップをねらえ!合体劇場版!!」公開初日舞台挨拶のゲスト
福井裕佳梨/鶴巻和哉/田中公平/日高のり子/若本規夫/川村万梨阿/坂本真綾/岩田光央
10:55〜の回の上映後(13:50頃〜)と、15:10〜の回の上映前(14:55頃〜)の予定。
09:30-10:00に入場順抽選券配布。
◇11/18の茅原実里のバースデーライブの詳細告知
タイトルは「LOVE LIVE 2006〜Minori Chihara Birthday〜」
開演は16時。チケットは10/14よりローチケ(Lコード35883)にて発売。
前売3000円/当日3500円で、1ドリンク500円別。
◇11/19には沼袋のSANCTUARYにてちびらりのワンマンライブ開催。
□「いぬかみっ」「.hack//ROOTS」30分遅れ、.hackは1時間2話連続。
「NANA」20分遅れ。
○夜、アイマス二人目プロデュース開始。今度は秋月律子。
レッスンx2とオーディション12500人で、2位合格で1万人超え。ランクEに。
○夜、送別会。
□日テレ「桜蘭高校ホスト部」「AngelHeart」30分遅れ
テレ東「銀魂」「BLEACH」休止
○送別会は、中華のお店。予想以上に美味しかった。これでビールなど飲み放題で3500円なんて。
ビールと赤ワインで結構ヘロヘロになったので、二次会は遠慮して帰宅。
なんとか寝過ごさずに自宅までたどり着けた…
○ちょっと早めに帰ってきたんだけど、そのままバタン。
◇菊池志穂、ライブ復帰。12/10の16時より、渋谷TAKE OFF 7にてTHREEPとコラボで。
◇11/04の18時より「朴王路美FC限定LIVE〜愛しているぜ、おまえら(仮)〜」開催。
現在、半期会員の申込及び非会員の入会と同時申込受付中。
会場は原宿アストロホール。
○2時頃にコヨーテ見終わった頃に寝落ち。7時前に目が覚めてゾロリ生で見たり。
8時頃出発、メッセ到着9時45分。一般入場が30分繰り上げられてた…
◆東京ゲームショウ2006@幕張メッセ
11:00-11:40 バンダイナムコゲームス「Xbox360版アイドルマスター」中村繪里子/今井麻美/長谷川明子/石原D
12:00-12:30 コナミ「武装神姫」ステージ:喜多村英梨/阿澄佳奈
13:15-13:30 マーベラス:ショートステージ「びんちょうタン しあわせ暦」門脇舞
14:00-14:30 マーベラス「シムーン 異薔薇戦争〜封印のリ・マージョン〜」トーク〜幕張のリ・マージョン〜:高橋理惠子/小清水亜美/ゆかな
15:00-15:30 マーベラス「くじびき▽アンバランス 会長お願いすま〜っしゅファイト☆」小清水亜美/瀧本冨士子/ゆかな
16:00-16:50 マーベラス「ネギま!? 超麻帆良大戦 かっとイ〜ン☆契約執行でちゃいますぅ」佐藤利奈/小林ゆう/高本めぐみ/門脇舞/志村由美/松岡由貴/井ノ上ナオミ
アイマスは今日も本人チェック。「昨日の写真あんまり良くなかったので今日も撮りに来ました」とか言ってみた。
マーベラスではスタッフの対応にちょっと切れかけたけど、広報担当の写真のお姉さんの対応に矛を収めたのさね。
それでも、「中へ入ってください」「それだと見えないんですが」「声が聞こえれば書けますよね?」には本気でふざけるな、と思ったぞ。
1. ハッピー☆マテリアル1月
2. ひとりじゃないから (佐藤利奈)
3. 好きになってもe-よ (志村由美)
4. 恋の面積 (新科学と肉まん - 門脇舞/高本めぐみ/井ノ上ナオミ)
5. 輝く君へ
En. ハッピー☆マテリアル1月
1000人超える集客なら、メインステージでやってほしかった。
ステージ終了時の音楽でアンコールを煽り(太鼓の音を使用)、アンコールでハッピー☆マテリアル。
ステージイベントでは珍しいな>アンコール
去年のKフェスのネギま!ステージであったくらいか。
○終了後、駅前で食事して人波が収まるのを待って帰路へ。
□駅前のCLUBSEGAでアイマス。
伊織、Bランクからのランクアップリミットまで5週。
財布の中に100円玉が6枚有ったので、最後までプレイするつもりで。
ランクアップには、特別オーディションが後2つ必要で、ファン数もあと21万人必要。
無理だと判断して、コミュニケーションをメインに図ってファン数増やすことに。
レッスン3回。コミュニケーションは全部ノーマル。これで思い出3つ(;'-')
減衰と戦いつつイメージレベル10でオーディション2回。全国4万にチャレンジ。
ところが朝の挨拶失敗だわ審査員挨拶合わないは応援も×だわでテンション下がりまくり。
そのためボム使用を控えると流行1位の審査員帰ってジェノサイド。低Lv相手に不合格。
それでテンション下がって朝も失敗して、を繰り返してまたも不合格。
結局ファン数は80万人超えられず、ランクアップリミットで引退へ。
お別れコンサートはドームor武道館で、武道館を選択。曲はHere we go!を選択。
開演直前のコミュニケーションにも失敗したけど、本番はなんとか成功。
エンディングはグッドだったようです。でも「ありがとう」って先に言っちゃった(^^;)
社長からの評価は038/100、伊織からの評価はSで合計061/100のB。
2ランクアップしてランク3の新米プロデューサーになれました。
まだちょっと伊織の余韻に浸っていたい感じだけど。。。
次は春香か、再度伊織か、どうしようかな。
○目が覚めたら8時半。幕張到着10時半過ぎ。メンバーと合流して準備。
◆東京ゲームショウ2006@幕張メッセ
11:00-11:40 バンダイナムコゲームス「Xbox360版アイドルマスター」中村繪里子/今井麻美/長谷川明子/石原D
12:00-12:30 コナミ「武装神姫」ステージ:茅原実里/阿澄佳奈
13:00-13:30 コナミ「ときめきメモリアルONLINE♪放送部」公開録音:牧島有希/中尾良平/メタルユーキ/吉川友佳子/藤田咲
13:30-14:00 マーベラス「ゼロの使い魔 小悪魔と春風の協奏曲(コンチェルト)」日野聡/猪口有佳/Ichiko
15:30-16:30 D3パブリッシャー「ラブ★ライブ2006」:後藤邑子
マーベラスは写真NG。D3はアップNG。600人ぐらい待機列に並んでいたとか。
アイマスステージは、デジカメ系は終了後に本人達の写真チェック。
突然のリアルコミュニケーション発生(^^;)
「今、伊織をプロデュースしてます」って言ったらテンションダウンだったかしら(;'-')
○終了後は泊まり組に挨拶してから駅へ。海浜幕張駅の大行列は階段下まで動かず。
#翌日のアナウンスによると、切符買うまでに30-40分かかってたらしい。
4人いたので、タクシーをなんとか捕まえて幕張本郷まで移動して総武線にて。
秋葉原で別れて帰路へ。途中、相模大野のダイソーでCDケースをいくつか購入。
◇今日から東京ゲームショウ2006開催。
明日、明後日の二日間のブース毎の声優関連イベントの予定をテーブル形式にしてみました。
23日(土)の表、24日(日)の表
Excelで作成した表をマクロツールでHTML出力したので、ちょーっとおかしな所もありますが、
その辺はご容赦を。HTMLソースのサイズが大きいのもそのためです。
[追記]
表が横長で、印刷がうまくいかないかも知れません。
その時は、Excelのファイルを置いておきますので、ダウンロードしてみてください。
Excelファイルはこちら
転載はご遠慮下さい。ゲームショウが終了したら削除します。削除しました。
○帰宅時に秋葉原で買い物。いつものところでDVD-RAMを60枚買ってから、つよきすイベントの
様子を見にNAGOMIに寄ってみたら友人がいたので、一緒に回った。
アニメイト→CD「ラジオdeアイマSHOW!」、雑誌。
とらのあな→DVD「涼宮ハルヒの憂鬱第3巻限定版」。シールは11とSP5。また当たり。
○地元でアイマス。
オーディション: Visual Master。対CPU5キャラ。ボム無しで22点で同点でフレッシュ勝ち。
レッスン:ポーズ。パーフェクトレッスン。コミュはノーマル。
オーディション: HitTV。なんかレベル上の人たちばかりでなすすべなく落選。
レッスン:ポーズ。グッドレッスン。コミュはグッド。そうか、弁当じゃダメか。
オーディション: 全国5万。行けるかと思ったんだが、審査員帰されて届かず。
やっぱり思い出が足りない。減衰も厳しい。イメージレベル11と10を行ったり来たり。
あと5週で21万人。特別あと2つ(HitTVと歌姫)。無理だな…
コミュニケーションいろいろ試してみるかな。
○そしてギリギリまでゲームショウのイベント情報追加。
□TBS「xxxHOLiC」「ああっ女神さまっ それぞれの翼」4分遅れ。たぶん来週も。
□アニメ「ときめきメモリアル Only Love」アフレコレポート@KONAMI公式
椎名へきるのコメントも。
とりあえず、収録日を書くのは止めましょう。
□WOWOWにて11月より「TOKYO TRIBE 2」開始
ヒロインのスンミ役に小林ゆう。
つか、FLASHヤメレ。しかもボタンと押す位置ずれてる…
□「パプリカ」2007年お正月映画として公開
テアトル新宿他にて。製作はマッドハウス、出演は林原めぐみ/古谷徹/江守徹。
○アイマス。伊織が、Bランクへのランクアップリミットまで3週。ファン数あと9万5千。
さらに特別はLONGTIMEしか取ってないので後二つ。カラメモもルーキーズもTOP×TOPも無理だから、
Vo/Vi/Da Masterシリーズしかない。合格枠1つで5万人だから、二つ取ればファン数もOK。
アクセサリーを変更してダンスをブーストして Dance Masterへ。
思い出残り2コで badとgood。やばかったけど、ダンス審査員帰ったおかげで、なんとか合格!
しかも敏腕記者着いてきて、イメージレベル2つほどアップ。これで行けるかな?
一週レッスンでボーカルパラメータをブースト。コミュはノーマルで思い出1個(;'-')
そして運命のリミット週。着替えてボーカルブーストして Vocal Masterにチャレンジ。
ちょっとしくって☆22個。運命の発表は…合格!
ファン数も72万になって、ギリギリランクBに上がれました。
ランクAには、あと10週でファン28万獲得で、特別後3つ。無理だな(;'-')
コミュいろいろ試してみるか。
○社長室でプレゼンとかだった(;'-')
プレゼン内容とは関係なく話がまとまってとりあえず無事終了。
○帰宅時に秋葉で買い物。
アニメイト: ゼロの使い魔ドラマCD Vol.1-4、hm3、hm3ライブスペシャル、コミック誌多数
アソビット: おとぼくキャラクターCDシリーズ第3弾
ゲーマーズ: ハヤテ第8巻、でじぱら、アルバトロス
ハヤテは、とらでもアニメイトでも品切れでした(;'-')
ゼロの使い魔ドラマCD、奈々子がキュルケ役で出てるVol.3だけ買うつもりだったのが、
シエスタ&アンリエッタのVol.4みたら、ふらふらとつい全巻(;'-')
堀江由衣vs川澄綾子なんて久しぶりなんですもん。
一応作品としてはシスプリとかビストロきゅーぴっととかあるけど。
☆そして、しょこたんも「ハレ晴レユカイ」を踊る、さらに踊る(いずれも動画あり)
あげくに足を痛打して転げ回る
□今日の「エア・ギア」6分遅れ、「ラブゲッCHU」6分遅れ+1時間スペシャル。
☆コゲどんぼ、「かみちゃまかりんchu」第1巻営業回り
各店舗に置いてきたイラスト色紙の変遷。






だんだん丸くなってるような…
◆アニメ「RED GARDEN」第1話先行上映会 @ 渋谷シアターN渋谷
アニメイト渋谷店の上。初めて行った(;'-')
監督、ぶっちゃけつつ。
「第1話から死んでる、というインパクトの勢いで引き受けた。
今回は、『これは受けてもらえないだろう』という注文をことごとく受けてくれて成り立っている。
今のアニメ、アフレコだと声優さんの演技が、タイミングなどが絵に縛られてしまっている。
絵コンテ録りの初回での演技が、縛られていないのを見て、これだ!と思って、プレスコにしてみた。
声優さんも最初は慣れていないが、5-6話目くらいから慣れてきた。
音楽も、千住明さんを、と希望してみたら、頼んでくれて、受けてくれちゃった。
曲が非常によくできてるので、映像が好みに合わなくても、サントラは聴いて欲しい」
第1話、本編のみ上映。監督がトークで「3話くらいで一つの話になっている」と言っていた通り、
ここで?というタイミングで終了。
深夜にこの絵を見るのはきついなぁ(^^;)
3話くらい録画した物をまとめてみるのがいいのかと。
□「桜蘭高校ホスト部」第25話「ホスト部解散宣言」に、エクレール役で田村ゆかり。
低音のお嬢。珍しい。
○午前中の雨はお昼には止んで、その後に熱気が…
□本日の「シムーン」15分遅れ。
▽平野綾、明日22時〜 CSの「MUSIC ON!TV」の「夢ヶ丘レジデンス(火曜日:中川翔子)」にゲスト出演。
幸いJ-COMで録画できるので録ってみます。
□「ネギPod」詳細情報解禁
09/13にアップルから発表された新製品「ipod(30GB)」利用に変更されるそうです。
□「パプリカ」2007年お正月第1弾全国公開
テアトル新宿他で公開。
監督:今敏
原作:筒井康隆
脚本:水上清資 今敏
キャラクター・デザイン:安藤雅司
アニメ―ション制作:マッドハウス
声の出演:林原めぐみ 古谷徹 江守徹
□京都アニメーション、多数の要望に応えて「ハレ晴レユカイ」ダンス完全パージョンの絵コンテを公開
>これはエンディング演出を担当した山本によるもので、この夏、武道館において平野さん、
>茅原さん、後藤さんが「ハレ晴レユカイ」を歌ったときの振り付けの参考になったものであります。
>「ハレ晴レユカイ」ダンス完全版振り付けコンテの使用規約
>■コンテ画像は無料でお使いいただくことができますが、著作権は放棄しておりません。
>■コンテ画像を利用して生じたいかなる損害も、当サイトでは責任を負わないものとします。
>■コンテ画像の加工・トリミング等は一切できません。基本的にオリジナルの画像をそのままお使いください。サイズ等の変更、プリントアウトは可能です。
>■コンテ画像の二次配布は禁止します。
>■コンテ画像への直リンクは禁止します。
>■コンテ画像の商用利用は許可しておりません。
>■振り付けに関してのお問い合わせにはお答えできません。
□アイドルマスター ゼノグラシア公式ページ公開
□プリンセスメーカー5公式ページ解説
ヒロインは佐藤利奈。
□地獄少女:ドラマ&アニメ制作発表 岩田さゆり、能登麻美子の両主役が登場by まんたんウェブ
のとまみさんの写真は下の方にいっぱい。
つか、実写ものとまみさんでいいじゃん。
◇田村ゆかりFCイベント@渋谷公会堂のチケット受け取り。
2F16列左端の方…相変わらず「当選するけど席悪い」だな>ゆかり
◆「ネギま!麻帆良学園中等部3-A 2学期始業式」OVA夏編上映&トーク&ミニライブ@東京厚生年金会館
開演15分前に現地到着。友人に葉書を配って急ぎ入場。
出演は佐藤利奈/神田朱未/野中藍/小林ゆう/白石涼子。
座席は1F6列24番。
最初に「OVA夏編」上映。のどかにかけた夕映の魔法は…
舞台が麻帆良スパリゾートなので相変わらず裸やそれに類するアングルが…
OPは「らぶ☆センセイション」、EDは「マジカル ハピネス」by のどか。
流れた10月新番のCMを見ると、、、ネギ君が先生として赴任してくるところから?
つまり、続編ではなくてリメイクなのね。
トークは、「夏休みの思い出」。
今年の、ってつもりだったのに、子供の頃からの夏休みの思い出を用意してくるゆうちゃん素敵。
みなさんほとんどがレコーディングとか収録とかでした。
お待ちかねのライブコーナーは
1. ハッピー☆マテリアル (5人)
2. らぶ☆センセイション (OVA夏編 OP - 佐藤利奈/神田朱未/野中藍))
3. 輝く君へ〜Peace (5人)
◆ネギま!?日曜参観「音楽の授業」ライブ&上映@東京厚生年金会館
開演30分前に入場。今回は1F1列34番。4月のにーろくせんせの二つ隣。
なんか隣の人とちょっと仲良くなった(^^;)
出演は、佐藤利奈/神田朱未/野中藍/小林ゆう/白石涼子/こやまきみこ/狩野茉莉/高本めぐみ/志村由美。
高本&志村の二人は、2階最前でラジオ用のレポートも収録していたらしい。
立ち位置的に、ゆうちゃんがずっと真正面だったのが嬉しかった(^^;)
最初に、「ダイジェストしか観てない人も多いだろう」ということで、OVA春編を上映。
りにゃの他、神田&野中の二人が登場して、アフレコ話などを少々。
第4話くらいまで収録済んでるそうですが、前作終了から時間があったため、やっと
元のチームワークが固まってきたとか。
別の仕事で経験を積んで、それを発揮できるようになった人が多いそうです。
確かに半数近くが「ネギま!」でデビューですもんね。
ライブコーナーは新曲多数。
それでも、二天王のKIZUNAとか、このせつの聖なる空の下でとか聞けたのは嬉しい。
01. らぶ☆センセイション (OVA夏OP - 佐藤利奈/神田朱未/野中藍)
りにゃは最初の収録だったので、2番目以降の収録がいいそうです。
02. おはよう! (OVA春ED - 神田朱未)
野中・小林・白石・こやま・狩野も登場し、曲の話。
iTunesで配信される12曲の曲紹介や、曲の感想など。
うりょっちは、「やっとさんぽ部で歌えた〜。もう二人(こやま&狩野)がかわいくて。
うしろから見守ってる感じで歌ってました」
03. montage〜まだ見ぬ僕へ〜 (新曲 - 佐藤利奈)
04. KIZUNA (武道四天王キャラソン - 小林ゆう/白石涼子)
最前で喜んで振りコピやってました(^^;)
05. 気まぐれ行進曲♪ (さんぽ部新曲 - 白石涼子/こやまきみこ/狩野茉莉)
ピンクと青のポケットネオンの2本体制。これも割と振りコピ。
06. 聖なる空の下で (野中藍/小林ゆう)
MC: 7人再登場で、ゲームについて。
DS版とPS2版の話。
07. 恋はPARADEのように (PS2版OP - 神田朱未/小林ゆう)
サビとか振りコピ。腕の振りが二人で左右逆なので、どっちやるかは立ち位置に依るなぁ。
MC: 志村由美&高本めぐみ含めた9人登場。現在放送中のインターネットラジオの内容説明。
二人は、昼の部は、2階最前列でラジオの収録をしていたそうです。
コーナー説明の時に出てきた「じがみぎり」は「地紙切り」で、
丸い物を4つに割ったいちょう切りの、中央の尖った部分を切り落とした、台形のような形。
また、神田&野中による「ねぎまほラジオ!?」も復活するそうです。
08. 放課後ア☆ライブ (こやまきみこ/白石涼子/狩野茉莉/志村由美/高本めぐみ)
ここで、終わりということで一言ずつ感想で〆。
09. ハッピー☆マテリアル (全員)
ウルトラオレンジ2本投入したけど、基本的に振りコピ。
Bメロの前、「せーの!」+警報のあと、裏1-1-1-2になるのはやっぱりおかしいって。
っていうのは歴史を語ることになっちゃうから、ネギまから入った人には通じないんだろうな。
2分間のアンコールの後、法被を着て登場。
そして、重大告知。「12月10日にライブをやります!」
1周年ですか。
振り付け講座をやってから、(講座の最中に「次の歌詞、なんだっけ?」と客に聞いた朱ちゃん。)
10. 輝く君へ〜Peace (全員)
2時間で終了。
終わって見てみたら、1F1列35-37の椅子はずれてた。やっぱり4月の「椅子破壊説」はデマでした。
○軽く飲みたかったので、佐藤利奈系のますたぁさんところに混じって4人でさくら水産。
結局閉店まで2時間飲んだ(^^;)
体力的にもヘロヘロなのですぐ寝るつもりだったけど、概要レポだけ先に(^^;)。
ライブコーナーのセットリストやトークのメモは後ほど。
○アイマス大失敗。
◆富田麻帆ファーストトーク&ライブ @ StudioCube326
抽選開始時間の12:30頃に到着。並んで、抽選したら、124番とか。
最終的に複数枚抽選した人たちから若番回してもらって50番台で入場。2列目中央に。
ほぼずっとそこに。
前半はソロで歌い、後半はダンサー二人を加えてダンサブルに。
1. 晴れのちハレ! (TVアニメ かみちゅ! OP)
2. オレンジ色のひまわり (かみちゅ! カップリング)
#タイトルにちなんでウルトラオレンジ投入
MC:
3. ミュージカルの曲
4. ミュージカルの曲?
5. GAの曲
6. You Gatta Chance!
Bメロのところのかぶせ方忘れてた(^^;)
7. Wing of Destiny (ピアノ弾き語り)
真ん中で、ジャンケン大会。サイン入り生写真とか、帽子とか。帽子は友人が勝ち取ってた。
・Eternal Love
・ギャラクシーエンジェる〜ん ED
・MA・MO・RU! (護くんに女神の祝福を! OP)
他、なんだっけ。
アンコール後に、PARTY☆NIGHT。あのイントロはTBS版だから、HYPER PARAPARA VERSIONですね。
退場時に、今日のプレゼントになっていたマイクロファイバーミニタオルを、
麻帆ちゃんから手渡したい、ということで、1Fの出口通路のところで手渡し。
○明日もあるので、飲まずに撤収。
○帰宅午前様で飲まずにバタンキュー。
◇ゲームショウ関連イベントまとめて追加。
□NHK「SAMURAI7」放送時間が25:10〜に変更。
◇09/18の「アイムエンタープライズ 新人初お披露目会」の出演者に下野紘が確定
◇10/29の「アニソンアイドル心(ハート)」の出演者に小清水亜美/酒井香奈子/BabyPOP追加
▽「明日のプリズム」オリコン週間ランキング13位
10111枚。
週間TOP20の紹介映像でも、13位のところで紹介されてます。PVの一部が見られます。
◆「ギャラクシーエンジェる〜ん アニメ製作発表会withブロッコリー新作パレード」@六本木ヴェルファーレ
ユーザー記者で参加してきました。
ステージ前にパイプ椅子。前の方がプレス、後ろがユーザー記者。脇にも丸テーブル。
友人と一緒に右側の丸テーブルへ。
前半にアニメ製作発表会。ガンホーのエライ人とか挨拶してました。
孫泰蔵氏が「ソフトバンクグループの総力でバックアップしていきたいと思います」。
制作スタッフの意気込みなどのトークの後、メイン声優を呼び込んでトーク。
#以下次回更新。
○帰りに雨だった。会社から傘を持って出たのに、新宿のカレー屋に忘れてきた…
仕方がないので相模大野でアイマスして時間をつぶして雨が収まってきた頃に帰宅。
◇明日のブロッコリーの発表会はなんとか参加できそう。
◇08/20キャラホビの「スターチャイルド王座決定戦」のレポート@公式
◇09/16-23に各地のゲーマーズで行われる「ギャラクシーエンジェる〜んアニメ放送決定記念イベント」は、
当日GA関連のCD購入者に先着で参加券を配布するそうです。
特に名古屋は平野綾が自身の3rdマキシのイベントと回すので、ファンも…
○5年。
○アイマス、伊織、30週到達。無事ランクCに。この先は結構ギリギリになりそうだな・・・
◇茅原実里さんの「らぶドルDay特典お渡し会」レポート@秋葉原ブログ
◇08/27 つよキスイベント@石丸電気レポート@公式
◇09/09 平野綾@石丸電気 レポート@公式
◆「らぶドル Prologue DVD」発売記念『らぶドルデー』:特典お渡し会@渋谷アニメイト
後藤邑子のお当番回。
コミック館のいつもの場所じゃなくて、CD/DVD館の店内に列を作って。
そういや1対1は初めまして、か。
「ラブ・ライブまたやられるんですね。いつも最前の、さらに前からプレスで見てたんですが、
客席の方が面白そうなので、今年は一緒に跳ぼうと思います」
とか言ってみた。
◆山本麻里安FC「まりあ牧場ばーすでーイベント」@新宿パセラ6F
入場順グダグダだったり、時間管理グダグダだったり。
オープニングの挨拶後に千葉さん呼び込んだら火の点いてないケーキ持ってきて
20数本のローソクに火を着けるのに手間取って、ハッピーバースデー歌って火を消したら30分経ってた、って(;'-')
全般的に、「お客さんと一緒に何かをやろうとして、他のお客さんが放置状態」ということが多かったような。
まぁ麻里安ちゃんがやりたいことやって楽しそうだったけど。
「Seek!」跳んで終了。
最後に、握手会。
「去年のライブDVD発売イベント以来なんですが…」
「そうですね」
え?
◆「らぶドル Prologue DVD」発売記念『らぶドルデー』特典お渡し会@とらのあな
茅原実里の回に、酒井香奈子も登場。横浜会場から、たぶん取材の関係か、着いてきたら
そのまま出ることになったらしい(;'-')
整理番号37で4列目。
香奈子から試写会招待状を、みのりんから特典のサイン入りトレカを受け取り。
実は二人とも1対1は初めてなので、その辺から。
みのりんには、前回のソロライブ、チケットあったのに行けなかったお詫びを。
「11月にまたありますから是非」とか言われた(^^;)
○もりやさんたちと一回りしてから帰宅。
○アイマス1オーディション。失敗したら、リベンジメールが来た。明日の4時〜7時て…
◆菊地美香1stシングル「My Star」発売記念トーク&ミニライブ&抽選会@アソビット
整理番号151で立ちの左端最前。40分ほどのトークと10分の握手会。高速流し(^^;)
○アニメイトで雑誌類と涼宮ハルヒの憂鬱の小説8冊購入。
◆平野綾3rdシングル「明日のプリズム」発売記念ミニライブ@石丸ソフト2
結局127番で入って立ちの右側。
10分ほどトーク。その後ライブコーナー。
1. Breakthrough
2. 風読みリボン
3. God knows...
4. ヨロコビの歌
5. 明日のプリズム
各会場毎にセットリストは変えていくそうです。
○3人で◎で飲み。その前後にGIGOでアイマス1レッスン1オーディション1レッスン
ランクアップリミット4週で全国4万に合格し、E→Dに。
○結局徹夜になっちまったい。夜に3時間くらい仮眠しただけ。これじゃ体調なおらんなぁ。
◇応募: 11/19「あさっての夜明け前すぺしゃる」、アイム新人発表会、ゼロの使い魔全プレCD
□本日よりキッズとTOKYO MXにて「BLACK BLOOD BROTHERS」放送開始。
○帰宅時に閉店10分前にいつものゲーセンに入ってアイマス1レッスン。
ブーストメールは明日だったけど。
○体調不良につきお休みをとる。
□TBS「xxxHOLiC」「ああっ女神さまっ」4分遅れ。
□「灼眼のシャナ劇場版」スタッフコメント
声の人は、釘宮理恵/日野聡/江原正士/川澄綾子
◇09/12,19のラジオ「東京アニメセンターRADIO」公開録音のゲストが、
それぞれ豊口めぐみ/千葉進歩に。
◇田村ゆかり「童話迷宮」発売記念ポスターお渡し会
9月3日の秋葉原
8月26日の名古屋
8月27日の大阪
の写真。東京(ゲーマーズ)では照明を落としてウルトラピンクを光らせてます(笑)
そう言えば、普通に店頭では配ってないポスター、手渡し会に当選していないともらえないんですよね。
誰かに「下さい」って言った覚えはあるんだけど誰だっけ(^^;)
☆「デスノート作者を逮捕」byスポニチ速報
> 刃渡り8.6センチのナイフを所持携帯していたとして警視庁石神井署は7日までに、
>銃刀法違反の現行犯で漫画「DEATH NOTE(デスノート)」の作者小畑健容疑者(37)を逮捕した。
Yahoo!Newsにも。
銃刀法では、
○刀剣類の定義(第二条の二)
(特別な理由・許可がない限り以下の物を所持してはならない)
・刃渡り15cm以上の刀
・刃渡り15cm以上の剣
・刃渡り15cm以上のやり
・刃渡り15cm以上のなぎなた
・あいくち
・45度以上に自動的に開刃する装置を有する飛び出しナイフ
○携帯に関して(第二十二条)
「何人も業務その他正当な理由による場合を除いては刃体の長さが6センチを超える刃物を携帯してはならない。
ということだそうです。
小畑氏は、自動車の月ライトが切れていて警官に職質され、車内チェックの際にダッシュボードの
8.5cmのアーミーナイフを視認され、所持理由を聞かれて「特にない」と答えたために、
「正当な理由がない」とされて逮捕されたらしいです。
来週の月曜日発売の週刊少年ジャンプにてTVアニメ「DEATH NOTE」のキャスト発表が
行われる直前というのは、ちと出来過ぎの気もしますが・・・
○夜、さぁ録画処理しよう、と思ったところで、「ガラガラガッシャン…シャン…シャン〜」
DVD-RAMの山と本の山が複合崩落・・・座っていた足が埋まりました。
ようやく発掘作業完了。CDとDVD-RAMと混在して積まれていたものは分けて、
CDだけプラスチックのBOXにつめて別に積み。
RAMはRAMで別に整理しないとダメだな…
そんなこんなでアニメ処理も予定表追記も進まず。
□今日のフジテレビ「こたえてちょーだい」に稲村優奈がでるそうです。
早速予約録画設定。
→某エライ人の子供、の誕生に関する特別報道番組のため、休止。代替放送日不明。
テレ東「NARUTO」休止で「アイシールド21」1時間スペシャル。
WOWOW「イノセント・ヴィーナス」休止
▽菊池志穂、自分のサイトでの日記再開
□9月2日の小林ゆう&ノゾミゲストのラジメニア
かおりんのblogにゆうちゃん画の岩ちゃんの似顔絵のアップが。
○皮膚科へ。薬を大量に。採血もして、次回09/30。眼科とハシゴ(^^;)
秋葉で、友人にとってもらったヤマギワの平野綾のチケットを受け取り、別の友人からのチケを転送。
実は朝までレコーダ整理やってた上に、医者に寝過ごさないように寝てなかったので眠かった。
「何故眠いんだろう・・・あ、寝てないから眠いんだ…」と頭が働いてないくらい眠かった(^^;)
□「ガラスの艦隊」打ち切りっぽく最終話。
日テレ「桜蘭高校ホスト部」「AngelHeart」1時間30分遅れ
○麻里安のバースデーライブイベントに送金。
○帰宅時に秋葉に寄り、石丸電気とアソビットで平野綾の3rdシングルの予約分を引き取り
両会場分のイベントチケット確保。
ヤマギワ前に寄って、並んでくれている友人と合流。打ち合わせの後、アニメイトで買い物して帰宅。
アイマス2週。レッスン+オーディション。相変わらずコミュはノーマル。
14週で曲を「ポジティブ」に変更。オーディションは全国3万で3位。
□今週の「クーパカポカポ」は先日の夏祭り公開収録より。
いきなり冒頭に映ってた(;'-')
□DVD「涼宮ハルヒの憂鬱」第2巻限定版。封入カードに、また当たり「SP2」が入ってた。
通常カードはNo.6.
で、DVDをPCのドライブで見てみると・・・
「_MIKURU」というフォルダがありまして…
中身は第1話〜第4話のみくるの画像がたんまりと・・・
詳細は花盗人さんによる、放映とDVD第2巻の比較を。
第1巻についてはこちら
○眠い。あぁねむい。医者行き損なったので明日こそ。
□帰宅時にアイマス5週ほど。オーディションは2つ受けたけど、1つ目はルールをわかってなくて
強制的に参加させられてランクB二人に阻まれて不合格。次はルールを知って参加して、
なんとか一位合格。約3万のファンをゲット。でもランクアップリミットやばいかも。
□テレ東「ARIA」「スクラン2学期」12分遅れ。
TVK「ゼロの使い魔」30分繰り上げ。「うたわれるもの」休止
○ながらではあまり寝られず。大垣乗換でなんとか窓側の座席を確保。
米原で新快速に乗換、こちらも窓側確保。流石に断続的にダウン。新大阪で目が覚めて大阪で降りられて良かった(;'-')
天満→扇橋で乗り換えて恵美須町へ。アニメイト日本橋に着いたのは10時過ぎ。
小林ゆう系の知人の顔を見つけ、だべっていると、既に抽選が可能になっていたので
引いてみた。3桁…
G氏やd氏と合流し話しているうちに、某MLでお世話になってるI氏登場。
G氏と別れ、3人でスープカレーのお店へ。おいしゅうございました。
開場時間も近づいてきたので会場に戻り、d氏と二人参加。最終的に45番で、1列が5+5だったので
5列目の中央通路脇。
◆CD「つよきす〜CoolxSweet〜コンプリートセレクション」発売記念トーク&ライブ
4人とも白黒っぽく統一。ノンちゃん以外はショートパンツ姿でした。偶然だって。
司会は岩崎和夫氏。さすが、伊達じゃないですね。
進行も話の引き出し方も返しも面白く、楽しめました。
トークは、キャラに関して、アフレコに関して、大阪といえば。
中原麻衣の「女の子好き」疑惑について。
「スタイルはどうやって維持してるんですか?」「努力するの嫌いなんで、お金かけてるだけです」うひ
歌は石丸と同じ。
ここで、「キャラのセリフを聞いてみたいですよね〜」ってことで、キャラ声を披露。
「ツンとデレとどっちがいいですか?」「両方!」
そりゃそうだわなw
最後に抽選会。座席抽選時に配布された抽選券の番号にて抽選。
賞品はサイン入り台本を5人に。ひとつだけ当たり。
えー、当選しました。当たりのじゃないけど。わーい。
しかも、スポットが客席に当たったときに、ステージ上のゆうちゃんに認識された(^^)
○そんなこんなで、満足しちゃったので、後藤沙緒里のイベントには参加しないで
東京に帰ることにしました。
しかも、以前にやりとりがあった人から、「菊地美香@アソビットのチケットあります」
という連絡をいただいて、「予約したけど行けなくなったから」ということで引き取りました。
これを引換に秋葉に寄って、ついでに「萌えっと放送局」の公録を見ていくことにしました。
d君と難波まで歩いて金券ショップで東京−新大阪間の切符を買い、御堂筋線で新大阪へ。
16:16発ののぞみ指定席を取り、18:53東京着。
秋葉に移動して電池などの買い物とアソビットでのCD引き取りを済ませ、ドンキ5Fへ。
◆萌えっと放送局公開録音
到着すると、第1部の途中でした。フロアいっぱい。
あおさんを見つけ合流。KUMAさん他も発見。
第2部の井上麻里奈、相変わらずかっこいい。
収録後のライブコーナーは、雪村2曲、川瀬+岡田(ユニット名:nopo chibi)1曲、麻里奈2曲。
○終了後、アニメイトで雑誌類を購入。ケンタで一服して帰宅。
相模大野駅前のいつものゲーセンで、1日に稼働したアイマスをプレイ。
閉店10分前だったので1プレイだけ(^^;)
録画を確認してみると、ProjectBLUE 地球SOSの1話と2話が、CATVのSTB側のチャンネル変更が
うまくいってなくて失敗してた。
このために容量空けるのに苦労したのに〜。
09/30に1-3話のリピートがあるから、そこまで我慢か。
○週末遠征対策でHDDレコーダの容量を空けてたら7時。朝のアニメタイムにつかまってしまい、
9時半過ぎに一眠りしてしまったら、起きたら12時過ぎ。医者行けず( ´д⊂)
やっぱり金曜の晩は飲んだらダメだ。
コインランドリーに行きつつ、容量空けとタイマー録画設定。
・明日深夜の「ARIA」「スクールランブル」は12分遅れ。
・AT-Xの「ProjectBLUE」第1話、第2話の予約
→CATVのSTB側のチャンネル変更がうまく行ってなくて失敗( ´д⊂)
・先週録画失敗していたClub-AT-Xの最終リピートの予約
○出発。戻りは明日の深夜。
◆「サタデーナイトメインイベント」
第1部のゲストが稲村優奈 with アプリコットコス
第2部のゲストが、TVチャンピオンのアキバ王。
次回から、ラジオ関西での放送になるために、若干構成が変わるそうです。
○終わって、新宿新南口マクドナルドで一休みしてから東京駅へ移動。
発車5分前のムーンライトながらに乗り込み、いざ大阪へ。
○涼しくなってきた。
□「まんとら」の平野綾ゲスト、有野の穴の方ではなくて、メインステージの方のゲスト。
そして、今回は「やまけんの穴」で富田麻帆(笑)。つまりやまけんが富田麻帆のファンだから(笑)
そういや、マホーとの握手会の時に、「やまけんさんが『はまった』って言ってたよ」って
伝えた覚えがあるなぁ(笑)
・・・「PPPH」とか「変則ロマンス」とか・・・
□今週のドラえもんからドラミちゃん登場。
◇平野綾@ヤマギワナディアパークと日本橋ディスクピア、イベント用予約受付終了。
どっちも店頭行かないといけないからちょっと時間かかった模様。
○菊地美香@アソビットのチケットを余らせている方いらっしゃいませんか?
□9月の録画リスト。4台上からX5/X4/X6/H1
帯 デュエルマスターズフラッシュ(月-金TX0645)/ クーパカポカポ(火-金0815)/ 味楽る!ミミカ(NHKe1800)
月3 妖逆門(TX1830)/ アニぱら(Kids2500)/ つよきす Cool×Sweet(TVK2615)
3 ブラックジャック(NTV1900)/ N・H・Kにようこそ(TVK2515)/ ストロベリーパニック(TVK2645)
1 シムーン(TX2530)
3 *しまじろう(TX0730)/ *クラッシュビーダマン(TX1800)/ *名探偵コナン(NTV1930)
火3 銀魂(TX1900)/ 桜蘭高校ホスト部(NTV2450)/ ガラスの艦隊(EX2640)
2 BLEACH(TX1930)/ AngelHeart(NTV2525)
1 ラブゲッCHU(TX2530)
3 *カペタ(TX1730)/ *アニマル横町(TX1800)/ エア・ギア(TX2500)
水4 イノセントヴィーナス(WOWOW2400)/ いぬかみっ!(TX2500)/ .hack//ROOTS(TX2530)/ 財前丈太郎(EX2640)
2 アイシールド21(TX1900) / ちょこッとSister(TVK2515)
2 僕等がいた(MXTV1830)/ NANA(NTV2325)
2 *スパイダーライダーズ(TX1730)/NARUTO(TX1927)
木2 ザ・サード(WOWOW2430)/ 無敵看板娘(TVK2615)
2 NIGHTHEAD GENESIS(ANIMAX2230)
/xxxHOLiC(TBS2525)
5 ZEGAPAIN(TX1800)/ Channela(TVK2300)/
ハチミツとクローバーII(CX2445)/ ああっ女神さまっ それぞれの翼(TBS2555)/ 貧乏姉妹物語(EX2640)
3 *こてんこてんこ(TX1730)/ *ポケモンAG(TX1900)/ *吉宗(TVK2545)
金3 妖怪人間ベム(ANIMAX2300)/ BLACK BLOOD BROTHERS(MX2330)/ ウィッチブレイド(TBS2625)
2 ケロロ軍曹(TX1730)/ まんとら(TVK2515)
1 SAMURAI7(NHK2430→2510)
2 *きらりん☆レボリューション(TX1800)/ *ドラえもん(EX1900)
土8 タマ&フレンズ 探せ!魔法のプニプニストーン(ANIMAX0730)/ 彩雲国物語(BS0900)/ふしぎ星のふたご姫Gyu!(TX1000)/
/アニメTV(TVK2400)/ ひぐらしのなく頃に(TVK2500)/アニメ天国(TVK2600)/ アンジェリーク(TVK2630)
4 *おはコロシアム&ロックマン(TX0830)/ 韋駄天翔(TX0930) /BLOOD+(TBS1800)/
となグラ(TVK2430)/
5 おとぎ銃士赤ずきん(TX0900)/ ツバサ・クロニクル(N教1825)/ 少女チャングムの夢(NHK1930)/ コヨーテラグタイムショー(TVK2530)/ あにてれ情報局(TX2650)
3 *パワーパフガールズZ(TX0700)/*ワンワンセレブ(TX0800)/ *格闘美神武論REBIRTH(TX2455)
日4 おねがいマイメロディ〜くるくるシャッフル〜(TX0930)/ OnePiece(CX1900) /
アキハバラ情報局スペシャル(ANIMAX2500) / ゼロの使い魔(TVK2530)
3 GUN道MUSASHI(BS-i0930)/ Club AT-X(ATX2200)/ スクールランブル二学期(TX2530)
4 二人はプリキュアSplashStar(EX0830)/ MAR(TX1000)/ ARIA The NATURAL(TX2500)/ うたわれるもの(TVK2615)
3 *かいけつゾロリ(EX0700)/ *牙(TX0830)/デジモンセイバーズ(CX0900)
適宜:
火月刊アニメージュTV(ファミ劇) 毎月10日以降更新
最新へ