第175回回答
[
一覧
|
ドルードル学園
]
第175回
×
あ〜諸君、
この私がドルードル学園の事務局長である。
東京2020につづき北京2022と、手話に接する機会が多くなった。
説明のイラストや動画を見ると、手が瞬時にくだものや鉛筆に見えてきて面白い。言語をとわず、うまい人の話術には引き込まれるね。
習得となると身構えてしまうけど、親しむ間口はたくさんある。この機会に視界を広げてみよう。
( 名前の前の "◎" は生徒会長 ・[ ] 数字は
回答投票
の番号 )
色黒になったわけは
▼第175回出題の問題図
出題:広島市・カーツ稲川君
(問題図クリックで別表示)
何人かの生徒から、コメントで「○○の写真?」といった予想が寄せられていた。
出題者君から元ネタをもらってるけど、もうすこし引き延ばすよ。
回答の多くを占めたのが、
【僅差で2位の選手から見たマラソンのゴールの瞬間】
(栃木・夢眠君)
[1]
頭と手を上げてる構図だ。
正面から見たところでは平凡と考えたか、色を回答に取りこんだ。
太陽か、それともカメラのフラッシュか。すぐ後ろなので影も濃く、2位の無念さを強調してくれた。
【選手宣誓の模様を撮影しようとしたら、逆光でこうなっちゃった
】(広島市・カーツ稲川君)
[2]
光源を太陽にきまると、回答もすっきりできるね。
マラソンはゴールするまで順位がわからないけど、イベントは時間も場所も分かってたはず。カメラマン、場所取りサボったな。
【逆光アホの坂田師匠】(北海道・旅人君)
[3]
みずからの頭が光源というわけか。
おなじヘアスタイルの芸能人が多いなか、渋い起用だ。さすが大ベテランは光もつよいのだろう、逆光もまっくろ。
【問題:林家三平さんが笑点からいなくなった後に万歳したのは?】(茨城・小山邦広君)
[4]
ゆったりめなシルエットから、和装をまとう職業を選んだ。
いなくなる方の名前を入れたのもうまい。新メンバーをきいて「??」となった生徒もいたかもね。
「ま、普通に面白い人なのでよかったよかった?」(同君)
参加まもなくとは思えない場慣れっぷりでびっくりしたよ。しばらくは今のメンバーで固定かな。
腕を挙げるポーズにも多くの種類があって、
【放送コードが厳しくなって全身に黒モザイクを施されるアドルフ・ヒトラー】(三重・ryu君)
[5]
えてして こういう施策はエスカレートするもの。
やがて党員までぜんぶ黒塗りにされてしまった世界を想像すると、怖さを感じずにはいられない。
【真っ黒焦げに焼け太りした自由の女神】
(千葉人民民主主義共和国・トミーQ君)
[6]
片手を上げてる、もっとも有名な像のひとりだ。
いまや世界中が総焼け太りな様相だけど、いちばん恩恵をうけたのはこの人だったのか。
よほど実入りがよかったのだろう、王冠がはまらなくなって外してしまったよ。
【巨大かに座星人は地球侵略の手始めに人々の希望を奪おうと、自由の女神の首根っこをつかんで、今まさにちょん切ろうとしています】(心の故郷千葉◎地中海刑事)
[7]
黒色を頭+腕ととらえると同時に、頭の左右の白エリアも回答に登場させてくれた。
この方はもともと、外からやってくる人たちを出迎えるのがお仕事のはず。
それがあのありさまだもの、まっさきに餌食になってもしかたない。
【ジョイマンじゃない方のジョイマンポーズ】(福岡・ぎねねくん)
[8]
黒い棒が ななめ下を向いてたら、ジョイマンが大量発生してたかもしれない。
でも、ジョイマンじゃないほうもジョイマンだから、ジョイマンのもジョイマンじゃないほうのもジョイマンポーズじゃなかろうか。
【お義父さん、風呂場でしんのすけに変なこと教えないで!】(埼玉・詐欺師壱號君)
[9]
唯一無二のポーズをもつ人がここにも。数々の定番がうまれる影の立役者はこの人だったか。
ようすを見たいけど、じーちゃんは確実に地上波じゃながせない。そこで、カモフラージュにぴったりな舞台を用意してくれた。
【とりあえず、頭の中にコレを流せと聞こえたので、出しておきます。
https://youtu.be/ONwKexW478g
】(小山邦広君)
[10]
もともとシルエットな方を召喚してくれた。
思わぬところでサウンド回答が出現。プレイリストにして成功だね、ずらりと整列してる光景は圧巻だ。
お手のもの
ななめに上げてるのは手だけとはかぎらない。
あたまを柔軟にすると、回答の演者も柔軟にうごいてくれる。
【足を高く上げてバレリーナが踊っています】(夢眠君)
[11]
足とかんがえると、いっそうすらりと見えてくる。
もっとも柔軟さをもとめられる職業のひとつだ。白い衣装が多いので、シルエットだと どきっとする。
【ラプンツェル「あ、何かに絡まったわ」】(詐欺師壱號君)
[12]
ななめパーツの正体を、直接触れずに説明してくれた。
彼女にとっては手足とおなじ感覚なんだね。長くくらしてる部屋で、ものの場所も熟知してるだろうし。
だんだん、人のようで人じゃないようなキャストになっていくぞ。
【あいつ、背中から何か生えてきた! エイリアンに寄生されてるぞ!】(神奈川・DA☆君)
[13]
羽にも見えるけど、ホラーな展開を選択した。
シルエットの効果は不思議なもので、神々しくも、不気味にも見える。
気づいたときはもう手遅れ、あいつは絶命しているのだった。
【交戦中のファランクスの右端の兵、を右後ろから描写しています。現代の戦争だったらピューリッツァー賞レベルですね】(地中海刑事)
[14]
兵が持ってる装備は矛と盾どちらも選べるね。この部隊では選択の余地がないけれど。
はじっこの兵は 交戦中はもちろん行軍中も外を向かなくちゃならないのだろうか。すると後方は全方向に注意を向けるスキルが必要、選ばれるのは達人の証だ。
【やっと天竺に着いた時には、馬も三蔵法師も真っ黒に日焼けしていましたとさ】
(ryu君)
[15]
ラプンツェルにもなれば三蔵法師にもなる、ヘアスタイルの守備範囲がひろいシルエットだ。
道中には砂漠もあるし、白馬も黒々になるほどの強烈な日差しだったのだろう。
首がずいぶん細くなって心配でならない。到着したんだから早く楽にしてあげなよ。てことは、沙悟浄や猪八戒は…
人と動物の回答につづいて、
【見ざる・言わざる・聞かざるに続く幻の4匹目「悲しまざる」】(旅人君)
[16]
動物だけととらえた生徒諸君を紹介しよう。
ネガティブな気持ちになりがちな この時世、幻をぜひ公開して あやかりたい。
先輩猿たちのとなりにいる以上、名前が否定形になるのはしかたないね。縁起を優先してタイとかコンブとか置くのも不自然だし。
【ウルトラ怪獣ジェロニモンの亡霊が、闇夜に白く浮かぶ!】(地中海刑事)
[17]
身体を白くする方法を編み出してくれた。
ナナメってるところも、浮かんでることで納得だね。当人は浮かばれてないけれど。
上から見られる
ふたたび手を上げてる生きものを紹介しよう。
【牙を抜かれた狼が、天を仰いで吠えている】(DA☆君)
[18]
最大の武器をうばわれてしまっては、絶望感にさいなまれるのも無理はない。
文字どおりトゲがなくなり、風格も失ってしまった。口のかたちが変わっているので、遠吠えの響きもまた異なっているのだろう。
【チラノザウルスだって苦悩する】
(トミーQ君)
[19]
二足歩行の恐竜って手がとても小さい。この図でも太いくらいかも。
特筆すべきは、彼らの感情がこれまで紹介した主人公たちと対照的なところ。頭の向きひとつで こうも印象が変わるものなのか。
片手を上げてる像の代表が自由の女神だけど、
【大阪に行ったことのない影絵師が、客からのリクエストでとっさに全身を使って映した太陽の塔】(地中海刑事)
[20]
バンザイしてる像はそう多くない。この方もワールドワイドな知名度争いに加われるぞ。
実物よりも高く手を上げてるところを、うろ覚えというツールをうまく持ちこんで解決した。
【衛星写真にアングルは斜め上からでと注文をつけた太陽の塔】(徳島・後野まつりくん)
[21]
塔が意図的に手を高くしてる、ととらえた。鉄板な角度の研究に余念がないね、指示もこまかい。
でも塔さん、いまどきは航空写真も
自由にアングルを変えられる
んだよ。
これまでも いくつか紹介しけど、黒ベタになってるところに特に着目した回答を紹介しよう。
【ダイイングメッセージは塗りつぶされている】(後野まつりくん)
[22]
さいごの力をふりしぼって残したけれど、コンプラに引っかかってしまったか。
よほどひどかったのだろう、人まで塗られた上にメッセージはカメラから外されてしまったよ。
【岸田劉生の麗子像が障子を突き破った跡
https://www.tnm.jp/uploads/r_collection/LL_248.jpg
】(トミーQ君)
[23]
スキンヘッドととらえた回答もあったけど、おかっぱにもあてはまるね。
まわりが白いところもとりいれた。元の絵の背景は黒いのに、よく思いついたものだ。
あの重厚感あふれるたたずまいからは想像もつかないフットワークの軽さよ。あんがいお茶目なとこに親近感をもったよ麗子さん。
白エリアを積極的に採用した回答を もういくつか。
【リカちゃん人形を雪の中にダイブさせてしまったぁぁ】(後野まつりくん)
[24]
腕もしっかりのばして ちゅうちょなく飛びこむなんてなかなかできない。
ごっこあそびで擬似体験するくらいが、節度ある大人のあるべき姿というものだ。
【ダイブした先がそれほど積もっていなかった】
(詐欺師壱號君)
[25]
ジャンプでもダッシュでもなく、図ったかのように一致した。
年がいもなく、雪の量もみないまま飛び立った末路がこのありさま。
人型ベタは体温で雪がとけた跡か、その後にできた赤い海なのか。どちらにしても警察が白い線をひく手間が省けてたすかった。
人ベースにした回答はここまで。
「あまりにも人過ぎるお題だけにそこを生かすかどうか悩みますね」(旅人君)
そこは さすが生徒諸君、人を軸にしながらも、多彩な回答がそろってて楽しかった。
悩みがいのある問題図だったね。
地の利を生かす
文字や記号ととらえたグループを代表して、つぎの回答を紹介しよう。
【「上」を書こうとしたが、筆に墨汁を浸し過ぎて失敗した、相田みつをのボツになった書】(トミーQ君)
[26]
書道は自由な曲線と相性いいね。
突拍子もない太さ細さの線がまざってたり、配置がずれてたりしても芸術枠にはめこめる。
ほかに著名な書家というと武田双雲、紫舟といった名前が浮かぶけど、書体もふくめてとなると この方が本命だろう。
もうひとつ 自由曲線と相性のいいジャンルは、
【避寒の為、千葉県の隣に北海道が引っ越してきました】(ryu君)
[27]
自然がおりなすかたちだ。
突拍子もない設定も、言いきってしまうと説得力を生むものだ。今シーズンは例年にまして寒かったものね。
北海道は ほんの一部しか見えてないけど、これじゃ日本列島とはいえなくなってしまったよ。
「ちなみに桃鉄シリーズの中には北海道が太平洋まで移動してくる作品があります」(同君)
さすが、突拍子を外す先駆者がいた。この近さなら東京からサイコロ1回振ると着いちゃうぞ。
【jokerのせいか知らないが、ディズニーシーの周りを重油で固めるのはよくない】(小山邦広君)
[28]
黒エリア、すなわち海側に焦点をあてた。
どこも固めちゃよくないんだけど、あえてダメージの大きいシーを選ぶあたり、悪役に徹していてさすがだ。
実際の地形とのちがいを回答に取り上げた生徒もいて、
【東京都心部に核爆弾が落ちたようですが、それはそうと江戸川はいつものように東京湾に流れ込んでいます】(DA☆君)
[29]
本物より奥まってるところを、でっかい穴をあけて解決してしまった。
荒川じゃなく江戸川としたところから、地元の生徒諸君は その規模を体感できるだろう。
よく見ると、東京湾にそそぐ向きがちがう。江戸川がこの向きに流れてる場所というと、あのへんまで…
【千葉県が総武本線沿いに運河を作りました】(ぎねねくん)
[30]
この向きにそそぐ大きい川が見あたらないなら、作ってしまえばよいのだった。
「本線」と書いたのは意図してだろう。たしかにこの向きに走ってるね。
どんどん陸を増やしてきたこの一帯、こんどは水路も増やしはじめたか。
【やはり橋が必要だと思うのだが】(後野まつりくん)
[31]
地形の再現度に着目する回答が多いなか、交通事情に着目した。
花見川か、アクアラインか、それとも江戸川なのかは分からないけど、回答の流れから察するに むしろ交通を遮断するために橋を壊したのかもしれない。
関東圏いがいの生徒諸君からも回答が来ていておどろいたよ。くわしいね。
やがて手が出る
体温を感じる曲線で構成されているので、無機質なアイテムを見いだすのには苦労したかもしれない。
【お茶の適温にするために、注ぎ口がやたら長いポット】(旅人君)
[32]
急須よりもティーポットのほうが近いね。長い注ぎ口のタイプもあるし。
茶葉をひたすときは高温で、カップに注ぐときは適温で。
【マトリョーシカに岩下の新生姜をぶっさす】
(小山邦広君)
[33]
なめらかなボディラインは、こけしよりもマトリョーシカが似合ってるね。
生きものじゃなくしたので、痛々しさは少々やわらいだかな。
小山邦広君のチョイス、そして岩下の統一されたイメージに感服したよ。PR戦略がはそうとうな腕ききだ。
【ホラー仕様のクレーンゲーム】(ぎねねくん)
[34]
こちらは逆に、生々しさを前面に出してスリルを増す戦略だろう。
ぶきみなアームだけど、じつは賞品をつかみやすいように計算されているのかも。
これも黒色を生かした回答に入るだろう。
【砲丸をナックルで投げるヤツがあるか!】(ryu君)
[35]
広告も入ったりと派手になっていってるスポーツ用具。まっ黒なものってほかにあったかな。
握りかたが特殊で、球のうごきも特殊な球種を選んだ。投げるたびに軌道が変わる砲丸、ぜひ見てみたい。
【ストライクを阻止しようと横の壁で必死に体を支える10番ピン】(ぎねねくん)
[36]
ピンは白、ボールは濃い色と頭にしみついてるので、その記憶を上書きするのは難しい。
名前を出してくれたので、場所と状況がすぐ理解できるね。
チームメイトはみな斃れ、みずからも壁際に追いこまれた。奥の手で耐えられるかどうかの瀬戸際だ。
紹介はこれにておしまい。
トップ賞はこの回答だ。
◆◆◆ トップ賞 ◆◆◆
【やっと天竺に着いた時には、馬も三蔵法師も真っ黒に日焼けしていましたとさ】
(三重・ryu君)
どうしても「頭と腕」がちらついてしまう問題図に、一心同体な生きものとペアにする方法を見出した。
すっかりやつれてしまった馬と、かわらず恰幅のいい法師が対照的なところも印象的だったね。
そういえば、2回つづけて馬の回答でトップ賞だ。
ryu君は今回の獲得で通算8回目のトップ賞だ。おめでとう!
さらなる躍進に期待せずにはいられない。これからも精進しよう。
第173回授業の投票
▼第173回出題の問題図
(問題図クリックで授業を表示)
第173回の授業で、生徒諸君が気にいった回答ひとつを送ってもらった。
支持を得たのはどの回答だったかな。
3票:【夏草や/パチモノ共の/夢の跡】(後野まつりくん)
句自身もパチモノになってしまうメタな感じがとてもかっこいい
1票:【どこで入ったらいいか分からない指揮者のタクト】(ぎねねくん)
奏者たちの困惑が目に見えるようです
1票:【あれ、何このクイックス!? ソニックブームが飛んでくるなんて聞いてない!】(地中海刑事)
1票:【限界でトイレに駆け込みたい「小」】(藤のの乃くん)
1票:【大地震の最中、習字の時間に書いた「小」】(トミーQ君)
精神修行が違う方向に行ってる感じがいい
1票:【しっしとすげなく追い払う】(後野まつりくん)
1票:【目も口も鼻も耳もみんな同じ形の初心者用福笑い】(詐欺師壱號君)
1票:【余りの重みに耐え切れず落ちてしまった、和田アキ子のつけまつ毛】(トミーQ君)
パチモノの回答が票をあつめた、というと語弊がある?
俳句仕立てにしたこともあって、つよく印象に残ったね。
回答を募集していたのは東京パラの時期だった。
夏ではないけれど、あらためてパラリンピックを堪能しよう。
おまけアンケート「体の芯からあったまる鍋料理。こだわりを披露しよう」
今シーズン、何度となくつついた生徒諸君もいるだろう。
三寒四温といってるあいだは、まだ鍋を片付けられないね。
未体験の鍋料理を生徒諸君に教えてもらい、新規開拓しようというわけだ。
「カレー鍋が最強だと思っています」(夢眠君)
食欲をそそる香りだね。
およそすべての食品を具にできるという点でも最強だ。冷蔵庫をスッキリできるぞ。
「ウチのカミさんは福島出身なので」(小山邦広君)
福島、茨城というとあんこうだね。
本場ではスーパーで1匹まるごと売ってるのだろうか。給食で出たらうれしい。
「最近の鍋はコンビニやスーパーで1人用が売られてるから、非常に助かる!しかもレンジでチン出来るものもあるし!」(カーツ稲川君)
おひとり鍋セットべんりだね、片付けもらくちんだ。
近所のコンビニでさぐってみたら、充実の品ぞろえじゃないか。テンション上がるのもなっとくだ。
レシピに ひと工夫くわえるアイデアを添えてくれた生徒諸君もいたよ。
「インスタントラーメンのスープで鍋を作ると、余った麺で〆のラーメンもできて一石二鳥ですよ」(旅人君)
味がととのえられてるので、鍋にかぎらずスープ系料理の万能調味料として使えるね。
インスタントラーメンの味も百花繚乱、バリエーションが飛躍的に上がるぞ。
「実家ではすき焼きに「角麩」を入れるんですが、そういう文化圏の人、自分の他にいますかね?」(DA☆君)
入れてた生徒諸君いるかな。静岡のスーパーでは見なかったような。
食感もちもち、味もしっかりしみるんだ。おいしそう!
ひとり用が充実してきたとはいえ、みんなで囲むのがベーシックなスタイル。
そうすると、
「こだわったところで文句言われますからね、市販の素か各自で味をつけられる水炊き辺りが」(後野まつりくん)
こだわりがぶつかってしまうこともある。
その点、手元でじぶん好みの味に変えることもできる水炊きは、今時にあったスタイルに合うのかも。
鍋のまわりに ずらりとたれをならべて、選ぶたのしみを味わいたい。片付けが ちょっと大変だけどね。
「鍋にはまったくこだわりがなくて、というか興味がないのかな…。肉を食べない家庭で育ったため、今でも自分の家で肉の鍋を作ることがありません。
でも、友達の家でみんなで料理しながら鶏団子鍋、とか楽しいですよね。いつか、すき焼きパーティーに呼ばれるような幸運はないかなぁ、人生で4回しか食べたことがないから、しかも子供時代の経験なので、今もう一回食べてみたい」(地中海刑事)
そこでお手軽すきやきセットだ。すこしお高くなるけど、けっこう本格的。
鍋パするとしたら、つくってつついてかたづけて、のセットでみんなで楽しもう。
ところで局長は、ウインナー多めに入れるのが好き。
お値ごろなのと、ちょっといいのを両方投入だ。
味や具材とは異なる視点のこだわりを披露してくれた生徒もいた。
「味より安全重視です。食材も器もオール日本製、加熱はしっかり」(ぎねねくん)
偽装やズサンな作りかたが 騒がれたことがあったけど、あっという間に静かになった。
今もなくなってないんじゃないか、とかんがえて行動するのが賢明だね。自分や大切な人の身は自分で守ろう。
「やはり鍋はみんなでワイワイやりながら食うのが一番です。牛丼屋で一人すき焼きもそれはそれで美味しいですがね。はやくコロナ禍が収束してほしいものです」(ryu君)
うなずく生徒諸君は多いだろう。
いつ戻れるかわからない。熱望しすぎず、静かに待ちたいものだ。
寒い日が例年になく多い今シーズン。読んでくうちに あったまった気分になったかな。
アンケートからヒントをもらって、新しい味に出会えたらら何よりだ。
さて、
「今回の問題図、元ネタはなんだろう……」(DA☆君)
ホームルームで少し触れてたけど、タネあかしといこう。
「今回のドルードル、ホームルームでも述べたように実は写真ドルードルです!
で、元ネタが何だったのかが気になるD学生もいたと思います。 元ネタは…Bリーグ・広島ドラゴンフライズの試合が行われる前のオープニングセレモニーの模様です!
そう、黒の部分はチアリーダーだったのです!」(カーツ稲川君)
黒エリアにちょっぴり修正を入れてくれていたので、発想の幅がぐっとひろがった。てなれたものだ。
元の写真も送ってくれた。カーツ稲川君みずから撮ってくれたのかな。
もともと白地にシルエットだったんだね。
顔のむきが想像と反対だった。まんまとカーツ稲川君にしてやられたよ。
ときたま出題している、写真をつかった問題図。
また忘れたころに出題しよう。元写真はいつでも募集しているぞ。
今回の授業はこれまで!
[
一覧
]
[
←第174回
]
[
第176回→
]
[
ドルードル学園
]