TOPページへ戻る


今回 去年と同じ 福島 吾妻スキー場に ちゃんちゃんと行ってきましたので 更新します。

  まめに更新しないと 忘れ去られそうなので・・・・・最近 カウンターもあまり回っていないし・・・汗、汗 (^^;;
  楽しんで 読んで下さいねぇ・・・で 感想 掲示板に 書いてもらえたら 嬉しいです。

  尚 今回は、ちゃんちゃんと同時UPしまして ちゃんちゃんのホームページ 
  ちゃんちゃんPLATZ
の 旅日記 2001年初滑りにも 収録されていますので
  読み比べていただけたら いかに ツッチーとメリーが 脚色 あっ 間違えた 
  書くのに苦労しているか 分かると思います・・・・猛爆
  あっ 今のは、冗談ですよ 本気にしないでね・・・・一粒で 二度美味しいです
  文体が違うし、観点も違いますから 面白いですよ・・・・笑

  先週の日曜日 1月21日 カービィングスキーを お茶の水で 買いまして 又 今までスキー靴が
  あわずに あまりスキーを楽しめなかったので カービィングスキーと普通の板とどこが違うのか
  試しながら やりたいな・・・・・ 
  聞く所によると 加重を かけただけで 曲がると言われたので 
  ひょっとしたら めちゃめちゃ上達するかも 知れない 
  もしかして 
空中回転も 出来るかも・・・・爆
  と妄想を カービィングスキーの期待ともに 大きく大きく 膨らませて いるツッチーとメリーでした・・・・笑 
  
  それと去年吾妻スキー場に 向かう途中にあった 高湯温泉にある玉子湯 
  去年の日記には、卵湯と書いてしまいましたが
  インターネットで 調べてみると 情緒が ありそうだったし・・・珍しい硫黄泉だったので
  ネットで 17000円の部屋の 予約を ちゃんちゃんに取ってもらい・・・・  
  
  楽しみにして日々を過ごし ようやく 前日に なったのでした。   
  去年は、ちゃんちゃん邸に 遅刻したので 早めに用意しようと 昼休みスキーキャリアをつけ
  チェーンと針金を 積み スキーに ワックスをかけ 服もスキーバックにしまい 掲示板のレスもつけ
  向こうで モバツーで ネットを 出来るよう ノートパソコンもしまい 9時に就寝したのでしたが
  あまりにも 早い時間のためか 11時に 目が覚めてしまい 
  うとうとしているうち2時半の起床の目覚ましが なりました。
  
  去年は、荷物を 積み込むのに 遅れ 待ち合わせ 遅刻したので てきぱき詰め込みます。
  2時50分 雪が降る中 出発です。今年は、東京でも 雪が 多いせいか 道は、空いています。
  都心に入るにつれ 雪は、小降りになってきました。
  1時間経たずに ちゃんちゃん邸近くのローソンに 3時45分着です。
  ちゃんちゃん ちょっと遅れるとのことで 恒例のリポD 3本一気のみと ホットドックを食べました。
  で ドライブのお友 ロッテのブラックブラックガムを 2つ買い・・・
  うろうろしていると ロッピーというのが リフト券 買えるでは、ありませんか
  どんなのかな と店員と 操作してみると 全国共通リフト券というのが ありましたが
  吾妻スキー場は、マイナーなところなので ホントに 使えるのか 疑問で 買わずじまいでした。
  後で これが 吉となるんですが・・・・

  30分後 ちゃんちゃん登場です。てきぱきと荷物を 詰め込み 出発です。
  嬉しいことに すっぴん メガネ ちゃんちゃんでした。
  首都高 入口を 目指しますが 視界が悪いので ちょっと道に 迷い大回りに なってしまいましたが
  高速に 入れました。 ちゃんちゃんのお台場の 観覧車 夜中も イルミネーションやっているんだと
  聞きながら 東北道を 目指します。
  こちら方面からは、ほとんど走ったことが 無いので 運転に 集中です。
  雪は、かなり降ってきました。佐野サービスエリアで 一休み トイレ休憩と珈琲飲んで 一服した後 
  私は、キツネ蕎麦とちゃんちゃん キツネうどんを 食しました。
  インフォメーションを 見てみると 西那須野塩原あたりで 事故があったみたいです。
  雪も だいぶん 強くなってきたので あまり休憩せずに 出発しました。
  うーん 雪のせいか 飛ばしている車は、トラック位です。
  50キロ規制が出て 流れていても 70キロしか皆スピードを 出さないので 全然 距離がのびません
  宇都宮で RVの4駆が スピンして 事故っている為 渋滞です。
  うむぅー 速度も 遅いし 周りも 雪景色 路面は、真っ白に 凍結しているし・・・・
  しんどいなぁ・・・・・
  西那須野塩原で 又 事故渋滞・・・・まぁ完全に止まることは、少なかったですが・・・・
  ウィンドウォッシャーも 水を 入れたため 凍結して 出てこなくなりました。
  ワイパーにも 雪が積もりだしたので 綺麗にふき取れず 前が 見えにくくなっています。
  ピーーンチ・・・・笑
  ちゃんちゃんは、掲示板のレス書きで ほとんど寝ていないので 寝ていいよと言っているのですが
  頑張って 起きていてくれています。・・・・ありがたいにゃー
  ようやく安達太良サービスエリアに ついて トイレ休憩と一服 車を見てみると
  フォグランプが1つ切れているのと車の前が凍り付いて 真っ白です。
  ううっー ラジエターに 風がいかなくて オーバーヒートするかも と思い こすってみましたが
  完全に 凍り付き取れません・・・
  ありゃー 随分 雪が凄いんだなぁ・・・・しみじみ
  で ガソリンとウィンドウォシャー液を 入れるため スタンドに寄ってみるとオイルも 全然ないそうです。
  ありゃー 万が一 故障したら 嫌だから 交換するか フラッシング剤等々も 薦められ 
  ちょっと出費も かさみました。時間は、7,8分でしたが・・・・疲れていたので 長く感じられました。
  フォーカス・フライデーとかの雑誌もありましたが ちゃんちゃんが見ているので あまり読めませんでした・・・爆
  テレビでは、寺尾関が 貴ノ花と初顔合わせの相撲の一番を 放送していました。
  貴ノ花が 小さい・・・惜しい相撲でしたが 寺尾関 負けてしまいました。
  3回まわしについている紐?を 叩きつけています。
  この後 3場所くらい 相撲に 身が入らなかったそうです。へぇーと思っていると交換作業終わったみたいです。
  お金を 払い出発です。
  福島西インターに たどりつき ハイウェーイカードで 支払い 吾妻スキー場を 目指します。
  今回は、道に迷うことなく 順調に 進みますが 昨日からの新雪が かなりあります。
  こりゃー やっぱり チェーン脱着場で チェーンを つけないとスキー場まで 行けないな・・・
  ようやく なんとか 脱着場着 降りてみると 雪が 30cm以上 積もっています。
  今回は、1人で チェーン装着したかったのですが やはりちゃんちゃんの手を 煩わせてしまい
  うーん 進歩無い・・・・・・悲 ちゃんちゃんからも 去年の経験 活きてないじゃんと言われてしまいました。
  適当に 針金で チェーンを 固定して ずれること数度 なんとか大丈夫みたいなので 出発しましたが
  チェーンが なんか 空回りしている・・・・あっ チェーンとタイヤを 固定させるゴムを つけるのを 忘れていました。
  直進路で 停車 慌てて つけます。 
  ちゃんちゃんは、寒い中 中腰で 作業していたので 腰が痛くなったと申しております。 ごめんねぇ〜
  玉子湯を過ぎ 高湯スキー場 閉鎖している有料道路を 越え やっと吾妻スキー場です。
  時間は、11時半を 過ぎていました。
  ああっ〜 しんどかった  駐車場は、お昼なのに ガラガラです。第一駐車場に 止めることが出来ました。
  雪の降り積もる中 車内で 着替えます。 もう身体の節々が 痛いです。
  私は、クリスマスプレゼントのスキー服 ちゃんちゃんは、去年と同じ黒ダルマさんです・・・笑
  スキー靴を 履こうとしましたが ずっと運転していたので サイズが 大きくなったか 靴下が 濡れているせいか
  履けません・・・無理に 足を 押し込もうとすると 足の小指が 折れそうです。 あいてててっ〜〜・・・・悲
  初めて履くので スキー靴のインナーが 固いのかも・・・・
  又しても ちゃんちゃんの手を借り なんとか履けました・・・・喜・・・爆
  でも ちゃんちゃんのスキー靴も バックルを 外したまま 仕舞ったので 角度が ついてしまい
  私が 手伝いました。
  お互いに 必要なんだよ と慰め合います。
  で いよいよ スキー板とストックを 下ろそうとスキーキャリアの鍵を 差し込んだのですが
  うんとも すんともいいません 2人で スキー板を 持ち上げ 外そうと必死です。
  ここまで来て スキーできなかったら 恥です。 うーんうーん ゴガー ゴロゴロゴロ
  おおっ 15cm大の雪の固まりが 落ちて キャリアは、開きました。
  こんなに固まりになっているなんて 開かないはずだ。 ホッと一安心です。
  雪が 結構 降っているので 帽子 ゴーグル装備で、
  駐車場を 出て リフト券売場に 向かいます。 ちょっと距離があるので 
  駐車場から リフト券売場兼ロッジまで 滑ることにしました。
  うむぅー スキー靴が高くて ビィンディングも ちょっと盛り上がっているので 違和感が あります。
  数度トライして 装着 初めてのカービィングスキー 滑り出します。
  あれぇー ベースワックスと ワックスの重ね塗りのせいで しょうか めちゃスピードが 出ます。
  あれぇーーーー どうやって曲がるんだろ  加重を かければ いいと聞いたよな と片足に 加重すると 
  くるっ 止まりました。 あぁ〜 焦った
  ちゃんちゃんを待たずに一気に降りてしまったので 薄情者と言われます・・・爆
  違うんだよぉ・・・・でも 今日中に 慣れることが出来るかな 想像と 違うなぁ・・・・
  一服休憩を 取り トイレを 済ませて もう昼なので 食事も 済ませてから リフト券を 買うことにしました。
  メニューを 見てみると あらっ 変わっている とりあえず 私は、カルビ焼き定食 ちゃんちゃんは、ヒレカツ定食を
  販売機で 買い(ちゃんちゃんの指摘で バニーセットとスノーセットでした。 )
  これも 今年から 出来たみたいですねぇ 食券を 出します。
  待つこと 5分でしょうか 料理が出てきました。
  カルビ焼きと書いてあっても カルビ 少ない コロッケも ついているけど・・・・ 
  ヒレカツも 小さい 海老フライが 2本のっています。 表示が間違っているな カルビ・コロッケ定食と
  ヒレカツ・海老フライ定食だな と思いつつ 味わいました。
  味は、普通ですねっ 旨くも不味くも無いと言ったところでしょうか まぁ スキー場の食事ですから こんなものでしょう
  お互いの料理を ちょっと味見して 食べ終えました。
  1時過ぎたので 3時間券で 充分だよねと リフト券 購入 買うとき 
  5時間券と3時間券 500円しか違わないので どうしようかちょっと悩みましたが 
  まぁ この空模様ですと 4時過ぎたら 暗いでしょうねぇ・・・・
  ナイター滑る元気も 無いですし・・・・温泉の方が 爺婆カップルには、いいかも・・・・猛爆
  2500円 払って 3時間券 購入 私の服は、最新バージョンなので リフト券ホルダーも 服に付いています。
  さぁ 頑張って 滑るどぉーーーーー 気合いを入れて 板を履き リフトに乗ります。
  中腰になると ズボンが 
プッチン ズボンのボタンが 外れました。
  うひぃ〜 太りすぎだぁー まぁ ジッパーが 下がらないので 良しとしよう・・・・ちゃんちゃん笑い転げます。・・・苦笑
  ちゃんちゃん クリスマスに 購入した ゴーグルを つけていると 
  丸顔なので 
可愛いタヌキさん顔です。
  でも 言うと嫌がりゴーグルを外してしまいます。可愛いのに にゃ〜
  スキー場は、一番下のゲレンデで ちょっと滑っているだけで ガラガラです。
  3本目のリフトは、全然 乗っている人は、いませんでした。リフトを 乗り継ぎ 頂上まで 来ました。
  いよいよ 滑り出します。うむぅー 前の板と 感触が やはり随分違います。
  ステップ系の動きをすると くるっと回ってしまいます。
  両足で 加重を 交互に かけるだけで いいみたいです。
  車での マニュアルとオートマの違いというと 分かるでしょうか・・・・
  ちょっとコツを 掴んできました。ちゃんちゃんは、悪戦苦闘しているみたいです。
  何度か 転けていました。
  新雪に スキーが 潜ってしまい 身体も 動かず 全然 面白くない 
  ゴーグルも 濃いめの色が付いているで 雪面が よく見えないと言っています。
  もう1本滑って 休憩することにしました。  
  ちゃんちゃんは、もうスキーなんかしないと悲しいことを言っています。
  全然 スキーが滑らず 新雪に板が潜ってしまい つまらないそうです。
  ワックスかけていないからかも スプレーワックス持ってこようかと 提案しますが いいそうです。
  とりあえず ちゃんちゃん 珈琲 私 ビールで 休憩です。
  ビールを 飲むと 私も 滑る気が 失せてきました。
  今回は、ずっと雪道で 草臥れたもんなぁ・・・・・・
  一番下のゲレンデは、まだ踏み固められていて 雪も上よりは、あまり降っていないので 
  楽しめそうだと言うので そこを3時まで 滑ることにしました。
  斜面が緩やか あっという間にリフト乗り場に 着いてしまいます。
  でも 踏み固められているので 滑りやすいです。
  2,3度滑ってから もう1本上のリフトに乗り お終いにすることにしました。
  あれぇー 今度は、雪に足をとられ すってんころりん 空中一回転でなく
  地面に 
でんぐり返りしてしまいました。・・・・悲
  ちゃんちゃんにも しっかり見られてしまいました。 ぎゃ・・・
  しかも 慌てて 立ち上がったので 再度 横座りのようなかっちょ悪い転け方を しました。・・・・涙
  うむぅー この痛手は、大きく ゴーグルは、すっかり曇ってしまい
  左右45度以上目を やらないと 前が見えません・・・・爆
  でめ金のような 目だと 見えるのでしょうが 私には、できません・・・・悲
  ヨタ ヨタ ヨタとへっぴり腰で 駐車場まで スキーを つけたまま 戻りました。
  最後で めちゃ草臥れた 温泉目指して 出発だぁーと 靴を 履き替え向かいます。
  むぅー ドアを 開けっ放しにして 車内が 湿っぽくなったせいでしょうか・・・・
  クーラーを かけても だんだん 前が 曇ってきます。
  ピンチーーーーー・・・笑
  だんだんツッチーとメリーの身長が 縮んで セムシ男状態です。
  座高の高い(悲)ツッチーが 私より 小さくなったよ とちゃんちゃん 大笑いです。
  ツッチーとメリーは、悲しい顔をしながら ますますセムシ男です。・・・・猛爆
  写真撮りたーーーいと言ってましたが 絶対却下です。・・・・・
  雪の降りも激しいし カーブも きついので 下手に止まれません
  旅館まで 距離も あまり無いですし・・・・
  ようやく玉子湯着です。
  雪の中 ボーイさんが 立っており 荷物も 板も 運んでくれて 車も入れてくれるそうです。
  楽チンやなぁ・・・・・ぼそ
  とりあえず 雪で湿った 靴と板 その他小物を 乾燥室に入れ くつろぐことにしました。
  部屋は、フロント側の405号室 こぶしという部屋です。
  正面玄関が 4階で 5階建てというちょっと変わった作りになっていました。
  夕食が 6時半に なります。それまで お茶でも飲んで ゆっくりしてくださいと言われたので
  とりあえず 2人 アイスクリームを食べながら くつろぎます。
  ネットでも楽しもうかとパソコンと携帯を 探しますが 携帯電話が出てきません
  あちゃー 車の中か フロントに行きボーイさんと一緒に 探してみますが
  見つからないです。ボーイさん 傘もさしていないし 雪まみれで
  部屋からは、携帯繋がらないですよの言葉に 諦めることにしました・・・ちょっと残念
  ここは、5種類の温泉があり、
  部屋の外から 露天風呂が見えます。
  雪に 覆われた藁葺き小屋が 見えるでしょうか?
  これが 130年余経った 外風呂玉子湯です。
  特大の浴衣に着替えて お風呂巡りしてみることにしました。
  貴重品も あるので 交代で行きます。
  とりあえず1階だなとうろうろしていると内湯 仙気の湯 発見 
  露天は、シャンプー使えないかもしれないので ここで頭を 洗おうと 浴衣を脱ぎます。
  おおっー めちゃ混んでいるやんけぇー 狭い風呂に 6人ほど入っています。
  とりあえず 頭を 洗うか ゴシゴシゴシ 洗い終わり 風呂に入ろうとすると
  皆 バラバラ出ていってくれて 助かりました。
  後で 案内見てみると 体の不自由な方用でした。
  こんなに混んでいるなら 露天は、どうかなぁ とうろうろ・・・・
  おおっ 外への出口発見 スリッパを つっかけに履き替え 先ほど写真を 撮った玉子湯です。
  めちゃ 情緒あるぅー 小屋は、男湯女湯に 入口で 別れ
  蝋燭かランタンなのでしょうか 薄明かりの中 木造の浴槽が あります。
  浴槽の前が 板引きの脱衣所 しかも 誰もいません のびのびとくつろぎました。
  これで めちゃ満足ですが もっと探検してみたい・・・・
  玉子湯を出てから 右折してみます。
  おっ 瀬音という小屋が ありましたが 女性専用でした。
  やはり女性のリピーターの方がいいのでしょう・・・・・
  更に 進むと天翔の湯と天添の湯 これは、野天岩風呂です。
  後から調べると1日交代で 女湯と男湯が入れ替わるそうです。
  ここは、人気があるみたいで 何人か着替えています。
  ちょっと話し声を 聞いてみると 若い者が、覗き見しようとしたみたいです。
  こりゃこりゃ いかんよぉー
  すぐ真っ裸になり 露天風呂まで 足下を 注意しながら 急ぎます。
  雪の上なので 足の裏がめちゃ冷たい・・・・・
  ざっぷーん 極楽 極楽 お湯は、熱いのですが 外が寒すぎるので ややぬるめです。
  うろうろ風呂の中で ぶらついていると お尻に 感触が・・・・・・
  あれっー すくってみると 湯ノ花が 10cmほど 貯まっています。
  おおっ 感動です。 少し遊んでみました。 わぁーい
  ちょっと 時間かかりすぎて ちゃんちゃん待っているなと 急いで部屋に戻ります。
  バトンタッチしてして ゴロゴロ テレビ見ながら 休憩です。
  なんか 雪のために 東北道 どんどん通行止めに なっています。
  明日は、雪が 止むらしいのですが 嫌な予感がします。
  そうこうしているうち ちゃんちゃん 上がってきました。
  女風呂は、人混みが 少なかったそうです。
  4階の大風呂 滝の湯で 身体を洗ってから 露天に行ったそうです。
  天添の湯では、残念ながら 湯ノ花が 無かったそうですが
  2人とも 大満足でした。
  温泉は、10分以上 長湯しては、いけないそうです。
  カラスの行水のツッチーとメリーには、ますますピッタリ 
  温泉だけでもいいそうなので みなさんいかがですか?
  そうしているうち 6時40分頃 料理が運ばれてきました。
  うひゃー 凄いご馳走です。
  デザートのグレープフルーツまで 入れたら 10品ですねぇ
  手間暇かけた料理の数々です。
  いつもでしたら ちゃんちゃんの分まで 食べるのですが
  今回は、自分の分も食べられるかどうか・・・・・
  苦しい 苦しい と言いつつ 自分の分は、全部食べましたが・・・・・爆
  ちょっと料理 多すぎ・・・・・美味しかったけど・・・・・
  ちゃんちゃんは、ちょっと食べ残しましたねぇ
  鍋まで あったからにゃー
  遊ぶことがないので 食後の一風呂浴びてくることにしました。
  4階の大風呂 滝の湯へ  おおっ ここは、広いじょおおお
  温度も 若干高めです。気持ちいい・・・・・風呂から あがって なにげなしに 
  体重計に乗ると・・・・・
87kg・・・・・ぎゃああああー
  ちょっと前まで 70kgちょっとでも 太りすぎだと思ったのに・・・・
  かきゅうてき すみやかに しないといかんじょおおおお
  きっと浴衣が3kg 料理が3kgあったに 違いない・・・・・猛爆
  とりあえず 温泉ダイエットだ と外の露天へと急ぎます。
  露天は、夜10時までなので たっぷりつかり 湯ノ花を 探してうろうろします。
  あっ やはりコーナーに湯ノ花貯まっていました。
  すくい上げ顔を 何度も洗います。極楽 極楽・・・・
  バトンタッチしようと 部屋に戻ると ちゃんちゃん ツッチーとメリーの顔が変・・・
  どうしたの?と言っています。鏡を見ると 死んだ鈴木その子さんばりに 真っ白けぇ・・・・
  ぎゃあああーーーー 通りで帰ってくる途中 じろじろ見られた訳だ・・・・・
  ちゃんちゃん 笑い転げて 写真を取ろうとしますが 慌てて 洗面所で 顔を洗います。
  でも まだなんか 白い・・・・・こうして夜も更けていくので ありました。 


TOPページへ戻る

次の日記へ行く

メニューに戻る