TOPページへ戻る


えっー 何件かリクエストが ありましたので、キャンプ日記書いていきますねぇ〜 
  楽しんで読んでもらえればいいなぁ・・・・
ぽよよ〜ん
  
  尚 ちゃんちゃんのHPでも 旅日記の中で、キャンプはじめて物語書いています。
  読み比べてみても 面白いかも

  昔 ちゃんちゃんと付き合いだして 間もない頃、甲府 千代田湖の近くに 
  新築で、丸太作りのロッジで 泊りまして 値段も激安で、そして
  甲府の夜景を一望できるし、とっても綺麗だったので 誘うと是非行きたいと言われたのですが
  そこへ電話を かけてみると 子供さんのいる家族 優先したいと断られて 
  それから 今まで 一緒に キャンプしたことが無かったので この日が来るのが 楽しみでした。

  私は、野宿がいいにゃーと思っていたのですが・・・・
  ちゃんちゃんが キャンプ初めてだし、
トイレが 無いところは、嫌だぁーと申しておりましたので・・・猛爆
  (大自然の中での 野糞は、気持ちいいんだけどにゃー・・・・もちろん痕跡は、残しません)
  以前 ちょっと覗いてキャンプ場の料金が 安かった八ヶ岳の滝沢牧場キャンプ場に決め 
  楽しみに 指折り数えて この日が来るのを 待っていたのでした。

  前日 清里界隈 道が狭かったので 念のため メインの食料をツッチーとメリーの独断で買い込み
  
(中味は、もちろん肉が中心) ステーキ肉 3枚 1000円 安いので もちろんGet 焼き肉も いいなぁと
  何故か ホルモン2種類Get そして ワイルドにスペアリブ
  後 数年物のマヨネーズと醤油は、却下されるおそれがあるので 醤油と焼き肉のタレ
  塩、胡椒は、古くなっても 大丈夫でしょう
  米は、洗わずにすむ無洗米2kg 野菜は、どれも量があったので とりあえず 新じゃが、新たまねぎ 長ネギGet
  もちろん アルコールは、必要で 安いホワイトホース1本と ちゃんちゃんには、レモンサワーと珍妙なセレクト
  大満足のツッチーとメリーでした。・・・・・激爆

  一応 念のため 10リットル入るジョグに 水を入れておき 万一の際に 備えておきました。
  GW中で 昨日も 近場のディスカウントストアーに 行くだけでも 渋滞で 大変だったので
  ちゃんちゃん邸に 朝 5時に 行くことにしたので 早めに 寝ようとしたのですが なかなか寝付けません。
  でも 4時間くらい寝たかな・・・・

  4時 起床 出発です。 さすがに この時間は、道が空いていますが 身体が 寝不足なのか
  車が ふらふら定まらず ちょっと怖いです。 
  5時ちょっと前 品川 ちゃんちゃん邸側のローソン着です。
  ちゃんちゃんにTELしてから 恒例行事 リポD2本 一気のみ 眠気覚ましのガムと無糖の缶コーヒー3本を
  買い コーヒーは、ポットに 移しておきました。
  ちゃんちゃん登場 荷物を 素早く詰め込んで 出発です。
  ちゃんちゃんが 最近買った
一眼レフカメラも きっと大活躍でしょう・・・・
  首都高を ひた走ります。 うーん 車が 少なくていいなぁ 
  こりゃーめちゃくちゃ早く着くかなと思ったのも 束の間 中央高速から かなり車が 混んできました。
  小仏トンネルから 渋滞です。ラジオでは、東名高速事故 通行止めのニュース ありゃりゃん
  遠距離 走ってくるのが みんな中央高速に 移ったのねん・・・・後 GWで 混んでいるのも あるかな
  今までは、天候良くなかったし・・・・・
  お腹が空いてきたけれど 談合坂サービスエリアは、めちゃ混みなので 諦め・・・・
  辛抱強く 渋滞の中 走らせます。
  まだ渋滞17kmだから まだマシだよねぇ・・・今から 出発するとど渋滞だよとボヤキながら
  すり抜けていく バイクが とっても羨ましかったにゃー
  甲府に入り 車が 流れ始めました ここなら 大丈夫だろうと双葉サービスエリアに 入ります。
  おおっ でも エリアは、結構 混んでいるにゃー
  路肩に 車を 止め 食堂に 向かいます。
  もう8時です。モーニングセットを 頼み 2人で 仲良く食事です。
  朝から パンなんて 久々だなぁ・・・お喋りしながら 楽しく食事を 取った後
  藤が 綺麗なので ちゃんちゃん ホームページ用に 写真撮影です。
  一眼レフ、デジカメで 撮りまくっています。
  カップルに 写真の お願いをされ、撮ったついでに 
  うちらも デジカメで 撮ってもらったのですが
  写っていませんでした。デジカメは、音が しないから 
  持っていない人は、撮れたの 分からないんだろうなぁ・・・
  で、ちゃんちゃんに 撮ってもらった写真が右です。
  撮影も 終わり 出発 須玉インターで 下りて 国道141号を 登っていきます。

  途中 雪に覆われた 山々が 見え ちゃんちゃんは、一眼レフで 撮影しようとするのですが
  電柱や 路肩の木々が 邪魔して うまく撮れないようです。
  どんどん進んでいき 道も 空いているので こりゃー早く着きすぎるかな と思っていたら
  赤や白の一面の花と 数本に渡り びっしり並んだ 鯉のぼりが 見えてきました。
  みんな路肩に 車を止め 見たり、撮影しているので 私も 止めました。
  ちゃんちゃんも 嬉しそうに 花 綺麗と撮影しています。
  丘に向かって 特性リフトカーも 動いています。
  とりあえず 後で 行くことにして キャンプ場を 目指します。
  おおっ 随分冷えるなぁと思っていたら 国道141号の温度計7度しかない
  山桜も 今 咲いている所もありました。

  途中 日本で一番標高の高い駅を 過ぎ 約15km走って 滝沢牧場への私道に 入ります。
  ありゃー 
路肩に 雪が・・・ 駐車場のおじさんに 昨日雪が 20cm程 降ったんだよと言われます。
  まずは、小屋で キャンプの手続き やっぱり1人 500円 
  駐車場料金は、無料 こちら関東のキャンプ場では、激安です。
  でも 雰囲気は、林の中のキャンプ場なので いまいちなのかなぁ・・・・
  鼻の悪いツッチーとメリーは、あまり感じなかったけど 
  牧場の隣なんで ちょっと馬の臭いがするって・・・言われちゃいました。

  ちゃんちゃんは、初めてのキャンプだったから 
  場内の雰囲気や景色が 良かったかも・・・今後の教訓にしようっと
  書類を 書き込み 札を もらい 
  オートキャンプ場ではないので サイトに 荷物を 運びます。
  キャンプ道具が 山ほどあり 要領が 悪いので 
  ちゃんちゃんに 怒られてしまいました。 
  はぅー しょぼーん  ごめんよぉ

  まずは、タープから 組み立てていきます。    
  うむぅー 昨日 雪が降ったおかげで 地面が 柔らかい 
  ちゃんちゃんに ポールを もってもらいペグを トントン打ち込んでいきます。
  約30分後 タープ 組立 終了 次は、テントです。
  つよしん君のバイクでの
日本半周ツーリングに テント貸してあげたので 
  戻ってきたら 日焼けで 色あせて めちゃ年期が 入っています。
  うむぅー 台風でも 大雨でも 大丈夫だったとは・・・・テントも 喜んでいることでしょう
  早速 5分で組み立てると意気込みますが 
  ポールが 固くなっており なかなか固定できません。
  四苦八苦しながら 終了・・・・つよしん君 フライが 風の強い日でも 
  大丈夫なように フライに ロープと自在を 4ヶ所縫いつけてくれていました。・・・・ありがとうねぇ
  その後 テーブル2種類(1つは、私の手作り)と 
  ツーバーナー、ストーブ、ランタン ジャグ、クーラーボックス椅子を セットしていきます。
  ようやく完成 次は、テントの整理です。ウレタンマットを2種類3個ひき、
  その上に サマーレストウルトラライトのエアーマット2つ 空気を入れておきました。
  これで、地面からの冷えは、防げるはずです。
  
  (エアーマット 14,000円だったのが 
  ちゃんちゃん用に 買ってみると 9,500円に 値下がりしていました。
  それを 更に ラフロのバーゲンで 8,500円で Getしたんですけど 
  アウトドア用品 どんどん値下がりしていますねぇ
  後日気づいたのですが 椅子付きテーブル 25,000円も 私は、4,000円で Getし、
  良い買い物をしたと思ったのですが、あるめちゃでっかいディスカウントストアーの
  オープン記念で 1,980円で 売られていて 絶句しました。
  それと今回は、バイクツーリングで 使えるよう 
  小型の椅子しか 買っていなかったんですが、やはり車では、荷物が積めるんで
  大きなディレクターチェアーもこの後 買ったのですが 一脚 1,680円 コールマンのと
  比較しても あまり変わらないし・・・こんなに安くて商売に なるのかしら メーカー?)

  で 値段が 安かったので 衝動買いした 枕 2個(バーゲンで1個 780円也)と 
  いつものシュラフ3種類を ひいておきました。
  右 完成写真です。 下 拡大写真です。
  右側の ブルーのテントが うちらのです。
  紫色のフライが ほとんどブルーに 変って 年期を 感じさせます。・・・笑
  下の、拡大写真・・・嬉しそうですねぇ 私・・・・久々で ちゃんちゃんと一緒だからかな
  手作りテーブル すぐ後ろが ジョグ 反対側に ツーバーナーで バランスを取っています。
  左の小さいのは、たぶんシングルガソリンストーブのコールマン ピーク1です。
  レクタングラータープは、2人では、充分な 大きさですが テント3人用なので 
  今回は、冷えたので 小さいテントで 正解だったのですが・・・・
  荷物も 入れると もっとのびのび 使いたーーーーい と物欲魔人が 顔を出し
  戻ってから コールマンの新型テント 4,5人用 買っちゃいました・・・苦笑

  おっ もうお昼だぁー 管理棟の目の前なんで 盗まれることは、無いでしょう。
  食事に 向かいます。 せっかく信州に 来たんだから (かなり外れだけど)
  お蕎麦が良いなぁ と言うことで 蕎麦屋を 探します。
  141号を 下っていくと 蕎麦屋 ふるさと 発見 結構 車が混んでいますが 
  駐車場に止めることが出来ました。 
  入ってみると おおっ 混んでいる大テーブルに 相席で 座ります。
  ちゃんちゃん トロロ蕎麦 私は、鴨南蛮を 頼みました。
  大盛りに しなくて 大丈夫?とちゃんちゃんに 聞かれたんだけど
  いつも 飯は、2食しか 食べていないので いいやと 言ったんだけど
  充分 食べられたなぁ・・・・ちょっと後悔
  味の方は、鴨の味が 濃厚で とっても美味しかったです。
  後 限定50食で 手打ち蕎麦が 食べられたのですが
  こんなに混んでいるから もう無いよ と言ったのですが 
  後から来たお客さん 注文して 食べていました。 
  
しまったぁー ちゃんちゃん白い目です。・・・・・・ひぃ〜〜〜
  食後 近くに 日本一大きい 電波望遠鏡 発見して 
  (どんな形か見たい方は、リンクしているファイヤーさんのページ
  バイク四方山話、他へどうぞ)他力本願・・・笑
  ちゃんちゃん撮ろうとしましたが アングルが 悪いみたいです。
  とりあえず 看板前で 撮ってもらいました。 右です。
  で、食事もすんだし、時間も早いので 
  先ほど 赤や白の花畑とたくさんの鯉のぼりで 綺麗な所を目指します。
  途中 以前 別荘に 泊まったとき 食材を 買ったコンビニに 立ち寄りますが
  残念ながら 野菜類は、ありませんでした。
  酒は、あったんですけど 用意してあるからねぇ・・・・
  で、 すぐに渋滞です。萌木の村と清里駅方面に 向かう車で 渋滞していました。
  DEMIリンさんの話だと 萌木の村 面白そうなんですが 
  こりゃーオープン時間に たどり着かないと大変みたいです。
  明日 オープン時間頃に 入ることにしました。
  GWだしねぇ
  ようやく車が 流れだし 1時間ちょいかかって 

  花畑と鯉のぼりで 綺麗な南八ヶ岳花の森公園 着です。
  で、車を駐車場に入れて 入ろうとしましたが 
  券売場 3000円も します。
  なんか だいぶん高いような気が・・・・・
  明日 5日は、大きな鯉のつかみ取りなんてのが ありましたから 
  そういうのは、小さなお子さん連れの家族には、いいかもです。
  遊園地にも なっていないみたいだし、入園料600円でも 上に行く特製リフトカー
  に 乗れるかどうか疑問なので 入口の花畑を ちゃんちゃんが、一眼レフで 写し
  バザーを ちょっと覗いただけで 帰ることにしました。     

  キャンプ場への帰り道も 渋滞していて ふと道路脇の看板を見ると
  清里フォトアートミュージアムと発見
  混んでいる141号から 入ります。
  ちゃんちゃんが 喜びそうなので 細い田圃のあぜ道や畑のあぜ道 
  ちょっとした林の中を これ 道あっているかなぁ
  なんか しょぼい感じかも 知れないと 不安に 感じながら 走り たどり着きました。
  ついてみると 大正解 想像していたより 近代的で 大きい しゃれた建物です。
  入場料を 払い 600円位だったかなぁ
  写真を じっくり見ます。
  モノクロの方が 想像力を かきたてますねぇ
  これ 写真なのかなぁ とか興味深く 見た後
  隣のレストランで ちょっと休憩です。
  ロビーは、天井も高く しゃれた雰囲気で 窓が とても大きく 感じが とっても いいです。
  外の眺めもいいですしね
  値段も 手頃です。
  ビワのシャーベットを 食べました。
  美味しいし、2個も ついてきたんですよ
  ここは、雰囲気もいいし、レストランは、
絶対 お奨め 
  場所は、山梨県北巨摩郡高根町清里3545−1222
  TELは、0551−48−5599です。
  141号沿いに 小さな看板出ていますよ
  窓際の席に いたら 
  巣箱が 10m位先にあり 小鳥たちが 餌を ついばみに来ます。
  ちゃんちゃん 早速 300mmの望遠を つけて 写真撮ろうとしますが
  動きが素早く 望遠なので 角度も狭く なかなか写真撮ることが 出来ません。
  綺麗な野鳥は、うまく撮れませんでした。
  なんだったのかなぁ・・・
  今 野鳥の本で 見たのですが 記憶が あやふやなので・・・苦笑
  分からないです。
  見たときは、オナガかなとも 思ったのですが 体長そんなに大きくないしなぁ・・・
  右の写真は、雀さんです。
  家の近くより 空気が 綺麗なせいでしょうか
  模様が 汚れていなくて はっきりした色でしたよ
  時間も だいぶん たったので キャンプ場に 戻ります。

  到着後 食事の支度 まずは、米を炊きます。
  無洗米なので 洗わず 水を入れます。
  ちゃんちゃんに 水どれくらい 入れるか 知っている?と聞かれました。
  
だよ キャンプでは、指立ててやるんだよ
  若干 多めでもいいから 1.2倍かなと優等生の回答し・・・・笑
  30分ぐらい 時間を おければ いいのですが・・・・
  腹が減っているので 15分で すぐシングルバーナーに 火をつけ 
  初めちょろちょろ中ぱっぱ、じゅうじゅう言ったら 火を下げて 赤子泣いても蓋とるな
  の呪文を唱えながら準備です。
  これは、飯ごう炊飯の呪文だと思いますが・・・・
  そう言えば ちゃんちゃんは、蓋を取ったまま 米炊くって言っていたなぁ・・・・・
  後 暗くなってからだと ランタンつけるとき ホヤを 破るおそれがあるので 3個つけ
  小さな バーベキューグリルにも 炭とチャコールブリックスを入れて 火をつけます。
  ちゃんちゃんは、タマネギとジャガイモ長ネギを 切ってくれています。
  野菜類と バターがないので 牧場のお土産コーナーで バター、牛乳、タン塩 ソーセージを 買いました。
  残念ながら ここでも 野菜なし・・・・
  カロリーが めちゃ高そうな 晩飯に なりそうです。
  ステーキ肉も フォークで つついて 柔らかくしようとしましたが 
  もう充分 柔らかく 処理しているみたいなんで 筋だけ切って 塩、胡椒をし
  テフロン加工している フライパンで 焼きます。
  標高が 高いせいか 米が出来上がるまで 肉の方が 先に 焼き上がっちゃいました。
  適当な 大きさに 切り分けて ちゃんちゃんと一緒に つまみます。
  うまい うまい でも すぐ冷えてしまいます。・・・・悲
  スペアリブは、味が初めからついていて それだけだとちょっと味が濃かったですが
  炭火で 焼いたので 芯まで熱が通り アツアツで 美味しかったです。

  辺りは、すっかり暗くなってきましたが 3個のランタン 1個蝋燭ランタンで 昼間みたいに 明るいです。
  温度も かなり下がり ちゃんちゃんが 足 寒いと言ったので 車から ブランケットを 持ってきました。
  そして、テーブルの上の小さな バーベキューグリルを 地面に 下ろし
  炭を 追加して 団扇で 扇ぎます。
  おおっ 暖かくなってきたじょおおお 快調 快調・・・・
ぽんぽこぽん

  ジャガイモとタマネギは、ちゃんちゃんが 小型の包丁を持ってきてくれたので
  焼きにく用のと みそ汁用に 大きさを切り分けてくれて
  それらを 煮たり 焼いて食べていきます。
  米は、標高があるので 沸点が低いのか ちょっと芯飯に なりましたが
  水を追加して ちょこっと火を 入れてみたら だいぶん改善されました。
  日本酒も 持ってきた方が 良かったかな
  芯飯には、一番効果ありますよ 日本酒 ちょっと継ぎ足し

  ストーブやグリルは、いっぱいあるのですが
  鍋やフライパン 全部で3種類しかないので 1つは、ご飯用ですし 
  出来上がったら すぐ食べていかないと冷めてしまいます。
  標高も 高いですし 温度も低いから・・・・・
  はぅー 反省して チタンの鍋とフライパン買いました。
  後 ダッチオーブンですね 次回は、大活躍してくれるでしょう・・・・にっこり
  食事も 終わり ちゃんちゃんレモンサワー 私は、ウィスキーを 飲みながら
  ラジオを 聞きながら くつろぎます。
  周りでは、焚き火だけで 灯りを取りながら 調理している人いたけど
  大丈夫だったかな・・・・
  キャンプ場は、直火禁止の所も多いし 
  調理しているとき 明るくないと 焼けたかどうか 分からずに 
  失敗したことあったから 私は、ランタンは、必需品だなと思うんだけど・・・・
  確かに 焚き火を、眺めていると 気分は、落ちついて 気持ちいいけど
  後始末できない人が 多いなぁ・・・
  川原なんて 焚き火の後が いっぱいだもんなぁ・・・・・
  夜も更けてきたので 就寝することにしました。
  シュラフに 入ったところ デジカメで 撮影するでは、あーりませんか
  で くるまっていたので 
鼻の穴 丸写りで 豚さんのようと 
  ちゃんちゃん 大笑いですぅ・・・・
ぶひぃー ぶひぃー ヽ(`∞´)/ 
  で、絶対 ホームページに載せるぅ〜などと 酷いことを 言っています。
  負けじと ちゃんちゃんを 撮影したら ちゃんちゃんも 鼻の穴 丸写りでした。
  マミー型シュラフに 入って 足下の方から 写したら 誰でも そうだよぉ
  で、不安に 危惧しておりましたら 祈りが通じたのか
  写真 消えたそうです・・・・ほっ
  ちゃんちゃんは、マミー型シュラフに 慣れていないのか ちょっと窮屈そうでしたねぇ
  深夜に 小雨と 雪が ぱらつきましたが・・・・・ 
  うとうとしながら 眠りについたのでした。    


TOPページへ戻る

次の日記へ行く

メニューに戻る