日記風雑談ページ 『今日の戯言』

9月14日(土)

 今日は一日しとしとといやな雨が降っていた。平日は会社にいるから 別に雨が降ってもかまわないのだが、休みの日は晴れて欲しいなぁ。 どこにも行く気がなくなってしまう。だから今日もまっすぐ実家に 帰ってきてしまった。ホントはバイク(といっても原チャリだが)で 帰ってくるつもりだったのだが、しかたなく電車で帰ってきた。

 先週の日曜日に『ソーサリアンフォーエバーII』というCDを買ったのだが まだ聴いていなかったので、『同I』といっしょに聴いた。 『ソーサリアン』 とは日本ファルコムが1987年に 出したゲームだ(もう9年前か…)。で、今回買ったCDはその音楽の ニューアレンジバージョンだ。ゲームをしない人は「ゲームの音楽なんか 聴いて何が楽しいの?』と思うだろうが、映画音楽のようなものだと思って もらえればいいと思う。
 で、今回のCDだが、いまいちだなぁ、アレンジが。実はソーサリアンの曲は 今までに何度もアレンジされている。特に最初のアレンジバージョンCDの 『ソーサリアン スーパーアレンジバージョン(編曲:難波弘之氏)』は 評価が高い。それと比べるとどうもねぇ。「伝説の名作が遂に復活!」とか 書いてるんだからもう少し力(リキ)入れて欲しいなぁ。でも ソーサリアンのCDはもう最後かな…。
 ところで選曲も気になる。いまだにシナリオ『消えた王様の杖』の クリア曲のように実際にはゲームに使われなかった曲が入ってて、 実際の各シナリオ共通のクリア曲が入ってなかったりする (これは今回のCDだけじゃないのだが)。この辺も考えて欲しかったなぁ。


9月13日(金)

 まず、今朝の報告から。取り敢えず定時には間に合った。起きる時間は いつもより30分ほど遅かったが、ま、会社の門まで歩いて5分、職場まで 10分のところに住んでいるので十分間にあう。今日も結局8時10分頃には 着いていた。ちなみにいつもは7時50分頃には会社にいる (仕事は8時30分から)。

 私は労働組合の支部委員代理というのをやっている。支部委員というのは ある職場の組合委員の代表で、私はその代理である。で、今日はその 支部委員と代理の懇親会ということで飲み会があった。が、懇親会に行こうと 思ったときに部長につかまって行けなくなってしまった。「水曜日に 社外の人にデモするから準備して」とのこと。

 実はその飲み会には元々行きたくなかったのだ。大体ほとんど知ってる人は いないし、きっとまた自己紹介とかやらされるんだろう。会場は 会社の施設だから料理がうまいわけでもないし。だからいつもは いやがる部長の頼みもふたつ返事で了解してしまった。しかも、途中で そのデモも中止、ということで準備も中止。普通なら私のことだから 「ここまでやらせといて…」とかブーブー文句を言うところだが、 今日は文句なし。だって、いやな飲み会の欠席の理由は出来たし、 かといって遅くまで仕事する理由もなくなって内心ニヤリとしてしまった。
 あ、でも行くと言ってたのに行かなくてごめんなさい、Rさん (こんなとこ、見てるわけないか)。でも一応おわびEメール出しといたから。

 で、いっしょにデモの準備をしてた後輩が「飲みに行きましょう」と 言うので結局飲みには行った。やはり、私は小人数のよく知った人達で 飲むのが好きだな。私は結構人見知りするので知らない人手はダメなのだ。 その後輩はあまり好きではないが(^^;)、組合の付き合いで飲むよりは ずっといい。

 明日から3連休だが、通常、休みの日は実家に帰って酒を飲んでしまうので 5日連続飲酒の可能性が高い。おとといの健康診断で「少し体重が増えたから 酒を控えよう」と思ったのだが、やっぱりダメか…。


9月12日(木)

 今日は昨日の予告通り飲み会があった。今、帰って来たところでまだ酔っぱらって るので乱筆があるかもしれないがご了承願いたい。

 で、飲み会だが、後輩に女の子を連れてこさせて5対5になったのだが、が、 予想通りおいしい話は特になかった(^^;)。その女の子達も別に初めてではなくて、 前にも会ったことがある娘ばかりだったので、新鮮味もなかった(あ、 ごめんなさい)。なんか、いまいち盛り上がりもなく終わってしまった (その割に4時間以上いたけど)。

 ホントは明日も飲み会(明日の飲み会は組合関係なので行きたくないのだが、 行かざるをえない雰囲気)があるので早めに切り上げたかったのだが、結局11時 すぎになってしまった。2次会に行かなかっただけでよしとするか? でも、先月からフレックスゼロ記録を更新中で、今月もゼロで行こうと 思っているのだが早くも試練が訪れた。もう12時になってしまったし、 明日もいつも通り起きれるだろうか…。結果は明日報告しよう。


9月11日(水)

 今日、会社で健康診断があった。特に問題はなかったのだが、気になったのが 一点。それは体重。去年から1.5kgくらい増えてしまった。今までずっと 60kg未満をキープしていたのだがついにオーバー。う〜ん、ビールの飲みすぎかなぁ。 ちょっとダイエットしないといけないなぁ。と、書きながらも明日・明後日と 飲み会が続くんだよなぁ、と思う今日この頃。

 最近、涼しいのだが家の中は暑い。なぜかというとパソコンがつきっぱなし だからだ。ISDNを入れてからアナログの1回線をモデム専用にして外から ダイヤルアップで接続できるようにしてる。でも、モデムが14.4kbps しかないので、かなり遅い。この遅さから想像すると28.8kbpsでも 結構遅そうだ。こんなんで何MBものデータなんて送れないな。 やはり、外からもISDNでつながないとダメかな…。

 また広島勝ちやがった。クソ。


9月10日(火)

 最近、ようやく日記を書くことが習慣化してきた。で、自分で書いてると 人のも読みたくなってくる。最近は朝、会社に行くとまず日記めぐりを してる。人のを読んでいるとやはり、自分のも読んで欲しくなる。 というわけで NEO日記リンクスに登録してみた。リンクをたどって来た方、 はじめまして

 社内の怪しげ(^^;)なMLで 電源屋氏と『ときメモ』の虹野さんで 盛り上がってしまった(そうでもないか?)。いやぁ、いいよね、 虹野さん。で、帰って来て早速 虹野さんの告白シーンを見てしまった。 でもホントは修学旅行で風邪引いた虹野さんを 看病するイベントが好き (*^o^*)。 あと、お弁当を作って来てくれるのもいい。で、告白シーンの最後に 卒業記念のパーティをやるから「あなたの好きな食べ物を教えてネ」と 言われてほんとに好きな食べ物を思い浮かべる私ってやっぱりはまってる?
 ところでゲーム中、主人公はずっと虹野さんと 呼んでいるが、告白後は沙希と呼んでいる。 でも私としては沙希ちゃんと呼びたいぞ。

 なんか今日はいつもと書いてることが全然違うなぁ。

 こっちにもプロフィールを書いてみた。 大したこと書いてないけど、よかったら見てみて。好きな食べ物も書いてある(^_^)。


9月9日(月)

 いよいよ仕事が忙しくなる予感。今日はまだ、今までの後始末を しているのだが、それでも9時半になってしまった。しかもまだ 後始末も終わっていない(^^;)。でもそろそろこのプロジェクトも 第2段階に入りそうだ。
 なぜか忙しくなると仕事以外にやりたいことがいろいろ出てくるから 困ったものだ。
以前書いたが、 Borland C++とDelphiがあるのでそろそろWindowsのプログラムでも 作ってみようかと思って、昨日からいろいろ調べはじめた。 とりあえず、DOSにくらべるといろいろ面倒なことがある、 ということがわかった。先は長い…。
 ゲームも途中やりかけがいくつかあるのだが、ここ何日か やってない。定時で帰れればやるんだけどねぇ。某壊超のように 睡眠時間を削るしかないのだろうか…。

 昨日、『EQ』について書いたところ、会社で 「『協調性」なんかいらない」、「『協調』なんて考えてたら疲れる」などの 意見をもらった。でも、違うと思うんだよなぁ。『協調』せずに 毎日ぶつかりあう方が疲れるでしょ。ま、いいんだけどね。どうせ ウチの会社に『協調性』なんて言葉がないことはわかってるし。

 ニュースステーションの天気予報を担当してる2人(気象予報士のおばさん [失礼!]ではない)のうちのおとなしい方の娘、結構かわいい顔してると思うんだけど、 週間予報のときに出る似顔絵が結構きつくてかわいそう。


9月8日(日)

 今日、『EQ〜こころの知能指数〜』という本を買った。普段、あまり 本を読まない私だが、パソコン関連以外の本を買ったのは久しぶりだ。
 で内容だが、まだ初めの方しか読んでいないのだが、知能テストで 測定される"IQ"とは質の異なる頭の良さ、"EQ"と いうのがあって、端的に言うと人生で成功するのは"IQ"が高い人ではなく、 "EQ"が高い人なのだそうだ。"EQ"とは「こころの知能指数」、 自分の本当の気持ちを自覚し尊重して、心から納得できる決断を下す能力、 不安や怒りのようなストレスのもとになる感情を制御する能力、 目標の追求に挫折したときでも楽観を捨てず、自分自身を励ます能力、 他人の気持ちを感じとる共感能力、集団の中で調和を保ち、 協力しあう社会的能力、などのことだそうだ。

 私は一応「研究所」という名のついた部署に所属しているのだが、 この本によるとこういうとこのの人間も"IQ"より"EQ"の方が大切らしい。 で、周りを見てみると…、一癖も二癖もある人ばかり。研究者っていうのは そういう人ってイメージもあるが、今はたいてい何人かのグループで 一つのテーマを受け持つのでチームワークはかなり大事だ。 しかし、当研究所出身者の言葉 「和を乱すものが集まるところ」が 示すように人間関係はバラバラだ。私も「和を乱すもの」の 一人かもしれないが。別に私は成功したいとか、出世したいとか 思ってるわけではないが、失敗はしたくないと思っているので、 今のこのギスギスした人間関係に危惧している。ま、部長からして 怒りの感情を抑制できない人だからなぁ。あ、いかん、また 愚痴になってしまった(^^;)。


今週のページに戻る
ホームページに戻る


cino@tt.rim.or.jp