2004年1月の日記
最新に戻る
○明け方までHDDレコーダ空け作業。
◇2/7のあてな@ヤマギワ確保。2/13の清水愛声優Waveも友人経由で確保。
 「大人だけのドラえもんオールナイト」も、チケットを取る某氏に依頼。
 2/1の妄想代理人のチケットが別口応募で当選したようで2枚届いたので依頼元に配布。
◆「Club AT-X やっぱりアニメが好き公開録音 北へ。DDD」@セシオン杉並
 当日先着順で入場時に座席番号配布して前から詰めた。並ぶのたるかったのと、前じゃ
 なくてもまったり楽しめそうだから、日向でまったりしてから友人たちと後ろではいる。
 さ列の右の方。
 杉並地区でやってるアニメーションイベントの総合司会としてショッカーO野。
 金朋と福愛美のオープニングコント、4人のオープニングトーク。
 そして、3姉妹ドラマ風の「北へ。DDD」ドラマ(台本:金田朋子作)のあと、
 北へ。DDDのキャスト登場。高橋さんだけ別の仕事でビデオレター。
 自己紹介の挨拶の後、早速第1話上映。
 そして、事前アンケートによる「恋の胸騒ぎ」(アレのパクリですな)
 「恋人と一緒に行ってみたい観光地は・・・」「市場」て。
 その後、アレイアさんのED曲のミニライブ。
 最後に、全員の挨拶で締め。
 石原さんが不思議ちゃんだといわれてましたが、それを越える不思議さんの金朋が
 全てを掻っ攫っていきました。
○終了後、T氏の車で新宿→関内と移動して某所で飲み。最後に飲んだワインが美味すぎ。
 翌日のために控えるつもりが、結局終電(^^;)
○声優系イベント予定表利用者へのアンケートはこちら。
 現在のところ60件ほどいただいております。
○応募: 02/14 しょんぼり昼/夜、GAキャラクターファイルCD1-5全巻購入特典
○はてなアンテナが、有料サービスをいろいろ追加するのに伴い、現在1000ページまで
 追加できるところを、無料だと200ページまでに制限するそうな。現在200ページ以上を
 登録している場合はそのまま使えるけど追加不可。
 有料だと、直接支払うわけじゃなくて、別途購入するポイントでの支払いとのことで、
 面倒になりそうだね。
 はてなアンテナは「最後のチェックと『その前のチェック』の間に更新された差分」を
 表示するから、個人的には相性が良くない。チェックするページ情報はサーバ側で持っていて
 各人のページはそのindexでしかないから。
 情報屋として更新内容をチェックするなら、「前回自分がアンテナを参照してから今回までの更新内容」
 を表示してもらわないと困るのだけど、パブリックモードではそれは不可能だからね。
 日に1回とか定期的に、インクリメンタルで追加されていく(日記のように)ページは
 問題ないけど、ページのあちこちに、不定期に頻繁に追加が行われるイベントリストの
 ようなページは最新の更新しか見えないと却って不便でしょ?
 せめて管理者モードではできないかなぁ。
○「アスキーが角川書店に買われる」訳じゃなくて、
 「角川グループの持ち株会社である角川ホールディングスが、アスキー及び
  エンターブレインの持ち株会社であるメディアリーヴスを買収」
 なので、「傘下に入った」が正しい。
 メディアワークスとエンターブレインって競合しているようで実はそんなに被ってないし。
 ファミ通とか電撃PSとかテックウィンとか電撃姫とか。あ、姫とテックジャイアンって被る?
 電撃G'sマガジンとマジキュープレミアムって被らないよね?
 #被ったら両方買う読者層か。
◇02/14,02/15、G.G.F.のバレンタインフェア〜チョコ手渡しイベントがゲーマーズ各店にて開催
 当日3000円以上購入者先着で参加券配布。
 秋葉原店→長野店と移動させられるナカニシマミが一番大変かも。
 >チョコに縁がある人もない人も
 ほっとけ(笑)
◇02/08 19時より「榎本温子と木谷高明のサタデーナイト・メインイベント♯00」が
 新宿ロフトプラスワンにて開催。チケットは明日1/31より、ゲーマーズ新宿店のみにて発売。
 トークイベントですが、秘密のゲストあり、とか。
 以前、木谷社長が「深夜のなんか まふっ」にゲストで来て、「こんなことやりたいなぁ」と
 思ったんだそうです。「00」と付いている通り、毎月やる予定だとか。
 でも、なんで、あっちゃん(^^;)
□「VANDREAD オフィシャルサイトより ありがとう!」
 公式サイト、3月をもってクローズだそうです。4月以降はメディアファクトリーのサイトにて
 簡単な作品紹介と商品紹介のページのみとなる予定とのこと。
 吉野裕行、かかずゆみ、もりたけしの3名のコメントがあります。
□笹本祐一のSFシリーズ「エリアル」が第20巻にて完結。(amazon)
 第19巻までで大風呂敷を広げに広げていて、どう収拾をつけたのだろう。
 とりあえず全52話を書ききったらしいので、そのうち買おう。
□▽昨日の「ポケットモンスター アドバンストジェネレーション」に由美子ちゃん出てたらしい。
  第61話「仮面のコーディネーター ファントム登場!!」でファントム役だったとか。
  とりあえず補完を頼んだけど、BSジャパンでの自力捕獲もチャレンジしてみよう。
  来週も出るらしい。先週の次回予告で出てたりしないよな?
  朝番組表を見たとき嫌な予感はしたんだよな(^^;) でも前作で出てるし、ないだろう、
  と思ってました。事務所代わってリセットかかったとか。
  #複数回登場してる人はもちろんいますが。
☆「職員から募集『明るい話題』実現へアイデア発表 末吉市長」by Yahoo!ニュース
 >ガンダムは、同市内のどこかを「スーパーロボット特区」とし、十八メートルの実物大
 >ロボットを定期的に歩かせ、「ガンダムが歩く街」にしようというもの。
 是非「リアルロボット特区」をお願いします。
 街角にマルチさんや美春やRD-D2が。
○今日着ているセーターは「魎皇鬼」柄だったり。世間的には「かわいい」で通じる。
◇松来未祐正式にバレンタインイベントに参戦。
 02/14 14時〜とらのあな池袋店にて握手会。整理券は2/11より配布で電話予約あり、
 ってことなんですが、予約すれば2/11に取りに行かなくてもいいのか、どうか。
▽「小林由美子のおかわり自由日記」でお芝居の感想。
 公式のBBSの方でも勝平さんが書かれてます。
□昨日のアニメ。帰宅が0時回ってBURNUPの最後からしか見られなかった。とりあえず
 釘宮理恵のキャラが黒ゴス風ドレス着てたのに微妙に反応した。
 NARUTO: 渡辺明乃が出ているというのでチェック。気がつかなかった。多由也だとか。
 マリみて: 「黄薔薇革命」前半。派手にすっ飛ばしてます。改造前由乃が線が細い。
      改造後(笑)のはじけっぷりが楽しみだ。これにも明乃が「小山田みゆき」で出演。
      IRCで即座に反応していた某氏がおもしろかった。
 十兵衛ちゃん2: 本編よりも見所は堀江由衣のCDのCM。まるでPVのようだった。要保存。
        →このCM、スタチャの堀江由衣公式ページにてWMP/QT用が公開されました。
 明日は早いのでここで寝る。つもりだったが2週ぶりのR.O.D.の前半まで見てしまった。
 出演しているはずの門脇舞まで確認できず。
□▽FM系のラジオドラマ「FMドラマシアター」、現在放送中の「7SEED 春の章」が
  WWWでもストリーミング放送開始。
  大沢千秋と小林由美子が共演しているので忘れずに聞かないと>自分向け
  →ダウンロードしたけどHDDレコーダ空けるのに必死でまだ聞いてない…
  ちなみに5月にCDになるそうです。
□「ギャラクシー・エンジェル キャラクターファイル01-05」の全巻購入応募プレミアムCDの
 応募〆切が1/31消印有効だったり。5枚のCDの帯から応募券を切り出して、5枚目(ヴァニラ)の
 中に同封されている応募用紙に貼って300円分の切手同封して郵送、が必要なので、
 お気をつけあれ。
 #為替とかじゃないだけ30日(金)の夜や31日(土)の昼間に気が付いてもなんとかなる。
□昨日の週刊サンデー、「美鳥の日々」で奈緒ロボ「ナオング」が登場して「足なんて飾りだよ」とか
 「ワイルドライフ」のサブタイトルで「仲間?由紀恵?」とか、ちこちことツボが。
○「声優系イベント予定表」が、1999/6/14の「カウント開始」から、4年7カ月半で
 100万ヒットに到達しました\(^_^)/
 #たまにカウンタ破損して二桁になったりしてますがご愛敬(^^;)
 
○「週刊わたしのおにいちゃん」、第2巻だけはamazonで買えます。
 週刊のムック扱いだからか、第1巻は絶版扱い、3-5巻は「お取り扱いできません」。
 書店で買い逃した方、今のうち。
 →1/30現在、「お取り扱いできません」になってしまいました。
  滑り込みで買えた方、おめでとう。
○ウイルス対応。So-netから連絡が来たので3通分のヘッダを送る。これは同じIP。
 広域高速ネット二九六(catv296.ne.jp)は3IPから来ていたので3件とも連絡。
 
◇2/1のすてプリ感謝祭、恐らくWebNewtype先着50名分だと思われますが招待状があります。
 仕事でいけないので、手渡し可能な方でお持ちでない方、お譲りします。
 多分1/31の北へ。DDD会場かな。
◆そういえば思い出したので書いておこう。
 「異聞西遊記」でロビーに出ていたフラワースタンドを見ていたら、
 「小林由美子様 アーツビジョン 松田」とか「小林由美子様 Channelaスタッフ一同」とか。
 後者は、他に見ていた人が、「へー、アレ、彼女がやってたんだぁ」って驚いてました。
 で、わからなかったのが、「小林由美子様 月刊アニメージュTV編集部」の花籠。
 2月分に出演してるのかなぁ。
○応募: 02/08 WOLF'S RAIN 未放映話数上映会
○So-netの誰かが、ウイルスに感染して、私のメールアドレスでウイルスをばら撒いています。
 私ではありませんので、ご容赦ください。
 #エラーメールが戻ってきてるので見ればわかる。
 →他にも増えてきました…新種ウイルスがいくつか流行しているみたいです。
  皆さん、ウイルスチェックはしっかりと。
 →So-netに「ヘッダ情報などの連絡先教えろ」と連絡したのにまだ返答ないぞ
 →POINT(POwered INTernet)に問い合せたら、Webのフォームから送れということなので早速。
○昨日始めたアンケート、早速回答をいただき、ありがとうございます。
 いろいろご要望やコメントもいただいているので、お返事は日記の方でさせていただきますね。
◇2/1の「妄想代理人試写会」当選通知が届いた。
 この日は昼間にCVがあるんだけど、18時まで仕事なので、終わってから試写会行きます。
 むー、舞台挨拶は今監督だけかぁ。
 →メールよく見ると、「今監督、他」って書いてあった。
◇「カレイドスター 公式ファンクラブ会員限定イベント」
 日程確定。2/22(日)の夕方。場所は日本工学院専門学校蒲田校。
 参加資格がFC会員500名なんですが、
 >一応、1月いっぱいの入会はイベント参加対象内となりますが、原則としまして
 >会員番号の若い順に500名様を優先で入場していただく事となりますのでご了承ください。
 とのことなので、500番以降の会員番号でも、当日不参加者が多ければ入場できるかも、
 ってことですかね。
□「マリア様がみてる」第3話
 >「好きな人に、好きでもないのに結婚するって言われたら。辛いですよね」
 のセリフって、原作になかったんですね。これが祐巳の鬱々を的確に言い表しているから
 あちこち大幅カットの詰め込みの割にストーリーに違和感がなかったのかも。
 #「マリア様はみた」何を?
□「瓶詰妖精」
 現在UHFで再放送していますが、本放送時に比べて修正入っているらしいです。
 としたらDVD版での放送? どなたか確認できます?
 うち? うちは再放送を機会に本放送からBPS切り出して消しちゃってるので(^^;)
□「スキージャンプ ラージヒル・ペア」on NHK Digital Stadium
 私が会社の先輩から1年前に教えてもらったのはここでした。
 16日に紹介したDVDに収録されている作品の一本が見られます。
 実は実況が指し替わっているらしいですが>DVD
 公式サイトに依れば、初回豪華版に付属していた「公式ガイドブック(148p)」が
 AVEXの厚意により再販され、公式ガイドブック付のDVDが2/25に発売されるそうです。
 やるな>AVEX
□「秋葉原小僧第4回」
 OPトークは「ウイルス直った〜」。前回ウイルス駆除ソフト使ったら大変なことになったらしい。
 小林家は、父上が「時代劇チャンネルを見たい」がためにCATV入れたらしい。
 それでインターネットすればいいのに、ってやまけんに突っ込まれていた。
 #どこだろう>CATV会社。FOXとか見られるようになるならマルコムとか贈らなくても
 #よくなるのになぁ。
 BIGLOBEが始める「レッツ浜茶屋」に反応するやまけん。
 ・歌:片瀬ナナ ファンタジー
 ・今時ランキング:コスパコスプレ売上
  3位=おねツイ木崎高校女子制服セット。XLから売れる
  2位=金色のコルダ男性制服セット。Mまでしかない。
  1位=ガンダムSEEDザフト軍制服セット。
  小林曰く。「メイドコスは笑われるのが目に見えているのでしない」
  やまけん曰く「仕事場にも、『今日は取材ないよ』といわんばかりのファッションでくるようになった
   先駆者は、池澤春菜嬢ではないかと。」
 ・ネットでアイドル情報局:コスプレ+シスプリ でぐぐってみた。13200件。
  その中で、「シスプリコスプレ写真館」を見てみた。
  可憐、衛、亞里亞。
  小林曰く、「先日なっちゃんと丸井ワンのそういう服売っている店見に行った」
 ・秋葉原イベント紹介
 ・裏秋葉丸特ショッパーズ:まだ小林が秋葉原に買い物行ってないので、
  スタッフが買ってきたLANケーブル。サインをいれてプレゼント。
 後編。
 番組初のゲスト。某秋葉系専門店店員B web担当だが、情報収集のために毎日秋葉めぐり。
 某メイド喫茶の「萌え萌えオムライス」とか。
 おでんの自販機があるという話に驚く小林。
 今の流行として「萌え単」。何の棚に入れるべきかと問われて「攻略本」と答えるやまけん。
 #ある意味正しいかもしれん(^^;)>攻略本
 続いて同人誌販売店の話。昔は本屋がなかったが、今は普通に売ってる。
 そういえば食い物屋も増えたなぁと。
 ・歌:サクラサクミライコイユメ アコースティックバージョン
 ・締めの挨拶
 ・告知:芝居が25日で終わり。PEACE MAKER鐵と一騎当千のDVD発売中
□メモ。「エリアル第20巻」発売。これで完結らしい。が、Amazonでは「在庫無し」。
○まもなく「声優系イベント予定表」が100万ヒット、ということもありまして、
 「声優系イベントリスト利用者へのアンケート」を行ってみます。
 よろしければご協力をお願いします。
○頭痛で午前半休。
◇1/31の「Club AT-X 北へ。DDD」公録当選通知届く。整理番号なし。
 「入場は、当日受付をすまされた方から先着順でご案内します」って書いてあるけど
 整理番号配布の自由席なのか、指定席番配布なのかわからないなぁ。
◇「DROPSのCD発売記念ライブ」は2/7 18時〜こまばエミナースにて。
 「今後の活動予定:ファンの皆様と親睦を深めるべく、ファン交流ツアーなるものを
  企画しております」
 だ、そうです。「海外2泊以上も可能性あり」だとか。
 #当選葉書に書いてあったそうですが、伝聞なので詳細は不明です。
 グアムに水着写真集でも撮りに行くのでしょうか(^^;)
◇榎本&麻里安&なっちゃんのバレンタインイベントは2/14の12時半〜に決定。
 野田に回せるかなぁ・・・
 18時半からは、Holly Kingdomのプレミアムバレンタインナイトもあり。
□昨日の「で・じ・きゃらっとにょ」、「伝説の着ぐるみ」=「メカ沢」・・・
 桜井監督、やるな。
□キッズステーションで視聴中のデュエル・マスターズ、週替わり放送分は21,22話で
 白凰編終了。皆川純子が冷酷な白凰を低音で頑張ってます。でもやっぱり沙樹ちゃん萌え。
 あと残り4話で中途半端に進めて打ち切り風に終わるらしい。
○朝から頭痛と腹痛に悩まされる。
◆芝居には間に合うように出かける。10列14番。
 千秋楽ならではのやらかし、というよりはハプニングの方が多かった気もしますが。
 いきなり関さんが「俺たちもお礼を言うからお前もお礼を言え」って間違えたり。
 #「俺たちも謝るから、お前もお礼を言え」
 後半まで意識は保ったんだけど、最後の方で頭痛で意識が飛びました(涙
○当日券組の友人と別れて町田でゲマ→アニメイトめぐり。無事AVまつりの「PEACEMAKER鐵」
 パネルクロックを入手しました。声優グランプリもポスター付で確保。
 帰宅するも頭痛がひどく、そのまま寝。
○本日より「ロックマンエグゼAXESS」も録画チェック開始。能登麻美子のゲストキャラだった。
◆本日の芝居は2回公演。席は7-22と8-24と右側。カメラが入っていたので、どうやら
 今日の公演がDVD化されるっぽい。
 当日券も出ていて、通路にイスが出てた。ほぼ満席。
 1回目の到着は開演時刻(^^;) 数分押し。今回はジャンケンはあいこのまま。
 ひょうたんの中のシーンはおじいちゃん→お姉ちゃん。捨てた方が自分。
 ほっぺた叩きは高木さんがほんとに叩いてたw
○合間でアニメイト渋谷へ。声優グランプリ売り切れてた・・・
 購入は「PEACEMAKER鐵 ドラマCD第2巻 闘(amazon)」「電撃G'sRadio〜Gラジ音楽部〜(amazon)」
 「UNDER17 BEST ALBUM2(amazon)」「マリア様がみてる ドラマCD第1巻」「DVD VOICE ANIMAGE Vol.7(amazon)」
 休憩がてら手紙を書いてみたり。
 新宿へ戻ってIceさん・森さんと合流していろいろ受け渡ししたり。
◆2回目も10分ほど押し。suiさんが当日券組でいたり。関係者席にはこにたん。
 ジャンケンは、勝平ちゃんが負けた(笑) 「またかよ」って言っていたので、昨日でも
 やられたのだろうか(笑)
 ひょうたんの中野シーンはお姉ちゃん→おじいちゃん。やっぱり捨てられた。場所は
 B-6。ほっぺた叩きは再び高木さんが叩いてて、ど突き返されてた(笑)
 2回とも所々記憶が飛んでた。うとうとしていたらしい。初回公演で全部みて覚えて
 いるからフォロー可能だったけど・・・
○とんちゃんと合流して受け渡ししてからヨドバシでDVD購入。
 「シスタープリンセスRePure キャラクターズ 衛(amazon)」「デュエル・マスターズ01(amazon)」
 「PEACE MAKER鐵 第弐巻(amazon10%OFF)」「一騎当千 第3巻(amazon10%OFF)」
 ねぎしで食事して帰宅。
○応募: 03/21折笠富美子CD「Lune」発売記念シークレットライブ
◇2/8のダカーポイベント、当選通知来ました。整理番号は600番台後半だけど。
 会場は川崎のクラブチッタ。ここで、700人以上入れて、さらに1/31必着〆切の後半が
 あるってことは、何人入れる気だ。キャパは1300だけど。
☆今日は旧正月。googleのロゴも中国の旧正月風です。
 ちなみに正月はこんな感じで、去年の旧正月はこんな感じ。
 去年の正月もooを00に見立てているので、あと5年はこのパターンかしら(笑)
▽14日に触れた「結婚疑惑」の件、昔調べたのがいろいろ出てきました(^^;)
 芸名というか、結婚されて「小林」姓になられたものの、声の仕事は旧姓でやっておられる、
 前青二、現81プロデュースの柴田由美子さんだそうです。この方
 ちなみに、疑惑のページはこちら。まぁ誤解する人もいるわな。当時はリンクもなかったし。
□▽今日の「ゆめりあ」第3話に、回想シーンの7才の主人公役で由美子ちゃんが出てました。
  声聞いてそうかなと思ったらやっぱりそうだった・・・
□「激☆店 THE DVD」2月14日発売。番組中にて告知。
 内容は、PVに、料理対決だそうです。
 ゲストは折笠富美子。
□「花とゆめ」付録のドラマCDをようやく聞く。エチぃ根谷さんとかしぶいみゆきちとか
 元気なゆかりんとか関西弁のうえかなとかいろいろ聞けて満足。
 「好きだ〜好きです〜好きだぞ〜好きなの〜大好き〜」がヒット。
☆「メイリッシュ吉祥寺店終了のお知らせ」
 あら、まぁ。これから毎日通い詰める人もいそうですね…
□昨日、「シスター・プリンセスRePure Character's」のばら売りが発売になってました。
 今回は半分の6人で、可憐/衛/亞里亞/雛子/花穂/鈴凛。他の6人は来月。
 各巻税込1300円。ゲーマーズでは全巻購入で特製テレカ付だそうです。
☆常識/非常識
 ・各自1台づつコピー機→非常識
 ・業務用ホッチキス→常識
 ・カート→常識
 ・A4サイズのダンボール→非常識
 ・各種額面の切手→常識
◆「異聞孫悟空」2度目。席は8列14番。隣じゃん。由美子ちゃんは相変わらず頑張ってました。
 微妙にセリフが変わったり、アドリブがあったりしておもしろかった。
 2列前にはもっちーらしき人物。さらに斎賀みつきらしき人物も(違うかも)←そーだった。
 後ろの方には千葉千恵巳、くまいもとこ、高山みなみ、永島由子、かかずゆみとか
 いたそうです。
 物販にいたヘロQののろちゃんの話では、舞台写真は樹元さんオンリーで、代わりに
 3/24にVAPから5800円で発売されるDVDの方が、由美子ちゃん出演回の収録になるそうです。
 つまり、買いってことですね(^^;)
○帰りにゲマ新宿店に寄って「Lune」とか「神楽坂明日菜」とか雑誌まとめ買い。
□そう言えば昨日からFM各局で早朝に放送されている「FMドラマシアター」の「7SEEDS 春の章」で
 由美子ちゃんと千秋ちゃんが出てるはずなのだった。うまく聞けないので
 ストリーミングと5月発売といわれるCDを待つか。
☆タカラ「夕焼け下町商店街一丁目」シリーズ。画像はこちら。
 まだタカラの公式ページはありません。とりあえず近くのファミリーマートで見つけて
 一つ買ってきてしまいました。
 Nゲージサイズよりは小さい4壁と屋根とパーツのプラ板組み立てモデル。レアアイテムには
 発光ユニットがついているそうな。
 お菓子は・・・と探しても、付いてません。既に「食玩」ではなかったり。
○そろそろディスク増設を、と考えて、交換したマザーボードのマニュアルを調べてみた。
 UltraATA/133にも、160Gのディスクにも対応していた。とりあえず一安心。
 先日作成したDVD-Videoと同じ物がもう一枚必要になったが、HDDレコがふさがっているので
 DVD-ROMドライブとDVDスーパーマルチドライブの2台をつないでいるPCの方でコピーを
 試してみた。ソフトはB'sRecorderGOLD5。最初、マルチドライブの方を書き込み先に
 選択できなくて上手くいかなかったが、何度かの再起動で認識。メディアが2倍速までと
 いうこともあって、オンザフライで焼き始めて寝。朝チェックしたら無事焼けていた。
 これで選択肢が広がったな。
 
□本日のフジテレビ深夜(R.O.D.及びガンスリ)は休止。
◇東名阪福で行われる「第19回次世代ワールドホビーフェア」のメインステージで行われる
 「おはスタステージ(公開録音)」に、森久保祥太郎扮するゾナーが出演するそうです(大阪以外)。
 サイガーも登場しないかな。
◇本日配布開始のイベントいっぱい。
 ・01/24 1400/1600 文化放送「超・ULTRAスーパーマニア レディオウィッシュ」公開録音/TeddyMilk(新谷良子/清水愛)/志倉千代丸@アストロホール
  ゲーマーズにてCD「ジャーマネ/DOLL Nol.1」購入者でサイコロ抽選で奇数の目を出すと整理券配布
 ・01/31 1200 「DVD瓶詰妖精発売記念」ポスター手渡し会/野中藍/名塚佳織@ゲーマーズ本店
  DVD(税込3675円)購入またはDVD-BOX(税込15750円)全額入金予約者に先着で整理券配布
 ・01/31 1530 「DVD瓶詰妖精発売記念」ポスター手渡し会/野中藍/名塚佳織@ゲーマーズ町田
  DVD(税込3675円)購入またはDVD-BOX(税込15750円)全額入金予約者に先着で整理券配布
 ・02/14 1100/1300 CD「跡部景吾/バレンタイン・キッス」発売記念トークショウ/諏訪部順一@渋谷:HMV渋谷店6F
  [HMV渋谷店にてCD予約者に先着で参加券配布]
 ・02/29 1400 不二周助BIRTHDAYMINIアルバム発売記念トークショウ/甲斐田ゆき@姫路市市民会館
  アニメイトベルタ/三宮/高槻/姫路/岡山/広島/布施/京都/川西/堺東/京橋/奈良/日本橋にてMCD予約者に先着で整理券配布
 この他にも、本日発売のCDの事前予約含めた購入者配布(アニメイトとか石丸とか)が
 ありますので、確保はお早めに。
 というか、バレンタインに女性向のイベントが増えたわけですが…
 →1/22追記:諏訪部順一@HMVは即日配布終了でした。
 しまりす君ところにバレンタインデーのイベント一覧があったり。
 はぴほりあたりはターゲット違いますが、需要ありますか?
☆カード決済:電話番号の記入不要 都消費生活センターが注意
 この1,2年、普通に「名前と電話番号をお願いします」と言われていたなぁ。
 昨日もゲーマーズで「名前とその下に電話番号を」と言われた。
 今度アニメイトで言われたら断ってみようかな。以前は「電話番号もお願いします」って
 言われたけど。
☆蘇るPC-9801伝説 永久保存版(月刊アスキー別冊) 2004/3/2発売
 MSX大全集に続いてですね。買っておこうかなぁ。
▽幼稚園時代に思い出の人と約束をしたキコちゃんは、犬夜叉やソースケをいじめながら
 すくすくと成長。東大に入学すると写真部で女の子の胸揉みまくり、卒業すると宇宙へ出て
 さらに未来に飛ばされて宇宙戦艦にも搭乗。
 ホシ丸になって帰って来ると、その頃の経験を小説に認めて香港でサイン会。
□本日発売の「花とゆめ第4号」の付録にドラマCD。全5作品で50分。桑島とかうえかなとか、
 田村ゆかりとか。とりあえず買ってきちゃいました。
 で、「2004★ハッピー!ドラマCD」の作品とキャストのリスト。キャラ名省略。
| 「花ざかりの君たちへ/中条比紗也」 | 桑島法子/私市淳/伊藤健太郎 | 
| 「女子妄想症候群/イチハ」 | 平田宏美/石田彰/根谷美智子/笹島かほる | 
| 「学園アリス/樋口橘」 | 植田佳奈/朴王路美/沢城みゆき | 
| 「スキップ・ビート!/仲村佳樹」 | 長沢美樹/成田剣 | 
| 「ひつじの涙/日高万里」 | 田村ゆかり/伊藤健太郎/石田彰 | 
○応募: Club AT-X公開録音
 着メロ: Melody Clipにて、日本ブレイク工業社歌(今さらといえばいまさら)
◆さんにんのかい「異聞孫悟空」@紀伊國屋サザンシアター
 本日小林初日。電話取り置きで座席は8列15番。センターブロック右寄りで、よく見える
 いい席でした。あんまり目の調子が良くなかったけど。
 えー、小林、ヒロインです。出ずっぱり。格好良かったり可愛かったり転げ回ったり。
 舞台所狭しと走り回ってます。彼女だけじゃないけど。セリフも一回も詰まらず。
 物販で稽古場写真などの載ったパンフと台本買いました。写真もあったんだけど、
 小林なのか、Wキャストの樹元さんなのかが判別できず、とりあえず見送り。
 そうそう、3月にDVDになるそうです。
○朝からいい天気。洗濯してから渋谷へ行こう(あれ、池袋は・・・)
 →結局ちょっと横になったら数時間寝てしまって・・・夕方・・・
○RIXのDVD-Rメディア、ようやくサポセンへ発送。発送直前に、利用中の10枚スピンドルで
 1枚途中で×が出たので、それも同封して発送。他の9枚は問題なかったんだけど。
 同時に買ったもう一つの10枚スピンドルも後半で2枚連続×が出たのでコレも送ろう。
□▽ソニックXにメッセージロボ役で由美子ちゃん出演。今回は3シーンでセリフ量も多め。
 セリフというか騒ぎ声というか(^^;)
□「もえナージャ」1/18 by 放蕩オペラハウスさん
 これを公式がやっちゃうてーのがな(笑)
 ・・・もえる独単語・・・
◇声優コレクションリターンズ、3月に復活予定とのこと。
 昨日のアキハバラ情報局の公録ではなにやら春のイベントの情報の告知もあったらしい
 ので、今から戦々恐々中。
 あーちゃんさんのレポはこちら。
☆「スク水抱き枕完売」
 追加分確保中で1/23の正午に再申込受付の予定とか。
☆「マリア様はみてた」何をだ。
○応募: 02/01 WOWOW 妄想代理人試写会
○朝から雪が舞う寒い天気。部屋の中が暖まらない。
 木曜日くらいからHDDレコの残りが15分とか30分とかそんな状態で運用されているので
 ポポロや君のぞやまぶらほをまとめて見、ミルモをまとめて移動、HUNTER×HUNTERを
 Rに焼いて消去・・・でもまだ週末分足りません。
 寒さにめげて小野坂ライブ行かず・・・
□アニメTVにて、PEACE MAKER鐵DVD第2巻発売記念として斎賀みつきと小林由美子の
 対談風インタビューあり。先週のイベント映像と連続。
□アニメージュにてPM鐵の対談あり。
○定期入れ家に忘れた…
□
AVEXから発売されている「Ski Jumping Pairs official DVD」。
 以前にNHKのサイトで紹介されているのを会社の先輩に教えてもらって大笑いしたのですが、
 とうとうDVDになって発売されまして。「出てるね」って言ったら「これでしょ」だって。
 「スキーのジャンプにペアが導入されたら」という設定のフル3DCGアニメです。
□「週刊わたしのおにいちゃん」は明日発売です〜。
□マリみて第2話。ユキチ登場。いい感じ。
 祥子様、やっぱり普段しゃべりの声が弱すぎる感じですね。次回予告のしゃべりなんかは
 いい感じなんですが〜
 それと、祐巳、100面相。作画ヨレないでください〜
○Amazonで注文していた「バラエティ・ギフト」「テニプリ20.5」「日本ブレイク工業社歌」が
 届いた〜。社歌は早速某先輩のところへ。
◇01/18の「ブロッコリー10周年まつり」の「激☆店」ブース、
 開場より販売時に「商品引換券」を配布。13:30〜店長/三重野瞳/山本麻里安が手渡し開始、
 14:40〜14:40まで新谷良子が登場。15時に商品引換終了とのこと。
 14:10〜は良子ちゃんだけになるのか、4人でなのか、ははっきりしません。
○朝から体調絶不調。皮膚科に行くことに決めて、明日の代休の交換をお願いした。
 11時半の受付終了ぎりぎりに飛び込んで診療。きつめの薬を使うことになった。
 町田のメイトに行くのをやめて相模大野で買い物。雑誌や雑貨類。さくらやに、
 展示品限りのRD-X3が79800円+ポイントがあったのをみてふらっときたが
 いまさらX3・・・という気がしてやめた。
 ついでにダッキーダックで遅めのランチ。先日福引で当てたギフト券使ってみたり。
 99円ショップで買い物して古マンガ屋に立ち寄ったりするうちに帰宅すると20時。
◇1/18のAX-TOKYOでのハガレンイベントの入場券とどく。
◇なにげに2/14ってイベント集中日になりつつある。のだじゅん行く予定ですが、しょんぼりも
 引かれるし、カレイドスターFCイベントも・・・
☆「間違いだらけの登場人物紹介」by 「マリア様の悪戯」
 いえ、間違ってません。
□去年の12/27放送の「ロックマンエグゼAXESS 第12話」、どなたか残ってませんか〜
 小林出てるらしいんです〜
□「ポエムDE萌え萌え▽もえポエ」第1回
 榎本温子Presents 榎木あゆゆの おフロ上がりのゲーム〜お兄ちゃんをやっつけろ〜
 無料のFLASH MOVIEのほか、有料のスクリーンセイバー・壁紙・ボイスにプレミアパック。
 最初見たときには気がつかなかったんですが、Web現代の提供ってことは、
 「影ちゃんねる」で影の編集長さんが進めているっていっていた企画ってこれだったんですね。
 (12/10の記事)
 つーことは次は「こやまきみこ」ですな。
 >1シーズン6人構成でとりあえず12週更新します。
 あと4人は誰だろう。
 
□「秋葉原小僧!」第2回を聞く。
 前半。いきなり「いやー先週から早かったですね〜一週間が10分くらいに感じましたよ〜」
 前回の放送でやりすぎたかと心配したけど、構成作家が「大丈夫です」と言い残して帰ったとか。
 収録が12/24だったから何か用があったのでしょうか(笑)
 ・歌:「本当の言葉」 フットスタンプ
 ・「今時ランキング」今回は「やまけん的ゲームランキング」
  3位 シスタープリンセス。12人の名前を言えないやまけん。しゅび=守備=衛と覚えてね。
  2位 グランツーリスモ4プロローグ  できてから出せよ
  1位 ハイパーストリートファイター。全種の全特性のキャラが使える。
 ・歌:アンセブ「AngelicMagic」
 ・ネットでアイドル情報局
  「小林由美子」同姓同名の例の騒ぎ。微妙に説明が違っていた気がする。
   『自称声優』ではなくて、本名小林由美子で芸名が別のはず。
   #今では該当のページも、ちゃんと説明が載っていた掲示板の書き込みもなくなっています。
   #該当の書籍は4000円くらいするのでネタのために買うのはやめましたが・・・
   ただ、騒ぎになって、アフレコ現場などでも周りの声優さんにいろいろ言われたそうです。
   ゲストに呼ぼうかとか言ってますよ。
  「やまけん」で検索すると、二万件出るそうで。富山県、岡山県、全部引っかかるから。そらそうだ。
 ・歌:小林由美子「BURNING RUN」(エクスドライバーORIGINAL SONG for HIGHWAY)
 ・秋葉原イベント情報
 ・・・前半30分超えてるよ
 後半「秋葉原小僧再起動」。やまけんの持ち込んだMacのお話中心。起動音とか。
 ・小林のウイルス感染話。XPのパソコンにデータ移したら3日で発病した。
  再起動を繰り返すというから典型的なBLASTERの症状ですな(^^;)
  「ファンの方からいただいた」(すなわち私が贈った)のは、ウイルス駆除ソフトではなくて
  MSが配布した「BLASTER対策ソフト(要するにWindowsのパッチ)」なので、これでは
  BLASTER自体はいなくならないのですよ。収録日の後にウイルス対策ソフト贈ってますが。
  そもそも「いれかたわからん」という時点でナンでしたが(^^;)
  「ここ持ってきて直そう」とか、ソフトのインストールしたいとか。
  やまけんはしきりにMacユーザーになろう、と勧めてます。
 ・曲:マックの起動音から始まる曲。曲名不明。
 ・「小林由美子がパソコン会話についていけるようにしよう」
 ・曲:「歌え!みすてぃっく放送部」より野川さくらのキャラソン
 ・告知。さんにんのかいの「異聞孫悟空」出演とか。
 ・次週より新コーナー。「裏秋葉原○特ショッパーズ」
  予算500円で依頼された品を、小林由美子が買ってくるコーナー。
□本日よりTVKで「BURN-UP SCEAMBLE」放送開始。ヤミ帽の後番組で24:05〜。
  他にも今日はSDガンダムフォース,NARUTO 1時間スペシャル、マリア様がみてる(公式,テレ東)/十兵衛ちゃん2(公式,テレ東),
 久しぶりのR.O.D-THE TV,GUNSLINGER GIRLと4時間録画の日〜。
 NARUTOが1時間スペシャルなのでテニプリお休みなり。
○昨日出勤した分、1/31の出勤予定を交換。「Club AT-X」の公録行ける〜(当選すれば)
 代休は16日に決めたので、休めるように仕事片付けねば。
◇BTL4のチケット情報がニュースサイトに出たようですが、
 ロイヤル:超豪華お土産付き25000円、SS:豪華お土産付き12000円、S:8000円て、
 なんだかなぁですねぇ。前回の横アリはロイヤル20000円でしたが。
◇「さんにんのかい」の「孫悟空」、「是非平日に観にきてください!」とのこと。
 由美子ちゃんも先日のPM鐵イベントや「秋葉原小僧!」で宣伝してました。
 私も先ほど平日チケット電話受付にて19(月)と21(水)の分を確保しました。
 19日(月)〜23日(金)はいずれも18:30開演。
 仕事終わってからだと定時に退出してぎりぎりですが…
 >■「孫悟空」平日チケット電話受付■
 >2004年1月12日(月)〜15日(木) 13:00〜21:00
 >Tel 0422-79-2956
 >   090-3878-3903
 >
 >※平日チケットのみの販売です。土日分は各種プレイガイドで
 >お求め下さいますよう宜しくお願い致します。
 >
 >※この電話受付で申し込まれたチケットは、公演日当日に
 >「受付にて代金と引き換え」という形でのお渡しになります。
□「カレイドスター:みんなへの すごい 業務報告」更新
 ファンクラブ先着500名のイベントは、まだ若干余裕があるそうです。
□「テニスの王子様20.5 公式ガイドブック(amazon)」がコンビニの店頭にあったので見てみた。
 「山吹中テニス部員」の1000名の中に「神奈川県 Maci」の名前があった(笑)
 なんか送ってくるかと思ったけど、載せて終わりなのか(^^;)
 壇太一役の由美子ちゃんのコメントも載ってるし、後で買おう。
○応募:ダ・カーポイベント
▽「徳永愛アンテナ」by 白を告げるもの さん
○ということで出勤。代休・・・今週取れるかなぁ。
◇「アニメエキスポTOKYOにてunityとCutiePaiがジョイントライブ!」 
 01/10に載せた件、会場は豊島公会堂だそうです。
 なんでこれだけ・・・
◆01/11 マリオン学園イベントレポ by esso
 「起立! PPPH! 着席!」「起立! ごきげんよう! 着席!」「起立! 礼! 着席!」
 「起立! マリオンコール! せーの!(まーりおーん)着席!」・・・君たち流石だ。
 「一堂霧! 一堂零! 一堂琢石!」・・・ふつーだな。
☆メモ:「青春頭部*おもしろ画像館・フラッシュ館」
 おもしろ画像・gifアニメ・フラッシュ動画が多数あります。
 アメリカの国土拡大の変遷のように単なるおもしろだけじゃなかったり。
○午後からパステルイベントに出かける準備をしていると会社の人より電話が。
 「明日のシフト出勤、代わっていただけませんか?」
 検討の末OKしましたが、そのショックで寝落ち。ECC新年会を含めパスしてしまいました。
 いろいろ受け渡しがあった方々申し訳ない。
#明日する予定だった買い物とか洗濯とかどうしようかな。
○シフトで出勤。
□アニメTVにて、マリみて特集の後、12/21の「PEACE MAKER鐵」イベントの模様を放映。
 結構長かったな。動く小林堪能。
□「鋼の錬金術師」2クール目でOPとED変更。EDは1/18のアニメエクスポ東京で聞けるらしい
 >10:30-12:30 「鋼の錬金術師」ステージ/水島精二/會川昇/朴路美/釘宮理恵/YeLLOW Generation
□由美子ちゃんゲストの「ノン子とのび太のアニメスクランブル」、AMKOBEは今夜26時〜。
□そういえば、ときめきメモリアルシリーズには、堀江由衣も出演しているのだから、
 どっかのイベントに出てきてくれても…歌もないし無理か。声はあるけど。
 今でも聞けるかな。
 うぐ、中島沙樹も出演してたのくぁ。
◇「アニメエキスポTOKYOにてunityとCutiePaiがジョイントライブ!」 
 1/18(日)の13時前後。
 >飛び入りなんで、パンフにも載ってません
 だそうです。
◇講談社のメールマガジン「K-chara」によれば、先日の「麻帆良学園中等部2-A入学式」の
 模様が、護国寺の講談社K-Squareにおいて2/1まで上映中とのこと。
 参加できなかった方、行ってみられては。
□「ノン子とのび太のアニメスクランブル」由美子ちゃんゲスト。
 放送開始後に気が付いてちょうどゲストコーナー開始と同時に聴取開始(^^;)
 ・父親と酒を飲む話
 ・自分へのご褒美の指輪や祈願のネックレスの話
 ・PEACEMAKER鐵や新撰組の話
 ・芝居「孫悟空」の話
 ・三味線の話
 そう言えばちょうど一年前の去年の1月3日にもゲスト出演してるんですね。
 聴けたけどノイズがひどくて録音してません。どなたか補完お願いしまつ・・・
 プレゼントのサイン色紙応募先聞き取り損ねた・・・
☆「防衛庁・自衛隊 小中学生向け広報ビデオ」
 >防衛庁として初めて小中学生向けに、CGを駆使して制作した広報ビデオ「ディフェンス スリー3」
 >を制作しました。送付を希望する小中学校へ無料送付を行います。
 どなたか小中学校の先生はいらっしゃいませんか(笑)
 >マモル(増尾 亮)、友達のダイスケ(糟谷 努)、マモルの妹ユリコ(斉藤美由紀)が
 >新しいテレビゲームを始める。ゲームの中にミスター・ピース(声・茶風林)が登場
 >し3人にゲームの進め方を案内する。
 ・・・「思いっきり科学アドベンチャー そーなんだ!」みたいな話だ。
 ちなみに、みなさま「リアルキッズのようで。
▽唐突に、男性声優系ファンサイト紹介。
 うちの日記やイベントリストの紹介があったりリファがあったサイトなど。
 岸尾大輔さんファンサイト − 月とアイスクリーム − 管理人:都倉由紀子さん
  12/22頃の日記に、KSS冬まつりのレポートがあったりします。
 高橋広樹ファンサイト - LOVE ATTACK!! 管理人:ショーコさん
 小杉十郎太さんファンサイト 夢のタクト 管理人:こやさん
 檜山修之ファンサイト PROTO +PLUS180 管理人:ことぶきさん
 ヒヤマ・クラタの声優パソ☆コンでお世話になりました。
 残念ながら昨年12月中旬で更新休止だそうです。
◇ファンタスティックフォーチュン2 デジタルアクセサリ発売記念イベント @ メッセサンオー
 02/01 13:00-/15:00-。ゲストはシリウス役の高橋広樹、会場は秋葉原。
 イベント内容はトーク&握手会&サイン手渡し。
 参加条件はソフトをメッセサンオーにて予約・購入者。
 店頭は明日10日より。通販受付は本日夜より。各先着100名。
◇02/07 15時より六本木のヴェルファーレにて、「Valentine Concert '04 YOU !」開催
 毎年恒例のバレンタインコンサート。出演者は、新谷良子/野川さくら/門脇舞/後藤沙緒里。
 MCはサエキトモ。。。あれ、D.U.P.は???
 参加費も4800円でオリジナルミニクッション・特製キーホルダー・チョコレートが特典と
 妙に高いです。
 D.U.P.のバレコンを楽しみにしてたのになぁ。年末にBTL3でやって近いから? 
○本日代休につき自宅休養中。寝過ごして皮膚科行き損ねた。外は風が強くて寒い。
▽電撃G'sラジオ コンピレーションミニアルバム「Gラジ音楽部」 (ギルフォードさんの日記より
 >(8)Sakura Revolution(作詞:只野菜摘/作曲・編曲:堀隆/アーティスト:Prits)
 まぁ、歌い直すとは思えなくて、既にある音源の編曲だけリミックスだと思いますけどね。
 えーから、ライブやってくれ。
☆「センター試験亜流 もえたんテスト開催のお知らせ」
 >●試験要項
 >試験名 センター試験亜流 もえたん 
 >主旨 もえたんの内容についての知識を試験する。及び、もえたんを踏まえた英語力を試す。 
 >出願 後述する。 
 >試験日時 平成16年1月19日(月)〜1月25日(日)24:00 
 >注意事項 普通に学力検査として使える水準のテストになると思います。
 >結構難易度は高めです。 
 >結果発表 後述する。 
 ↑exciteの「もえたん誕生秘話」より
□1/12(月)の朝9時〜12時に、12/31と1/1に放送された「サヴァイヴ」「十二国記」の
 スペシャルが再放送されます。単なる総集編ではなくて新作カットも交えているそう
 なので、録らなきゃ。。。
 ↑サヴァイヴに皆川純子出てるのに気が付きませんでした・・・
□「藍より青し縁」の第10話最後の次回予告
無限に広がる大宇宙
敵宇宙戦艦に打ち込まれる妹、妹、妹
あぁ、すばらしきかな血がつながらない妹たち・・・
兄のため、正義のため、私たちは戦います!
次回、おねがいシスターズ第11(ry
こるぁ〜
次回藍より青し縁 月光
君は銀河の果てに(ry
ボツです!
どへぇっ
お、お兄ちゃん、、、ガク
雪野五月最高!
☆「薬物使用で陽性反応 大リーガーで初の特定者」by asahi.com
 >(USADA)によると、同投手からはステロイド系の薬物が検出されたため、
 うさだって実はすごいのね。
◇02/14に、「しょんぼりくらぶ主催のしょんぼり集会(仮)」開催。
 ゲーム「みずいろ」出演者(綾川りの/河本明子/後藤邑子/佐久間紅美/佐藤裕美/吉住梢)
 による自主制作イベントで、トークや歌があるそうです。
 参加は、往復葉書応募抽選で、人数や開催時間など詳細は未定とのこと。
 会場は四谷のLIVE GATE TOKYO。
 真のバレンタインイベントだけに、何があるか楽しみですなぁ。
 そういやあっちの自主制作ライブの方は今年はやらないのかな。
○「しまりす日記」4ヶ月ぶりに再開
□「福家書店のイベント情報」を眺めていたら、今野緒雪先生とひびき玲音先生の
 サイン会の情報が。
 参加条件は、新刊の「マリア様がみてる バラエティギフト」購入先着200名。
 でも、福岡店ですよ。すでに配布中ですよ。電話予約不可ですよ。
 ・・・そういえばまだ買ってなかったな…。こちらもamazon.comにて注文しよう。
□本日は深夜に待望の「マリア様がみてる」「十兵衛ちゃん2」の放送開始。
 将来由美子ちゃんが出演する「SDガンダムフォース」も放送開始ですね。
 TVKではようやく「ヤミと帽子と本の旅人」の最終回。
 →マリア様がみてるの声編
 祐巳:まぁOK
 祥子:×。凜とした気高さが感じられない
 蓉子:△ちょっと感じが違う気がする
 聖:○おっけーおっけー
 志摩子:○のとまみならこんなもんでしょう
 由乃:○ちょっと元気かも。ちょっと顔が池澤に見えた。
 令:〜声に印象がないなぁ。
 江利子:○ぼ〜っとした感じがよく出てる。生天目仁美いい感じ
 蔦子:◎ばっちりだねぇ。これが秋にはネギ・スプリングフィールドやるのか
 祥子、冒頭のシーンは、追いつめられて開き直って、って心境のはず。にしては、
 おしとやかすぎ。やっぱり池澤に・・・
 由乃はまだ手術前なんだからもちょっとおとなし目に・・・
 絵の方は、祐巳他、若干名の目がいわゆるアニメ目で大きいのが気になったかな。
 あとはほぼ原作通りで初見の人には説明不足すぎるくらいか。
 ところで、全何話?
▽STAR digioの「やまけんとしゅびっちの秋葉原小僧」第1回を聴くことができました。
 30分x2の前半と後半に分かれていて、
 前半は
  今時ランキング
  ネットでアイドル情報局
  イベント情報
 などのコーナー紹介形式。
 途中で歌もあり。みすてぃっく放送部の釘宮理恵のキャラソンとか流れてました。
 後半は主にトークだそうで、
  去年はどんな年だった?
  2003年後半に流行った秋葉っぽいもの=「日本ブレイク工業社歌」
  小林由美子が起用された経緯
  小林、芝居出演の告知
 てな感じ。
 番組宛のメールは、digio@dkkaraoke.co.jp 秋葉原情報局○○係 宛だそうです。
 そういやSTAR digioは第一興商の事業だっけ。
 実は「日本ブレイク工業社歌」、初めて聞きました。
 ほんまもんの社歌だったんすね(^^;) ムネオハウス系のネタかと勘違いしてました。
 やまけんが「これでNHKの紅白出れば」って言ってましたが、バリバリの企業宣伝なのに
 可能なのでしょうか(^^;)
 昨年末にCDが発売されているので、[amazon.comにて注文]しておきます(^^;)
 amazon.comで売上ランキング8位だそうですよ。
 まー、その、なんだ、秋葉系オタクのやまけんのトークに由美子ちゃんがどこまで
 ついていけるか、ですな(笑) 四ッ谷式のイベントなんかで仕事自体は何度か一緒に
 やっているのでお互いそれなりに知ってるはずだし。
□良子ちゃんの「もっとおでかけDVD」Vol.3届いた。イベント当選通知はまたメールなのかね。
□がちゃスタ内で放送されていた「デュエルマスターズ ソウル」、年末で一区切りついて
 終了かと思ったら、新展開だそうで。今週は前シリーズのダイジェストみたいですね。
 月曜日油断して録画できてなかったよ…
 #USADA=米国反ドーピング機関 だそうで。
○体調超不良で午後出社。
○今度はユピカードが見つからない・・・ファミリーマートでのクレジット払ができない。
 多分家の中だと思うのだけれど…
 念のためカードを止めて再発行してもらったけれど、カードにダウンロードしてある
 ポイントは再発行不能。当たり前だけれど。カードが見つかった場合はポイントは
 利用できるけれども見つからなかったら4400ポイント(=4400円)がパー。しくしく。
▽「小林由美子のおかわり自由日記」でアフレコしたという「名もなきアフリカの地で」。
 2/26にハピネット・ピクチャーズより3800円で発売されるそうです。
□本日より「ごくせん」「攻殻機動隊」放送開始。でも30分遅れ。
○頑張って朝早めに出勤してみると、夜もシフトの日だった・・・まぅまぅ
▽「ますみんアンテナ」追加
□「公式へのアンテナ」
 アニメ作品の公式ページへのリンク集みたいなもの、ということでメモ。
□TVKで始まった「MEZZO」、各所でも書かれてるけど広川太一郎良い。せりふの後に
 あれこれつく一言、どこまで台本でどこからアドリブなんだか。
 メリハリのあるアクション、セリフもOK。継続保管。
□本日の「クロノクルセイド」、30分遅れの26:58〜。
 ガングレイブも30分遅れの26時〜。
◆「サクラ大戦新春歌謡ショウ2004」観覧。XC-18(左ブロック前から2列目通路際)という
 好席で見せていただきました。
 7人で7回公演だからと行われた「お国自慢ゲキテイ」はマリア・タチバナのロシア語版。
 声もあって非常に渋くてかっこいいゲキテイでした。
 自らの名前を織り込んだ新年の挨拶のあと、第1部はいつもの通り人情劇。
 第2部は大喜利、持ち歌交換のあと持ち歌でのヒットメドレー。
 大喜利のときに、「日替わりでお届けしています」という回答で、レポーターの某氏が
 「大変なんだぞっ!」とつぶやいたのがとっても印象に残っております。
 気持ちは良くわかる。
 持ち歌交換は夏の「新宝島」の曲で行ったのと、ショートコント的な扱いもあったので
 夏の歌謡ショウを見てない人には半分意味不明だったかも。DVD出てるはずだったのが,
 デジキューブのアレでアテが外れたのでしょう。
 アカペラの「さくら」で、桜の花びらを模した鳥の羽根(ピンク染め)が降って来たのには、
 いつぞやの某イベントを思い出してみたり。
 最後のゲキテイは間奏以外は踊ってみたり。間奏は手だけ少し。まだ覚えきってない。
 通路に出て踊っていたのでなにやらステージ上から視線を浴びていたらしいですが、
 踊っている方はそれどころではなかったでつ(^^;) それは自分じゃなくて隣の人だと思いたい。
 恒例のグッズに関しては、ポスターカレンダーとテレカ2種を購入。
 ジョナサンで食事して帰宅。
□アニメTV、ED曲が折笠富美子のアルバム「Lune」より「星めぐり」という曲に変更。
 今回の放送限りで特別にPVを全部流してくれました。
 Luneの初回版にはDVDがつくらしいので、その中に収録されてませんかね。
 ちなみに、ページのリニューアルによって過去の放送内容が参照できなくなってしまいました・・・
 BBSの方にも復活希望の声がありましたから、復活してくれるといいなぁ。
□「BPS」、第5話の残り2/3を放映して終了・・・「第一部最終話」ってなんだよ。
 次週からは瓶詰妖精再放送。
□「で・じ・きゃらっとにょ」OPとED変更。
 OP:ミラクル☆ワンダーランド、ED:ダイスキ
□「そーなんだ」ED曲変更。
 OPと同じく「ニューマン・カンパニー・リミテッド」が歌う「恋のダイヤル6700」。
□▽「ソニックX 第40話:エッグマンカンパニー」メッセンジャーロボ役で出演。
  今回は三味線弾きやがったよ(笑) 次回は是非サックスを(笑)
□ポポロクロイス物語もOP変更?
▽生天目仁美本人サイト「なばんち」開設。
○昼間にいろいろ両親と話して、16時頃自宅出発。最寄りのJR駅のみどりの窓口で調べて
 見ると、1時間後のひかりに禁煙席の空席があったので取ってみた。窓側だった。
 途中町田のヨドバシに寄って帰宅。
 届いていた年賀状は、千葉紗子FCからと友人からと不動産屋からの3枚(^^;)
 出してないから来ないよなぁ。
□今夜23時よりSTAR digio CH.400にて「秋葉原小僧」放送開始。
 日曜20時〜の再放送もあり。
 >気になる女性アシスタントは、聴いてからのお楽しみ!
 小林由美子です!
□今夜27:12〜28:12、「激☆店」1時間スペシャルがTBS地上波で放送なり。
 地上波レギュラーは1/12(月)27:57〜28:27より。TBSだけでの放送だそうです。
☆雑誌ら満杯の自室で「遭難」、2日後に救助 NYBY CNN
 明日はわが身か…
○去年のまとめ。
 2003年参加イベント数: 110
 21 新谷良子
 17 清水愛
 14 桃井はるこ
 13 浅野真澄
 11 門脇舞/田村ゆかり
 10 大原さやか/真田アサミ
 8 中原麻衣/川澄綾子/野川さくら
 7 石田燿子/野田順子/氷上恭子
 6 植田佳奈/折笠富美子/沢城みゆき/千葉紗子/堀江由衣/松岡由貴/Funta
 5 井上喜久子/サエキトモ/水野愛日
  横山智佐/高乃麗/西原久美子/渕崎ゆり子/田中真弓/岡本麻弥/伊倉一恵/折笠愛/陶山章央
  森訓久/G.G.F.
 4 かかずゆみ/神田朱未/桑谷夏子/小林由美子/斎賀みつき/生天目仁美/松来未祐/
  水樹奈々/山本麻里安/森久保祥太郎/矢尾一樹/松野太紀/千葉繁/小西克幸
 3 伊藤静/かないみか/川上とも子/菊地由美/小菅真美/こやまきみこ/笹島かほる/
  白石涼子/高野直子/高橋美佳子/橘ひかり/鳥居美沙/長沢美樹/福井裕佳梨/
  前田千亜紀/増田ゆき/皆川純子/宮村優子/望月久代/山口眞弓/吉川由弥/渡辺明乃/
  石川英郎/小野坂昌也/関智一/
  CooRie(rino)/yozuca*
 
 やはりイベント女王強し。9月のキャンペーンはほとんど仕事が被り、唯一取った日も
 体調不良で参加できなかったような状態なのに、トップ。愛ちゃん以下中原麻衣までは
 ぽぽたん関連のイベントが多かったですね。
 個人的にはやはり
 ・白内障罹患と両眼手術。
 ・バックエンドからユーザーサポートに職種変更
 ・HDDレコーダ導入
 で大きく生活が変わりましたね。土日出勤も復活したし。
 声優イベント関連では
 ・小林イベントは4回。一言も話してない
 ・RONDOROBEイベントで最前でやらかし
 ・年始(水樹奈々)と年末(田村ゆかり)のZepp行けず
 ・その他体調不良で不参加イベント多数
 ・握手会ほとんどなくて大規模イベント・上映会などメインに
○昼間に両親と買い物。
2004/1月からの録画予定表。新年まで食い込んだ番組がいくつかあるから面倒だな。
おはスタ内のデュエル・マスターズソウルも昨年末で終わってその後どうなるか不明だし。
月:DMソウル(TX0655) / 犬夜叉(NTV1900) / マルコム in the middle(FOX2130) /クロノクルセイド(CX2628)
4 *しまじろう(TX0730)/*コロッケ(TX1830)/君が望む永遠→超変身コス∞プレイヤー(TVK2405) / *GUNGRAVE(TX2530)
火:DMソウル(TX0655) / まぶらほ(WOWOW1800) /PEACEMAKER鐵(ABC2612)
2  *PAPUWA(TX1800) / ミルモでポン!ごぉるでん(TX1930)
  / ごくせん(NTV2453) / 攻殻機動隊(NTV2523)
水:DMソウル(TX0655) /ヤミ帽→ BURNUP SCRAMBLE(TVK2405) / マリア様がみてる(TX2500) テレ東
5  / 十兵衛ちゃん2(TX2530) テレ東 /R.O.D-THE TV(CX2658) / GUNSLINGER GIRL(CX2728)
  SDガンダムフォース(TX1800)/*テニスの王子様(TX1900) / *NARUTO(TX1927) 
木:DMソウル(TX0655) / 無人惑星サヴァイブ(N教1930) /Channela(TVK2200)
4  / クロマティ高校(TX2500) スタチャ
   **最遊記RELOAD(TX1830) /  ゆめりあ(BS-i2430)/ 激☆店(BS-i2500)
金:DMソウル(TX0655) / HUNTER×HUNTER(ANIMAX1500) / ガドガード(ANIMAX1800)
   / みさきクロニクル(TVK2430) / アニぱら(Kids2500)
4  *トランスフォーマーSL(TX1800) / ハム太郎(TX1830)
土:プラネテス(BS20805) / ふたつのスピカ(BS20900) /カレイドスター(TX0930)
7  /瓶詰妖精(TVK2345) / アニメTV(TVK2415) / 京極夏彦〜巷説百物語〜(TVK2445) / 光と水のダフネ(TVK2515)
   *ロックマンエグゼAXESS(TX0830)/ 探偵学園Q(TBS1730) / 鋼の錬金術師(TBS1800)/ モンキーターン(TX2455)
日:ソニックX(TX0830) / ガッシュベル(フジ0900) /デジキャラットにょ(TX0930)
6   /DM(Kid's17-18) / OnePiece(CX1930) /アキハバラ情報局(ANIMAX2500)
   そーなんだ(TX0700)/ 明日のナージャ(ABC0830) / ポポロクロイス物語(TX0900) /MEZZO(TVK2500)
とりあえず2台で52番組+ファミ劇で始まるという「月刊アニメージュTV」かな。
○10時過ぎに一度起きて朝ご飯の雑煮。うちは角餅をしょうゆベースで煮ます。
 具は餅菜と地芋。
 また布団に戻ってうたた寝。両親が初詣に呼びに来たけど「眠いからパス」と追い返し(^^;
 昼飯もパスして夕方まで寝。晩飯はお節と日本酒をぬる燗で。飲み過ぎで机に突っ伏す
 私と親父の二人(笑)
最新へ