第87回出題の回答
[
一覧
|
ドルードル学園
]
あ〜諸君、
この私がドルードル学園の事務局長である.
ドルードル学園の編集は,作業効率を上げるために家以外の場所を使うことが多い.
図書館を使うことがよくあるんだけど,冬に向かうにしたがって利用者が増えてきている.受験生もよく使っているのだ.
ある日,急に利用者が少なくなっていて不思議に思ったんだけど,その日はセンター試験だったのだ.
ドルードル学園の現役生徒に受験生がいるかどうか分からないけど,とにかく体調を崩さすにこの難関を乗り切ってほしい.
(
は今回初登校の生徒・名前の前の"◎"は生徒会長)
なにがでるかな なにがでるかな
▼第87回出題の問題図
出題:東京北部・地中海刑事君
(図クリックで別表示します)
今回の問題図,まずは黒丸を縦横無尽に動かしてみよう。
横に動く回答がほとんどだけどね。
【三連発でボールが飛び出すバッティングマシン。これで打撃練習は完璧だ!】(大阪・聖騎士ルーンくん)
空振りすると、そのひと振りで三振になってしまう恐ろしい魔球だ。
スポーツ系の回答はこのあともたくさん出てくるけど、ボールのスピードを実感しにくい図だねぇ。
続いては,鯛一郎君のイラスト回答.
三連弾! 腕に自信がなくても1コくらいは当たるだろうというわけか。力づくな手ブレ補正機能つき。
これもスピード感がないねぇ!
【ストローと同じ大きさにしかならないシャボン玉】(大分・風上和稀君)
よっぽど重い液体を使ってるのだろう。チョコでも入ってる?
【熟練した職人は、精度±1mmで同じ大きさのしゃぼん玉を、毎秒3個つくることができます】(北東京・まさきち君)
具体的な数値と、それらしい文句とで飾られると、なんだか納得させられてしまう。
最適なのは,やっぱりでんじろう先生だ。この実験のときは黒色の白衣(?)を来てもらおう.
【コーラを飲む宇宙飛行士】(東京・加藤邦樺君)
環境を変えると,中までつまった丸い液体も作ることができるのだ。
長四角はストローと見てももいいし、でかいカタマリを口で吸い込んでると見ることもできるね。
【豆が順番に入っていく風雅巻き】(福岡・ティー君)
ティー君はさらに、長方形の色にもこだわった。
地方の名産まで,こんなオートメーション製法になっているのか。
【容器からこっそり逃げ出す、賞味期限切れのマーブルチョコです】(聖騎士ルーンくん)
廃棄にいたるまでオートメーションになっているのか!
賞味期限切れならまだいい.13日の夜に「あんな男に食われたくねぇ!」とチョコに逃げ出されたら悲しいぞ.
球形のたべものというといろいろあるような気もするけど,
生徒諸君が選んだ食材はなんだか偏っている気がするぞ.
【おじいちゃん、孫と遊びたいのはわかるけど、ストローで仁丹飛ばすのはやめてっ】
(東京北部・地中海刑事君)
丸薬というものがあった。仁丹? ……正露丸じゃないだけまだマシか。
おじいちゃん、子供、回答を誰のセリフにするか迷ったかもね。誰にしゃべらせても笑える。
【くらえ、黒タピオカショット!!「すう〜っ…プッ、プッ、プッ」】(埼玉・詐欺師壱號君)
そんなことしてたらまた「たべもので遊ぶな」って怒られるぞ,おじいちゃん.
でも一応ストローをつかう食べ物だから…いやダメだって! こりゃ大目玉確定だ。
気づいた生徒がいるかもしれないけど,
黒丸が入っていくように見た回答と,出ていくように見た回答とを混ぜて紹介している。
【ジャンジャンバリバリ】(県境の防人・高城 真先君)
この回答、景気のいい音とはうらはらに、一番下の穴に玉が吸い込まれていってるようにしか見えないのだが…
シャボン玉と近いけど、黒丸を気体にした生徒もいるよ。
【今の煙突は横向き。あと煙もボール型にまとめる】(加藤邦樺君)
近くに滑走路か何かががあって,煙の排出に規制をかけられたか。
煙をギュッと圧縮してボールにしているわけか。もはや気体ではなくなっているが。
【分煙とはタバコの煙が切れて出てくることです】(茨城・藤のの乃くん)
実は、タバコに混ぜてる大麻の煙を吐き出したくないから,煙がとぎれとぎれになっていたり!
中毒になると、そういう芸当もできるようになるのだろう。
ハスラー学園
ここからは、スポーツ系の回答が集中するよ。
いちばん多かった競技は、右のryu君のイラスト回答でほぼ語られた。
さすが画像のパワーは大きい。
そして、文字のパワーももちろん大きい。単語を駆使した技がいろいろ出てくるぞ。
【この配置で9番を狙うには間の球が邪魔だなぁ】(広島・夢眠君)
そうだね、キューで打つだけにね!
…と局長に言わせるために、わざと回答にキューって入れなかったような気がするのだが。
【マッチ棒と仁丹で、ビリヤードに挑戦します】(府中市・ハンマー百t君)
仁丹、人気あるねぇ。白球と分けるために、梅仁丹とかもまぜとこう。
マッセ失敗したら、台が粉だらけになってしまいそうだ。
【神がオリオン座をキューで弾き飛ばそうとしているところ】(千葉民主主義人民共和国・トミーQ君)
仁丹の次は星でビリヤードだ。
角度から推定すると,とばされてしまう一番右の星は,オリオンが持っている布に吸い込まれる…旗包み!?
次にいこう。この競技ではふつう,黒丸にあたるのはひとつだけなんだけど、
【新種目「三段跳び込み」用飛び込み台 】(北海道・ロックX君)
高所での連続ジャンプ、これはこわい! 陸上の三段跳びに加えて精神力が必要だ。
【シンクロナイズド飛び込み】(藤のの乃くん)
ロックX君は飛び板を増やして、藤のの乃くんは人を増やした。
3人が同時に、等間隔で着水すると高得点ってわけだね。
【ダチョウ倶楽部。15m板飛び込み、同時落下】
(千葉・チョックリー齋藤君)
さすがプロフェッショナル! スポーツ選手はここまで揃えられないだろう。
15mなのは板の長さ?高さ? たぶん両方なんだろう。
右はふたたび鯛一郎君のイラスト.スポーツ選手はこっちに出場だ。
イラストの中の書き文字だけど,今はどの生徒もふつうに字を入れているだけだけけど、うまく回答の演出に使う余地がありそうだね。
「過去のバックナンバー見て「こんな感じかなー」と思って書いてます。」(鯛一郎君)
そうそう、こんな感じで十分。
ryu君のイラストも鯛一郎君のイラストも,同じ1回答でカウントされているのが,ryu君にとってはやりきれないかもしれないねぇ.
さいごはこの競技。
【一本橋から連続スラローム】(東京・ぺぎら君)
一本橋から横に落ちても失格ってことだろう。
それにしても、ポール、太っ! きっと高さも2〜3メートルあるだろう。もはや滑走よりもクロスカントリーの様相を見せている。
孤独とのたたかい
スポーツにかぎらず、いろんなシーンで使う道具類に回答の幅を広げるよ。
【チョークドミノ失敗、一人きりの教室にて】(三重・日長石君)
円と長方形.同じものを違う方向から見たところとしたら、おのずとこういう形になるね。
後半はドルードルとは関係ないんだけど、ほかの生徒が読んだときのイメージがグンと具体的になった。
カッコをつかうと解説っぽくなってしまうところだ。うまい.
【落ち武者ならぬ、落ち印鑑だ。気の毒に、ここで行き倒れとは】(地中海刑事君)
印鑑なのに印が彫られてない,というところから着想して、こんな無茶なドラマにまで仕立て上げた。
印がすっかりすり減ってしまうほどの長い道のり。一本足で歩くのだから、体力の消費もはげしいんだろう。
【クリリンの朝は額の斑点を専用の印で整える事から始まる】(北海道・夢有奈くん)
ハンコとする回答は比較的容易に思いつくけど、地中海刑事君も夢有奈くんも紙に押すだけ,という回答では不足だと踏んだ。その通り.
クリリンのアレって、ほっとくと消えてしまうん? 痛い目に遭いたくないから毎日フェイクを描いてる?
【攻撃範囲の広いメリケンサック】(新潟・ブルースイカ君)
黒丸と長方形を一体化させた。ちょっと「?」なところもあるけどおまけだ。
こんなにでっかくしたらもはや違う武器だ! ポケットにも入らないだろう。
【ゴレンジャーの腰あたり】(どっか・旅人君)
キレンジャーのベルトっていうところまで特定できるね。穴がたくさんあいてるところも彼らしい。
最近精巧なフィギュアが出たんだね。ベルトの細部にまでデザインが施されているとは局長も知らなかったよ。
【最近メタボで三ツ星のベルトが締まらないオリオン】(ryu君)
ふたたびオリオンが登場。もっとも有名な三連星だものね。
宇宙の膨張は加速しているという説もある.星座の登場人物は,替えのベルトを用意しておいたほがよさそうだ。
【ウチのシロちゃんの首輪には黒真珠使ってるんざーますのよオーホホホホ】(東京・DA☆君)
横向きになっているのでベルトで発想がとまりそうだけど、さらに首輪が出てきた。
自分じゃなく,犬ののアクセサリ自慢ってのが腹立つ! しかもセリフの最後、○ー○○○○ってリズムを合わせてるのがさらに腹立つ!!
もういっこ、星を使った回答を紹介しよう。
【水金地……あとどうでもいいや】
(ティー君)
最近のドルードル学園は冥王星の待遇が悪かったけど、一気に5個も追加で格下げか!
わざわざ極太のマジックに変えて横線を引っぱるくらいなら、せめてマル5個くらい描こうよ。
ふたたび、食べものの回答にはいろう。
【ある意味金太郎飴】(徳島・後野まつりくん)
金太郎以外の絵のはいった金太郎飴もたくさんあるし、これもりっぱな金太郎飴。
最近もてはやされてる「わけあり品」? 余った色の飴だけで顔をつくっていって、ついにはノッペラ飴になってしまうと。
【切って並べられていく金太郎飴でしたが、未成年で犯罪をしたのでこんなことに】(ティー君)
いっぽうこちらは、意図的なノッペラボウだ。
顔だけというのにどんな犯罪を?? 例によってまたノゾキか?
【かっぱ巻きのキュウリが足りなそうなんでこう切ってごまかします】(藤のの乃くん)
キセル方式? キュウリを細かく切って、シャリ巻きの両端に入れてごまかす。
その一方でこの問題図はノリ巻きそのものにも見えるけど、輪切りにした表面をノリでふさぐ,とするにはやや無理があるね。
【タタタタタタタタッ…「は、速すぎて包丁が見えない!」「薄切りじゃなくて、ぶつ切りになってるけどね」】(詐欺師壱號君)
問題図にないものは超高速で見えないってことにしてしまった。
これもキュウリかな.こんな大胆なブツ切りなら,何百本あろうが一瞬で切り終わりそうだ。
丸3個、食べもの、ということであの兄弟だ。掲載はふたつ。
【団子三兄弟、親に死なれ路頭に迷う!!】(東京・大ちゃん
)
棺を前にして身の振り方を相談するときも、やはり兄弟の配置はいつもどおり。鼎談というわけにはいかない。
この兄弟にも親がいたんだ。そういえば ようかん夫妻 という歌もあったっけ。
【♪長男必死で逃げる(逃げる)次男必死で逃げる(逃げる)三男必死で逃げる(逃げる)串が太すぎる】(ぺぎら君)
丸3個は配置されてあるので、当然残りが串になるわけだが、その無理さ加減をそのまま回答に取り込んだ。
それとも逆に、串はふつうサイズなんだけど、長年食べられなかった だんご の方が干からびてしまった?
着フンセンサー搭載
串つながりで、こんな回答もある。
【割り箸がこんなになるまでしょう油を使うな!】(愛知・傭兵某君)
こんどは丸を しずく として見た。この色は しょうゆ が一番身近だね。
したたるほどに吸ってしまった。しょうゆが沸き立ってるところに浸けられたのか?
【バットから、血が・・・】(旅人君)
まさに巨人の星の世界。飛雄馬の素振りで、バットまで血の汗をかいている!
【目詰まりをしているウォシュレット】(チョックリー齋藤君)
藤のの乃くんの分煙の回答とおなじく、つながってるはずの流れがとぎれとぎれ、という視点だ。
詰まった原因を考えるとウォシュレットを使う気になれないぞ。詰まらせたやつは責任もって掃除そうじ!
身体の一部とする回答は前半に紹介することが多いけど、今回はここで登場だ。
【ヨダレたらして寝てただろ】(愛知・ヤッチ君)
流れて乾いたあと、とすると、途切れていても違和感がない。
顔を洗わずに出かけるもんからバレてしまったよ。
【ココアを飲み逃げする豆腐…走って逃げても、口から溢れてきてるぞ
】(聖騎士ルーンくん)
かならずしも白四角な物にしなくてもよかったけど、とうふがダッシュで逃げてる姿を想像すると笑える。
よっぽどのどが渇いてたんだね。自分の身体と色が違うことなんてかまっていられない。
メニューに黒豆ココアでもあったか?
【つまみ食いしたでしょ!口の端にあんこがついてるわよ!】(静岡・樹祐泉くん)
丸が並んでいるので液体が流れてるように見えるけど、普通にくっついているという見方ももちろんできる。だんごからの連想かな。
口のまわりにあるのは食べものばかりというわけではなくて、
【口内炎が三つもできた・・・】(夢眠君)
内側のほうに視点をうつそう。こんな巨大な口内炎が仲良くならんで!
こりゃ当分、口の左側だけで食べることになりそうだ。
【この顔文字、やけに目が多いなあ】(風上和稀君)
いつもの3倍、目をくばってお前のことを監視するぞという警告か?
メールにこんな顔文字が入ってたとしたら、行動には気をつけるべし。
【海の汚染が広がったせいで遂に六ツ目抹香鯨が誕生しました】(埼玉・軍司將軍君)
かわいらしいイラストもよく描かれるクジラだけど、この絵は気味が悪い!
目のまわりのDHAたっぷり成分が,ふつうのクジラの3倍とれる、なんて考える人も出てくるかもしれないが。
【幻の三ツ目くじらの頭の化石を発掘!】(福岡・AHO共同体君)
三ツ目ってことは、カレイみたく目が片方に配置されてるってことか。
鯨のわりに体が白いんだけど、骨にして解決だ。
【モリの痕が痛々しいけど、えくぼの可愛い黒目がちなシロナガスクジラ】(地中海刑事君)
黒丸3つを別々に使いわけた。努力賞ものだ。
シロナガスクジラって白かった?
体の一部には、こういうのもある。
【発毛剤使用後のオバQの頭】(トミーQ君)
おお、生えてきているじゃないか! やっぱり3本単位で。
もう少しおおきくして、丸が人ひとりとして見た回答にいこう。
【「この檻の幅……完全な密室だな」「いや、だから、天井ないって」】(まさきち君)
黒で塗りつぶされていたらおのずと天井もついていると考えてしまうけど、そこをみごとにひっくり返した。
また欠陥物件! ここ最近、ズボラな職人はなりをひそめているけど、しっかりとダメ仕事はしていた。
【鬼太郎と仲間達が敵陣に向かって歩いていきます!】(傭兵某君)
妖怪の世界を持ち出すと、丸があろうが四角があろうが仲間でくくれるね。
もっとスピーディに移動したいんだろうけど、このうしろにいるであろう、超重いやつがいるから歩いて行かざるを得ない。
【パフュームに忍び寄る不穏な長〜い影】(トミーQ君)
不穏なってことは、パフュームを消し去りたい という意図を持っているのか。この形から考えると…備長炭?
チョックリー齋藤君はダチョウ倶楽部,トミーQ君はパフューム.おなじ3人のユニットだけど,回答の雰囲気はこうも違うんだねぇ.
【踏切の遮断機の足りない部分を派遣社員で補充】
(トミーQ君)
遮断機の棒を長くするより、人を立たせておいた方が安いという判断か…時給いくら?
これが「ありえねー」って言ってられないのがこわい。
【何をトチ狂ったか、北の将軍様は後継者たる息子を3人とも処刑してしまいました】(軍司將軍君)
これもまた「ありえねー」って言えないのがこわい。
そういえば、最近息子のひとりが国外に出てるが,さては身の危険を察知したのか!
指技を披露
今回とくに多かったのが記号の答えだ。
回答数の絶対量はスポーツなどの方が多いけど、いつもの授業の記号の回答と比較すると,やはりずいぶん多かったよ。
【ツートントントン。モールス信号同好会のシンボルマークか?】(広島市・karz稲川君)
シンボルマークだけならまだしも、だんだんエスカレートして,会報やWebサイトまでモールス符号を使いはじめかねない。
実際のモールス符号を使った回答が多かった。すぐ調べられるから便利だね。
【は】(DA☆君)
「母はハハと笑った」なんて送ったら相手が困惑するだろう…例の同好会の連中なら嬉々としてしてやりかねんが。
「史上最短回答を狙ってみたくなったので回答内には解説抜きで一文字だけです。……多数解だったりして」(DA☆君)
ねらい通り最短回答だったよ。ただしタイ記録。
第18回
に「鼓」という回答があるのだった.よみがなで数えると最短ってことになる。
【「はぁー・・・」恋煩いをしている女子の吐く息はせつなく深いものばかり】(夢有奈くん)
これは深い。そのうち問題図からも見えなくなるくらい深くなることだろう.
夢有奈くんはモールス符号は意識してなかったと思うけどね。
患い と 煩い とで意味合いがやや違ってくるんだけど、どっちにしてもため息をせずにはいられない。
【「SOS」を打ちかけて力尽きたモールス信号】(聖騎士ルーンくん)
いやいや間一髪、打ち終えて力尽きてるよ。
どちらにしても助かってないけど、力つきたさまを後世に残すことはできるだろう。
【この問題図の格付けは「Bの下」だそうです】(千葉・ひさし君)
だそうだぞ出題者君。ここへ来て、下の方に位置しているのを意識した回答が増えてきた。
点だけでできている問題図は、ランクEになってしまう?
【昔のDVD(字幕がモールス信号)】
(ぺぎら君)
これはたしかに字幕の位置にいるぞ.
電信技術が確立された19世紀中旬に作られたDVDを再生すると,こんな感じになるんだろう.
…という設定で,例の同好会が作ったりしそうだ。ここまできたらイヤガラセ。
モールスの他にも,記号をつかった回答はたくさんあるよ。
【下の「・」が3つ揃っても上体を支えきれなかった「!」】(軍司將軍君)
記号のパーツが余ってるし棒の向きもおかしいんだけど、そこをうまく利用した。
いまどき通販でも二足歩行ロボットが買えるというのに、3個も動員したのに失敗してちゃ連帯責任ものだ。
3個並んだまま支えようとしてた?
【ビックリマークの出産シーン】(ブルースイカ君)
これは貴重なシーン。棒が横向きになってるのも納得だ。
身内以外に支えてもらうなんて期待してちゃダメということだろう。
【けん・けん・けん・だらーっ】(ブルースイカ君)
三段跳びで最後は砂場ってしたくなるところだけど、グータラな方向に変えてしまった。
最後はタンカで、そのまま控え室まで搬送してもらおう。
盲穴を突かれる
円形に無くなっている、という視点の回答を紹介しよう。
【きれいに簡単に切り取れる、新しい切手】(詐欺師壱號君)
もっとも身近な物のひとつがミシン目だね。
四隅だけミシン目でつながっていれば十分,ほーんのちょっと,紙資源の節約にもなる.
【穴を空けるのが面倒になってきたルーズリーフ】(ティー君)
これもおなじ見方なんだけど、言い方によって印象もずいぶん変わるものだ。
切手の切り離しでもいえるけど、どんなに便利に改良したところで、ブキッチョな人にかかるときまってそのうち破ってしまうんだよね。
【叶姉妹用貯金箱(左から、札束、ダイヤモンド、真珠、その他宝石)】(ロックX君)
豪華な貯金箱にしてはデザインは地味。そういうものかもしれないが。
これが麒麟田村の中学生時代の貯金箱になると、左から硬貨、きれいな石、おもしろい形の石、その他石、くらいになるんだろう。箱のサイズも1/10くらいで。
【「このアイスかたすぎ!ナイフでもフォークでも食べられないよう」「なぜスプーンを使わない?」】(日長石君)
この時期忘れがちな固いたべもの思い出してくれた。あずきバーの印象がつよいけど、バニラでもカッチカチになってると文字通り歯が立たない。
ちょうどうまくカトラリーのペアと形が合ってたね。惜しくも配置は反対。
【角砂糖のつまみ食いをとっさに隠そうとしましたが半分しか穴が隠せませんでした by 蟻】
(後野まつりくん)
いきなり超拡大。これだけ細長いと、海獣のひれなどにするのも難しい。
やっぱりなじみ深いのは昆虫だね。
【防虫剤を入れずに保管したボクシンググローブ】(チョックリー齋藤君)
口にした見方と似ているけど、この線の太さがまさにグローブ。
さすが、いちばん汗が染みこんでて栄養が摂れそうなところから食い始めている。
【地下鉄を新設していたが、前方に既存の路線が3つもあるぞ。どう回避しようか?】(ハンマー百t君)
チョークや印鑑とした回答のちょうど逆の見方になる。
こんなにぎりぎりになるまで気づかないなんて! ダメ現場監督は授業のあちこちにひそんでいるぞ。
図形が整列しているので、ゲームにした生徒もいたよ。
【「テトリス」と「ぷよぷよ」が、ひとつのゲームになりました!!】(樹祐泉くん)
意外と落ちゲーを挙げる生徒は少なかった、というより樹祐泉くんだけ。
うまくルールを設定しないと,おたがいのゲームの邪魔になってしまいそうだ。
【ボール分裂アイテムを取ったのに大失敗したブロック崩し】(DA☆君)
同じく棒がでてくるゲームだけど、こっちの方が古いね。
玉がそろってるからアイテムを取った直後か?
【スーパーマリオにあったらいいな「この先ダッシュ!」の標識】(ひさし君)
スーパーマリオじたいは単純な画面構成だけど、さらに簡素化して標識にした。
「この先キラー!!」とするとしっくりきそうだけど、左の四角をどう使うかに困ってしまう。
【てくるマリオを待ち構えるワンワンたち】(ryu君)
マリオの土管には横向きもあったね。
出てくる瞬間の、動かせないタイミングをねらって待ち構えるとはご無体な。
この黒丸、局長にはやっぱりメットやキラーに見えてしまうねぇ.
【シティハンターの一部を切り取って問題図にしましたな】(加藤邦樺君)
記号系の回答と,どちらで紹介するかちょっと考えた。マンガの用法としては記号に近いからね。
エンジェルハートでも健在?
【終わった尻切れトンボ】(ロックX君)
何回も尻切れはさせないという教訓だろう。
ことわざの言い回しを変えるのは難しいと前回書いたけど、
変えることなく回答に取り込むことができると、もともとの突拍子もない言い回しといっしょに相乗効果を期待できるよ。
最後の一団を紹介しよう。ここで身体ネタがまたいくつか出てくる。
【大物をみつけたフンコロガシたち】
(日長石君)
黒丸はもちろん、仕事中のフンコロガシだろう。回答の中でフンのことを直接書いてないのがまたいい。
ぜひとも3匹が力を合わせて、この形のままゴロゴロと運んでほしい。
【なみ縫い練習中】(日長石君)
小学生向け? 極太の毛糸をつかって裁縫の練習だ。
局長も、とおいむかしに授業で教わった記憶があるけど、ふだん裁縫してる人でも、なみ縫いという言い方は覚えてる?
【誰も見てないので、横になることにした、夜の信号】
(まさきち君)
すでに電源も切ってるし。
「夜になると横になっています」というような言いまわしよりもじつに自然。あぁ疲れてるんだねって共感してしまったじゃないか。
【血液ドッロドロPert2】(高城 真先君)
もともと丸がならんでたんだけど、あいだが詰まって四角くなったというわけか。
よく健康番組でみかける顕微鏡写真だね。左が改善前、右が改善後。
しかしなぜにピンクの電話のほう?
【最新式の「ち○こ&3本の指の指紋」認証キーの鍵穴です】(AHO共同体君)
中の部屋には、女子にぜったい見せられないものが詰まってるわけだな。
ドラマなどで指をちょんぎって指紋認証を突破するシーンがよくあるけど、これで同じことをすると…想像するのだけでも痛くなる!
「いやあ、この問題は激ムズでした!仕方なく?下ネタに走りました」(AHO共同体君)
そのわりには、なんだかずいぶんと嬉しそうじゃないかー?
【自転車をとばし、好物の夕食に急ぐ】(まさきち君)
これは前輪とも後輪ともとれるけど、局長は前輪としたい。
猛スピードで夕食にありつきたいのは分かるが、テーブルの上にまで自転車で駆けつけるんじゃない!
今回の最後の回答は、
【スキーをする局長が最後に見たものは、滑走禁止区域の鎖だった】(地中海刑事君)
局長も5年以上スキーはしてないからねぇ…って、勝手に遭難させるなーーーーッ!
ボツ箱に入れた上から雪を詰めてやれ。春になるころには、一緒にとけてきれいに流れ去ってることだろう。
今回のトップ賞はこれだねぇ.
◆◆◆ トップ賞 ◆◆◆
【踏切の遮断機の足りない部分を派遣社員で補充】
(千葉民主主義人民共和国・トミーQ君)
時事ネタの最前線を取り込んだ.これには不意を突かれた.
いわゆる「開かずの踏切」だとそれなりに忙しそうだ.日に数本しか来ないローカル線でも時給は同じなんだろうか?
トミーQ君,初のトップ賞おめでとう! それにしてもなんて住所だ!
今回の授業はこれまで!
[
一覧
]
[
←第86回
]
[
ドルードル学園
]