第125回出題の回答 [ 一覧 | ドルードル学園 ]

あ〜諸君、この私がドルードル学園の事務局長である。

前回の授業を編集しているあいだに新年があけたけど、今回の編集中に世間では新年度があけてしまった。
だがドルードル学園ではいまだに2013年度。今回が年度末の授業である。
気持ちも引きしめて、新年度をむかえよう。

は今回初登校の生徒・名前の前の"◎"は生徒会長)


プロアマの違いは

▼第125回出題の問題図


出題:東京・ぺぎら君

(図クリックで別表示)
今回いちばん多かったのは、この道具をつかった回答だった。

【ふ,こんなところでアイアンとはド素人め……な,なに!パターだと?!】(北東京・まさきち君)
どちらにも見えてしまうのがなやましい。ならば両方とも回答に入れてしまおう。
日陰でこのパターをバッグから取り出すと、まわりからはアイアンに見えるわけだ。せこい作戦だけど、この相手には効果絶大だった。
セリフから察するに、ド玄人ならドライバーを使うとこなのだろう。まだ打ってないけど、勝負はすでに決まったか。

「今回は,立体にも見えるし,縦にも横にも見えるし,とてもいい問題ですね」(同君)
見れば見るほど、次々とあたらしいとらえどころが出てくる。
日をわけて考えると、いろんな方向からの回答が出やすいけど、とくに この図はその特徴がつよそうだ。

【石川遼がどこにティーショットを打とうか時間をかけているようです】(茨城・加藤邦迦君)
単純に ダフった とはせず、ほかにティーグラウンドに へこんだ跡がつくことがないか、加藤邦迦君は考えた。
行きついたのがスイングの前、ドライバーを確認するあのしぐさ。
これだけ色が変わるまで確認するなんて、どんだけ時間をかけてる? もしや同じ組の選手をイライラさせる作戦か、これもせこい!

ゴルフ場にあるへこみといえば、もちろんこの場所を使った回答もきている。

【パターでカップを広げてしまえば入れやすい】(島根・AOKI君)
問題図とくらべるとアイアンのほうが形が近いけど、カップにアイアンでぐいぐいするのは控えたい。
パターを使うのがジェントルマンというものだ。

【「目指すはホールインワン!おりゃああああ!」「社長!力入れすぎて地面えぐれてます!」】(兵庫・ryu君)
上でも少しふれたダフり。土がこれだけ見えてしまうほどの力のいれよう、回答もこれくらい豪快にいきたい。
ムダな力みにダフりがブレーキになって、ちょうどいい力加減になってそうだ。

これをひとつのモチーフとすると、色分けをどう表現するかがカギとなる。

【ゲートボール界の革命! 飛距離抜群のメタルスティック】(神奈川・DA☆君)
冒頭のまさきち君の回答はカモフラージュ作戦、対してDA☆君はスティックの材質を変える作戦だ。
たしかに革命だ。飛距離 を追い求めるようになったゲートボール、どこへ向かおうとしてるのだろう。

ぶつけたら たんこぶができそうな回答が続いた。白い部分をやわからくしてみよう。

【ちびたクレヨンの紙を剥ぐ】(AOKI君)
もうすこし細長ければクレヨン回答も増えていただろうけど、このずんぐり形でよく思いついた。
とても だいじに使ってないと この短さになるまで紙をキープできない。局長はしょっちゅう ペキッ とか ビリッ とか してしまってたよ。

【貼った部分だけ急激に日焼けできるシール】(ryu君)
シールを貼ったところに色がつく、という構造はごく単純。なので、ナナメ上をいく発想をおりまぜなければならない。
そこで日焼け。焼いてる人の額にシールを貼るイタズラは聞くけど、さらに加速させるのは盲点だったよ。
実際にあるかも? とか、白色なのに? とか、考えをめぐらせられるところもいいね。

【まずは貯金箱に金を入れるという無駄遣いをやめてみようかと】(茨城・藤のの乃くん)
シールでふたをするのも日ごろよくあることだけに、何に貼るかを思いつくかが勝負。
一瞬 とっぴょうしもないように聞こえるけど、このご時世では理にかなってる考え方なんだよね。
ものの値段が毎年 2%上がってくとすると、貯金箱のなかは実質 2%減ってしまうことになるわけだ。


食材のつくりかた昨今

せちがらい話はおいといて。食べものの回答にいこう。
今回はおいしそうなのがあるかな。

【スプーンがまがった!この濃厚チョコレートムースは偽物だ!!】(三重・日長石君)
しょっぱなからニセモノをつかまされた。スプーンを入れるまで気づかないほどの精巧な作品だ。
アイスは、手も足も出ないほどカチカチになってることがあるね。やらかくなるまで待てず、スプーンをダメにしようがお構いなしにムリヤリすくっていたのだろう。
日長石君はムースを選んだ。スプーンをはねつけるってことはニセモノなんだけど、アイスで培ってきた怪力で削ってしまったよ。気づくの遅すぎ!

【味噌桶からおたまで味噌をすくう光景も、最近はあまり見られなくなりました】(DA☆君)
食器を変形させた上の回答に対して、食器の種類を変えてきた。
種類が変わると、サイズをあわせるために いれものも変わる。しっかりとおたまを使う食材を選んでくれた。
問題図をあらためて見ると、まわりの白色は みその表面が乾いてテカってるように見えてしまう。なかなかリアル。

【最新の技術で豆腐から大豆を発芽させることに成功しました】(徳島・後野まつりくん)
この向きで よく芽を見いだした。上下が逆だったら、皮をかぶったまま発芽した姿を思いだした生徒も多かったことだろう。
ありえないような話だけど、最新の技術なら楽勝。弱酸性の液にひたしておくだけで万能細胞に変身するからね。

【生地をこの型に流し込んで焼けば、これがホントの大判焼き】(ryu君)
食材を液体にする手もあった。ふつうの水ではしずくが飛びそうだけど、生地ならぴったり。
言われてみればなるほど、大判焼きって大判の形じゃないね。

【水薬が苦手な方は薬局で売っている空カプセルに入れると飲みやすくなりますよ】(日長石君)
横線がまっすぐで食べものとすると不自然なんだけど、型に入れると考えたらナットクだ。大判焼きもおなじく。
うまいビジネスモデルを見つけたものだ。空カプセルがまたお高いんでしょう?
しかも移しかえはセルフサービス、失敗したら追加で水薬を買わなければならない仕掛けか。

「水薬も粉薬も苦手です・・」(同君)
局長は粉薬をのもうとすると、くしゃみで吹きとばしてしまいそうになるよ。
だれかコツ知ってる?

【お米のサンプルは1粒づつ作りますので,枠から溢れないようにしてください】(まさきち君)
この形の食材をさがして、まさきち君は超どアップにいきついた。
ひと粒だけでは見ため不自然だけど、茶碗に盛ったら違和感はなくなるね。
さすがは職人、このムチャな要求にさらりと応じてくれている。手ブレも皆無だ。


いたみにも負けず

次に紹介するのは、この問題図から身体の一部をとらえたチャレンジャー達。思っていたよりも多かったよ。

【昼食べて眠りに入り鼻ちょうちん】(千葉人民民主主義共和国・トミーQ君)
この余裕っぷり、大いびきまで聞こえてきそうだ。
この鼻から想像するに、カイジ豪遊後のひとときってとこか。昼間っからうらやましいことで。

【眼帯をするザク】(岐阜・夢眠君)
目がひとつのキャラクターは貴重だ。最近はガンダムの敵側にもいちだんと脚光を浴びているし、ザクもドルードル学園で出番が増えそうだ。
しかしこの眼帯、人間仕様のままじゃないか。目玉を隠せないぞ!

【倒れて顔が壊れたペコちゃんの運命や如何に!?】(後野まつりくん)
ペコちゃんを連れてきたので、問題図はトレードマークのベロのあたりのはず。
見方、というかこわれ方、は複数かんがえられる。かわいそうなので つぶさに書くのはやめとこう。
CM前の定番のひっぱり文句、アフターへの期待は いやが上にも高まるね。

【ブラック・ジャックの黒髪と白髪の境界線の毛根の部分】(トミーQ君)
この形そのままで、からだのパーツに当てはまる場所がないか探してくれた。体内まで探索先をひろげてついに発見。
あの境界線はやけにクッキリしてるけど、毛根を縦断するほど厳密だったのか。完ぺきをつらぬく彼らしい。
それにしてもしっかりした毛根。将来ホワイトエリアが拡大することはあっても、不毛地帯にはならなさそうだ。

【タバコで肺が半分真っ黒に】(夢眠君)
からだのなかで左右に分かれてるので、半分という表現もなじみやすいね。
これだけ一方的に染まるなんて、よほど器用に吸っていたのだろう。左の鼻にタバコを突っこんでたか?
半分といいつつ、ニコチン地帯は確実に右側へ侵食している。というより、左右のあいだにあるはずの空間が埋まっているのだが…

【のどちんこも穴があったら、入りたい】(加藤邦迦君)
鏡で見るおなじみの姿から、ここまで変形させてしまった。
ちぎれんばかりにぎゅうーっと奧をめざしたけど、先っちょが入ったかどうかというとこが限界だった。ざんねん。

【「博士! 赤血球に白ペンキを注入したら白血球になりそうです」「それはめでたい! めでたいからそこで止めて紅白にしたら?」】(心の故郷千葉・地中海刑事君)
まん中の直線を人工のものとした。いまの技術だと、赤血球サイズの注射針もあるかもしれない。
しかし期待を裏切らないのが博士と助手、この最先端の道具、使いみちは相変わらずだった。
赤と白がなじむ気配がないのだが大丈夫か? 博士は超ポジティブにとらえてるが。


日の目をみるまでの苦労

身体から外に出よう。

【雲さんは時々お池からストローで水を飲んで雨をふらせているんだって!】(日長石君)
人工のもので、もっとも生活にとけこんでいるひとつだね。
なかなか雨を降らせるまで成長できず、蒸発してくるのを待ってられなかったか。見た目にあわずせっかちなやつだ。

外にでたのもつかのま、こんどは地下にもぐる。

【出遅れた双葉の片割れ】(まさきち君)
豆腐から芽がでた回答を紹介したけど、こちらはふつうに種から。
ただ、ふつうに種からでてきておしまい、ではドルードルとしてはいまいち。そこで生きわかれというおナミダの舞台をつくった。
あんがい、おたがい知らないまま、地上と地下で花咲かせて実までつけてしまったりしてね。

【工事中のモグラの巣。ご丁寧にシールド工法でやってるようです】(加藤邦迦君)
黒いのが掘削マシーンだね。これも トンネル工事というだけでは変わりばえしないんだけど、ヤツらが使いだしたとなると様相は一変する。
現場までの坑道もまっすぐだし、技術革新はここまで進んでいたのか。シールドの正体は牛乳ビンかもしれないけどね。

モグラの穴は街でもあり、家でもある。こういう場所を住みかとしている人たちはほかにもいた。

【ハクション大魔王って出るの大変なんだね】(愛知・ヤッチ君)
つぼ や かびん と見えた生徒は多かっただろう。インパクト大きかったから、この親子いがいに住んでる人はみあたらない。
マンガでは けっこう柔軟なつくりに見えたけど、やはりあの図体が飛び出るのはたいへんだったか。

【「呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!」とハクション大魔王が飛び出す瞬間の壺のCTスキャン】(トミーQ君)
ぐうぜんにも、大魔王のズボンの形と色が問題図とぴったり。
けっこう昔のマンガなのに ふたつも回答が来てておどろいたんだけど、さいきん実写ドラマになってたね。

音符を使った生徒も多かった。掲載にたどりついた回答は!

【汚れを落とした4分音符】(夢眠君)
直線が1本だったら二分音符として使えるけど 2本なので単純にはいかない。夢眠君は ふちどりという手をみいだした。
美白を成就できたまではいいとして、このあとの身の振りかたを案じてしまう。
これだけでっかく見てると分かるけど、楽譜に並んでしまったら、もう二分音符と見分けがつかないぞ。

【マークシートのマークミスを修正液で消したらいけません】(日長石君)
修正液もいくつか種類があるけど、小さいハケが先に付いてるタイプとしたい。
ボールペンでマークシートに挑むと大見得をきっていたんだろうけど、ていねいにマークを消してるようすがかわいらしいじゃないか。


指先ひとつで

さらに いろんなものに変身するよ。

【書道パフォーマンス甲子園 今年の課題は「お玉で書道」!】(夢眠君)
おたまやスプーンからスープがこぼれていると見るには、形がくっきりしてて違和感がのこる。ならばと こぼすのが目的の競技へと転換した。
今年の、ということは毎年趣向を変えているのか。紙じゃないものに書いたり、二人羽織や逆立ちしながらという年もあったりしてね。

【「服のタグ留めてるこのぷらぷらしたヤツ切るときって、何だか指もいっしょに切りそうで緊張するよね!」ザクッ】(DA☆君)
ひとつのモチーフの一部を色わけ、という見方は少数派だった。これも貴重な回答のひとつ。
貴重はいいんだけど、色わけの原因がっ! ハサミを使えばいいものを、横着するもんだから自爆してしまった。

【鈴が鳴らないのは指で押さえてるから】(AOKI君)
ラッパのかたちとボールのかたちと、鈴にはおおまかに2種類がある。局長は後者をとりたい。
問題図の外側をモチーフとするときは、内側の白黒をどう回答へ取りこむかが腕のみせどころだ。AOKI君は白い部分を指の輪郭ととらえた。
こった見方の回答、その内容がしょーもないイタズラってとこがまたいいね。

ふたたび内側に視点をもどす。縮尺はぎゅんぎゅん変わるぞ。

【パトカーはゼンマイも白黒なんだぜ!】(地中海刑事君)
考えてみると、ボディが白黒メインのおもちゃって少ない。ドルードルにとって貴重な存在だ。
黄色、赤と白、青…車とペアの色使いのゼンマイが用意されているわけか。形はおなじだけどそろえたくなる、うまい売り方だ。

【次はカプセルを1錠,と】(まさきち君)
どうやら水薬のカプセルづくりは成功したようだ。
専用のピンセットまでついてて、いたれりつくせりだこと。

【ごめんね鏡忘れたからスプーンで歯科検診やりまーす】(藤のの乃くん)
局長はすっかり忘れてたよあの鏡。形はドンピシャだけど、口の大きさとはつりあわない。そこでスプーンだ。
会話がなにげなさすぎてツッコミをわすれてしまうところだった。仕事どうぐをわざわざうちに持って帰ってるん?
しかもこの口ぶり、たびたびスプーン検診してないか?

【ポールダンスの出来る和式便器】(AOKI君)
ずいぶん存在感がうすくなった和式トイレ、今はほとんど使ってないという生徒もいるんじゃないだろうか。
まん中の棒を水道管とすると、しゃがんだときにゴツンとしそうだけど 組み合わせとしてはありふれた範囲内だ。
そこで ありふれてない棒とくっつけた。もしやこれをステージに置いて…すまん、局長はそっち方面は範囲外だ。

【月面に競技場を作ったよ! でもごめんね、日陰が真っ暗で何もできないや。屋根付ければ良かったねー】(地中海刑事君)
まわりはまっ白な不毛の地。砂漠も考えられるけど、もっと遠い場所を選んだ。
科学の粋をあつめた施設なんだろうけど、明かりは太陽光オンリーなん? ドームにしたらまっくらになってしまうぞ。
まんなかの道、マラソンはここから場外へ出るわけか。このぶんじゃコースも味気なさそう。
ワールドカップ月大会はとうぶんなさそうだ。

さあトップ賞だ。今回はこの回答!

◆◆◆ トップ賞 ◆◆◆
【ごめんね鏡忘れたからスプーンで歯科検診やりまーす】
(茨城・藤のの乃くん)

スプーンと口もと、組み合わせじたいはごくふつう。
なんだけど、使い手が変わるとがらりと印象がかわっしまった。
虫歯をなおしに行ったら「ごめんねドリル忘れたから…」ってナニか持ってきそう。背筋がさむい。

高いクオリティの回答を量産しつづける藤のの乃くん、実に6回目のトップ賞獲得だ。
これからもおおきに期待だ。おめでとう!



おまけアンケート「キャスティング権を持てるとしたら、なにがいい?」

範囲のひろいテーマだけあって、生徒諸君が手腕を発揮したい場所もさまざまだ。
創作品からはじめよう。

「自作の小説のヒロインに声をあててもらうとして、高垣あやひーさん」(DA☆君)
一点指名なんだ。小説を書いているうちに しぜんと声のイメージもできあがっていくのかな。
演じているキャラクターはたくさんいるけど、小説のヒロインは だれにちかい?

「わりと本気でキルラキルというアニメを劇団☆新感線に舞台化してほしいのですが。皐月(女性)役を古田新太で。分かる人いますかね…」(藤のの乃くん)
なんだって? 古田新太はふだんの舞台でも女性役してる?
おどろいたのでキルラキル見てきたぞ。第1話と、たまたまテレビで無料放送してた中盤の話と。
なるほど役柄ぴったりだ。そう見てみると、太眉&への字口も似てなくもないね。

これも舞台といえるかな。

「プロレスの興業で,マッチメイクの権利をもらいます.メインイベントは,佐村河内vs新垣の元タッグ対決です」(まさきち君)
プロレスにも さまざまなジャンルがあるけど、そういう方向の興業ね。
両選手にはぜひ入場テーマを自作してもらいたい。佐村河内選手はゴングやカウントが聞こえず大ハンデのはずなのだが…そのへんも興業主の腕のみせどころだ。
投稿してくれたときはメインイベント級だったけど、マッチメイクしたい人がどんどん出てきて嬉しいやら困ったものやら。

「やっぱり政治かな。日本だけじゃつまらないけど、世界中の国王とか大統領とか首相とか議員とかキャスティングできたら良い世の中作れそう」(ヤッチ君)
日本だけじゃものたりないかー。もし局長ができたとしても、政党1コすら手におえないよ。
世界中とまではいかないけど、今でも となりの国くらいなら好きにできてしまうところが あちこちにあるのが驚きだ。
ぞんぶんに手腕をふるってほしい。世界人類が平和に〜〜っていうプラ板がなくなるのがゴールかな。

「黄道12星座の中に彫刻具座とか加えてみたいです」(日長石君)
12星座をベースにしたキャラクターがでてくるマンガ、じゃなく星座そのものなんだ。
いつぞや 13星座占い ってあったけど、すっかりすたれてしまった。
最初のころは、増やした星座をやたらといい運勢にして 喜ばせるのが浸透させるコツだろうね。

「キャスティングを考えるのが面倒なのでいりません。好きなアーティストのライブの選曲権なら欲しいかも」(夢眠君)
じぶんオリジナルベストはカセットテープの時代から あまた作られてきたけど、ライブとなるとそうはいかないものね。
ファンクラブの投票を、ライブのプログラムに取り込んでるアーティストは多そうだね。

「まあ、ドラマとかで「僕の考えた最高のキャスティング・ドラマ」を作っても意味ないんですけどね。ほら、あんなのとか、あんなのとか・・・・。まあ、ドラマは脚本が命綱なんです」(加藤邦迦君)
海外の映画やドラマを見るとよくわかるね。知ってる役者がいなくたって面白い。
ちなみに、どんなのとか、どんなの?

「人の区別があまりつかないのでキャスティングしようがありません(おおい)。D学生をキャスティングするとかも考えたけどこれも恐ろしい事になりそうなのでやめました(笑)・・・・戦挙の時にでも他薦で適当な役職に付けさせたら凄い事になりそうだ」(後野まつりくん)
この人にこの役を演じさせてみたい! という一点配役だっていいのよ。
ドルードル学園、生徒会長が ほかの生徒に生徒会の役職を指名、ということもできるんだろうけど、複雑になりそうだし控えておこう。
回答でいじる標的はピンポイントにしたほうが作りやすいという側面もある。

「テレビ番組を作ってみたいです。特にクイズが好きなので、クイズ番組をやってみたいです。Qさまとかミラクル9とか、クイズ番組は見るのも好きです。ゲームセンターではクイズマジックアカデミーなどのクイズゲームばかりやってます」(ryu君)
クイズ番組はタレントが出るのと、視聴者が参加するのとがあるけど、ryu君が作りたいのは前者かな。
局長はアーケードゲームで遊ぶことはめったになくなってしまったけど、QMAはいまもクイズゲームの鉄板か。

「落語の公演のキャスティングしてみたいですねー。落語には派閥のようなものや、東京大阪の東西があったりして、顔を揃えることがない組み合わせがあったりするので。
私のキャスティングだと、古今亭菊志ん、柳家三三、柳家喬太郎、立川志の輔、桂文珍、柳家小三治、ですかねー。人気どころばっかりだから、見る人が見たら、ミーハーなのがばれちゃいます。この6人で公演したら、6時間コースかもしれません」(地中海刑事君)

落語にあかるい生徒は ほかにも何人かいたね。寄席にもかよってる?
6時間すわりっぱなしで尻が痛くなりそうだけど、それも忘れるくらい笑いっぱなしだね。腹筋が痛くなりそうだ。

今回も多彩な顔ぶれを楽しめた。共感できるアイデアはあったかな。
読んで思い出したけどこれも入れておきたい、という布陣があったら、ホームルームに遠慮なく!


今回の授業はこれまで!

[ 一覧 ] [ ←第124回 ] [ ドルードル学園 ]