第190回授業
|
一覧
|
ドルードル学園
第190回
×
あ〜諸君、
この私がドルードル学園の事務局長である。
スポーツの祭典、パリ五輪が開幕する。
毎回のごとく、マークなりエンブレムなりにインスパイアされた問題図をつくっているけど今回は見送った。
あれだけ美しく ふたつのモチーフに見える公式マークだったので、ドルードルであそぶ余地はすくなそう。
いやいや、あれに見えるしこれにも見えるじゃんという生徒諸君、コメントでもホームルームでも存分に披露してほしいぞ。
そのつぎのロス五輪では、マークが何十種類も作られるという変化球をくりだしてきた。
エンブレムはこれから発表だろう。どんな趣向になるのか期待大だ。
( 名前の前の "◎" は生徒会長 )
ダメにならないように
▼第190回出題の問題図
出題:心の故郷千葉・地中海刑事
(問題図クリックで別表示)
主人公を おうぎ形4コの側、ひし形の側、それぞれに据えた回答がバランスよく寄せられた。
両方のとらえかたを うまく切り替えながらかんがえると、あたらしい視点に出会えたかもしれないね。
内側をとらえた回答で多かったのがこのとらえかた。
【大の字になって寝てる人】(北海道・旅人君)
手足を大開放して、さぞかし熟睡できるだろう。
よほどでっかいフトンやベッドじゃないとできない。おさいふ的にも余裕のある生活、うらやましいぞ。
気になるのが全身のフォルム。着る寝袋をまとってるのか、それともナチュラルにこの体型になっちゃった?
着る寝袋と構造はおなじなんだけど、
【ウイングスーツで雪山を滑空】
(茨城・藤のの乃くん)
一転、エクストリームなアクティビティととらえた。
外側が白色なところも回答にとりいれてくれた。眼下は一面の雪景色、この上ない爽快感だ。
寒いほうが空気の密度が高いので、長いじかん滑空できるね。こういう遊びにハマった人たちにとっては、気温がマイナス何十度だろうが ささいなことなのだろう。
つづいて、顔のパーツととらえた回答を紹介しよう。
【お弁当を付けたパタリロ】(徳島・後野まつりくん)
ひし形な口というと、この国のひとたちを 思い出す生徒諸君もいるだろう。
でっかいおべんとだこと。超高級な食材をわざと見せびらかしてるんじゃないかとかんぐってしまうよ。
【エサをねだるカラフトシシャモ】(兵庫◎ryu君)
口をあけてえさをねだる魚というとコイを思い浮かぶけど まん丸な口なので役には合わない。とはいえシシャモを連れてくるとは思ってもみなかった。
登校期間がもうすこしあとだったら、ツバメのひなを思いだす生徒がいたかもね。
決着をどうつけるか
さらに、身体のいろんな部位に目をむけよう。
【じゃんけんでつまみ食いの犯人を決めようとしたドラえもんズ……だが、手に証拠が】
(後野まつりくん)
彼らはおべんとつけちゃうような凡ミスはしなかった。けど手につけてちゃ致命傷にかわりないよ。
この中に犯人がいるハズなのに じゃんけんにしちゃうの? いっけん公平に思えてしまう方法へうまく誘導したな、犯人はかなりの策略家だ。
それとも、ひそかに証拠をみつけたメンバーが提案したのかも。こちらもみごとな策略だ。
【ブルーレイ版には「謎の光」が乳首からずれている特典映像を収録!】(群馬・夢眠君)
内側のパーツの先がとがっているところを応用してくれた。
この光りかたをみると、あらぬ向きから差しこんでくる光線ではなく、ついに自力で発光をはじめたのか。
頂点の谷にポジショニングされるよう ずらしてるあたりから、光職人のこだわりが伝わってくるぞ。
【尻相撲は西の関脇に初黒星がつきました】(藤のの乃くん)
そういえば 尻どうしが向きあうことってあまりない。数すくない オフィシャルな場面を見つけてくれた。
結果がこのようにマーキングされると、調子のよしあしがひとめでわかるね。
負けがこんでくると、集合体にみえてきて尻から目をそむけられそうなのがシビアだ。
つぎの場面は、半オフィシャルといえるかな。
【「ケツだけ星人で勝負だゾ!ブリブリ〜」「負けないゾ!ブリブリ〜」「しんのすけのお尻にこんな大きなホクロはない!こっちがニセモノだ!」】(ryu君)
尻を全面におしだして武器にするキャラがいた。キャラもワザも知名度は申し分ない。
頂上決戦にみえて、しかし、親はお見とおしなのだった。たたかわずとも本家に勝てるわけないね。
まんまるで、おっきい黒目がチャームポイントのキャラを捜索した生徒もいただろう。
【バボちゃん、分身の術を特訓中】(夢眠君)
全身完コピできてないところを 練習と表現したところがうまい。試合までに会得できるかな。
バレーボールのルールに、分身の術禁止とは たぶん書かれてないだろう。バラバラに動いてようが、ひとつ1/4人とカウントすれば問題なし。
【
さいたま自民党
斬首事件】(神奈川・DA☆君)
丸に手書きの顔が描かれてるキャラクターがあまたあるなか、彼も人気に火がついてから長いね。もう古参といっていいんじゃないか。
ひさしぶりに見てみたら、体型もウイングスーツのようで違和感ないね。
頭の位置がオフィシャルから変わってるけど、さいきん いつにも増して人気が右肩下がりのようなので その点も違和感ない。
似合うテイストをさがそう
つづいて、たべものととらえた回答を紹介しよう。今回は食指がうごく品ぞろえかな。
【アレルギーの人用に印がついてるまんじゅう】
(旅人君)
チームあんまん肉まんとならんで、外見ではわからないメニューの代表のひとつだ。
アイコンの色とかたちを組みあわせれば、数十種類は表現できそう。
複数のアレルギーに対応してるほど、写真映えもよくなる仕掛けだ。視覚と味覚でたのしめるね。
【並んだまんじゅうの中身ストローで吸ったのは誰だ!?】(後野まつりくん)
アイコンが丸いところへフォーカスした。
大きさから想像するに、ジュース用のストローじゃなさそうだ。よほどの肺活量のもちぬしでないかぎり具が詰まって吸いだせないだろうしね。
タピオカ用、しかもいっちばん極太なタイプとみた。なんと大胆な犯行。
【だんご三兄弟はひとりっ子の豆大福と仲良くなったみたいです】(DA☆君)
アウターに具備してる和菓子もあるのだった。ちょっと小ぶりなところが、かえって兄弟と意気投合できたようだ。
このあとの展開が気になる。あの兄弟のことだ、4個なかよく かたくなるまですごしました、とはならないだろな。
【「本日は特別メニュー、泣きぼくろガレットでございます。色男のあなたがモテますように
」「いや、卵を変に落としちゃっただけでしょ
」】
(心の故郷千葉・地中海刑事)
内側に凹んでる四角形をもつメニューをよく見いだしたものだ。正方形の向きで写してる写真をよく見かけるけど、ダイヤ型もおしゃれだね。
ココに黄身がいるってことは、変に落としたどころか、つくりかたの根本から間違えてないか。
おしゃれなネーミングにして、たまごがななめ下にくるよう配置して とりつくろったけれど、とうぜんごまかされないのだった。
今回はデザートが多めで、どれもおいしそうだったね。
【七宝柄の急須の蓋】
(DA☆君)
食後のお茶まで用意してくれるとは、今回はいたれりつくせり。和菓子は始めのほうだったけどね。
日本茶には和柄の急須がよく似合う。あの穴がこの大きさってことは、かなり細やかなつくりだ。
七宝柄のように、問題図のパーツの構成は伝統的にうけつがれている和のデザインでもある。
そんな和テイストをおりまぜた回答を紹介しよう。
【万華鏡に穴が
】(夢眠君)
七宝柄とも相性がいい芸術品を取りあげてくれた。
でも穴がひとつしか見えてないってことは、鏡が入ってない まがいものってバレてしまわないか。
密のたのしみ、疎のたのしみ
黒丸は意図せずついてしまった、というシチュエーションの回答が多いいっぽうで、
【日本の女の子は折り紙でがま口を作って1つアタリを付ける遊びをしていたということを聞いたことがあります】(海南省・劉導君)
意図して、かつポジティブなサインととらえてくれた。
指4本でパカパカあそぶアレかな。おおきく開くしガマ口に見えるのもなっとくだ。
【朝顔に夜明け前の朝露】(藤のの乃くん)
花と見たてた回答は少なかった。ズームアップしたところなので 思いつきづらかったか。
夏の一日のなかで、ほんのわずかだけおとずれる 涼しげな風景をとらえた。陽がのぼりはじめるころには 汗に見えてしまうだろうね。
授業のシーズンにあう花をえらんだところもいいね。
心あらわれる光景から一転、
【みそボンが爆弾を投げようとしている!】(ryu君)
黒丸から物騒なアイテムを連想してしまうのも自然ではある。
フィールドのプレーヤーもアイテムを取ると投げられるけど、説明が長くなってしまいそうだ。
敗者席のみなさんは投げるしかできないので説明をはぶける。うまくシンプルな回答にしあげてくれた。
【修学旅行の夜、ぼくが最後に見たものは、留学生のボブ君が投げた枕だった】(ryu君)
投げるというワードこそ共通だけど、構図はまったく異なるぞ。
遠心力でこんなにひしゃげるほどの強烈な回転、これがボブの本気か。
ボブが宙に浮いてるように見えるところからすると、空間すらゆがめられているのだろう。
白丸を人ととらえて 犇めいてる、というとらえかたもできるけど、
【丸に人が10人ぐらい入るギガツイスター】
(旅人君)
黒丸ととらえると はんたいにガラガラになる。その状態をツイスターで表現するとは思いもよらなかった。
密を避けよとの号令はアナログゲームにまでとどろいた。かくして、このゲームのお楽しみを みごとに削いだバージョンの完成だ。
これだけサークルが大きいとリタイヤ続出だろう。上から見てるので分からないけれど、プロバスケ選手くらいの身長があるんじゃないか。
円だけでつくられている問題図なので、地形ととらえるのは難しい、
【小さい島が連なってるゴルフコース】(旅人君)
そんななか、計算ずくで作られている地形もあるのだった。たまにこういう趣向ホールもたのしそう。
密NGルールでもいつもと変わらず遊べる稀有なレジャーだね。
もっとも、プレー後のお楽しみを封じられるんならやーめた、という御歴々も そうとういたんじゃなかろうか。
ライトとダークのせめぎあい
さらにスケールアップすると、黒丸の行きつく先は
【あまりに明るすぎてブラックホールでさえ光を吸い込めない恒星】(DA☆君)
ここになる。光も逃げられないという 得体のしれない触れこみで存在感をしめしてきたけど、その強みを全否定する存在があらわれた。
そうきくと、センターで えばっている超巨大恒星の脇で ちぢこまってるブラックホールに かわいらしさまで感じてくるよ。
回答は決めうちで断定口調にしようと 局長がよく書いているけど、まれに あてはまらないケースもある。
【ボツ箱の中にはブラックホールがあるらしい】(後野まつりくん)
もどれない場所が二重に仕掛けられてるわけで、見てきたと まことしやかに語っているほうがアヤしくなる。
さっきの回答ではブラックホールの存在感が薄らいだけど、ボツ箱行きの生徒諸君くらいは あっさり消せるのだぞ。
【NASA「太陽フレアの影響が大きすぎる。よしここは、新開発の太陽風バリアを宇宙空間に展開!!」 地球上の人々「うわっ、空が真っ暗に!?」】
(地中海刑事)
登校期間中は 日本でもオーロラが見えたと話題になっていたころ。さっそく回答に取りいれた。
丸を地球に、ダイヤ形を恒星に見たてると、さんさんと地球に降りそそいでるのに ずいぶん暗い。
そこで ダイヤ形は人工物にした。太陽風といっしょに太陽光もさえぎっちゃったけど、世界じゅうのマシーンがおしゃかになるのにくらべたら、夜が1年くらい続くくらいたいしたことないさ。
【アナベル・ガトー「ソロモンよ、私は(ボールで)帰ってきた!」】(夢眠君)
宇宙をとびかう まるい乗りもの。ちょっと前まではSFの世界だったけど、実現もちかいんじゃないか。
「元ネタは「機動戦士ガンダム0083」ですが、通じますかね?」(同君)
局長は見てなかったけどボールは知っていたので、初対面のキャラとセリフでたのしめた。
初見のワードしかなかった生徒諸君にはすまんかった。
今回も、さまざまな角度からの回答をたのしめた。
このなかからトップ賞に抜きんでたのはこの回答だ。
◆◆◆ トップ賞 ◆◆◆
【丸に人が10人ぐらい入るギガツイスター】
(北海道・旅人君)
あそんだことがあるという生徒諸君もいるだろうけど、この切り取りかたで思い出すとは大したもの。
いっとき、何でもかんでもメガギガ仕立てにする風潮があったね。本末転倒になったいい見本だ。
旅人君は およそ1年ぶりのトップ賞だ。おめでとう!
さいきんは ほぼ毎年獲得しているめざましい活躍ぶりだ。これからも期待しているぞ。
第188回授業の投票
▼第188回出題の問題図
(問題図クリックで授業を表示)
第188回の授業で、生徒諸君が これがいちばん という回答を挙げてもらった。
票を獲得した回答を紹介しよう。
3票:【ファスナーが上がらない
】(後野まつりくん)
一度そういわれるとそうにしか見えないですね
1票:【「助手君、あの下の突起なに?」「キールですよ、あれがあるからヨットは傾いても大丈夫なんです」「きみの新開発の宇宙ヨットは宇宙空間を飛ばすんだよね?」「はい、ですのでひっくり返らないように」】(地中海刑事)
いやきっと宇宙空間でも大事ですよ
1票:【落下が一回しかないが、その一回がむちゃくちゃ怖いジェットコースター】(ryu君)
大きさをものすごく感じました
1票:【我が社の業績は急落しましたが、今後はV字回復後に他社の業績に追いつく見込みです】(ryu君)
この曲線をグラフにみる発想はなかったです
短いながらも 切実さがこめられた回答に共感があつまった。
たまにしか着ない服だと余計にあせるよね。
オ・ト・ナな回答
そして、第188回で「オ・ト・ナ」な回答も挙げてもらった結果を紹介しよう。
今年度つづいているイベントだ。
会長によるイベントの紹介
も読んでみよう。
3票:
【RPGに出てくる酒場のお姉さんの服あるある】
(藤のの乃くん)
オ・ト・ナっぽさといえば酒場のお姉さんでしょというわけで
まさにあるあるですね(笑)
2票:
【アレじゃん。新品の靴下の先っぽ留めてるアレのその先っぽ。名前なんだっけ、アレだよアレ、あぁ〜ここまで出てるのになぁ〜(正解:ソクパス)】
(DA☆君)
名前が思い出せない大人
いやあれ最近みないじゃないですか、自分だけかもしれないけど。最近見ないものを知ってるってことはオ・ト・ナってことで
1票:
【ビキニからこぼれたオッパイ(作:富永一朗先生)】
(夢眠君)
もっとも票が多かったのは、わざと開けてるほうの衣装。やはりオ・ト・ナだ。
そして靴下のアレにも複数票が。こういう側面から実感することもあるんだね。
おまけアンケート「きになる楽器、すきな楽器をおしえて」
超得意から超苦手まで、生徒諸君の思い入れは はばひろいんじゃないだろうか。
局長はとうぜん後者。楽器をあやつれるひとは大尊敬だよ。
前半は弦楽器を挙げた生徒諸君を紹介しよう。
「ベタですがギターですね 本物はあまり触ったことはないですが、昔はゲーセンでギターフリークスをたまにやってましたよ 下手の横好きでしたがね」(ryu君)
音ゲーで楽しめるならたいしたものだよ。さいきんは行ってないけど、いまもゲーセンの一大勢力なのかな。
ネット動画の検索上位にならんでいる超絶技巧を見ていると、これはスポーツだと実感するよ。
「「GUITAR LIFE -LESSON1-」が欲しいです」(夢眠君)
タイトルのとおり未経験者でもたのしめる、とネットの説明には書かれてるけどほんとかな。
ぜひぜひ体験して、感想をきかせてほしいぞ。腕前を披露するかどうかはまかせるぞ。
つづいては管楽器を挙げてくれた生徒諸君だ。
「経験者なのでサックスに思い入れあります。関係ないですが、サックス奏者大概フルートも担当するの何なんだろうなーと」(藤のの乃くん)
なんとかっこいい。いまも自分用に持ってたら なおかっこいいぞ。
サックスにかぎらずだけど、吹く場所と時間の確保がたいへんだ。
フルートはあるあるなのかな。すがたはずいぶん違うけれど、吹くときのカンどころは共通してるのかもね。
どちらのカテゴリに入れるか迷ってしまったアンケートをまとめて。
このグループが もっとも多かったところが、さすが生徒諸君だ。
「…YM-2203 FM音源かなぁ」(DA☆君)
部品を挙げる猛者がいた。音楽の裾野はひろい。
何十年ものあいだ定番でいつづけてるんだ。いろんなタイプの製品がつくられてるね、オンラインショップの説明を読んでくだけでも楽しめるよ。
ギターとならんで一番人気だったのがこの楽器。
「一度触ってみたい程度だけどテルミン」(後野まつりくん)
「テルミン。まあ見ればわかります
https://www.youtube.com/watch?v=K6KbEnGnymk
」(劉導君)
原理をいくら読んでも理解できなくて、でも、たのしそう、演奏してみたい、と思ってしまうね。
触ってみたいと言っちゃう気持ちはよくわかる。
渋沢栄一でおつりがくるタイプからあるんだね。まさに食指がうごくじゃないか。
「気になるで言ったら、オタマトーンですかね。シンプルかつ見た目がかわいくて意外と歴史がある感じが・・・、あと大抵のドンキに置いてあるとこも」(旅人君)
テルミンほどじゃないけど、オタマトーンも見るようになってからながいね。
こちらはおどろきの、津田梅子でおつりがくるタイプから。ドンキにならぶのもなっとくだ。
定番から、ある意味定番まで、たのしい楽器がならんだ。
どの楽器も間口はひろく、そして きわめるには青天井の世界が待っているだろう。
一生モノの趣味にはちがいない。局長も、気をながくしてトライしてみようかしらん。
今回の授業はこれまで!
一覧
←第189回
ドルードル学園