第54回出題の回答 | [ドルードル学園] |
〜 第6代生徒会長 MAR 就任のあいさつ 〜 |
「本日津競艇場で行われます競艇王チャレンジカップ、まもなく出走いたします。」 「…スタートしました!先頭は1号艇、1−3−4の体勢です」 よしっ!いいぞっ!!読み通りだ!そのままゴールしてくれ!! 1−3−4なら3連単で配当は2万は行くなぁ。ふふふ。 今日は帰りに肉でも食べて帰るか。いやいや、ここはやはりカニにすべきか。 ……あ、あれっ?おいおい、2号艇が追い上げてきてるぞ?? あっ、ばか、抜かれるな4号艇!おいおいおい!!何やってるんだよっ!! 「ゴールしました!着順は、1−3−2ですっ!!」 あほ〜〜!!!カネかえせボケ〜〜〜!!!! …お見苦しいシーンから入ってしまいました。 このたびツキ1本で6代目生徒会長に選ばれてしまったMARです。 久々だから知らない方のほうが多いかと思いますが、こんなつづりで「まる」と読みます。 マーくんとかエムエーアールくんとか、素敵な造語で呼ばないように。 ただ冗談で立候補したのに、見事当選してしまいまして。 こんなヤツに1票投じてくださったみなさま、さぁ後悔しやがれっ!! くらいの勢いで来年1年なんとか乗り切ってみたいなぁと切実に思います。 最近ねぇ、アタマが固くていかんのですよ。 ドルードルがただの四角い枠にしか見えないし、冒険もできないし、 とりあえず武豊が乗ってる馬から流して買うし、ミリオンゴッドは怖くて手が出せないし。 会長戦はまさにツキ1本。今年一番の冴えでした。 来年分まで使ってる気もしますが。 しまった、こんなところで運を使い果たしてしまった! これではまた今年の有馬記念も外してしまうではないか!! 傷心の新会長に励ましのメッセージを。 そんなこんなですが、反対意見がなければ就任してしまいますよ? WINDOWS風に言うと「よろしいですか?」→「本当によろしいですか?」。 D学で来年1年やりたいことですか。特にないなぁ(笑)。 とりあえず味方についてくれるカワイコちゃん募集中。女子に限る。 あと有馬記念の予想してくれるギャンブラー。 へっぴり会長に代わってD学を盛り上げてくれる心強い勇者。 白魔導師。 これくらいいたら、何とか1年持つかなぁ? ちなみに私、第2回会長もなんとか務めさせていただきました。 ちょうど4年前の出来事です。 来年は立候補しません。次は第10回会長戦に出馬します。 それで見事当選したら。 オリンピック会長、と呼んでくれたまへ。 以上、就任のあいさつでした! |
今回は平成13年度の最終回 |
▼第54回出題の問題図![]() 出題:京都・麦穂くん(図クリックで別表示します) |
暗くまぶしく |
星に狙いを |
ダジャレが効果を出すケースとは |
|
[問題一覧] | [←第53回] | [第55回→] | [ドルードル学園] |