第62回出題の回答 [一覧|ドルードル学園]

あ〜諸君、この私がドルードル学園の事務局長である.

 世間では年度末といわれる時期となった.
 毎年書いているような気もするけど,この時期に引っ越しをする生徒は少なからずいるはず.
 住所が変わった生徒は,回答を送るときの「都道府県国」欄を変えるのを忘れないようにしよう.なにか策略があってわざと変えなくても もちろんかまわない.
 コメント欄にでも,変えたよ〜,って書いてくれるとありがたい.

 ドルードル学園の「都道府県国ランキング」は,生徒がひとり引っ越すだけで,大きな変動が起こるからね.

No001は今回初登校の生徒・名前の前の"☆"は生徒会長)


イメージの力強さ

▼第62回出題の問題図

問題図はq62.gifで指定して下さい

出題:北海道・ロックX君

(図クリックで別表示します)

 授業を始める.
「ロックさんってすごい良いお題出しますよね。むちゃくちゃ尊敬です」(神奈川・アイスくん)
「このお題は、左上のちょんがあるせいでかえって想像力の範囲を狭めている気がする……けっこうしんどかった」(東京☆DA☆君)
と,受け方が様々だった今回の問題図.

 総じて言うと「いつもよりさらに難しい」と感じた生徒が多かった.にもかかわらず,出席した人数はいつもとさほど変わらず.困難に立ち向かってくれてうれしいね.

 何といっても圧倒的に多かった「刀」の回答から攻めていこう.
 まずは今回の新入生のお披露目を.

【剣豪の戦闘風景】(愛知・ぴっきーくんNo001
剣先で間合いをとっているところだね.対決は始まったばかり.

【マトリックス的に剣を交えてるところなんだけどカメラワークミスで接近しすぎた】(埼玉・ソーナンス君)
普通に剣で闘っている場面と見るだけでは物足りないと考えたソーナンス君,問題図の外まで想像して回答に入れてくれた.
どんなアクロバティックな戦いが行われてても,この映像だけじゃ普通の闘いにしか見えないね.

 左上に縦線が入っているのだから,これを回答に使わない手はない.
 たとえばこんな使い方.

【剣道のハンディ・鍔落ち】(東京都・inaro君)
手を防御する役割があるから,相当な達人でないとできないハンディキャップだ.

【ラストサムライ、素晴らしく鞘入れ失敗】(神奈川・銀くん)
シメでこんな失敗をされちゃ,やられた相手も浮かばれないぞ.

 …といった簡単な言葉を回答に混ぜるだけで,縦線も有効に使えるのだった.
 簡単な言葉と書いたけど,剣道や竹刀についての記憶を思い起こさなくちゃならない.
 パパッと回答欄に入力する前に,ちょっと立ち止まる癖をつけよう.

 問題図には刀だけで人がいないのだから,回答からも人をなくした生徒がいた.まっとうな判断だね.

畑野アロンくんのイラスト回答
【兵どもが夢の跡】(長野・夢眠君)
ヤリ とも さや とも見て取れる.
夢というと聞こえはいいけれど,金目のモノだから近くの盗っ人に狩られてゆくのだろう.

【ほったらかされたままのチャンバラセット】(千葉・ぎゅぜるくん)
かといって,ここまで俗っぽく落とさなくっても!

【誰だよ!!武士の命である刀を俺の顔に投げつけたやつは!!プンプン凸(-_-メ)(右イラスト)】(東京・畑野アロンくん)
お前を倒すのには刀なんぞ必要ないって言われているようなもの,二重の侮辱だ.

 本当に久しぶりのイラスト回答,前回はいつだ?

「局長!一応初のイラスト投稿ですが…サイズ大きいと思うのでドルードルに載せられるイラストのサイズ教えてください!」(畑野アロンくん)
好きな大きさでどうぞ.というよりイラストの大きさもアイデアのひとつだと言っておこう.
今回のイラストの大きさは,見てのとおりOKだ.

 上から見たところとする回答が多数派だったけど,こういう見方した生徒もいるぞ.

【武将と足軽の一騎打ち】(埼玉・軍司將軍君)
馬に乗ってるから,刀が向いてる角度もちがうのだね.
足軽は竹ヤリを持ってるのかも.

【折れた剣】(郡山市・アッキーくんNo001
これだけだとちょっと素っ気ないなぁ.ちょっとでも演出を加えると印象に残るよ.

【斬鉄剣は何でも斬れる凄い剣だが、斬られもする】(東京都・マロ兄ちゃん君)
同じ見方だけど,具体例を挙げるだけでぐっと親近感がわく.
石川五エ門のチャンバラシーンを局長は見たことないんだけど,剣を斬らせて骨を断つ戦法だった?

【この剣を引き抜いた者は・・・え? 折れた? そんなのは予言書に無いなぁ(-_-;】(東京都・地中海刑事君)
新しい伝説の始まり! と言えば聞こえはいいけど,情けないオープニングになってしまった.

 もうしばらく,刀とほかのものを組み合わせた回答を続けよう.

【夢の対決!剣道VSフェンシング】(兵庫・ryu君)
同じ条件で対決するからには,長さも同じにそろえておかなくちゃね.

【会長が寝床で最後に見たものは、振り下ろされる竹刀と木刀だった】(東京都・地中海刑事君)
下から見た回答も登場.残念ながら犯人の顔までは目に入らなかったようだ.

「会長らしいことも何もできん……」(☆DA☆君)
心配はいらないぞ.何もしなくても,ほかの生徒がどんどん勝手に会長のイメージを作ってくれるからね.
会長らしいどころか,勝手に作られてくイメージを修正してくだけで手一杯になるかも.

【これぞ伝統芸能!刀の先に飛び移ろうとする太神楽の独楽、お見事!!】(福岡・ハンサム君)
刃先どうしをくっつけてコマを渡す芸はときたま見たけど,ジャンプさせるとは本当にお見事.

【「武蔵、敗れたり!」「なんの、まだ櫂が残っておるわ!」】(武蔵国・名乗る程の者じゃ御在やせん)
武蔵だから,こんな力まかせな展開も納得できる.小次郎にはイメージが合わないものね.
市川新之助が櫂をブンブン振り回してる姿を想像してしまった.

 武蔵といえば,これ.

【二刀流剣士のサイン色紙】(福岡・ちりこくん)
剣の構えがそのままサインになってるのだ.
名前はなくとも,二刀流の通には誰のサインか分かるに違いない.

 刀と見た大軍団の紹介もこれでおしまいだ.
 ひとつのジャンルだけでも,こんなにバラエティのある答えがそろうのだから恐れ入るばかりだ.


死人は語らず

 次は,刃物とは切っても切れない関係の答えを.

【お腹の傷はおととしのー、組抗争での名誉の傷】(府中市・ハンマー百t君)
普通の人は絶対したくない傷やムショ暮らしが,こっちの世界ではハクになってしまう.
どうしてついた傷なのかの説明があったらなお良かったね.

【ガラの悪いパックマン(古傷あり)】(東京・如月 凪くんNo001
エサをとるとモンスターが青ざめることがあるのは,この効果もあったか.

【財前教授、いまさら正しい手術跡を作ったところでどうしようも・・・】(茨城・藤のの乃くん)
変てこりんな跡がついても手術さえ成功してたら,高度テクニックを駆使して云々ってごまかせるのに.
局長は見てなかったんだけど,こんなにきまじめな性格だった?

 顔と見た回答に移ろう.手始めはこれ.

【(+_-)   斜に構えているのさ】(電話・オレだよ、オレ。)
直線で構成されている問題図は顔文字にも使えるね.
…ん,だれだ?

 目が + になってる人から考えて,これを思い出す生徒もいた.
 ちょっと不自然なまで横長なところをどう処理したかを観察だ.

【圧死直前のピエロ】(☆DA☆君)
いつも玉に乗っているピエロ,こんどはクマに踏み台にされたか?

【流し目でのぞき込んでるピエロよ、そんなに中の様子が気になるか?】(広島市・karz稲川君)
メイクを落としてなかったのは失敗だったな.たとえサングラスをかけて視線を隠そうとしても顔の筋肉の動きが丸わかりだ.
サーカスの団長室でものぞき見したいか?

【口にチャック、目にホッチキス。あとはどこを閉じましょか?】(新潟・井沢聡くん)
久しぶりの登校と思ったら,なんて回答を送ってくるのだ.痛いいたい!

 同じ 顔 の答えだけど,見方は大きく変わる.
 ついでに生き物も変わる.

【ワニの人形の顔】(岡山・ゆうくん)
さすがに,顔を横から見た回答はは人間じゃなくなった.
どういうわけか,ワニってこういう目をしてるぬいぐるみが多いね.

 同じ見方で,顔にとどまらず全身を見て取った回答を紹介.

【蛇を生け捕りにした時は、口を縛ってから弁当箱に入れましょう】(karz稲川君)
外まで体を広げることもできるけど,あえて問題図の中でクローズさせた.
これがkarz稲川君の昼メシ?

【箱詰めされ、口を封されたアヒル】(北東京・まさきち君)
この口の形,ハ虫類だけじゃなくて鳥にも使えたね.
まさきち君の昼メシの方がうまそうだ.

 体の一部と見た回答をもう少し.
 ここも人間だけじゃないぞ.

【指に針が刺さったー。治療してくれよ、E.T】(千葉・チョックリー齋藤君)
こんな太い針が! 一刀両断とはまたちがって痛いぞ.
治療はできても,あの細い指で針を抜くことはできなさそ.

【「蟻子さん君を幸せにするよ」「蟻男さん、うれしい……」】(徳島・後野まつりくん)
人の指に見ることもできなくはなかったけど,そうは取らずにアリにたどり着いたまでの試行錯誤が見て取れる.
葉っぱで作ったリングかな.


細く長くかたく

 さっきのアリリングと同じ見方の回答をひきつづき紹介しよう.

【チョコワをポッキーで受け取りまーす。うまくできるかな〜】(兵庫・アルミラージくん)
難易度高いぞ.こんな奥にチョコワを配置するとは.
プリッツじゃなくてポッキーだから色も合ってるね.

【右目をつぶって両手にストローを持ちましょう。左手のストローから右手のストローに指輪を通せたら、中世イスラムでは役人になれたそうです(民明書房より)】(電話・だからオレだって。わからないかな?)
平行移動だと片目でもたやすくできいけど,斜めとなると一気に困難になるね.
指輪のすべり具合を考えつつ移動させなくてはならない.

こんなこみ入ったことを考える生徒は,ドルードル学園でも2,3人にしぼられるぞ.

 シンプルな見方に戻ってみよう.
 黒線をいろんなタイプの 棒 と見た回答だ.

【アイスの当たり棒を自慢し合う少年】(東京・TOMO君)
自慢したい気持ちが逸るのは分かるが,最後のかけらまで食べとこう.

 長い直線 2本の図だったので 箸 も多くの回答が出そうだと思ってたのだけど,全部あわせても片手の指で余るほどだったよ.

【俺って割り箸を割るのが下手だから、いっつも棘が出来るんだよな】(マロ兄ちゃん君)
美しくトゲを作ってくれた.
割り箸なのに,片方の箸の左右にトゲを作るなんて素人にはとてもできないぞ.

【「あははは!」「何笑ってんの?」「いや、だって、おはしが・・・!」】(宿無・旅がらす)
こんなにころがってしまったら大笑いしてしまっても仕方がない.
よくぞ箸置きを見いだしてくれた.なかなか普段使ってないと思い出さないものだ.

【第3回串焼き早食い選手権!!おっと、左側の選手、人参1つ残してダウーンッ!!】(井沢聡くん)
線が太めだったせいか,串と見た生徒は,箸とみる生徒よりはるかに少なかったよ.
この串の太さで,口に入らなかった選手もいたことだろう.

「ところで串焼きって人参入る物ですか?(笑)。あんまりそういうの食べないんでわかんないんですけど…」(井沢聡くん)
局長よりも,前回で串焼きの回答を披露してくれた信楽もみぢ君の方が詳しいだろう.

【「そうだタクト君、体は大きく揺らすんだ!」「はい!メトロノーム先生!」】(藤のの乃くん)
全ての楽器に指示しているタクトが音楽界でもっとも偉いと思ったら,さらに上がいた.考えてみれば納得だ.
マンツーマンで指導している雰囲気が出てるね.

 見た目をすこし大きくしよう.
 線の傾きを ししおどし と見た生徒は多かった.どの生徒も頑張って縦線を使ってくれていたけど,掲載回答はひとつ.

【ししおどし(昼休み中・再開は午後1時30分より)】(練馬・高城 真先君)
縦線を直接使わずに表現してくれた.
節水も考えた現代向きの作りだ.

【華麗なるデビルスティック捌きを見よ!】(埼玉・詐欺師壱號君)
おお,あれはデビルスティックっていうんだ.
しかし物が物だけに,線が3本以上あったらどんな構成でもデビルスティックにすることができてしまうね.
自由度が高すぎてドルードルには不向きになってしまった.

【こうやって電極棒を近づけると凸(-_-メ)が発生するって?そうか、局長はこの棒がないと怒れないんだ。じゃあアメリカへ捨ててきてあげる。これで学内安全祈願ができるわね、パンパン(かしわ手)】(留学中・諸葛子瑜くん)
局長は静電気体質なので,特にこの時期は凸(-_-メ)を自家発電することも自在なのだった.
学内安全保持の見地から考えると,諸葛子瑜くんのような異分子の帰国は阻まねばならないな.
ほかの乗客には気の毒だが,この棒を帰国便の計器類に仕込んどこうか.

【魔法のほうき駅伝、トップで折り返したのは黒リボンチーム!】(☆DA☆君)
操縦者のいない,ほうきの実力だけを測る駅伝だね.
ほうきの頭どうしが向き合ってるところを,折り返し で表現してくれた.さりげないけどこれはお見事.

 もっと見た目を大きくするよ.十字架を取り入れた答えから.
 まずはこの答えから.

【十字架が折れたところ】(宮崎・可弥くんNo001
十字架って悲劇的なイメージが強いから,傾いてるところや切れているところを回答に取り入れやすいね.

「結構こういうものって、私は好きだったりしますよ☆」(可弥くん)
うれしいコメントをありがとう.
局長も好きが高じて作り続けて,60回を越えてしまったよ.

【屋台骨が折れた十字屋】(軍司將軍君)
可弥くんとまったく同じ見方なんだけど.こう書かれてしまうと いろんな意味で再起不能になってしまったのかと感じてしまう.
十字 っていうのは,わざと教会を揶揄して書いてる?

【こんなに細い十字架にはりつけにしたら倒れてしま……わああああ(ボキッ!)】(埼玉・ひで君)
…っていう恐怖を囚人に味わわせるのも刑のうちだろう.
十字架の周りが針山だったら,落ちていく時の恐怖感だけで昇天してしまいそうだ.

 ところで今回の問題図,

「聖騎士ルーンさんを思い浮かべました。訳は何かホーリーって感じだから」(アイスくん)
だそうだ.
当の聖騎士ルーンくんがどんな答えだったかは,のちほど紹介しよう.

【カン、カン、カン… 待ってるのじれったいからって踏切壊して行ったら、事故になって、自業自得。(^^;】(群馬・ポン太君)
ばっちり据え付けのカメラに写ってしまってるではないか.格好悪いぞ.
事故というけど,実は踏切の向こう側の棒に面を食らったんじゃないだろうね!? さらに格好悪いぞ.


たわむれる人たち

 さらに規模を大きくすると,やっぱりこういう回答が出てくる.

【「父さん、あれなあに?」何も知らない我が子は上空に並んで飛ぶ戦闘機を指して無邪気にそう言った】(東京・畑野アロンくん)
問題図の無機質なイメージが,戦争の不安定な印象を強くあおっているぞ.

【旅客機とステルス爆撃機がニアミスを起こしたようです】(軍司將軍君)
飛行機ではニアミスという言葉が使えるから便利だ.
ステルスの方が意識してニアミスを起こさないようにしなきゃ.旅客機は気づかないまま衝突しかねない.

【わが国の偉大なる迎撃ミサイルは某帝国主義国のミサイルに見事肉薄した!】(福岡・流言君)
肉薄したぐらいで自慢できる神経がうらやましい.
ミサイル同士がすれ違ってるところと見えるけど,実はすれ違い終わってしまってると見ることもできる.
帝国主義ミサイルはすでに右下に行ってて,問題図で見えてるのは噴射だけ.偉大なる国の行く末やいかに?

 噴射つながりで,こういうのもつけ加えておこう.
 見方はほとんど変わらないんだけど,

【「あはは〜、待てよ〜ロボ美〜(*^^*)」「ウフフ、ロボ夫さんったら…私のジェットについてこれるかしら〜(*^^*)」】(畑野アロンくん)
縦線の使い方をくらべると,ロケットよりもロボットの足と見た方が確かに良く合ってるね.
蟻男とかロボ美とかテキトーな名前を付けてしまって.面白いじゃないか.

 さすがに今回は,宇宙まで広く使った回答の紹介とまではいかなかった.
 …と思ったら,こういうのが.

【だれだ!プラネタリウムのドームに星座の線を書き込んじゃったヤツは!】(東京都・さむ君)
宇宙というと直線とは無縁の世界だけど,星座という手があったか.
星座の名前を入れると良かった.今のままの回答だと,直線だけでできている問題図ならどんなものでもあてはまってしまうからね.
たとえば南十字座を使うと,さっきの十字架を使った回答のような秀作の可能性もあった.

 関連して,文字 とみた回答を連ねよう.
 モチーフがふたつあるから,ドラマを構成しやすいね.

【こうして、プラスとマイナスはぴったり合うことなくすれ違ってしまうのでした】(inaro君)
あともうすこし近ければ,自然と引き寄せられただろうに残念!

【ゲレンデを「さーっ」と滑ってゆく流線型の「さ」】(地中海刑事君)
【いや、このき・何のき・恥ずかしがり屋の「き」】(ハンサム君)
ひらがなを選ぶだけにとどまらず,演出もしっかりしてくれた.

【遠くから羊の鳴き声が聞こえてきました】(詐欺師壱號君)
しまった,カタカナを忘れていた!
毛をバリカンでむしられて,寒そう〜にされた切ない声のようだ.

【おーい、出題者。お前は真っ二つでも生きていられるのか?】(電話・だから常連のオレだって)
出題者がバラバラにされてしまったよ.恨みをかう心当たりは?

「また、また〜。だからオレは加藤じゃないってば!!」(同君)
ありゃ.てっきり局長は加藤邦迦君だと思っていたんだけど,本人が言ってるのだから違うのだろう.
仕方ないから集計からも外しとくねー.

 文字につづいては恒例の記号ネタ.今回は特に多いかと思ったのだけど,意外と集まらなかった.

【仲直り暗号図「平行線な関係に終止符を打とう」】(兵庫・渚飛都くん)
これを相手に渡して返事を待つわけだね.
交わる関係になるか,それとも平行線ですらない関係になるのかは相手の返事次第だ.

【外人と日本人のホモカップルを表す記号】(夢眠君)
これは交わらなくっていいぞ! オェッ.
どうせなら,どんなところに掲げるのかという説明も………いや,いらない.

「最初は,トリビアの種であった「剣道とフェンシング 対決したら勝つのはフェンシング」というネタだったのですが,いつの間にか下ネタに(汗)」(夢眠君)
どうりで今回,剣道vsフェンシングっていう回答が多かったわけだ.

 ヘビを昼メシの弁当にするっていう回答があったけど,黒い部分のほうを見た生徒ももちろんいた.
 とはいえ,普通に見るだけではなかなか掲載とはいかない.

【いけすのウナギに珍種エリマキウナギがまじってます】(ひで君)
ウーパールーパーじゃなくてエリマキを持ち出してきた.
お互い初対面か.こんなにカタくなったらおいしく無くなっちゃうぞ.

【あの、巻きついてるドジョウが邪魔で問題図が見えないんですが‥‥】(大阪市・信楽もみぢ君)
信楽もみぢ君は,素直にドジョウを使ってきた.
が,見方は素直じゃない.巻き付かせたことで,見えるドジョウを1匹だけにしてくれた.

 授業も後半に入ってきている.影 と見た回答を 2点.

【かえりみち シーソーに添う かげぼうし】(藤のの乃くん)
なごり惜しいけど,これだけ陽が傾いている時間だ,お迎えに来てる人を待たせちゃいけない.

【モリアーティ教授を追いかけるシャーロックホームズ!長く伸びた影が監督の演出を感じさせます!】(さむ君)
追いつ追われつの場面でもシルクハットを手放さないところなぞ英国紳士の鑑だ.
緊迫した場面はホームズが合うけど,夕陽の情緒を強調したかったらチャップリンを使いたいところだね.

 追いかけっこを見いだした生徒がもう一人.周りの情景はガラッと変わるぞ.

【追うスティック凸(-_-メ)逃げる初心者(^^;スキーは楽しく滑りましょう(*^^*)】(まさきち君)
背景の白色も意識して回答を作ってくれた.
スキー板に追いかけられている人もいるが,見てる方は楽しい.

「ライバルというわけじゃありませんが、面白い!と思う回答が同一人物だと何か負けた気分になれます。後野まつりさんに負けっぱなし」(まさきち君)
相手に対抗しようとすると,お釈迦様のてのひらの上で暴れ回る孫悟空になりかねない.
自分の得意なテリトリーを確立したいね.


方向オンチは困る

 雪中の回答に切り替えて,紹介を続けよう.

【犯人はここで雪に滑って、ホッピングをあきらめたようですね】(旅がらす)
ホッピングなんてよく知っていた.局長が小学生の時に何度目かのブームが訪れてたけど,その後もあったんだろうか.
この犯人,しりもちをつかなかっただけ運動神経にすぐれてたというべきだろう.
脳神経はちょっと至らないところがあったかもしれないが.

【スキーをする白熊】(東京・ぺぎら君)
自前でスティックと板を作ったか? さすがに人間の道具は使えないだろう.

「「白熊」がシンプルでいいかな・・・・・・でも他の生徒も思いつくね「スキーをする透明人間」とか」(ぺぎら君)
透明人間どころか,スキーを使った生徒ぜんぶでも5人に満たなかったよ.
出題期間がシーズンだっただけに,思いついて回答はしなかったという生徒も相当数いるだろうね.
透明人間だと,スティックやスキー板が2本見えないのを説明しにくくなっちゃう.ここは白熊がよりふさわしいだろう.

【ねじり鉢巻き+くわえ葉っぱで、気分だけでも江戸っ子でい!】(大阪・悪魔の棲む丘君)
またしても場面が一気に変わったけど,スティックと板がハチマキと葉っぱに変わったわけだ.
しかしさすがに,誰がしゃべってるのかっていう説明は加えたい.人間じゃなかったら,たとえばタマちゃんだっていい.多摩川は下町の反対側だし.

 トンネル工事を見た生徒には,回答を作りやすかったことだろう.

【トンネル貫通工事は順調に進んで…ません(^^; やっぱり根性が曲がってると…】(井沢聡くん)
あっちとこっちで業者が違っていたりするから意地の張り合いになってしまってるんじゃないか.どっちもカタブツが多そう.

【「だから言ったろ、両側から掘るのはよそうって」「こっちへ掘り直すか」「逆、逆」】(信楽もみぢ君)
信楽もみぢ君は縦線もしっかりと使ってくれた.
その一方で掘ってる連中は全然しっかりしていない. 直角に掘っちゃったら線路も道路も通せなくなっちゃうぞ.

 ふたたび,白い部分を見た回答を紹介.

【少し右下にうつむくハードボイルド豆腐…固く閉じた目の端がひび割れても、ぎゅっと口を結んで】(大阪・聖騎士ルーンくん)
数多くの豆腐と見た回答の中,掲載に至ったのはホーリーな聖騎士ルーンくん.
目元のひび割れは化粧のしすぎという見方もできるけど,ダンディさを優先しよう.

【渡せなくて破いてしまったラブレター。でも、捨てられないわ】(アルミラージくん)
捨てる必要はないけど,破ってしまったのは失敗だったね.
名前のところを修正して再利用できたのに.

【「2」にも斜に構えてとんがってみたり、口にピアスをしてみたい時期があるのです】(聖騎士ルーンくん)
聖騎士ルーンくん,こんどは縦線をピアスに見たてた.
一生懸命トンがろうとしてるのはわかるけど,自分の作った型にはまってしまって窮屈そう.もっと好きに振る舞えばいいのに.

「気がついたら締め切りを一日過ぎていました(死)。問題図が行進されないよう祈りつつ、遅刻投稿です」(聖騎士ルーンくん)
ん,あわてて登校してくれたようすがよくわかるぞ.

【だめよスーパーマン。Sマークがボロくなったからって裏返しでホチキスで止めたりしちゃ】(ちりこくん)
裏返してしまうとは思っても見なかった.背景が白色なとこも上手く使ったね.
スーパーマンといっても,収入は新聞社の給料だけだ.あの衣装をそろえるのは大変だろうから大目に見てあげよう.

 授業もラストスパートに突入だ.一気に最後までいこう.

【実験用豆電球のスイッチ】(ゆうくん)
線だけの問題図は,小学生が使うようなシンプルな工作によく合うね.

【昔懐かし、エポック社製サッカーゲーム】(悪魔の棲む丘君)
選手の人形が取れちゃてしまってないか? エキサイトした子供が力まかせにガチャガチャしてしまった.
局長が生まれるさらに昔は,選手の絵を描いた板が動いてたらしいけど,悪魔の棲む丘君がそれで遊んでいた?

【操縦桿の横に脱出レバーがあるよ(^^;】(藤のの乃くん)
これだけ目立つところにあれは,いつ非常の事態が発生しても,機長の身の安全は保障されるね!
こんなに傾いてるってことは,墜落中ですでに脱出済みか?

【♪お正月には凧あげてー、こーまを投げ合いあそびましょー】(チョックリー齋藤君)
これだけ平べったいコマなら,凧ほどではないにしろ風に乗ってよく飛ぶだろう.

【玉ころがし登坂最後の難関、地獄谷と玉止め】(高城 真先君)
ドルードルのためならと,高城真先君は新スポーツまで考えてしまった.一時期のゴールデンマッスルで使いそう.
さすがは最難関,傾斜だけをとっても尋常ではないぞ.

 今回も難関と感じる生徒が多かった中,トップ賞はこの回答!


◆◆◆トップ賞◆◆◆
【犯人はここで雪に滑って、ホッピングをあきらめたようですね】
(宿無・旅がらす君)

 背景の白を使ってくれたのに加えて,線を斜めに配置している点も効果的に使ってくれた.
 この問題図が縦横の線だけで作られていたら犯人があわてている様子もこれほどまでには伝わってこなかっただろうね.
 雪にホッピングなんぞで逃げて,案の定コケてしまってるアホさ加減にも笑ってしまった.

 旅がらす君はこないだトップ賞を獲得したばかりだったと思うけど,つづけての獲得になった.おめでとう!

今回の授業はこれまで!


[一覧] [←第61回] [第63回→] [ドルードル学園]