第65回出題の回答 [一覧|ドルードル学園]

あ〜諸君、この私がドルードル学園の事務局長である.

 周知のとおり、平成16年度・ドルードル学園の生徒会長は まさきち君が就任した。

 就任のあいさつなどでは、かたくなにイジられ役を前会長のDA☆君に押しつけようとしてるけど、会長が生徒のオモチャにされる宿命なのは今までの授業から本人も認識しているはずだ。
 今まで局長と会長のふたりに向けられていた攻撃の矛先を、会長と前会長に向ければいいわけだ。うん.
 生徒諸君,よろしく頼むぞ。

No001は今回初登校の生徒・名前の前の"◎"は生徒会長)


一番乗り競争はしないよ

▼第65回出題の問題図

問題図はq65.gifで指定して下さい

出題:福岡・ちりこくん

(図クリックで別表示します)

 さあ、新しい年度が始まって…からひと月以上経ってしまってるけど最初の授業だ。

【せっかく回答しようとしてるのに、こんな「回答禁止」みたいな画像があるせいで回答できねぇよ凸(-_-メ)】(千葉・sakura君)
しょっぱなからゴネないの。始めるよ。

まずは、白い部分を風車として見た生徒たちを紹介しよう。

【風車】(香川・オリ〜ブくんNo001
まわりが黒色なところの説明も答えに入れると、もっと回答の深みが増すよ。
たとえば、夜になると風の力で羽根が光る、っていうだけでも、雰囲気が違ってくる。

【風車小屋にある風車】(香川・ロリポップくんNo001
「風車」にはふたつ読み方があるけど、この回答のは前者が音読みで後者が訓読みかな。

【カメラさん、風車によりすぎだよ! ここは弥七のアップをお願いしますよ!】(神奈川・銀くん)
弥七役の人が病気かなにかで撮影に来られなくって、苦しまぎれに風車だけをドアップして撮影してしのいだのだろう。

 次は,十字架とみた回答の紹介だ。
 十字架っていうと白色というイメージがあるけれど、その用途を考えたら、実際は塗装もしてない質素なものだったのかもしれない。

【ダイエットに効果がなかった罪でゴルゴダの丘に向かう黒酢カプセル】(練馬・高城 真先君)
こんなに大きい十字架を背負わされるほどの大罪だったとは.
バランスを崩して傾いてしまっているではないか。

「今回も光速回答。いくらなんでも発表日の翌日に送るのはやりすぎかとちと反省しつつでもやめない(w」(高城 真先君)
いい回答なら、いつ送っても事務局の選考にはまったく影響ないよ。
やりすぎっていうほどでもないぞ.高城 真先君の登校は 3番目なのだった。

 十字架が傾いているところに注目したのが次の生徒なんだけど、

【十字架を指した方向は10時か?】(東京・KATO Horka君)
十字架といえばイエス・キリスト、彼自身はユダヤ教徒だ。
ユダヤ教徒とキリストを英語読みすると「ジュー」「ジーザス」…むむ、「10時差す」!?
これは何かの預言にちがいない! だれかつづけて研究を頼む。

 中央の黒丸に注目した解答をいくつか紹介しよう。特に「弾」が貫いてできた穴とした答えだ。

【「継ぎ目のボルトだけを狙撃できる男はヤツしかいない…」】(北東京◎まさきち君)
しかも、ボルトの中心を貫通するなどという離れ業となると、とても常人にはマネできないぞ。
会長初回答.◎マークが輝いているぞ.

【ドン・キホーテがゴルゴ13だったときの風車の運命】(北海道・ロックX君)
風車なんていう大物が相手だから、武器は銃やライフルなんていうオモチャではなくバズーカくらいを使ってほしいね。
まさか,風車は訓読みではないだろう。

【ターゲット、ロックX! 撃てぇ!!】(埼玉・詐欺師壱號君)
同じ解答はいっぱい来てたけど、いちばん豪快に仕留めた詐欺師壱號君のを選ばせてもらった。
みごとにドテッ腹に風穴が開いた。風が冷たくなってきたこの季節、腹巻は欠かせないだろう。

「ちなみに、ロックXさんは、ロックバツなのかロックエックスなのか、ロックペケなのか、そこんところはっきりしていただければ、夜も安心して寝られます(笑)」(銀くん)
だそうだ。責任持って回答するように。

 離れ業をもうひとつ。

【内股で銃弾を見事にキャッチした海パン刑事】(大阪・悪魔の棲む丘君)
足を交差させてるんじゃなくて挟んだと見ることで、キャッチするという表現が可能になった.
常時海パンなはずなのに、日焼けせず真っ白な太股がまぶしい。

 ここからは銃弾ではないけど、似た解答を紹介していこう。

【「ここはゴルフ禁止です」の標識を作ったんだけど、×印が大きすぎたのか、ボールが小さすぎたのか…(-_-;】(大阪・聖騎士ルーンくん)
「小っちゃいボールを使ったゴルフ禁止」の標識なのだろう。
軽くてよく飛ぶし、ホールにも入りやすいインチキボールがあるに違いない。

【「兄貴!窓に穴開きました!!」「馬鹿野郎、枠じゃなくて、ガラスに開けるんだよッ!!」】(愛知・MARくん)
このまま枠に添って切ってしまえば、ガラスを割ることなく窓から侵入できるぞ。
窓と見た生徒はごくわずか。できることなら枠が斜めになっているところまで取り入れたいところだ。

【プラスドライバーが無いからって桐を使うことは無いだろ、ネジに穴開いちゃったじゃないか】(東京・マロ兄ちゃん君)
ネジとはいいモノに目を付けた。本来はプラス形なんだけど斜めになってても違和感なく使えるね。

【パジェロ、パジェロ、パジェロ… 残念、たわしです】(ポン太君)
ああ懐かしきパジェロコール。
あの細くて赤いエリアが、実は一番のハズレだったとは誰も予想しなかっただろう。


ひねった回避策

 黒い部分を 刃物 ととらえた回答をいくつか紹介しよう。すべて日本古来の武器だ。

【十文字槍】(島根・千無量大数階立て君)
真ん中の穴は何だろう? 勢いよく突ことで不気味な音を出して敵を威嚇する目的か。

【うりゃ〜!二刀流!!でも「穴」という重大な欠陥が・・・】(兵庫・ryu君)
刀の両方とも穴があいてるというせっかくのアイデアを、欠陥 で片づけてしまうなんてもったいないなあ。
ここで結わえて鎖でも付けると飛び道具に早変わりだし、ネジどめすると高枝切りバサミにもなるぞ。

【初心者用手裏剣(真ん中の穴に指を入れてください)】(東京都・鯛一郎君)
これは親切。真ん中でしっかり持つと、うっかり先端で指をチクッとすることもないね。

【手裏剣作りに失敗して、風車に変更】(千葉・falceくん)
軽く畑も耕せそうな丈夫な風車ができあがった。
台風くらいの大風が来たらよたよたと回りそうだ。

【西洋の忍者かぶれは十字手裏剣ではなくX字手裏剣を使います】(埼玉・軍司將軍君)
さすがに西洋では,十字架の形の殺人の道具は使えなかっただろう。苦肉の策だ.
初心者用の手裏剣の形をマネしているあたりが、所詮はかぶれ者だね。

 線の無い問題図では、食べ物とみる向きはすくなくなる。黒色の割合が高いとなおさらだ。
 まずは、この食べ物たちから。

【穴に向かって転がるおにぎり。君達には無理です】(三重・日長石君)
食い意地を張ってでっかいおむすびを作ったばかりに、ネズミのもてなしの機会を逸してしまった。

 問題図全体をおにぎりとしてみると、このキャラクターの登場だ。

【海苔が大きすぎて鼻しか見えなくなったおむすびまん】(青森・バカ騒ぎの餅つきくん)
この問題図にうってつけのキャラクターだね.後頭部は真っ黒なのだろうか.
いくら余ってるからって、こんなに海苔まみれにならなくても良いだろうに。

 では他の食べ物にいこう。ただ、この問題図に使える食べ物の種類はごく限られてしまった。

【なぁ、かあちゃん。いくら俺が歌舞伎好きだからって、弁当にまで隈取りしなくていいんだよ・・・。よく見りゃ日の丸弁当に手を加えただけだし・・・(-_-;】(東京都・地中海刑事君)
隈取りの色も何種類かあるから、毎日変えてもらって一応日替わり弁当にしてもらおう。

 次の回答も、弁当とほぼ同じ見方だ。

【福引の箱の中に残された梅干のタネ】(東京都・さむ君)
そういえば、福引きの入り口は+形でなく×型という印象が強いね。+の整然としているイメージが福引きの偶発的なイメージと相反するのだろう。

「今回は難しいですね。投稿を見送ろうと思っていたけど、難しすぎて投稿が少ないため、出題を引っ張っていると読んで投稿!」(さむ君)
皮肉…ではないよね!? 登校の生徒数はいつもと同じくらいだったよ。

 さっきの梅干しの種、誰かが福引き箱をゴミ箱と間違えて捨てたのか? と思ったら、そうではないようだ。

【こ、こんなにまばゆく…。梅干の種に天神様がいるというのは本当だったか…】(MARくん)
この種こそが一番の福だった。一部だけにして照らしてないのが気になるが。
この天神様も不憫なものだ。何人も福引を引いたはずなのに、だれ一人としてこの光に気が付かなかったのだから。


思惑も交差する

 身体のどこかという意見の生徒も少なかった。ここから始めよう。

【来年の夏はヘソだしX水着】(埼玉・夢眠君)
水着はドルードルに便利だね。白色・黒色どちらの部分でも肌の色として使うことができる。
さて夢眠君の回答だけど、ヘソだしってことは白い部分が水着? 泳いでて大丈夫か?

【おへそが気になるペンギンくん】(茨城・藤のの乃くん)
気になる、という言葉選びが絶妙。
ペンギン君,全身を総動員して隠そうとしてるのかもしれないけれど、かえって目立ってるぞ。

【白毫を隠しきれなかった大仏様】(徳島・後野まつりくん)
白毫とはいいアイテムを見つけだした。
寺で一番でかい布を持ち出してきたのだろうけど、わずかに大仏のデカ頭を回すには足りなかったようだ。

【絆創膏を上に貼られたウルトラマンのカラータイマー】(千葉・トミーQ)
なんて姑息なイヤガラセをする怪獣! 笑ってしまうじゃないか。
光りものだから、上から何かをかぶせてたとしても透き通っていると考えることができるね。そういえば白毫も光り物か?

 次の姿勢は分かるかな。

【前かがみで力強く「セーフ!」ってやってる一塁塁審】(滋賀・Apollo君No001
力が入ったセーフ! 腕の筋を痛めてそうだ。
イチローが新記録を達成したときの審判はこんな思いで告げただろう。

 見方を大きく変えて、白いエリアを道路と答えた回答に移ろう。
 上からの視点になるので、斜めになっている点も答えに味付けするのは難しかったようだ。ごくわずかだったね。

【縞が雨でながれた横断歩道】(兵庫・アルミラージくん)
縞が消えてなくなったのではなく、縞の白色が溶け出して道路が真っ白になってしまったと解釈すべきだろう。
真ん中のマンホールに、このあたりの横断歩道が溶けてる雨水がぜんぶ流れていってしまった.

 真ん中のマルを人としてみると、まずはこれを思い出すだろう。今も見るところも少なくないだろう。

【昭和28年。銀座の和光前の交差点に今日も交通整理の警官が立つ】(千葉・チョックリー齋藤)
写真でよく見る銀座のあの交差点だね.信号ができる前は,警官も含めて銀座の象徴だったのだろう.

 問題図の比率に忠実だったのがロックX君だった。

【AKEBONOの交通整理。車なんか通れやしねぇ(^^;(ロックX君)
KONISHIKIではなくて曙を選んで当たりだろう.なんだか動きが緩慢そうだ.
交差点の真ん中で裏大の字になってないだけまだマシか.CMに使ってる会社はイメージ悪くなるぞ。

【マクドナルドにロッテリアにモスバーガーにケンタッキーフライドチキン…ああどうしよう。牛丼あったら迷わず吉野屋なのにー】(はてさて・諸葛子瑜くん)
好きな人にとってはパラダイスのような交差点!
こんな配置にしてくれたら、店と引き合う重力がちょうど釣り合う真ん中で停滞せざるを得ない。

 道が斜めになっているところを指摘した回答で、唯一掲載まで至ったのはこれ。

【地軸がたった45度ずれただけで京都は歩きにくい】(東京都・ぺぎら君)
観光客よりも、地元の人にとって迷惑なことこの上ない。
住所ひとつ取っても、全部「右上ル」やら「左下ル」やら変えなくちゃいけないぞ。

【ぎゃー!何で事務局長の家が道路の真ん中にぃ!】(神奈川・あすかるきほくん)
こっちが聞きたいわ! この黒丸で、なんで人じゃなくて家を思いつくんだろう。
こんな小っちゃいとこで、どんな暮らしぶりをするというのだ。

【交差点の中心で陥没したと叫ぶ】(藤のの乃くん)
そうか、道路にある穴はマンホールばかりじゃなかったか.
元のタイトルどおり「、」も入れてれば、よりバカバカしさが増した…なんて感心してる場合じゃない。余計なお世話じゃ!

 さっさと次だっ。
 黒い部分を扉と見た生徒を紹介しよう。SFマンガに出てくるドアのような開き方だね。
 こんどは、斜めになっていなかったらこの類の答えは寄せられなかっただろう。

【「長官!プールにはまだ人が!」「かまわん、秘密基地のゲートを開け!発進だ!!」】(福井・踊るゴミ箱No001
人に見せてしまったら、秘密基地じゃなくなっちゃうんじゃないか?
ドアのようなと上で書いたけど、掲載したのはドア以外のものを使った回答ばかりになった.

【鉛筆削りの中から、新品の鉛筆を見る】(チョックリー齋藤)
懐かしいものを持ち出してきた.チョックリー齋藤は今も現役で使ってるのかもしれない。
正面から見てるのだから、鉛筆は新品じゃなくてもいいんじゃない?

【受験戦争は、鉛筆を削る時からすでに始まっています】(大阪市・信楽もみぢ君)
予備校が好んで使いそうなキャッチと映像だ。
受験の終わりで鉛筆を使い終わるのだろう.短い受験期間!

【あんまんを上からかじるミッフィー】(ぺぎら君)
うげっ、ミッフィーの口ってこういう開き方をするん?
食べ物にあんまんを使ったのは,問題図の白黒に近づけようとしたから? なんて涙ぐましい。

 次は三角形の軍団に囲まれてるところをクローズアップした生徒たちだ。
 まずは基本から攻めていこう。

【気が付くと私は4人の黒三角の帽子をかぶった男達に囲まれていました。天井には黒い電灯がありました】(府中市・ハンマー百t君)
こういう場面では、あお向けに体を固定されているのが約束事なので説明は不要だね。
この穴から何かが出てくると設定すると恐怖感たっぷりだ。笑いガスとかくすぐりアームとか。

【黒魔術の集会。真ん中にあるのは,黒い水晶。あぁこわい】(京都・Mくん)
こちらは上からのアングルだ。
水晶にしては小さいけど、黒色の不気味さで補った。

【ピラミッド達がミステリーサークル監督を胴上げです!おーっと上げ過ぎたぁ!】(福岡・ちりこくん)
視点はぐるぐる動いているぞ。こんどは黒丸にミステリーサークルを持ってきた。
ほかに使えるものはと考えたけど、ストーンヘンジもちょっと無理があるなぁ。ピラミッドと同じく石でできてて、しかも巨大なものとなるとエアーズロックくらいか。

 スポーツに関連して、

【消えたボールを必死で探す4人のゴルフ小僧】(東京・畑野アロンくん)
4人とも、ボールはホールインワンしたものと勘違いしてたか?

 さらにスポーツ関連で、こういうのも。

【急速な1リーグ制推進を唱えたナベツネは『四方八方から槍玉』にあげられてます】(広島市・karz稲川君)
この回答を送ってから後、事態はさらに急速に展開したね。ナベツネは体よく逃げたという印象がぬぐえないが。
ナベツネは上からの見た目は白丸だけど、イメージはマッ黒だから問題なし。

 さてスポーツから離れよう。
 問題図に丸が入ってると、当然のようにこの手の答えも来る。

【四方から攻撃され、シュンとする日の丸】(◎まさきち君)
四方のトンガリ具合と丸の縮み具合が対照的だ。

【4ヶ国から同時に核ミサイルに狙われた日本の運命や如何に?!】(軍司將軍君)
さらに追い討ちだ! そうか、トンガリはミサイルだったか。

 似た見方で、こんどは中央の丸が落下してくるとした回答なんだけど、

【ビル街を見上げた会長が最後に見たものは、真っ直ぐに落ちてくる隕石でした。なんてすごい確率! 会長、ラッキーだったね(*^^*)】(地中海刑事君)
【…路地裏でブラブラしていた局長が最後に見たものは垂直落下する隕石だった…】(畑野アロンくん)
いや、隕石がぶつかるのはいいんだよ。それくらいのイジリは承知の上だ。
なぜ! 会長がビル街なのに局長は路地裏の扱いなんだ?! この差はなんだ!


全てのセキをを見渡す

 まったくもう。次だつぎ。
 ここからはタイプを大きく変えて、文字や記号とした答えだ。

【D学の発展とともに凸(-_-メ)も成長を続けています!ついでに腹黒になってます…え、事務局長に似たって?そうかそうか…】(諸葛子瑜くん)
違うっての。発展してるのは局長をおちょくってくる生徒の一派だっての。
仕方ない。暗いボツ箱を開けてあげるから、この中にぽつんと過ごしてなさい。

【七百二十代目市川賽狐朗】(福井・踊るゴミ箱No001
顔からはみ出るくらい大きくて不自然な記号なんだけど、隈取りという絶好のアイデアを見つけてくれた。
全部の面に、こんな隈取りが入ってるのだろう。

 今回の問題図には○と×が含まれてることもあって、このタイプの答えは作りやすかったようだ。

【「太郎君、ここは×じゃなくて+でしょ!」「真中しか止めてなかったからきっと風で傾いちゃったんですよ、先生」】(詐欺師壱號君)
同じ見方で軍司將軍君の手裏剣の答えをすでに紹介したけど、会話にすることで説明に無理がなくなったね。

【答えは○! 正解だぁ! ああぁあ、×へと変化していくぅぅぅ・・・】(大分・風上和稀君)
○と×の大きさの違いをうまく処理してくれた。
ウルトラクイズをフジテレビが作っていればこんな演出をしてたかもしれない。

「ウルトラクイズなんて覚えている人いるんでしょうか…」(踊るゴミ箱)
インパクトが強かったから、ほとんどの生徒は記憶に残っているんじゃないかな。

【スコットランドの中心で愛を叫ぶ】(悪魔の棲む丘君)
よく国旗を探してくれた.日本以外の国旗が使える数少ない機会だったね.
残念なのは,こっちのにも「、」がなかったねぇ.

「「なんとかの中心で、なんとかする」は思いつきませんでした」(まさきち君)
会長といえども思いつかなくって正解だったかもしれない。この系統の回答はレベル高かったよ.

【必山市の市章(昭和58年制定)】(信楽もみぢ君)
シンボルマークという手もあった。漢字として見るのに少々無理があっても、これなら言いくるめることができるね。
カッコはいらない。作りっぽさが目立ってしまった。

 でっち上げるなら切れ味良く作ろう。たとえば,

【初期型XBOX】(宿無・旅がらす)
でかっ! これじゃ、こたつの上に置くには他のものを全部どかさなくちゃいけない。
余計な説明を省いたことでインパクトが増した。

 もうひとつ、記号に関連してこういう回答も紹介だ。

【蚊に刺された後に爪でバッテンをつけるとホントに痒くなくなるのでしょうか?】(福岡・TTB)
そう、爪でつけるのは行儀のいい十字ではなくて バッテンなんだよね。
こんな小さい虫刺されでもかゆいくらい敏感なのに、爪で深々と刻んだら跡がついてしまうぞ。

 図形とみた生徒をもういくつか紹介していこう。そういえばこれから紹介する答えはどれも同じ色だ。

【どのスカートをはこうか迷ってるおしゃれな女子トイレマークの頭です】(福岡・AHO共同体君)
「逆三角」というと男性のイメージが強いけど、これもあったか。
4枚取り出してきてるけど、きっと衣装ケースにはもっと多くののスカートを持っていることだろう。

【とうとう三菱自動車はエンブレムもリストラして、核だけを残す方針を取ったようで】(KATO Horka君)
ひとつ多いんだけど,いいモチーフだったのでおまけ.
菱がなくなったからには社名から変えなくちゃいけないな。図から判断するに「一丸自動車」…売れなさそ。

 ×を分解して、棒状のもので真ん中に丸ひとつというと、これが浮かぶ生徒も多いだろう。

【ダブルリーチ専用1000点棒かも】(ちりこくん)
【ダブルリーチ専用の点棒】(東京・DA☆君)
まさにぴったりとハマる用語があった。
しかし不吉な形だ。勝ちにつながるVの字形の方が売れるだろう。

【当店ルール:箱下でリーチする際には、このバッ点棒を使用して下さい】(武蔵国・名乗る程の者じゃ御在やせん)
この場面の方が,この形には似合っている。
こんな恥ずかしい点棒を使うくらいだたらリーチしない方がマシじゃないか?。もっともハコ点になってしまってる時点で恥ずかしいも何もないか。


爆音しかもたらさない乗り物

 さあ、ここからはあまり分けずに雑多に進めよう。

【「キャプテン、コロニーレーザーが発射されます!」「って近づきすぎだ!」】(埼玉・ソーナンス君)
いい眺めを期待できそうだ.まったく苦痛なく鑑賞することができるだろう.
局長はあまり詳しくないんだけど,どれくらいの大きさだ?

【「この子はウチの子です!」「いーえ!ウチの子よ!」子UFO「痛いよ、おかあちゃん達・・・」】(旅がらす)
諸葛子瑜くんはファストフードの見えない力で引っ張られていたけど、旅がらすはさらに非現実的な世界にしてくれた。
4機のUFOの部品から作られたのだろうか.子機にとっちゃいい迷惑だ。

【「あー! 四葉のクローバーだ!」「あたしも欲しいー!」「欲しいー!」「欲しいー!」……ぷちっ】(DA☆君)
ダイヤとみる回答があったけど,クローバーとしても見ることができたね。
会話の内容も簡潔、かつ間抜けで良いね。

【UFOキャッチャーで黒胡椒を狙う】(日長石君)
しっかりしてそうなアームが4本もついている。キャッチャーにしては丈夫すぎる。
ひょっとして、アームだけで料理をしようという機械か? いうなればUFOクッカー。

【棒倒しってスコップ使うんだっけ?】(後野まつりくん)
四方から迫ってきている様子を、運動会の競技に応用してくれた。
こんなひょろ長い棒を倒すには、スプーンあたりを使った方がよさそう。

【ちぇっ!人工衛星から温泉を盗撮できたけど、頭しか写ってねぇよ】(マロ兄ちゃん君)
温泉だと,湯気と湯のダブルでベールがかかってしまうじゃないか。
今の白骨温泉なら使えるだろうけど,客もいないからダメか.

【まともにかけられない人用「固定式簡単タスキ」】(兵庫・渚飛都くん)
古いものを持ち出してきたね。真ん中がボタンかホックになってて、片方ずつ掛けてから留める?
こんなのを使うような人は、たすきをかけて気合を入れたところで あまり役に立たなそうだ。

【クォータービューのシミュレーションゲームに最適、斜め入力を前提とした十字ボタンコントローラーです】(福井・X-GUN君)
親切なメーカーはどこの世界にもいるもんだね。指がずれないように真ん中にも突起をつけてくれた。
そうか、斜めにするとコントローラの任天堂特許をかわせるかもしれない。

【4人用のシーソー】(福岡・ハンサム君)
シーソーが残っていたね。グループに分かれることができない個人プレー好きな子供たちに最適だ.

【誰だ、救助用ヘリコプターのプロペラ外した馬鹿はっ! 出動できないじゃないか!!】(X-GUN君)
きっとマスコミのヘリコプターと勘違いした住民が破壊してしまったんだろう。
それにしても大胆だ。竹とんぼやタケコプターと見た生徒は何人かいたけど、もっとスケールを大きくしてくれた。

【見やすくしたいからってこんなに時計の針を長く&太くしたらつかえないじゃん(^^;文字盤は四角なんだから】(sakura君)
時計をドアップにしただけでは代わり映えしなかったけど、問題図の枠も使うことでこちらも大胆な、というかムチャな答えになった。
文字盤の方がまわる時計を たまに見かけるけど、わかりづらくってしようがないぞ。

【モンゴルの移動式住居「ゲル」の壁は、こうやって蛇腹式になっていて、小さく畳んで持ち運べます】(渚飛都くん)
ジャバラを使った物なら何でも答えにできるところに、なんとゲルを持ってきた。
モンゴルのことなら私にまかせてくれ、という勢い。たくましいぞ.

【モーゼ乱れ撃ち】(高城 真先君)
うおお、気がふれたかモーゼ。
問題図に平行線があるとモーゼにもお呼びがかかるけど、乱れ撃ちというにふさわしい割りっぷり。魚がたくさん獲れそうだ。

【現在、NASAでは地球を対象とした巨大トランポリンを開発中】(北海道・夢有奈くん)
正方形じゃなくても、同じくらい飛び跳ねられるような効率的な構造になるよう研究してるわけか。
宇宙スケールの答えは少なかった。解答を作るかどうかは別として、問題図に円が入ってると、それを日の丸として見るにとどまらず 地球にまで視野を広げてみよう。

 今回の授業のラスト答だ。最後にふさわしいかどうか?

【皆様、上をご覧下さい、あちらが東京タワーの肛門です】(名乗る程の者じゃ御在やせん)
そうか、東京タワーを下からまっすぐ見ると、足は斜めにそびえるね。
出来心で買ってしまって、ふと我にかえった観光客が捨てられてしまった土産ものが落ちていっているのだろう。

 さぁ今回のトップを決めよう.これでどうだっ.

◆◆◆トップ賞◆◆◆
【どのスカートをはこうか迷ってるおしゃれな女子トイレマークの頭です】
(福岡・AHO共同体君)

 きれいにまとまった回答を作ってくれた.
 問題図には現れないけど,あっちにしようかこっちにしようかとクルクル迷っていることだろう.
 AHO共同体君,結構長い間登校してると思っていたけど,実は初のトップ賞だった.おめでとう!

 Apollo君の「一塁塁審」と踊るゴミ箱君の「市川賽狐朗」とで最後まで迷った.僅差だったと思っていいよ.
 おっ,よく見たら二人とも今回入学の生徒じゃないか.おまけしてトップ賞にしてもよかったかな?
 それぞれ,これからもがんばってくれ.


今回の授業はこれまで!


[一覧] [←第64回] [第66回→] [ドルードル学園]