第66回出題の回答 [一覧|ドルードル学園]

あ〜諸君、この私がドルードル学園の事務局長である.

 生徒会長のまさきち君が,その就任のあいさつで提案した「東京分割案」に,少なからず反応があったようだ.
 話に乗った生徒をはじめ,住所を捏造したり,回答に盛り込んだり(掲載はできなかったけど),やっぱり素直に意図に添った行動をする生徒ばかりではなかった.
 掲載に影響しないお遊びなので,なんとなく乗っかってみるもよし,ねじ曲げてみるもよし,スルーするもよし.

 これからもちょくちょく,こういう遊びの種を提供していきたいね.

No001は今回初登校の生徒・名前の前の"◎"は生徒会長)


黒のメモリー

▼第66回出題の問題図

問題図はq66.gifで指定して下さい

出題:東京・ぺぎら君

(図クリックで別表示します)

 まずは,特に多かった2種類のものと見た回答たちから紹介しよう。
 授業の開始にふさわしく? この回答から。

【どちらが女湯ですか?】(京都・うりこNo001
風呂屋とはいいところに目をつけたね。たいてい のれんを下げていて、しかも真ん中で仕切られてる。
このセリフ、男が使うのと女が使うのとではかなり意味合いが違ってくるぞ。

【店長が閉所恐怖症の店ののれん】(南東京・マロ兄ちゃん君)
こちらは普通の のれん だけど,のれんを取り外すなんていう縁起の悪いことは決してしない店長だった。
店の中が真っ暗なんだけど、それは怖くはないらしい。

 真っ暗ではなくて真っ黒というと、

【松崎しげる、来店!!】(大阪・悪魔の棲む丘君)
彼のクレヨンには、はだいろ と書かれているところに黒クレヨンが入っていることだろう。
真ん中が空いてることに触れてないんだけど、それを補って余りある勢いだ。

 冒頭に書いた,多かった2種類のもの その2だ.
 次のモチーフは、よく使う人と使わない人とで、抱くイメージは全く異なるんじゃないだろうか。

【当社入魂の新ピアノは邪魔臭い黒鍵を中央に集中して配置。R・クレイダーマンもビックリです】(福岡・流言君)

有名人を持ち出すことで、うさん臭さをぐっと高めることができた。
そこまで鍵盤アレルギーを主張しなくたっていいのに。

【すきっ歯が黒鍵みたいに見えるので、あだ名が「ピアノ」になった宮野。(大阪市・悪魔の棲む丘)】(悪魔の棲む丘君)
このまま歯磨きせずに1年も経てば、歯と歯の間に立派な黒鍵ができるだろう。
シリーズとして続けるかどうかは、悪魔の棲む丘君の判断にゆだねよう。

 食べ物の回答に移るよ。前回にも登場した、この食材の回答が大半を占めた。

【海苔戦隊、海苔海苔セブン登場!!】(スコーネ・神獣ちょぼら君)
一人目が 見え を切ってるところだね。一番の見せ場だ。
5人なら全員の自己紹介が終わるまで待っててくれてる怪人も、7人となるとしびれを切らしてしまいそうだ。
問題図だとどれも真っ黒に見えてるけど、元の海草の種類によってレッドやグリーンやイエローに分かれているのだろう。

「お久しぶりです、スウェーデンからの投稿でーす。今はルンドという町で大学行ってます。帰国は来年の2月頃です」(神獣ちょぼら君)
まったく知らない地名がポンと出てくると調べてみたくなってしまうね.
スウェーデンというからどんな寒いところかと思ったら,もっとも南にある県なんだね.
もう戻ってきたかな.今の日本はスウェーデンにも対抗できるくらい寒いぞ.

【右向け右!の号令にのりおくれたのんびりノリ君です】(広島・AHO共同体君)
体が重くて動かせなかったのだろう。まだ乾ききっていなかったか。

【佐藤家の「のり弁」は、器用にもタテに海苔を詰めます】(福岡6区・TANK君君)
一枚だけ普通に乗せて、のり弁だぞとしっかりアピールだ。
それとも実は弁当箱を揺らせすぎて、中身が90度回転してしまった?

 薄いものが横を向いて並んでる、という見方は後半にも出てくる.期待しよう.

【塩コブトッピングおにぎり新発売!】(兵庫・アルミラージくん)
細長くて黒っぽいおにぎりの具というと、塩コンブが妥当だね。

 珍メニューといえば,先人がいることを思いだした生徒がいた。

【おかーさん、オニギリの海苔が足りないからって昆布の佃煮まで一緒に巻かないでよね凸(-_-メ)】(福岡・ちりこくん)
前々回でセコイ餃子を作ったおかーさんだ。
反省の現れなんだろうけど、やっぱりサービスの方向がズレてるねぇ。

 のりシリーズはここまで。食べ物の答えをもう2つほど。

【ポッキー警官隊「羊羹夜、お前は完全に包囲されている!」】(大阪・聖騎士ルーンくん)
菓子でそろえてくれた。この形からして、板チョコよりも ようかん として正解だったね。
完全な包囲にはとても見えないのだけど、この回りには,さらにデコポッキーの厚い壁があるのだろう。

【この中にひとり、日焼けサロンにいったもやしがおる…お前か?!】(北東京◎まさきち君)
まさきち会長は、元々同じものが、真ん中の1本だけ変化した,ととらえた。
よほど食べられるのがイヤだったのだろう。こんなにたくましく育ってしまったもやし、誰からも見向きされないぞ。

 直線が多いと、食べ物系の答えは作りづらいね。
 食べ物そのものじゃないけど,関連して,

【20年前の火星人がキスするイメージ】(TANK君)
顔よりも吸盤をでっかくなってる絵もいっぱいあった。さすがに今ではこんな絵本は見かけないか。
どっちがどっちだか分からないくらい強く吸い合ってしまって、まわりが墨の海だぞ。

【体の硬いタコが前屈運動中に墨を吐いてしまいました】((*^^*)のスキマ・ひとくちぱっくんNo001
同じくタコを使った答えだけど、真ん中の黒エリアを積極的に使った。
タコもやっぱり、前屈するときには大股開きになるのだね。

 まだタコが続くぞ。このパターンもあるのだった。

【だめなのか?だめなのか?紙相撲で、タコさん使うのは、卑怯なのか?(^^;】(福岡・TTB)
タコとは縁さそうな直線ばかりの図なんだけど、紙相撲を使うことでうまく回避したね。

「私TTBは第64回で初登校なのに名前のあとに1ってなってませんでしたよ」(TTB)
ありゃー,申し訳ない! 今さらだけど入れておいたよ.

 紙を使った回答をもういくつか。お次は複合技だ。

【「そのタコ足をつけすぎ」「本物に倣っただけさ」】(徳島・後野まつりくん)
そう、空飛ぶタコにくっついているのも 足 というのだった。

【これを丸めてイカにしようと思ったけど、真ん中が切れてしまいました…】(群馬・ポン太君)
色で考えるとイカの方がより近いね。やっと登場だ.
空に上がりたい一心でタコになりたかったのだろうけど、元々,空を飛ぶあれは,イカっていう名前だったそうだ。


お毛を確かに!

 軟体動物ではなく、人の体と見た回答を紹介しよう。
 まずは縦棒ひとつひとつを、全身を表すとした回答だ。

【アブラハムには七人の子♪ 一人はおデブであとはガリ♪】(滋賀・Apollo君)
この歌,局長は知らなかったんだけど子供のレクリエーションの歌なんだね。
懐かしくて涙が出そうな生徒と,局長みたいに「なにそれ???」という生徒と、反応は両極端だろうね。

 つぎは、おなじみのこの国のひとたち。

【取り巻き達ですら痩せ細っているのに何故か肥え太っている将軍様】(埼玉・軍司將軍君)
こんなに細い体になってもなお、直立不動できわめて整然と周りを囲んでいる。
これもひとえに、将軍様と先代将軍様の栄光のおかげなのだろう。

 からだ全体に続いて、その一部だけをとらえた回答を紹介だ。
 体の上から下に、順番に紹介していこう。

【禿げる原因は髪の毛への栄養の偏りなのです】(軍司將軍君)
将軍様の国じゃないけど、一部にだけ栄養を与えていても結局は全部が倒れてしまうぞ。
まだ髪の密度が高いうちに対策しておこう。

【弱ってしまった髪も、コレさえ塗ればホラこのように力強く!】(愛知・MARくん)
こんなに太くたくましい髪に! 床屋で特別料金を取られること受けあいだ.

 細い線がたくさん入っている問題図だったので、髪にからんだ回答がたくさん来るのは当然予想されたけど,太いのと細いのが並んでいたせいか、回答の大半が「バーコード」回答に走ってしまい、かなりの回答が採用に至らなかった。
 すこし写実から離れても、これは他の生徒もいっぱい考えてるだろうな、という回答は避けた方が無難だね。
 もちろん,この回答は他の似たのに埋もれないぞ,という自身を持っている生徒のチャレンジは拒まないぞ.

 続けよう。髪にまつわるキャラクターを使った回答だ。

【少し乱れた殿様のちょんまげ】(トミーQ君)
乱れた、は「殿様」に係っていると解釈してみよう。一口に 乱れると言ってもいろんな方向がある。
少し、ということでかえって現実味を帯びて想像力をかきたてられてしまった。殿ー!

 次はこの人。これだけ特集されるのは久しぶりじゃないか。

【磯野家では髪の毛によるテレパシーが行われているのである。【左からタラオ・ワカメ・カツオ・波平・サザエ・マスオ・舟】】(神奈川・あすかるきほくん)
テレパシーっていうことで、髪の毛がまっすぐなところまで取り込んだ。
ただでさえ あんなにやかましい一家なのに、実はさらにテレパシーも交わしていたのか。
中の【】は無くてもよかったね。磯野家って書くだけで、明らかに中央が波平だ。

【「先生!波平の髪の毛が分身しました!」「んなわけないだろ!」】(埼玉・ソーナンス君)
MARくんの怪しげなクスリを塗った副作用か。
後半は不要だよ。これを読んでる生徒がしっかりとツッコんでくれてることだろう。

【波平、二十代後半の秋】(三重・日長石君)
もうこのころから、頭に当たる風で季節を感じていたのだろう。

 波平特集はここまで。またいずれ登場願おう。

 髪をまっすぐにするには整髪料を付ければいいのだけど、それだけでは掲載はしづらい。
 どんな工夫を混ぜてくれただろうか。

【「ベッカム様が背番号にちなんだ新たな髪型、『セブンモヒカン』を初披露しました!」】(Apollo君)
世界にあまたいる背番号7の中でも、もっとも髪型を気にかけている選手に違いない。
いったん切ってしまった髪をここまで伸ばすまでが大変だけど、ヤツのことだ、植毛してまでこの髪型を作りかねない。

【GATSBY(ギャツビー)本木雅弘のまつげバーン!!】(北海道・夢有奈くん)
夢有奈くんは眉も固めてくれた。
整髪料につづいて,男性用整眉料なんてのを出してくるかも!

【講演が忙しく、床屋すらいけない村山元首相】(千葉・チョックリー齋藤君)
さすがは村山のじいさん、眉をそろえるためだけに床屋に行ってるのか。
自分でもできそうだけど,あくまでプロにととのえてもらわないと気が済まないのだろう。

 髪を使った回答はこれでおしまいだ。すこし身体の下に移ろう。

【は〜い、のっぺらばあちゃん…あ〜ん(*^^*)】(北東京・畑野アロンくん)
 ノッペラボーでもシワはしっかりできている。顔の上半分のシワはどうなってるのだろう?
実は,鼻の下が異様に長いだけのじいさんだったりして。

【一列に並んでいる時は前に出よ、みんなが前に出たら手を挙げろ。みんなが手を挙げたら…太るしか】(練馬・高城 真先君)
全身ではなく、挙げている手と見た。
うまく3段オチに持っていってくれた。 前に出て、すぐ太らせてたら 溜め がちょっと足りないところだった。

 次は、問題図の下半分を 指 として とらえてくれた回答群だ。
 平べったくて人間の指にそのまま使うのは困難だ。実際、掲載できたのは人以外の指を使った回答だけだった。

【世界初、両手の入る手袋。…はっ、しまった、親指を左右に分けるのを忘れていた!】(聖騎士ルーンくん)
これは売れると調子こいて100万本くらい作っちゃってから気づいたんじゃないか?
ほかにこういう手袋の使い道がないものか。ちょっと考えてみよう。
小山ゆうえんち養成ギブスとして、桜金造にでも買い取ってもらおうか。

 真ん中でくっついていないとすると、こういう「手」も使える。

【「あなた、お帰りなさいまし…。」(ゴマフアザラシの奥さん)】(MARくん)
アザラシを連れてきた。いかにもでっかい手のひらを持ってそうだけど、実際はどんな形なのだ?
そういえば、指が1本ずつ多いぞ.

【ピグモン】(埼玉・詐欺師壱號君)
ピグモンというと,全身のあのモジャモジャと顔の記憶がつよいけど、指にも特徴があったね。
この手のポジションは、人間へのウラミがたまったものなのだろう。

【スフィンクスって中に入れるんでしたっけ??】(福岡・ハンサム君)
スフィンクスも顔と髪ばがよくクローズアップされるけど,よく全身を見てたね.手があることを知らない生徒も多いんじゃないだろうか.
きっと入口はあるのだろう.もっとも神聖な場所については我々一般人には知らされていないだけだ.

 下半身まで視点を下ろそう。
 多数の同じモチーフを使った回答から、これが掲載を勝ちえた。

【塩をかけたら溶けちゃった力士】(ハンサム君)
まわしの,腰に巻く部分を無くす方法を考えて,この方法にたどり着いた。
たしかに相撲取りは水っぽいけど、よっぽどガブのみしてたのだろう。

 さらに視点を下におろして、こういう解答も紹介してみよう。

【右から、T、F、S、A、Y、U、O。A君はこれがあるからみんなから尊敬されてます。(※諸事情によりモザイクを使用してます)】(東京都・鯛一郎くん)
四角いところを考慮してカッコ書きをつけ加えたのだと思うけど、なくてもいいだろう。
妙にイニシャルの並びが具体的なんだけど、モデルがいるん?

【ノーパンでフラダンスの写真(修正済み)】(埼玉・夢眠君)
まわし と同じ見方をしてくれたけど、フラダンスの衣装ってもっと厚くって、その中なんて全然見えそうじゃないよ。さては、あやしげな所のフラダンスしか見たことないな?
ドルードル的にはカッコ書きはあってもなくてもいいんだけど、ここでは付けとこうか。

【今回の新作は超セクスィー!!3スリット入りモモヒキです】(AHO共同体君)
のれんに考えが集中したのだろうか、服のスリットとした解答はこれが唯一。チャイナドレスを使った解答も無かったよ。
モモヒキという言葉のイメージで敬遠されてるけど、素材とデザインがしっかりしてればそれなりにしゃれてると思うぞ。

【きょ、局長!股間に穴の空いたモモヒキで近寄らないで下さいッッ(^^;】(神獣ちょぼら君)
そんなもんはくかーーーーッ!
今が一番寒い季節だっていうのに、こんなのでうろついてたらカゼひいてしまうじゃないか。

【犯罪者にも人権を。逮捕された人専用手袋】(大阪市・信楽もみぢ君)
だれが犯罪者じゃッ!? 余計なお世話じゃ!


チャーシュー大盛り

 さっさと次に行くよ。身体とは離れて、棒状、針状のモノと見た生徒を紹介だ。
 それにしても、なんで局長には貧乏くさい解答ばっかりなんだ…ブツブツ…

【還暦+6回のお祝い!】(兵庫・渚飛都くん)
【106歳を祝うローソク】(アルミラージくん)
太さにバリエーションがあるものといって,まずローソクを思いつく生徒も多いことだろう。
祝ってる最中に火が消えてしまったら、いや〜なムードになってしまいそうだ.消えにくい特注ローソクにしておこう.

【いつぞや曙が忍者を演じてるCMがありましたが、あれ、水とんの術バージョンも撮影されてたらしいですよ】(東京・DA☆君)
曙は便利だね。ただ体がでっかいだけではなくて、見ただけで苦笑してしまうイメージも備わってしまった。馬場やKONISHIKIとイメージにあわせて使い分けたい。
あの巨体を動かさなければならないのだから、普通の竹では酸素の供給が追いつかないね。

http://ece4co.vis.ne.jp/shockwave8/tamaneko.html】(神奈川・銀くん)
なんてのを紹介してくれたんだよー!
これがまた、クリアできそうな難易度だから余計にムキになってしまう。更新が遅れたのも,銀くんのせいにしてやろっと.

【アブラハムには七人の子♪ 一人は麺棒であとは串♪】(東京南端・地中海刑事君)
ん? デジャブか??
もはや局長には アブラハム が 肉汁したたる焼豚に見えて仕方ない。 あ〜チャーシューメン食いたい!

【串刺しか、生け贄か…好きなの選びたまえ】(千葉・falceくん)
左右の6本をさらに細く見た。
自分で選択しなければならないのも苦しみのうちなのだろう.

「HNを「ぎゅぜる」から「falce」に改めました。読みはファルチェで、イタリア語で"鎌"であります」(falceくん)
だそうだよ.あんまり投稿の名前は頻繁に変えないでね.

【針の山の休憩所。地獄に仏とはまさにこの事】(夢有奈くん)
休憩所とはいえ地獄のど真ん中、長居はできそうにもないね。
falceくんも夢有奈くんも細い線を針ととらえたけど、中央の四角の扱いは正反対だった。

【むむ? 成仏するなと言ってるのか? 豆腐に一緒に酢昆布刺すなんて(針)】(ちりこくん)
この後,豆腐を食べるときのために味付けをしているのだろう.リサイクル精神旺盛だ。
針も、供養した後にまとめて溶かして新しい針にしているのかもしれない。

 次の二つは髪の答えと一緒にしようかとも思ったけど、ドルードルとしては全く別物なのでここに別にした。

【歯の抜けた櫛? いやいやまさか、鬼太郎の妖怪アンテナに対応した櫛なのさ】(福井・X-GUN君)
1本抜けてる理由もしっかり付け加えてくれた。折れた、っていうだけの解答は10人近くいたよ。
鬼太郎は髪を武器にもしているから,敵が近くにいるのを察知してなお髪を整えるのも当然だ。寝ぐせのままで飛ばしちゃったら、味方に飛んで行きかねない。

【バーコードヘアースタイルに憧れているのなら、この櫛で整えよう!】(広島市・karz稲川君)
karz稲川君も、壊れているのではなくて元からこういうクシだと解釈した。
毎日使っていても、クシを入れる位置を少しずらすだけで違う商品になるね。

 また見方をぐるっと変える。
 同じモチーフを使った回答をふたつ紹介しよう。細い線の使い方の違いにに着目だ。

【ぶ厚い本はいつまでたっても貸し出されないね】(府中市・ハンマー百t君)
図書館になじみがないと、この解答は出てこないね。あのタイプのブックエンドは本屋にはあまりない。

【何かやばいモノが袋とじされてる本】(後野まつりくん)
問題図全体で本1冊としてくれたけど,後野まつりくんは あまり袋とじ になじみがないのだろう。こういう袋とじはぜんぜんヤバくなくってつまんないよ。
最近ニョキニョキと本屋に出てきている、ミニチュアパーツが入っている週刊誌? にも見えるね。本文がちょっとしかない所もこの問題図と同じだ.


白色も貪欲に使うと

 本と関連して、授業の前半でも少し触れた,薄いものを横から見たとしてくれた解答をいくつかつなげよう。

【千円札が、よってたかって一万円札を追いつめ、ドブに落としました】(北海道・東風亭くんNo001
さすがは紙幣のボス、落ちるときにも美しいしぶきをあげてくれた。
この千円札はニセ札に違いない。哀れな諭吉はニセ札軍団に駆逐されてしまった。

【こらっ、新記録を達成したいからって、ドミノを薄切りにして個数を稼ぐのは反則だぞ!】(ハンマー百t君)
ドミノはドルードルに使いやすいけど、見た目が地味だから面白い解答には行き着きにくいね。それにしても薄切りなんていう無茶な解答によくたどり着いた。
倒す直前になって、先に何個か上回る記録がでちゃったのだろう。予備のドミノくらい用意しとこうよ。

【再建された世界貿易センタービルには、3重の防御壁が設置されました】(武蔵国・名乗る程の者じゃ御在やせん)
別のビルが建つそうだね。防護壁は結構だけど、端の壁に飛行機が体当たりしたら、巨大ドミノ倒しになってしまいそうだぞ。

【横一列に整列して女王のお出を待つトランプの兵隊】(名乗る程の者じゃ御在やせん)
名乗る程の者じゃ御在やせん君は上から見てくれた。
赤じゅうたんから発想を展開して、よくこの回答までつながった。

【写真は左から:下敷き、二千円札、ピョン吉、新PS2、焼き海苔、冷えピタシート、一反木綿】(信楽もみぢ君)
かなり取捨選択を繰り返した末の解答だと思う。よく似たCMも流れてたね。
プレステのCMなので、一反もめんの代わりにパラッパラッパーでも入れとこうか。

 写真といえば,どこかのWebサイトから拝借してきた画像をドルードルの回答としたことは何回かあったけど,生徒が自分で撮った写真が送られてきたことはまだないね.

 ケータイでもさくさく撮れるから,挑戦してみてはどうだろう.
 メールに添付して送るか,アップロードした場所を指定してくれ.

 さて,赤じゅうたんは、他にも使い道があった。
 めったに出てこなかったけど、これからは便利なアイテムになりそうだ。

【次の女子100Mに御出走あそばされる皇女殿下のため赤いじゅうたんが敷かれます】(東京都・ぺぎら君)
当然のはからいだ。もしコケても、この上ならおケガあそばされる心配もない。
さすがに、一人だけスタート地点を変えるなんていう露骨なことはしなかったか。

【東急東横線VIP用プラットホーム】(高城 真先君)
余計な説明をそぎ落としたのが良かった。
車両も1両だけVIP仕様なのか、はたまたVIPなのは並んでるときだけなのか、想像で遊ばせることができる。

 電車関連をもうひとつ。

【車庫はでかくしたものの、採算が合わず1編成しか車両が買えなかった鉄道会社】(チョックリー齋藤君)
平行線の問題図といえば、最近は横断歩道やレーンがクローズアップされることが多かったけど、基本は線路だね。
まったく車両がない倉庫よりも、1編成だけぽっつんと置かれてるほうがさびしい。

 太線と細線を、何かが通った跡、とした解答を紹介だ。
 趣向作をひとつ。

【「歯いつくばる」(動詞)両爪のみならず前歯も立ててしがみつくこと】(渚飛都くん)
辞書的表現をするとこの図は、「歯いつくば - る」の過去形「 -った」の図例なわけだ。
この跡を見るだけで、ガリガリ音が聞こえてきそうだ。

 同じ状況でも、人によってはしがみつき方も変わって、

【崖から足を滑らせたアントニオ猪木は、あごまで使って崖を上ろうとして力尽きた模様】(北海道・ロックX君)
音だけでなく、汗をたらした猪木の表情までくっきりと想像できるね。やっぱり人名は強力だ。
あのアゴをもってすれば猪木の体くらい楽勝で支えられるはずなのに、きっと弟子たちが10人くらいぶら下がっていたのだろう。

 ぺぎら君は問題図の色にも配慮してくれた。

【炎上する車を追う6人のスノーボーダー、さらにその後から大雪崩】(ぺぎら君)
努力作だ。テンポよく書いてくれたので説明くささが消えたね。
太線は巨大雪だるまの跡でもいいのだけど、より強力に雪が溶けるものを探して、緊張感&笑いが一層出る答えになった。

 ちょっと落ち着いて、記号ものとした答えにいこう。
 ○○のシンボルマーク、といった答えは作りにくかったのだろう、あまり来なかったよ。

【出題者によって任意にデザインされた白と黒】(東京・加藤邦迦君)
任意ではあるけど、出題にいたるまでは結構考えてるよ。
複数の生徒が問題図を作ってくれててありがたい.チャチャッと書くタイプと、問題図のサイズにきっちり合わせてつくってくれる生徒と多様だ。
もちろん,どれを問題図として使うかは内容で判断しているよ.適当に作った問題図の回が盛り上がることも多いからおもしろい。

【回答はマークシートに記入せよ】(千無量大数階立て君)
学生には楕円のマークシートに接することが多いけど、長方形のもあったね。
こんなにきっちり塗りつぶしてたら時間が足りなくなっちゃうぞ。

【秘密のベールを脱ぎ始めた鳥谷敬】(名乗る程の者じゃ御在やせん)
そうだ、縦じまといえばこのチームを忘れていたよ。
ベールの下には他の球団のユニフォームが隠れている?

【約1分30秒】(高城 真先君)
よく見いだしてくれた.まいった.
このくらい拡大してたら、線が平行になってても問題ないね。


若いものには負けん

 授業も終盤だ。ここから先は、とくにジャンルにこだわらず紹介するよ。

【ファッションショーのステージと客席。前に盆が着けばストリッ・・・】(愛知・ヤッチ〜K君)
せっかくいいモチーフを見つけたのに,途中できっちゃったらもったいないよ.
昼と夜とで使い分けているのだろう.夜の間だけ,先に丸いステージが追加されると.
夜の部の開演時間になると,天井か床から丸いステージが登場する仕掛けか.

【ベルトコンベアーとベルトコンベアーの間に挟まれないように注意してください!!】(兵庫・ryu君)
ベルトコンベアーの間が黒色なので,余計に恐怖をあおられる.
これがエスカレーターでも怖いぞ.

【「ク○ックルワイパーに長い毛をつけると広範囲に使えます」「それはモップっていうのでは・・・」】(茨城けん・藤のの乃くん)
黒四角を立体的にとらえた.
素直に「毛が長いモップ」といった内容では満足できず,さらにワンクッション入れてくれた.
この漫才を使った回答方法,「見たまま」の回答を発展させるのにとても便利なんだけど,使いすぎは禁物だ.

【モーゼとその弟子達の海割り競争】(福井・踊るゴミ箱)
お,正気を取り戻したかモーゼ.さすがに弟子とは比べ物にならない割りっぷりだ.
これも面白い回答なのに,残念,前回の「モーゼ乱れ撃ち」のインパクトが強すぎてかすんでしまった.不運としかいいようがない.

【いつまで経っても世界に平和が来ないので Peace の鳩が姿をくらまそうとしています】(DA☆君)
パッケージとは逆に上向きになってるところが,飛び立とうとしている証だ.
前半の言い回しがチクリと効いている.

【ボツ箱行きの前に、まずはシュレッダーにかけるのでした】(大分・風上和稀君)
そんなことしたら,ボツ箱落としにする醍醐味が半減してしまうぞ.
ピンピンしてる状態で突き落として,断末魔の叫びを味わいたいのだ.

【賽銭箱も分別回収してます】(藤のの乃くん)
手間いらずだ.真ん中はVIP檀家が札束を投げ入れる専用の穴なのだろう.
分別回収,という単語の選択がいいね.入れる側も受ける側も,まったくありがたみを感じてなさそうだ.

【芯を包む前の鉛筆】(北海道・高橋ぺぺ君No001
縦線1本1本を筆記用具と見たてる回答は多かったが,断面で攻めてくるとは.
たしかに鉛筆の断面は縦縞になる.これだけ芯が太いところをみると,6Bか?

【足が多すぎたスカウトウォーカー】(東京都・さむ君)
かつて2足だったときの名残はあるね.股間がしっかりある.
4台分のパワーを出すべく足を増やしたのだろう.

【相次ぐボールの直撃に、ゴールマウスも自衛に乗り出しました】(宿無・旅がらす)
狭っ! こんなおちょぼ口にしてしまった.このゴールはモントセラトチームの限定使用にでもしとこう.
強引にまとめると,これも のれん と同じ見方になるわけだけど,この材質ではなかなか思いつかないぞ.

【自動ドアならぬ自動柱を設置したパルテノン神殿】(踊るゴミ箱)
柱が,上にではなくて横に動きながら開いてほしいね.重厚な音を立てつつ.
入る人が偉くなればなるほど大きく開く仕掛けなのだろう.

最後にこういう回答を紹介だ.局長はこういう回答をおおいに推奨する.

【これは東京の地下の模式図です。ひとつだけ大きな亀裂が! さて二択問題。直上にあるのは会長宅か、DA☆前会長宅か、答えなさい】(地中海刑事君)
ピンポイントに亀裂が入ってるね.これで何の罪もない他の都民の方々には被害がおよばない.
どちらの家にしても,本人が亀裂に落っこちてしまったら困るので,避難勧告くらいは出しとこうか.
まぁ,落っこちたところで次の授業までには亀裂から這い出てくるだろうからいいか.

 さぁ今回のトップを決めよう.これでどうだっ.

◆◆◆トップ賞◆◆◆
【塩をかけたら溶けちゃった力士】
(福岡・ハンサム君)

 なんて明るい回答なんだろう.
 きっと現場の国技館でも「あ〜あ溶けちゃったよ」という雰囲気で軽く流してしまうんだろう.
 溶けていってる境目の横線をほしくなるけど,そんな理屈をはねとばしてしまう勢いだった.

 ハンサムくんは長いこと出席しているイメージがあるけど,実は10回程度だった.
 今回が初のトップ賞だ.おめでとう!

今回の授業はこれまで!


[一覧] [←第65回] [第67回→] [ドルードル学園]