第74回出題の回答 [一覧|投票|ドルードル学園]

あ〜諸君、この私がドルードル学園の事務局長である.

 熱波つづきの今年の夏.あついねえ.
 夏バテで,ドルードルなんて考えてる余裕がないという生徒もいるかもしれない.授業を読むと,モチベーションもムクムクと上がってくるよ.

 問題図とずーっとにらめっこしてるだけじゃなく,たびたび昔の授業も読んでると,頭もほぐれてくるはずだ.

No001は今回初登校の生徒・名前の前の"◎"は生徒会長)


笑顔の向こうにあるものは

▼第74回出題の問題図

問題図はq74.gifで指定して下さい

出題:石川・ロックX君

(図クリックで別表示します)
 もっとも多かったのは生徒諸君の予想通り、笑っているところと見た回答だった。
 この口を人のものと見るのは難しかったね。半分に満たなかったよ。

【真夜中に不気味に笑う埴輪】(さいたま・ソーナンス君
いつもが無表情なので、感情が出ると余計に不気味さが増すね。

【警策を構えてニヤリと笑うサド木魚】(東京北部・地中海刑事君)
黒い部分も合わせて答えを作った。
構えて ではないねぇ。携えて くらいが適当だろう。

【隣人は密かに笑う】(東京・鯛一郎君
雰囲気がぴったりだ。横向きの顔を、隣人としてとらえた。

【半分に斬られても笑顔を絶やさないスライム】(福岡・ハンサム君
この笑顔には、よこしまな感情が入っていないぞ。
横顔としてもよかったけど、ドラクエでは正面向きが基本だものね。

【ほくそえむ食パンマン】(佐賀・さくらパパ君
一番、この表情が似合わないキャラクターだけど、同意見の生徒は数人いたよ。
見た目が真っ白いキャラクターは、性格もまっすぐなタイプが多いね。

【鬼太郎の薄ら笑い】(千葉・ひさし君
こういう影の表情を見せても違和感がないところが、ほかのヒーローとは一線を画しているね。

【陣内孝則】(千葉・チョックリー齋藤君
ズバリ人名を送ってきたのはチョックリー齋藤君だけだった。
キャラクター作りが成功していて、いやらしく思えない。白髪染めがうまくいったか?

【物陰から獲物を狙うマイケルジャクソン】(北海道・鳶海なつきくん
こんどは正反対なキャラクターの人が出てきた。普通ににこやかにしてても犯罪の匂いがしてくる。
白い人=マイケル、のイメージはすっかり定着だね。

「恥ずかしながら帰って参りました(敬礼)。忘れた頃にまた参加したいと思います(脱兎)」(鳶海なつきくん)
4年ぶりの登校になるかな,古参の生徒は覚えていると思う.
復帰作がこの回答というのも,この生徒らしいとも言えるねぇ,

【ヒワイな回答に思わずいやらしい笑みが】(福岡・流言君
分かった分かった、もう少し待ちなさい。

「※18歳未満の読者を考慮し、今回のryuさんの回答は自粛させていただきます」(兵庫・ryu君)
そうなんだ.では残念だけど,今回のryu君は,このコメントのみの出席にしておこう.

【子供に「クレヨンしんちゃん」を読ませすぎると笑い方もこうなります】(埼玉・こう君)
鬼太郎やスライムでは、こういう回答は出てこないね。
たえずPTAに目を付けられている番組ならではだ。

「大変お久しぶりです。 また、「登校」していきたいです」(こう君)
2年ぶりの登校だ.
週一ペースで更新をチェックしていれば,回答を送るのを忘れることはないよ.

【クレヨンしんちゃんの笑い方をする男前豆腐】(徳島・後野まつりくん)
わざわざ男前豆腐を持ってきたわけは、尋ねないでおくよ。

【豆腐に必要なニヤリを入れておきました…え、ニガリ?】(北海道・東風亭くん)
固まらない代わりに妙な甘みが入って…異様に甘いフルーチェみたいになりそう。 
豆腐のつもりで醤油をかけて食べたら悲惨なことに!

 見方は似ているけど、内容は正反対のひと組を紹介してみよう。

【絹ごしと黒胡麻豆腐のディープキス】(鳶海なつきくん)
問題図を余すことなく使うと、やはり内容が充実するね。
この曲がりが、いやに生々しい!

【豆腐の笑い方があんまりむかついたので、つい口の中にパンチを…(こんにゃくの供述)】(大阪・聖騎士ルーンくん
しかし所詮コンニャクパンチ、ニヤついた口の形を変えることはできないのであった。

 口と見た回答は、ここまで。顔シリーズはまだ続いて次は鼻にいこう。
 白黒入れ替わるよ。

【しょうがない、出題者が天狗になってるんだから】(東京・加藤邦樺君
そういう、出る鼻を打つようなことを言わないの。
もっとも局長も、出題者君がツッコまれるのを助長しているふしはあるけどね。

【ちょっと天狗になっちゃったポット】(三重・日長石君
作ったのはやはり、象のマークの会社だな。

【変なうそをついたピノキオ!!】(日本・梟)
変な とだけで終わらせず、ウソの内容にまで踏み込むと、ほかの生徒もうなずける回答になるよ。

 たとえばこんな風にね。

【ピノキオは正直に「おばさんの顔はパグ犬みたいだね」と言いましたが、鼻が曲がるほど殴られました】(宿無・旅がらす)
ピノキオの鼻はまっすぐに伸びる、というイメージを上手く使った。
まだ人形だったからラッキー。人間になってこんなに曲がったら、簡単には直らないぞ。

 顔のパーツでも、口と鼻以外となると、回答は一つだけだった。

【独りもみあがるもみあげ】(旅がらす)
勝手にあがってるから、自動詞のように もみあがると書いている。ちゃんと使い方を意識してるね。


招く手,招かざる手

 顔のシリーズはここまでだ。
 曲線を手とした生徒もいっぱいいたよ。まずはここから始めよう。

【生きてる木】(埼玉・ジュリピーくん
動きが見える言葉を混ぜると、文字どおり生き生きした回答に生まれ変わるよ。

【いや…、木に『ヘイ、カモーン』ってされてもねぇ…】(静岡・樹祐泉くん
腕が動いてるところが見えてくるね。
とは言っても、いきなりこう言われて寄ってくるのは、ネギしょったカモくらいなものだろうけど。

【ボディービルにはまったサボテン】(広島・夢眠君
腕がこんなに細いままじゃ、カッコつけてるだけで本当に鍛えているのか疑問だ。サボってんじゃないの?

【FFのサボテンダーの右手】(だーちむ)
局長はFF遊んだことないんだけど、人気あるねサボテンダー。
こういうキャラクターこそしゃべらせたい。

【はにわの手】(大分・えれなくん
ハニワはここでも登場。やっぱりなにか一言を加えたいところだ。

【ブラック一反もめんとホワイト一反もめんの取っ組み合い】(ひさし君)
ブラック一族は今も健在だ。今回は一反もめん。
ひょろ長い腕が、この図によく合っている。

【一反木綿を引っ掛けようとしているぬりかべの影】(後野まつりくん)
ひょろ長い腕といえば、ぬりかべも同じだね。
引っ掛けるっていうのはラリアットの方だよね? ナンパじゃないよね!?

【「ぴったん たんた もじぴったん♪」「もじくん、右手しか映ってないよ!?」】(福井・X-GUN君
こういう手の形のゲームキャラクターは無数にいるだろうけど、
テーマソング?と名前を持ってくるところをみると、X-GUN君はこのゲーム、かなりの思い入れを持ってるね。

【小さくガッツポーズ♪】(埼玉・疾風)
思わず手が出てしまったという感じが見て取れて、かいらしい。

【「まだできる!」「あきらめるな!!」テレビから突き出されるビリー・ブランクスの腕】(東京・ぺぎら君)
これも、隊員たちの勢い余って思わず飛び出てしまった様子がよくわかる!

【昼にちょっと未練がある夜】(埼玉・軍司將軍君)
そう考えると日食は、昼を夜にしておきたい願望が実現されているわけだ。

【そろそろお役御免になりそうで改札と別れを惜しんでいた切符】(茨城・藤のの乃くん)
添えてる手として見ると、この曲がり方にやさしさがにじみ出ているようにも感じられるね。
切符としても、昔ながらの改札に未練があるのだろう。

 しかし、もちろん、やさしさだけとみる生徒だけではないのであって、

【利根川は昔から、ラリアットを繰り出すことで広い河原を作り出してきたのです】(東京北部・地中海刑事君)
こう見ると、丘だろうが山だろうが、まとめてなぎ倒さんとする力強さを感じる!

【手招きする手巻き海苔】(東風亭くん)
うまく決まった。もっと思い切って「手巻ねき海苔」でもいけていたよ。

【「いいかい? 今から影絵を始めるよー」】(東京・DA☆君
これもやさしい手招きだね。
上の海苔と同じく、黒色であることを意識した回答だ。

「なんかヤバい回答がいっぱい思いつく&白部分をメインにした回答が全然思いつかない、で、けっこう苦労しました」(DA☆君)
素直で大変よろしい.
白い部分は,口以外は使いづらかったと思う.挑んだ意気込みは,おおいに汲もう.

【壁に映る自分の影に「やあ」と挨拶された…疲れてるのだろうかsewat】(聖騎士ルーンくん)
一方この回答では、やさしそうに見える手招きがかえって不気味さ…というよりアブなさを倍増させてくれた。
聖騎士ルーンくんは、酔いがまわると電柱と会話ができるタイプ?

【ウェディングドレスを着たガンダム】(鳶海なつきくん)
盾を持っている→ガンダム、白い服→ウェディングドレス、と考える生徒はいるかもしれない(いなかったけど)けど、合わせ技に持ってくるのは並大抵じゃない。


門戸はいつでも広げているよ

 次は、しっぽと見た回答にいこう。かわいい回答が続いたよ。

【壁からちらっと見える猫のしっぽ】(千葉・ひかるくん
先っぽの丸っこさがかわいいね。

「ドルードル大好きです^^ おもしろいですねぇ〜!! もっと早く見つければ良かったなァ。。」(ひかるくん)
おもしろいでしょう〜.これからもよろしく.

【こいぬがね 野原でよちよち かくれんぼ/どんなにじょうずに かくれても かわいいしっぽが 見えてるよ】(DA☆君)
前半か後半か、どちらか一方で十分伝わるよ。短くて不安だったら、♪マークを付けておいてもいい。

【まだ見えてるトニー・トニー・チョッパー】(旅がらす)
サザエさんや鬼太郎に慣れてると、このキャラクター選択はとても新鮮に感じる。

【ギネスに挑戦 電話ボックスに黒猫700匹】(ぺぎら君)
ギネスは使えるね。多少…いや、そうとう無理があるだろう、という内容でも、強制的に現実味を帯びさせてしまう。
はみ出てるところが、今まさに挑戦中という演出効果をかもし出した。

 さあ流言君、お待ちかねの回答がやってきたよ。

【やる気がみなぎる出題者】(ハンサム君)
出題者君は仕事も相当大変らしいし、かなりの体力の持ち主に違いないね!

【「頭部、腰部、臀部、全て同じ直径だというのでこういう感じにリニューアルしてみた。どうかな。」「ド、ドラえもんッ!?」】(流言君)
まさかここでドラえもんが出てくるなんて!
わざわざ日本語にしなくても、スリーサイズ でいいんじゃない?

【珍しく仕事がうまくいって有頂天のディルバート】(DA☆君)
この答えもここでいいよね。
有頂天とはいい言葉を見つけた。テンション上がってる感じがよく伝わる。

【露出狂のエレベーターボーイ「上へ参ります・・・」】(鳶海なつきくん)
そっちの趣味を持つ男性客と、閉まるドアには気を付けろよ。

「長いブランクとはいえ自分の頭の固さに呆れました」(鳶海なつきくん)
なのだそうだ。さらにやわらか頭になったら、一体どうなる?

「優秀な下ネタだったら、局長も載せるんでしょうか。採用される下ネタで、局長の好みがわかりそう。興味あります。コメントで下ネタに言及してるのが私だけだったら、恥ずかしいなぁ」(地中海刑事君)
下ネタ禁止と言ったことは一度もないよ.誰ーれも送ってこないだけ.
以前は,回答の8割以上がエロものという頼もしい生徒もいたけどね.

「…それにしても、今回は真っ先に思い浮かんだ「あるイメージ」を振り払うのにいらん苦労を致しました。汚れてるな自分orz」(X-GUN君)
という仲間もいたよ.安心してくれ.


いつか花も咲く

 今回の授業は、半分を身体もので占めた。硬軟織り交ぜた内容だったね。
 もちろん、それ以外の回答も面白い。

 身近なところに目を向けた回答が多かったね。まずはこれから。

【尺取り虫が、垂直な壁で尺とってる所】(樹祐泉くん)
下側の一点だけで全身を支えてるとは、かなりの熟練者とみた。

【この様に木から出てきた虫はまず、腹筋を鍛えるのです(大嘘)】(こう君)
こう君は、虫の下の方はまだ木の中に入っているとした。こうやって鍛練を積んでいくのだね。
カッコは不要だ。ムチャな内容を、いかにして納得させられる答えに変身させるかがドルードルの醍醐味だからね。

 つぎの二人の答えがその好例。

【むかし電柱が木製だった頃は、電柱から生える芽を育てて電線にしていたのです】(地中海刑事君)
【今年も電柱に工事人の芽がでました、一年後には立派な電線工事が見られるでしょう】(ぺぎら君)
近所の電柱によくのぼっている人は、仕事をしてるんじゃなくて、家に帰ってきたのだった。
昔は電線だけ生えてたのが進化して、今では自前で電線工事までできるようになったわけだね。
それにしてもこの二人、お互いの答えを見ていたかのような息の合いよう!

 曲がってるところを、引っかけるフックとして見た生徒を紹介しよう。
 なにせ問題図の形がフックそのものだから、答えを広げにくかった。

【公衆トイレの扉の内側の上】(チョックリー齋藤君)
遠回りで攻めてきたね。この安っぽい感じはデパートよりも公衆トイレに合ってる。

【DTYで壁にフックをつけたのは良かったが、こりゃ長さが足りなかったかな?】(X-GUN君)
何のフックなのかも書いておくと、回答を読む助けになるよ。
買い物袋用ならこれで足りるけど、首吊り用ならちと長さが足りない。背中が壁にぶつかってしまう。

【ビリーズマグカップで指先の鍛練だ!】(藤のの乃くん)
ビリーも今回は活躍してるね。
フックとは似て非なる見方なんだけど、上半分が欠けてると考えたのは見事だ。

 だんだんジャンル分けが細かくなってくるよ。
 よく似た見方のように読めるけど、実はまったく違うペアを紹介しよう。

【「昔はとんがってましたけど、我ながら丸くなったもんですわ、はっはっは!(by缶切)」】(石川・ロックX君)
自分が使いモノにならなくなってることに気づいてないらしい。それともヤケ笑いか?

【「最近の携帯は多機能すぎる、この切りこみは?」「栓抜きらしい」】(ぺぎら君)
実は何の変哲もない栓抜きでしかないんだけど、「こんなものまで携帯に?」という驚きと笑いを取れる回答に変身させてしまった。
他の回答にも応用できそうだけど、一発めのインパクトを越える回答を作るのは難しいだろうね。

【せっかくPASMO買ったのに、駅員がハサミ入れやがった(大阪市・信楽もみぢ君
さっきの切符と同じく、駅員も別れを惜しむあまり、ついハサんでしまったんだろう。
昔ながらの乗車システムと、最新式とを持ってきて対比させてくれた。

 黒い曲線を穴として見た回答を紹介だ。
 二つの回答に回答が集中した。紹介するのは、それぞれ一つずつ。

【パズルのピース】(兵庫・さきくん)
ふつうのジグソーパズルとは、つなげる部分の形が違っている。この説明も入れると面白さが増すよ。
このジグソーパズル、完成すると額縁なしでもぶら下げられます! なんてね。

【上昇志向のキツツキが作った巣穴の断面図です】(聖騎士ルーンくん)
ひとくちに上昇と言っても、家庭を上昇させるか仕事を上昇させるかで、巣の形は違ってくる。このキツツキは家庭上昇派だね。

 穴と見た回答をもうひとつ。

【Wiiボウリング専用リモコン】(旅がらす)
白い部分が長方形なところも上手く使った。
ボウリングの穴の中は誰も見たことがないけれど、確かにそうなってる!と納得してしまう。


昼寝しながら考えてみる

 この図を地形とした生徒はさすがに少なかったよ。

【東武大師線】(チョックリー齋藤君)
この路線を知らない生徒も、どういう意味なのかは察しがつくだろう。
それぞれの地方の生徒ならどう答えるか、並べてみても面白そうだ。

【ウラ・山形県】(大分・風上和稀君
正攻法でいくなら、北隣の秋田・八郎潟あたりを使いたいけど、あえて外して挑戦した。

 文字を見いだした回答もふたつ。

【Tのようになりたいと思って頑張りすぎたJ】(ryu君)
一部だけ強化したところで、見た目のバランスが悪ければだいなしだ。
ryu君良かったね、回答を自粛されなくて。

【ぐれてリーゼントにしてふて寝中の“テ”】(後野まつりくん)
気合を入れすぎて、横棒2本がまとまって一つのリーゼントになってしまった?
回答とは因果関係が少しズレるけどね。

 なにかが横向きになったとした回答を集めた。
 生徒それぞれ、回転してることの説明に工夫をこらしていて、読んでて楽しめるよ。

【びっくりしてこけたけど、ネッシーは撮れたよ!】(藤のの乃くん)
きっと、このあとの殿様登場では、さらに90°回転して逆さまになってしまうだろう!

【イナバウァーをどうしてもやりたかったカーリングの石】(ロックX君)
勢いをつけすぎてコケた、くらいの回答だと掲載できなかったかもしれない。
イナバウアーが出てくるまで考え続けて正解だったね。

【サイドスローのピッチングマシン】(藤のの乃くん)
横向きなものに別の名前が付けられていると、こういうスリムな回答を作れる。

【スペースシャトル用のボラード】(福井・踊るゴミ箱)
アレはボラードっていうんだ。宇宙「船」だけに、やはり名前は同じってわけか。
この向きの曲がり方ってことは、勝手にシャトルが倒れないようにヒモを結わえとくためのものだね。

【滝登りが可能になった、最新式の潜水艦】(踊るゴミ箱)
こういう、ありえない回答をサラッと書かれると嬉しくなってしまう。
自分ツッコミを入れてみたくなるかもしれないけど、そこをおさえて断言してしまうと説得力が増す。

【北のミサイルは有人誘導なので潜望鏡が付いているのです】(軍司將軍君)
この手の回答に限っては、ありえるかもと思わせてしまうところが怖い。


拡大と縮小を同時に

 今回の授業も最後の集団になってきた。どんどん進めるよ。

【ナムコのゲーム】(どっか・旅人君No001
具体的にタイトルを出すかどうか迷うところ。どのゲーム画面とも微妙に違うけど「ナムコのゲームな感じ」とくくると、共感できる生徒は多いと思う。
ファミコンのころのナムコをよく知らない生徒はピンと来ないかもしれない。

【夜な夜なコアラの背中から内臓を吸い出すポッキー】(信楽もみぢ君)
プリッツがこっそりロッテの工場に侵入して、ポッキーになって出てきてたのか!
吸ってるときのBGMは、チューチューチュブリラ、チュブリララ〜♪ だね。

【カムイを祭るイナウ】(東風亭くん)
これも、今回の授業で初めて知った。さすがにトイレのフックとは一緒にできなかったよ。
北海道では、仏壇と同じような感覚で家庭の中にもある??

【火事になった建物から脱出シューターで外に脱出している様子が確認できます。以上現場上空からお届けしました】(日長石君)
上から見たところを表現するのにヘリレポートを使った。
実際のテレビでこういう中継をしてたら、ちょうどこのくらいズームしているだろう。

【黒点からのプロミネンス注意!の標識】(ひさし君)
宇宙船が使う標識だ。
プロミネンスというと虹に似ている形の写真が多いけど、飛び出る途中のまさに飛び出ている瞬間をとらえた。

【恨みを買っていないかい?壁の向こうで傘を持った刺客がいるぞ】(府中市・ハンマー百t君)
最近連発しているCMの影響か、こういう場面を見ると 刺客 よりも 仕事人 が浮かんでくる。
仕留めるのは、傘に仕込んだ刀で!

【食糧難の北では枝葉さえ食い尽くされているようです】(軍司將軍君)
こんどは、おそらく本当にリアル話。そのうちこの大枝も食料になってしまいそうだ。

【“タモさん愛用サングラス”のアップ!ちっ近い!!】(梟)
みごとな遠近法。黒くて四角というとやはりサングラスだけど、変な形になってるツルをうまく表現したね。
上の方でも書いたけど、カッコは無くていいよ。

【コリオリの力で右に曲がって行くモーゼ】(踊るゴミ箱)
得体の知れないものを持ち出してきたぞ。分からなくもないが。
忘れ物した、くらいの理由でも十分じゃないかな。ドルードル学園のモーゼっぽいし。

【のろまな闘牛士もいたもんで、布を翻した向こうにはもう鼻輪が……】(DA☆君)
これは怖い。回答のスピード感、緊迫感を目の当たりにしたら、鼻やほかの顔のパーツのことなど忘れてしまう。

【おじいさんがかさをかぶせてくれるのをじっとまつしいたけ】(ロックX君)
「まつたけは、おじいさんが…」と答えを構成するよりもこの方が、待っている気持ちを共感できるね。
漢字を使わなかったのも、むかしばなしの雰囲気を増幅できて良かった。

 今回のトップ賞は,これ!

◆◆◆トップ賞◆◆◆
【ビリーズマグカップで指先の鍛練だ!】
(茨城・藤のの乃くん)

 「上半分が取れている」と見たところを買った.
 加えて,「できそうだけど難しそう!」と読んだ人がすぐイメージできる点ね.
 おそらく今のブームは,10年15年経っても「ビリーって何だっけ?」というレベルは超えているはずだ.「そういえば,そんなのあったねぇ〜」という話にはなるかもしれないけどね.

 藤のの乃くん,2回目のトップ賞だ.
 決めてから思い出したけど,3回前の「脱獄」で獲得したばかりだったね.
 ますます今後も精進するようにね.

今回の授業はこれまで!


[一覧|投票] [←第73回] [第75回→] [ドルードル学園]