第82回出題の回答 [ 一覧 | 投票 | ドルードル学園 ]

あ〜諸君、この私がドルードル学園の事務局長である.

 戦挙シーズンである.
 この授業の公開は,第11回の会長戦挙の投票期間中だ.

 日本の衆議院が10月公示,11月投票になりそうだという噂が流れていたので,乗っかって同じ日程にしてやろうかと企んでいたのだけど,
 どうやらそれどころじゃなくなってしまったようで,ドルードル学園単独の戦挙となったのだった.

 ちなみに,ドルードル学園の平成19年度は,次の第83回まで.
 新年度最初の授業は,会長決定(11/3)のすぐ後,11/6しめきりという予定を組んでいる.

No001は今回初登校の生徒・名前の前の"◎"は生徒会長)


下げてみる

▼第82回出題の問題図

問題図はq82.gifで指定して下さい

出題:東京北部・地中海刑事君

(図クリックで別表示します)
 白色を使った回答と黒色を生かした回答で バランス良く分けられた。
 授業を大きく2つに分けて,前半白、後半黒、という風に分けようかとも考えたけど,あまり気にせず似た見方を順にグループにしていこう。

 まずはこの方面から紹介だ。回答が多かったので掲載率は低いぞ。

【超ローライズステテコ】(千葉・チョックリー齋藤君)
たて棒と上の棒をどのくらい離そうか考えたけど、トッピな回答がたくさん来たことだし,これくらいで正解だったようだ。
ステテコ派にとっては手放せないだろう.ゴムが見えてようものなら、ローライズのジーンズをはいてても台無しだ。

【胴が短い人用のズボン下だ】(府中市・ハンマー百t君)
短っ! ニコちゃん大王クラスの体型か。

「ズボン下とモモヒキの違いって、何?」(ハンマー百t君)
局長の独断。使ってる人が持っているイメージじゃないかな。
ズボン下もモモヒキも名が体をあらわしてるけど、「下着なんて着れりゃいい」って考える人は、より直接的な名前のズボン下を使うだろうし、プラスアルファを求める人はモモヒキを使いそうだ。

【男性用ローライズはここまでOKらしいですよ】(大阪・海<kai>君)
変わったものの説明に「最近の〜」って付けることはよくあるけど、男性用とはまた新しい…というかOKじゃないだろうこれは!
海<kai>君はこんなのでしまえるの?

 次からしばらくは、たて棒に注目するよ。

【棒高跳びの棒って、これぐらいだよね】(愛知・ヤッチ君)
よこ棒が問題図のてっぺんにあるところを効果的に表現した。
あの棒って、好きなだけ長くしてよかったんじゃなかった?

【絶対にクリアできないイライラ棒】(どっか・旅人君)
【ハッハッハー、なんだこのイライラ棒、楽勝じゃないか!!!ハハハハハh     …あれ?】(神奈川・畑野アロンくん)
…と焦らせといて、一瞬だけ棒が下がって,同時に上から巨大な鉄板もズドンと降りてくるという構造になってるとみた。
イライラ棒が複数来るとは。この名前を付けた人は尊敬するよ。

【ベルトコンベアを流れるポッキー。規格外の為、職員の買取になります】(ハンマー百t君)
franみたいにコーティングが厚いのはポッキーとは認めん、というわけか。
コンベアの途中にスリットが開いてて、そこを通るのを出荷するのだろう。

【冬風を/耐えて背伸びし/草原に/わが見し最後は/人の靴底(土筆)】(海<kai>君)
募集期間は真夏だったんだけど、冬の歌で目立たせたね。
内容はドルードル学園恒例のものなんだけど、変化球で攻めてきた。

【誰でも簡単に皿回しが出来る!マグネット皿回しセット!】(北海道・ロックX君)
これはかしこい。棒をN、皿の真ん中もN、その周りをSにすると落ちることはないんじゃないか、たぶん。
半永久的に回りつづけるから人も電気もいらない。
本屋さんのレジ横あたりでよくディスプレイされてそうだ。

 縦棒のスケールを大きくしていく.

【石柱を目指す鍾乳石】(静岡・樹祐泉くん)
そびえる塔というと人工のものがまず思いうかぶけど、自然界にもこういう塔があった。
天井とくっつくまで,あとたった数十年というところだろう。
鍾乳石は上からも伸びるはずだけど、ここの成分は高所恐怖症か?

【跳び箱世界新記録に挑戦…のはずが、うちの学校の体育館に設置したらこんなことに(大阪・聖騎士ルーンくん)
これももはや塔だね。そのままモンスターボックスって書いてもよかった。
この体育館、かつて普通の教室だったところを改造して作った?
それとも、池谷が記録更新しないよう,セインがわざと天井の低い会場を選んだのかも.

【カリンとう(え・そん ごくう)】(かながわ・あすかるきほくん)
悟空のことだから、お菓子のほうを描いてないとも言いきれない。どっちだ?
塔のほうにしてもずいぶん太いし,てっぺんのあたりも違うし…という適当さ加減も悟空らしい.いいキャラクターを選んだ。

【孫悟空が伸ばした如意棒はお釈迦様の手の平を超えることができませんでした】(広島・夢眠君)
この悟空はオリジナルの方だね。上から見たところだろう。
お釈迦様の手のひらがずいぶん長い。さらに拡大して、指として見ることもできそうだ。

【新東京タワー、いろいろ詰め込んだら大気圏ギリギリになりました】(宿無・旅がらす)
形も,塔というよりビルになってるじゃないか。
上の黒色を雲どころか大気圏としてしまった。雲より高くすると雷も落ちなくなる?

【テポドンはイランに売りすぎて北にはもう一発しか残っていないようだ】(埼玉・軍司將軍君)
空に向かうこの形と言えば。当然のごとく、軍司將軍は先頭の回答にこれを持ってきた。
その一発もハリボテなのかもしれないけど、ハリボテが本物になって一発が十発になるのがブッシュマジック。

 空にある平たいものは雲や大気の層だけではなくて、

【だれだっ、ピサの斜塔まっすぐにしたのはっ!大統領、インディペンデンスデイの宇宙船と思われます!!】(海<kai>君)
あの宇宙船であれば、斜塔の背を伸ばすのもわけないだろう。
特殊な力などではなく、宇宙船がぶつかって直したことにしたいね。コンッと一撃。ブッシュマジックの入るスキなし.

 塔にも何種類かあって,上にいるほうの対応もさまざまだ。

【かみさまかみさま起きてください、バベルの塔がもうそこまできてますぅ!】(東京・DA☆君)
バベルの塔といえば作り始めの絵を見ることがあるけど、完成まぢかの状態にまですすめてくれた。
人間の団結力を甘く見たようだ。グータラ寝てるあいだにすっかり一丸となっているじゃないか。
答えに神様を登場させなくて正解だね。召使い? のちょっとヌケてるセリフだけで、じゅうぶん天界の雰囲気をつかめる。

【カンダタが上りつくはずの極楽浄土も真っ黒です】(ヒートアイランド島・高城 真先君)
こっちは人間が連なってできた塔だ。
夢眠君は白い部分をお釈迦様にしてたけど、色が反対なのにあわせて極楽の素性も反対にしてしまった。

 また下界の回答に戻ってみると、

【狭まる視界で最後に見たものは振り下ろされる鉄パイプの影だった】(徳島・後野まつりくん)
思わず目をつぶろうとしている瞬間!
振り下ろしてる犯人の姿がないけど、寝そべってる人の視界だとしたら納得。

【「うわー浜辺ですやすや寝ているのでスイカと間違えたー」局長が最後に見たのは(略】(旅がらす)
納得……いくかーーー!
なにが腹立つて、セリフが棒読みすぎるぞ! 局長の顔にはシマシマなんぞ入ってないし。

【助手席の局長が最後に見たものは、地中海刑事がハンドルを切り損ねたせいで眼前にせまる電柱だった】(東京北部・地中海刑事君)
そういえば、電柱の回答はこれ一つだけだった。もっと多くても不思議じゃなかったが…
いや局長ネタは多くなくて良い!
ここ何回かは会長ネタも多かったのに、年度末なのを察知して、ネタからも外されたか?


クレオパトラが憧れる

 さあ気分を変えて! 身体の一部と見た回答を紹介しよう。
 まず今回人気のこのキャラクターから。

【ピノキオの鼻はついに鯨のお腹を突き破りました】(茨城・藤のの乃くん)
細くて、まっすぐな体を持つキャラクター.ピノキオという生徒が断然多かった。
わざわざ身を削って燃やしたりしなくても、適当にしゃべるだけで脱出できたわけだ。ついでに鯨肉にもありつけるし。

【仰向けに寝ているときに寝言で大嘘をついたため、自業自得な状態になったピノキオ】(チョックリー齋藤君)
【ピノキオ「今日もなんとか天井が無事だったよ〜」】(旅がらす)
天井なんかより自分の心配をしなって!
寝言でウソを言わないようにするなんて無理。寝る前に口を木工用ボンドでとめとくか。

【アトラスの休憩中代理で天を支えるピノキオ】(兵庫・ryu君)
上の黒色を天にした回答はさっきも紹介したけど,アトラスまで連れ出してきた。
鯨すら楽勝で突破できる鼻だもの、天界を持ち上げるもの大差ないだろう。

 しばらく、顔のまわりをうろうろするよ。

【ユリ・ゲラー君、これはさんまの歯か、イヤミの葉か当ててみな!】(千葉・トミーQ君)
強烈な人選と思ったけど、考えてみたらほかの選択肢があまり無いことに気付いた。
イヤミがあまりに有名すぎるので、同じ歯のキャラクターがマンガ界に出てこなかったんだろう。ゲームセンターあらしの歯も少し違うし。
ユリゲラーもずいぶん古いけど,純粋な超能力者をうたう人物なんてもうテレビには出てこないから,ここまでさかのぼるか、もしくはエスパー伊東の方向に持ってくしかないね。

【これ一本の前歯なんだよね】(愛知・傭兵某君)
も一歩ふみこんで,「二本に見えるけどじつは一本」のなりゆきまで入れると、もっと場面を想像しやすい回答になった。
アイスの棒をなめすぎてこんな虫歯に! とかね.

【俺のイケてる所?もちろんこのあごのワイルドなひげさ】(三重・日長石君)
黒色を髪やヒゲにみたてた回答は少なかった。
ワイルドさ以上に,まっすぐ剃ってる几帳面さが伝わってくるぞ。

【ナスグレイブ】(日長石君)
考えたね。ソフトバンクの予想GUYとかは白メガネっていうイメージじゃないし。
もうちょっとメジャーだったら、セリフもしゃべらせたいところだ。

 今回は顔のパーツの回答がたくさん来たけど、顔以外で採用まで来たのはわずかになってしまった。

【これ悟空、そんなとこで立ちションしちゃいかん】(大阪市・信楽もみぢ君)
またしても悟空.こんどは上下の黒線を胴着にした。
なにげないようだけど上手いのは、亀仙人のしゃべり方で話のはじめの頃と推定できること。
悟空にはシッポがあったのって知らない生徒も結構いるんじゃないだろうか.

これを見て気がついたんだけど、今回の授業の最初に載ってるローライズ系もこの見方なのか?
男性はここまでOK…いやいやさらにNGだろう…


糸を引く

 体を張った回答からはひとまず遠ざかる。
 白色のエリアを 入れもの とした生徒を紹介しよう。

【闇夜に忍びあうビーカー達の口づけ】(福岡・流言君)
違うサイズのビーカー同士だとしたら、ほかの器具の協力も必要だ。スライドグラスで背をあわせよう。
理科室のあの変な香りの中じゃ雰囲気でないと思うけど、彼らにはなじみだから問題ないだろう。

【このビーカーは真ん中で切り離すことによってカップルで化学実験が出来ます】(あすかるきほくん)
流言君とは逆に,くっついてるのを離すという見方だ。
これはガラス製であってほしいね。息を合わせてヒビが入ることなく切り離せれば、実験も安全にできるだろう。

【とろろ中ジョッキで乾杯】(信楽もみぢ君)
ウケ狙いで泡だけビールをつくる話はきくけど,とろろだと!? 白色でねばねば、といえば一番身近かなぁ。
グラスがくっつくのは乾杯の時だし、乾杯はやっぱりコップじゃなくてジョッキになるね。

【懐かしの、筆に付いた絵の具を落とす水を入れるやつ】(埼玉・詐欺師壱號君)
ドルードル学園には絵がうまい生徒も多そうだけど、こんな懐かしいのをよく思い出せた。
名前がでてこないのだが…ほら…あの黄色い…筆に付いた絵の具を落とす水をいれるやつとしか言えない…

 次も同じく白い部分をみた回答なんだけど、そのままの見た目だから敬遠した生徒も多かったかもしれない。

【痛ッ、こののれん、大理石でやんの!】(トミーQ君)
あまりにきっちり真四角な特徴を回答に取り入れた。朝晩の出し入れだけで腕が鍛えられそう。
のれんすら大理石だとしたら、壁や床に至っては金や水晶を散りばめたさぞかし悪趣味なしろものだろう。

【紺屋の白暖簾・・・・あれ?】(後野まつりくん)
いっぽう後野まつりくんは色に注目した。
白暖簾,で終わってしまっても良かった。ここは迷いなく断言してしまおう。

【老舗料亭による板前の暖簾分け式です。それではメインイベント、暖簾入刀!】(東京北部・地中海刑事君)
文字通りののれん分け。入刀に使われる包丁には、例によって変なリボンが結ばれてるに違いない。
しかし子、孫、と分かれていくうちにどんどん店の名前が短くなっていかないか?

 布モノ回答を続ける。
 ローライズ系以外で、衣服として見た回答を。

【今年の紅白 小林幸子の振袖はサッカー場2つ分】(東京・ぺぎら君)
言葉にむだがない。この舞台装置はむだのきわみだけど。
この大きさになるとクレーンじゃ吊れないぞ。ヘリ出動か?

【ホモカップル用ふんどし】(ぺぎら君)
形はのれんと似てはいるが…. 化粧まわしなどを持ち出すよりも破壊力大だ。
しかしこの密着度.これ、つながってるのは2枚だけとはかぎらないぞ。

 これも布に入るだろう。

【カップル一反木綿は、お手てつないで帰っていきましたとさ 】(ロックX君)
白四角の常連がここで登場。
手はもっと下と思ったけど、波をうちながら飛んでるから,こうも見えるね。

【ダブルベッド(喧嘩中仕様)】(樹祐泉くん)
ロックX君とは反対に、上の部分でかろうじてつながっている、という見方だ。
フレームもベッドマットも布団も半分ずつになってるわけだ…って、どうみてもツインじゃないか!

【ご覧下さい。貴重な、豆腐の分裂増殖の瞬間です。今まさに、一丁が二丁に!】(地中海刑事君)
同じく かろうじてつながっているところを、変化中の一瞬のタイミングとした。
はんぺん、パンなど同じ見方ができる食べ物がたくさんある中、くっついたり離れたりという動きと親和性が高いのは豆腐だろう。


うまく擬人化させるには

 今回も記号や図形の解答は多かったよ。

【「エ?」と驚いた拍子に、上あごが外れてしまったエの字】(聖騎士ルーンくん)
文字なのに上あごなんて備えてしまった。擬人化はおおいに推奨するよ.
治してもらう医者はよく選ばないと、ヤブにかかって 土 やら キ やらにされたらたまらない。

【−「早く貴方と…」⊥「合体したい…」】(畑野アロンくん)
同じく数学記号の無味乾燥なイメージを、しゃべらせて補おうとしたのは賢明だ。
でも,よく目にするアルファベットやカナの方が,擬人化には分があるね。
⊥をアルファベットやカナのように使うには。たとえばこういう手。

【逆立ちして、足で座布団をくるくる回す曲芸師「T」の新しい技です】(聖騎士ルーンくん)
ただ逆さにして何かするんじゃなくて、逆立ちならではのアクションを取らせたね。
縦棒と横棒の距離にもイメージが合っている。しかもネタが渋い。

【ちょっと書き足せばOK!「エ」と「ヱ」両用ハンコ】(詐欺師壱號君)
完成型にたりない、という見方をするとネガティブな内容になりがちだけど、これはじつにおおらか!
まったく実用に足らなくて売れそうにないけど。

【ダボ穴のサイズが合わずに工作を中断せざるを得なくなった「工」】(軍司將軍君)
工ですら中断するんじゃ、作 まで完成するのは何年後になるやら。
気の抜けるような回答の中に、ちょっと専門的な用語が入っているコントラストがいい。

【手抜き工字】(傭兵某君)
線は抜けてるけど、回答はハマった。
こんなバレバレな手抜きをしてるところからして、きっといつもの抜けた作業員の仕業だな。

【儲けのアテがはずれ、トイチの金貸しも大ゴケのご様子】(ロックX君)
カタカナでも見られるけどここは漢字としたいね。コケた勢いが余って地面にめりこんでしまった。
アテが外れたってことは、おだやかならざる話をはらんでいるような気もするのだが…

 字ではないけど、こういうのもある。

【あみだくじの罠】(日長石君)
これは悪質! エンピツの線がこんなに太くなるほど拡大しないと分からないなんて。
罠 という単語は使い勝手がいいね。場面によってはポジティブな意味でも使える。

【線をきちんと引いてなかったせいで、セーフかアウトか場外乱闘中のドッジボール】(東京・DA☆君)
もっとメジャーなスポーツが、と思ったけど、テニスも卓球もバレーもネットがからむこともあって,ちょっと難易度が上がる。
ボールもプレーヤーもいないところから、無人,にとどまらず,選手は場外→乱闘,をよく導き出した。これはスポーツに限らず使えそうだ。

 中央の縦棒を,空間として注目した回答を紹介しよう。

【ほとんどちぎれかかっている半券】(後野まつりくん)
ここはやっぱり、何の半券か書きておきたい。ライブとか映画とか、半券じゃないけど振り込み用紙とかもあるね。
適当なのでもいいけど、実話をからめてもまたおもしろい。

【カッターもハサミもないので爪切りで頑張ってここまで紙を切りました】(高城 真先君)
先がちょっと丸っこくなってるところまで見逃さなかった。
爪切りでこれだけまっすぐ切るなんて、なんという職人技。これもまったく実用性ないけど。

【すたれゆく改札鋏の捨て身の攻撃を、紙一重でかわしきった切符】(DA☆君)
単語の使い方が巧みで無駄もない。
はさみの目的を考えたら、この切符はかわすどころか深手を負ってるようにも見えるのだが。

【現代っ子駅員「切符にハサミ入れときました♪」乗客「…」】(ロックX君)
惜しいのは、ハサミはもちろん切符もだんだん使われなくなってきてることだ。
かといって「Suicaにハサミ−」ってやると回答のポイントがぼやけてしまう。変わりつつあるものの取り扱いは難しい。

 おなじく縦のスキマに注目した回答だけど、人サイズになるとこういう回答が出てくる。

【スーパーウルトラスリムな人しか入れないドア】(ちばばばーん・ひかるくん)
せまっ! ペーパーマリオみたいな体型じゃないと通れないぞ。
これを より具体的にあげるとこうなる。

【アンガールズ宅専用ドア】(詐欺師壱號君)
問題図の縦棒がもっと短かったら女性タレントも登場させられたけど、ここまでひょろながくなったら彼らの出番だ。
仕事が増えて食生活も変わってるだろうけど、それでもあの体型を維持しているのはさすがプロ。

【長槍を持った人が通りやすい城門】(傭兵某君)
傭兵某君は高さにさらにこだわった。
城とすることで、建物全体がやたら巨大なところもうまくさばいた。

 次の回答たちも少し似ているけど、上とのすき間にもポイントを置いている。

【スペシャルハードモードのグラディウス】(夢眠君)
【グラディウスもラストステージ。この隙間を通らないとアウトなのです】(大分・風上和稀君)
横スクロールシューティングといえば、グラディウスで意見の一致を見た。
検索してすぐ出てくるくらいの知名度なら、思い入れのあるゲームタイトルを登場させてもいいよ。

【子供達も大きくなったので、二人部屋を個室にしました。メモ交換用スペース付きです★】(樹祐泉くん)
大工がミスをやらかしたとかじゃなく、目的をもってこういう壁にしたという設定にしたのがいい。
ビフォーアフターでも似たような部屋を見たことがある。顔が見えるくらいの窓をこしらえてたけど、きょうだいの年齢差や男女によっては,この程度のスペースの方がいいこともあるね.


狭いからこそ通したいもの

 ふたたび横から見た回答を。

【銭湯の壁と天井の間を通り抜けられるのは、男のロマンだけ】(信楽もみぢ君)
仕切りを使った回答だけなら掲載は難しかったけど、ロマンまで持ち込んできた。
局長も銭湯なんて何年も行ってないけれど、ロマンは分かるぞ!!

 上の黒線を空とした回答は多かったけど、このように見た生徒もいる。

【海底火山、寸止め】(軍司將軍君)
地面にしたのだった。見るとなるほどと思うが、なかなか導けるものではない。
地表のマグマでもよかったけど、上が黒色なところまで意識して海中にした。

【真上では日中韓の領海問題があるため噴出をためらう海底油田】(ぺぎら君)
さらにぺぎら君は、寸止めになった理由までつけた。
あの辺やあの辺に位置してるのだろう。油田が空気を読んでいるあいだに裏側から吸い出されてしまうことのないように。

【銀河鉄道用トンネル】(旅がらす)
トンネルの断面図なんだけど、上からでなく横から見たところだ。
あの目立つ線路を地表に造ってたら破壊されるのは目に見えている.できるだけ目立たないよう,高山のてっぺんから飛び立つようにしたのだろう。

【モーゼ対モーゼ、「仲良くしようよ」と子モーゼ橋渡し】(高城 真先君)
彼もドルードル学園でおなじみだけど、いつぞやの授業で始めた海割り対決はまだ決着してなかったらしい。
同一人物どうしだと状況を飲みこみにくいから、親子対決や兄弟ゲンカにしてもよかった。そして孫や末弟が仲裁に入るのだ。
それにしても渾身の力を込めた海割りを渡るなど、実は2人よりも実力あるんじゃないか?

「モーゼが縦に割る時代は終わりました。白と黒どっちが割れたかも重要です。今回は割るとこ多すぎますね」(高城 真先君)
長方形が全部モーゼに見えてきたら中毒の初期段階.
そのうち,曲がっていようが渦を巻いていようが,長細いものは全部モーゼに見えてくるぞ.

 さあ,いよいよ最後の一団だ。

【CD-R 使い切っちゃった】(DA☆君)
ふたたび身近なものに見立てた。白い部分はケースとして見るべきだろう。
データ保存としてはもう役目を果たし終わったね。オーディオとしては当分健在だろう。

【なんかもう面倒なんでー、これからの承認は自動プレス式で行いま〜す】(畑野アロンくん)
黙って見せればピタリと押される.見事なオートメーションシステムの完成だ。これがまた売れそうなのだから困る。
セリフまわしも、ほどよいムカつかせ加減!

【艦長、接舷できません!仕方ない、人間桟橋を作れ!!】(海<kai>君)
こんなにでかい船なのに桟橋もボートもないなんて,燃料が足りなくなって重いものを捨てまくったか、それとも実は潜水艦か。
しかしこの桟橋の出来ばえの良さ、実は普段から訓練していつも人間桟橋してるんじゃないか?
会話形式の回答はカギかっこをよく使ってるけど、なくても違和感はないね。

 乗り物回答をもうひとつ。

【当列車は、ひと組ぐらい車輪が壊れても走行できます。ご安心下さい】(ヤッチ君)
忘れがちだけど,車輪は見る方向によっては円でなくなるのだった。
このアバウトな言い方は局長は好きだけど、客は次の駅でみんな降りてしまうだろう。

【メタボリック症候群の凱旋門です】(ハンマー百t君)
凱旋門もドルードル学園によく出てくるけど、今回ははわずかだった。極端に変形してしまったからね。
下半身にぜい肉がたまったねぇ。もうアンガールズ体型じゃないと通れないんじゃないか。

 さあトップ賞.やっぱりこの回答だ.

◆◆◆ トップ賞 ◆◆◆
【今年の紅白 小林幸子の振袖はサッカー場2つ分】
(東京・ぺぎら君)

 とんでもないスケールで,ありえない回答のはずなんだけど,それでもなお「ひょっとして…」と思ってしまうのが幸子の恐ろしいところ.
 袖の下もさぞかし容量があることだろう.

 ペぎら君のトップ賞はこれで4回目となった.
 「なんでこの回答でトップ賞を獲れない?」と思うことがこれまでもあったかもしれないけど,ハードルの高さが実力を示していると解釈してほしい.
 さらなる高みを目指そう.まずはおめでとう!

今回の授業はこれまで!


[ 一覧 | 投票 ] [ ←第81回 ] [ 第83回→ ] [ ドルードル学園 ]