第135回出題の回答 [ 一覧 | ドルードル学園 ]

あ〜諸君、この私がドルードル学園の事務局長である。

ジェットコースター並みの天気が続く。生徒諸君も体調には気をつけよう。
さてドルードル学園も、年が明けると、コースター並みではないがイベントが始まるぞ。会長戦挙だ。
立候補を決めている生徒は、いまのうちから 意気込みのメッセージなど、戦略を練っておこう。

は今回初登校の生徒・名前の前の"◎"は生徒会長)


ローカルルールは決めておこう

▼第135回出題の問題図


出題:東京・ぺぎら君

(問題図クリックで別表示)
円をボールととらえて、舞台をスポーツとした回答の紹介から 今回の授業をはじめよう。

【カーブを投げたときの空気の流れ】(岡山・4.5.君)
風のながれを見るために、煙とならんで ちいさな粒ツブを使っている映像をよく見るね。
ボールは高速回転してるはずだから空気のながれは上側と下側で変わるはずだが・・・ざんねんながら粒が少なかったようだ。
すなおに煙を使ってればよかったのに。

【バンクボーリング】(三重・日長石君)
本家は超カラフルなセットを使ってるのに、この白黒な問題図とよく結びつけられたね。
ピンのならびが不規則ってことは2投めだろう。1投目でのこしたピンを けっこう回収できそうだけど、スペア失敗はすでに確定してしまった。

【その球を打ったとたんパチンコはバラバラに砕けて壊れてしまいました】(徳島・後野まつりくん)
点のあつまりを、分解した瞬間、形がまだキープしているところ、とらえた。
ラケットとしたら 錦織や いろんな選手とからめて いろいろと回答が作れそうなところを、渋くパチンコをえらんだ。
打った直後にこわれたってことは、パチンコが持ってた攻撃力MAXでの発射に成功したわけだ。パチンコ使いにも これほどの手練れがいるのか。

【バットが消える魔球】(神奈川・DA☆君)
バットをこなごなにしてしまうほどの魔球は野球マンガにもありそうだけど、さらにパワーアップして とうとう消してしまった。点々は残像というわけか。
バラバラにされたのなら、バッターの側も さらに不可思議な力をつかって元のバットに戻すことができるかもしれないけど、消されてしまっては手の打ちようがなかった。

【ヨーダ様!玉入れはフォースなしですよ!】(北東京・まさきち君)
上からの視点なのでわかりづらいけど、セリフのあわてようから察するに、カゴのまわりの玉が浮きはじめているのだろう。
もはや別ジャンルのスポーツになってるが、ジェダイ・マスターが玉入れに興じてるのもほほえましい。

ヨーダつながりっていうわけでもないけど、白円を星ととらえた回答にうつろう。

【宇宙ゴミが地球の周りを包囲している】(日長石君)
この点の大きさでは、衛星とはしづらかっい。
そこで 存在がクローズアップされてるスペースデブリを選んだアンテナの高さはさすがだ。
じっさいには、問題図より何ケタも上まわるボリュームで 地球や その軌道をうようよしてるんだってね。

【北極&南極「今日はオーロラ休むわ」】(陸奥国・ロックX君)
オーロラって 局地に降ってくるプラズマの粒子が光る現象らしいんだけど、上空を素通りしてしまった。
年中無休で公演するのは大変だろうけど、世界中から見に来てるひともいっぱい いるだろうに、気まぐれで休業日にされたら たまったもんじゃない。
右側からの点の流れも含めて、オーロラができるまでのプラズマの流れと一致している。なにげないセリフ回答だけど、綿密な調査に裏付けられた回答だ。

【天の川に流されちゃった満月】(三重・ryu君)
流れをものともせず かきわけてすすむ月、という見方もできるところだけど、弱さを前面にだしたのには意表をつかれた。
天の川がみえない 都会の夜空では この現象はおきないのだろう。夜空の暗さによって、月vs天の川の 力関係もかわってたりしてね。


荒ぶる五分の魂

食べものと考えた回答にうつろう。今回のテイストはどうかな。

【ごま塩を分ける機械の中】(北海道・旅人君)
つくる機械、では何のへんてつもない回答となってしまう。そこで旅人君はかんがえた。
回答をぱっと読むと 混ぜる→分ける、と単純に反対にしたように見えるけど、この切りかえって かんたんには思いつかないよ。
ふつうに塩とゴマを買えばいいものを、わざわざ分離器にかけてまで ふりかけ用を使うこだわり。ごま塩って海外にはあまりないだろうから、ニーズはありそうだ。

「かなり久々過ぎて感覚が掴めないですね。これからも不定期キャラを・・・不定期キャラってなんだ」(同君)
このあとにも回答を紹介してるけど、大丈夫、ガッチリ感覚つかめてるよ。
およそ 5年ぶりの出席だったよ。前回 ひさしぶりに出席した 詐欺師壱號君 もおなじく 5年くらい。
ドルードル学園には「不定期キャラ」の生徒って けっこういるぞ。出席する間隔は数ヶ月〜数年とさまざまだ。

【アイスクリームの「ダイニングメッセージ」→結果的にアリがたかる】(茨城・加藤邦迦君)
この回答も、アイスがとけたところ、だけでは面白みにかけていた。
最初は 落っことした犯人の名前をかたどっていたのだろうか。しかしあっという間に食いつくされて アイスがとけたところ になってしまった。
アリにとっちゃ 絶好のダイニングだものね。

【北斗の拳の服がはじけるように、包み紙をはじきとばして現れたミルキー】(心の故郷・千葉◎地中海刑事君)
この回答も、点々の部分は もともと一体だったものが粉砕された という構図なんだけど、白丸が内側から、という目の付けどころがあたらしい。
粉砕したのはキャンデーなのに、局長の頭には 顔がペコちゃん+その下がケンシロウ、という画が離れない、なんとかしてくれ!

たべもの+アリ という取りあわせなんだけど、この図では たべものに 直接たかっていない。
この解明に取りくんだ生徒もいた。

【アリ「飴はもう飽きた」】(旅人君)
溶けたてアイスの味を知ってしまったとたん、昔ながらのつきあい?だったアメには見向きもしない。ゼイタクな連中だ。
ペコちゃんも脱ぎ損じゃないか。

【罠を疑い、上玉の飴"あわ玉"に少しずつ近づく蟻の巣】(埼玉・詐欺師壱號君)
とりまく理由を 質 にもとめた。
人間界では あまり気にならない価格差だけど、アリの世界では警戒に値するものなのだろう。
いや、U-10階級の人間界には心理的影響をおよぼしそう。「おやつに あわ玉だと? これは何かウラがあるに違いない…」ってね。

【アリA「知っちょる?砂糖に発がん性あるっちばい」アリB「マジで?あの飴やめちょこうか」】(福岡・流言君)
理由が ぐんと高度化、昆虫すら食の安全に配慮する時代にはいったのか。
砂糖ってことは アイスにもありつけなくなっちゃうけど やむをえない。いきつく先はオーガニック食材か、もともと食べてた虫の死骸とかか。

【平野レミ作のスイーツなのでとりあえず遠巻きに見ているアリ】(茨城・藤のの乃くん)
作り手を判断材料に据えた。間接的に メニュー や 食材 も判断していることになるわけだ。
テーマをきわだたせるために、メニューも特定させていないところが うまいね。
あなどりがたし、昆虫センサー。人には嗅ぎつけられないだろうレミ成分を敏感に察知した。1匹たりとも近づきやしない。

【「これだけ見事に蟻が避けていく皿なら絶対に売れます」「載せた食品が食べられるんだったらな」】(後野まつりくん)
後野まつりくんは、避けるものを意図的につくった、という発想にきりかえた。
とはいえ 防虫剤ではありきたり。白丸をうまく利用して、ふたりセリフの回答にまで仕立ててくれたね。
なにが仕込まれてるのだろう…ヤツのメガネであつめた光で焼き印でもつけてる?


注目のマト

たべものをあつかった回答はおしまい。おいしくいただけたかな。
黒い点をいきものにみたてた回答は、紹介してきたようにアリが大半を占めた。
いきもののサイズを変えると、とうぜん白丸の位置づけもかわって、

【英雄の帰還を歓迎するフンコロガシたち】(日長石君)
自分よりもでっかいサイズの丸とペアになるいきものといえば。ネタとしても絶好な連中を呼びだしてくれた。
このサイズ、たしかに英雄とよばれるにふさわしい。ハレ舞台は、きっと日本のテレビ取材なのだろう。

【渡り鳥A「そろそろ休憩しないか」B「待て、あれは中国の埋め立てた島だ。かかわると厄介だから避けよう」】(地中海刑事君)
いつも きれいなVの字をなしている群れが こんなに編隊を乱すとは、よほどあわてたのだろう。
海洋を知りつくしている渡り鳥のセンサーをもってしても、この建造スピードは想定外だったようだ。それでも ぎりぎり回避できたのはさすが。
あのへんにさしかかると とうぶん休憩できるエリアはないぞ。渡りにくい世のなかになったものだ。

【○「そうだ、僕が頭になろう」】(後野まつりくん)
このセリフから察するに、舞台は海だろう。
目を赤くするよりも、頭をでっかくする方が追っぱらえる効果は大きいね。こりゃマグロも驚くわ。
図体が ほかの魚よりもでっかくて、それまで厄介ものだったのかもしれないけど、これで汚名返上だ。

人の身体のいちぶとする回答の紹介にうつろう。
問題図の素材が複雑に配置されてることもあって、このグループで掲載した回答では 場所は1点にかぎられた。

【すいません,完全に変身できるメガネがいいんですけど……】(まさきち君)
フレームにあたる地帯が散ってしまってるところを、どう表現するかが生徒諸君のうでの見せどころだ。
この構造でレンズを支えてるとしたら凄ワザの職人芸なんだけど、人相を変えたい人にとっては まったく役立たずのシロモノでしかなかった。

【吹雪の中のミュータントタートルズ】(DA☆君)
フレームのおぼろげ具合を、舞っている雪に隠れているという構図とした。
視界の半分以上を占めてるってことは、そうとうの猛吹雪だぞ。こうらの上にも何メートルと積もってそう。

メガネをかけてるとするには無理があると考えて、第二プランに取り組む生徒も多かった。

【鏡を見たら目の回りがかぶれてて思わず白目になっちゃった。粗悪なメガネを買っちゃったなぁ…】(地中海刑事君)
ミエっぱりが じぶんのアレルギーも調べずに うるしぬりや金属フレームのメガネを作っちゃったか?
鏡を見るまで気づかなかったってことは 自覚症状はなかったか。でもこの見た目じゃ、ミエっぱりにとっちゃ大ダメージだ。

【「君どこにいでも眼鏡かけてるよね」「よく見てよ、これホクロだよ」】(詐欺師壱號君)
場所は旅行先の大浴場ってとこかな。
いやいや この配置からして、かぶれた跡としか考えられんぞ。
まだ記憶のないころ、だれかに変メガネをかけさせられた? そして跡がついたあげく、コレはホクロなんだとすりこまれたか。

【出題者さん、何を顔面キャッチしてこんな眼鏡の跡がついたんですか】(ロックX君)
きっと両目に跡がついているんだろう。サイズから想像するに、スポーツとするとバスケかバレーか。
スポーツ以外では フライパン、ハリセン、ケツってとこかな。さらに深ぼりはするまい。

【にわかせんぺいCM続編 〜ケンカ相手の逆襲〜】(福岡・ぎねねくん)
こちらはメガネじゃなく 面 なんだけど、アレにもフレームみたいなのってついてるん?
CMは あやまったところで終わってたけど、何十年かぶりの逆襲で、文字どおり顔面を直撃!
もってったお菓子を食べちゃってるし、あまり文句はいえないか!?

「「にわかせんぺい」って全国で通じるんだろうか?」(同くん)
ドルードル学園の生徒諸君には通じるだろう。残念ながら局長は食べたことないんだけどね。
ただしくは 二◯加煎餅 って書くんだ。これも知らなかったよ。


バンザイしつづけ

ふたたび、動物をつかった回答を紹介しよう。

【あ!新種の透明ドリだ!】(旅人君)
「新しいタイプ」を いきものに応用すると 新種 という単語がつかえる。
ただ、万能な単語なので あまり多用は控えたい。

【産卵5秒前のウミガメの体内】(ぎねねくん)
白丸で たまご をつかった回答がすくなかったのも今回の傾向のひとつだった。
かたちが まん丸で、比較的大きめな たまご って、意外と少ないか? 鳥は いわゆる たまご形だし。
点々は、まわりの砂がくっついてる様子かな。

人ととらえた回答のグループにもどるよ。こんどは上半身だ。
白丸が頭になるわけだけど、胴体とくっついてないので 回答の内容はおのずと決まってくる。

【ミイラ取りの名残】(日長石君)
ミイラにすらならず、風化しきってしまってるじゃないか。
だからなのだろう、日長石君は ミイラそのものではなく、取り のほうを選んだ。

【先日自宅で白骨化した遺体で発見された地中海刑事さんの死因は、宝くじが当たった喜びによるショック死と判明しました】(ryu君)
ポーズからショックの原因を選んだ。これまでの会長の死因ではいちばん ましな待遇じゃないだろうか。
白骨化の進みぐあいからして 手に持ってたであろう宝くじはすでに土にかえってそうだけど、きちょうめんに証拠写真をどこかに保存しておいたのだろう。
払いもどしの期限も とっくにすぎてるだろうから葬式代も出ないが、成仏してくれ。

【どうやら仏さんはバイクから投げ出されて10年以上見つけられなかったようですな】(詐欺師壱號君)
詐欺師壱號君は、形の変わらないヘルメットを選んだ。
バイクは盗られてしまったのだろう。そういえばバイクにのってる生徒諸君っていたかな。

授業の前半でアリを使った回答を紹介したけど、縮尺を変えて 人がアリのように見える構図の回答を紹介しよう。

【枚方マラソンは真っ直ぐ走って太陽の塔を折り返し】(ryu君)
京都タワーやドーム球場など、上から見て まるい建造物が数あるなか、ryu君は太陽の塔を選んだ。そいえば両手はどこ行った?
枚方マラソンは毎年開催されてるんだ。太陽の塔があるのって吹田市みたいだけど、近くの市といっしょにコースを作る年もあるのかも。

【北朝鮮の地区予選で敗退したマスゲーム】(ぎねねくん)
食糧の配給に集まってきてる動き そのままのように見える。これじゃ一次予選で落ちちゃうよ。
やるきのなさが、当局の逆鱗に触れなければいいのだが。

【先生「ぺぎら君は将来なりたいもの、何を描いたのかな?」ぺぎら「大怪獣ペギラの銅像を崇める人々が参詣にやってくるところです」先生「ウルトラマンの会社に行けるように頑張りましょうね」】(地中海刑事君)
銅像、でかっ! 奈良の大仏クラスじゃないか。
「将来なりたいもの」という宿題にたいして、自分の偶像を見にきている光景を絵にするなんてヒネた子だ。
先生も、そこは大人の対応じゃなくて ツッコむ、もとい、さとすところだぞ。


そんな対応で大丈夫か?

点を人とした回答の紹介をつづけるよ。

【桜田門外の変】(DA☆君)
問題図の色あいにあわせて、雪の中の襲撃事件を採用してくれた。
両チームの人数を あわせると もっと多いはず。逃げちゃった護衛がけっこういるぞ。

【今にも倒れんとするスカイツリーから逃げる行列待ちの人々】(千葉人民民主主義共和国・トミーQ君)
人が ちりぢりに遠ざかってる ようすから回答をみちびき出したけど、惜しいのは 肝心のスカイツリーが ふつうに建ってるようにしか見えないんだよね。
すでにスカイツリーの中にいる人たちを案じてしまう。何分かの待ち時間の違いで運命が分かれてしまった。

トミーQ君が おなじく巨大な危険物を中心に据えた回答を作っていて、

【和田アキ子を避けてるAKB48】(トミーQ君)
スカイツリーとちがい、こちらは自律で移動するぶん危険度は上だ。
こちらも人数がずいぶん足りないんだけど、きっと左のほうに逃げおおせたのだろう…と信じたい…

キケンな回答はつづく。問題図の○を球とすると、

【USJ,球転がる】(まさきち君)
入り口にあるでっかいアレか。とつぜん落っこちて、開園を待ちのぞんでた行列を直撃!
と見せかけて、じつは インディジョーンズの岩が追っかけてくるシーンを再現したアトラクションだったりしてね。USJならやりかねん。

【誰だ、大玉送り中に高速スピンかけた奴は!】(詐欺師壱號君)
人がちらばったわけを、逃げたんじゃなく 球が はじきとばした、ととらえた。
十人以上を何メートルも ふっとばすほどの猛烈なスピン!
右半分は列が保たれてるってことは、魔球の使い手はあのへんの2,3人にしぼられるぞ。

今回の授業も最終コーナーをまがった。ノンジャンルで一気にスパートかけるぞ。

【ゴキブリを布団叩きでブッ叩いたあと泡スプレーで固めたのはわかるけど片付けろよ…】(ryu君)
最初の一撃はラケットなども考えられるけど、フトンたたきを持ってきて生活感をにじみ出してきた。
凍らせるタイプの殺虫剤もあるね。泡で固めるタイプとどっちが使いやすいんだろ。使ってみた生徒諸君はいるかな。

飯豊山神社奥宮付近の県境】(DA☆君)
最初 ○ が 飛び地 なのか と思ったけど、調べてみたら点々が県境なんだ。
○ は建物だね。いまの地図でいうと 御西小屋 にあたるだろうか。
おそらく、局長が地図へのリンクを付けることを見越しての回答とみた。だとすると「の県境」も削ってしまってよかったよ。ちなみにリンク先は、わかりやすさを優先して選んだよ。

【たまに大きな穴からメタボのモグラが出てきます】(後野まつりくん)
配置が ずいぶんかたよってる。親子向けかな。
ボスとか大将とか ゲームっぽいネーミングにもできただろうに、身につまされる名前をつけられたものだ。
きっと見ためも リアルなんだろうな。対決するであろう親の精神的ダメージが削られそ。

【癌と戦った川島なお美さん、涙とともにワイングラスも千の風になって吹き渡っていく…】(ロックX君)
問題図を回しながら思いついたかな。
横倒しで、かつ 割れたんじゃなく こなごなになってるから、回答に導くまでのハードルは高かった。ほかの生徒からの回答がなかったのも、このハードルの高さゆえだろう。
たとえ命はとだえたとしても、ドルードル学園ではこれからも登場しつづけることだろう。ワインがらみのモチーフが出るたびにね。

今回のトップ賞といこう。この回答だ!

◆◆◆ トップ賞 ◆◆◆
【ごま塩を分ける機械の中】
(北海道・旅人君)

けっして回答に派手さはないんだけど、いちど混ぜたものを わざわざ また分ける、という着眼点が新鮮だった。
小さい粒ツブなので、分けたあとが両方とも黒点になってても違和感ないしね。

数年ぶりの出席って、ドルードル学園にとっては かならずしも不利じゃないんだよね。
ブランクのあいだに吸収した、新しい知識や視点を披露できる。

旅人君は 2回目のトップ賞だった。ちなみに前回の獲得は 第90回
ふたたび旅に出るのか、しばらく授業にとどまるかは彼しだいだけど、事務局は活躍を期待しているぞ。おめでとう!

今回の授業はこれまで!

[ 一覧 ] [ ←第134回 ] [ 第136回→ ] [ ドルードル学園 ]