第177回回答 [ 一覧 | ドルードル学園 ]  
第177回

×


あ〜諸君、この私がドルードル学園の事務局長である。

ラテアートを楽しんだことのある生徒諸君はいるだろうか。
かわいくデフォルメされてる最初の姿はもちろん、口をつけるごとに残念になっていく姿もまた、ラテアートの味わいだね。
見る影もなくなったカップに、替え玉ならぬ替えアートを描いてくれるカフェってあるのかな。
ふたつのアートでストーリーを作ったりと、楽しみが広がりそうだ。

(  名前の前の "◎" は生徒会長 ・[ ] 数字は回答投票の番号   )


変身のかげでは

▼第177回出題の問題図


出題:東京・ぺぎら君

(問題図クリックで別表示)
今回も、身体のどこかととらえた生徒諸君の紹介からはじめよう。
スタート視点はいつもと変えて、

【何だかエラそうにふんぞり返ってるとにかく明るい安村】(千葉人民民主主義共和国・トミーQ君)[1]
いちばん上の三角形を どう見たてるかがポイントになる。
こんなに布を見せちゃ芸風崩壊じゃないか、足をたためないくらい、余分な肉がついちゃった?

【ジャーマン・スープレックスをお見舞いする藤原喜明】(三重◎ryu君)[2]
パン一がユニフォームの職業を選んでくれた。さまざまな姿勢をとるので水泳選手より回答の守備範囲が広いね。
有名な技だけど、スペシャリストとなると この時代にまでさかのぼるのかな。

このユニフォームが便利なのは、

【ベアハッグをお見舞いされるハリウッドザコシショウ】(ryu君)[3]
後ろにも前にもとらえられるところだ。こういった体型の持ちぬしは さらに区別がつかない。
人が変わると立場も替わる。あの巨体が持ちあがるくらいだから、本職にやられてるな。

名前が出て映像をイメージしやすくなったのはいいんだけど、ここまで太ったおじさんしか出てきてないじゃあないか。
ガニ股だからかなぁ。

【ボン・キュッ・ボン】(福岡・ぎねねくん)[4]
ぎりぎりまで攻めたドレス、まではよかったんだけど、
キュッ のサイズが ひとケタ小さいぞ。背骨しか通ってないんじゃないかと心配を先にしてしまう。

【腰がくびれ過ぎた森公美子の舞台用のドレス】(トミーQ君)[5]
下側の三角はスカートだ。ほぼボディラインに沿っていると思われるが。
くびれ、でこの方がお出ましするとは思いもよらなかった。
「くびれ過ぎた」が、モリクミ か ドレス のどっちにかかってるかで 展開がずいぶん変わる。公演直前のドタバタを想像すると楽しい。

次のモチーフととらえた回答は、意外にもこのひとつだけだった。

【パー子ちゃんとお笑いコンビを組もうと、ネクタイを替えて臨むカーくん】(埼玉・詐欺師壱號君)[6]
蝶ネクタイのフォルムを変えたとも、プレーンな長いネクタイにしたとも とらえられるね。
しらべて気づいたんだけど、詐欺師壱號君は ふたりとも緑色のキャラクターを想像してるんじゃないだろうか。
あのふたりはいったん表舞台から消えて、すっかり見ためを変えて復活した んだけど、またしても見あたらないんだよね…

あんまり追及すると局長にまで手がおよびかねない。
キャラクターの回答をつづけよう。

【目を閉じた、ガングロにし過ぎたミイ】(トミーQ君)[7]
トレードマークのおだんごを問題図の外において、目まで変えた。よく思いついたものだ。
きれいな肌が だいなしじゃないか。色白のキャラがおおいので、目立とうとしたのかな。
ガングロにかくれてるけど、閉じた目もかわいらしいね。

つぎのお方も、寄せられた回答はひとつだけだったよ。

【笑顔のサンタクロースの口元】(トミーQ君)[8]
黒エリアに口を見出した生徒諸君は ほかにもいただろう。まわりのパーツが多いので回答にしづらかったか。
あご と もみあげ のひげを分けてておしゃれだね。慈愛あふれる笑顔にほっとする。


オンリーワンを目指す

いきものの種類が変わると、口のかたちもがらっと変わる。

【漏斗をくわえて親からの餌を独り占めする雛】(ぎねねくん)[9]
くちばしの色が変わった、ととらえることもできたけど、もっとあくどく道具を持ちだしてきた。
きょうだいといえど、いや、きょうだいだからこそ出し抜かなければならない。
漏斗作戦は大成功、こんどはブクブクになって飛べるか心配になってしまう。

【コロナ禍なので代表者一人で来た笠地蔵】(ryu君)[10]
道ばたで ひとりたたずんでいるのも見かけるけど、昔話となると集団行動が基本だ。
「たくさんいるうちのひとり」と とらえるのは容易だけど、「ひとりだけ別行動」という視点はなかなか持てない。
笠やミノを雪でまっしろにしながら来てくれたんだ。このフットワークの軽さは見習いたい。

【かさじぞうの舞台となった村の村章】(北海道・旅人君)[11]
ミノのおかげでボディラインがシンプルになった。顔が描かれてないところもなっとくだ。
かさじぞうで町おこししてるところってあるのかな。縁起もいいし、かわいいマスコットも作れるぞ。

たべもの回答の紹介に移ろう。
日本茶をいれてから読むのをすすめる。

【初めて会ったよ、生八ツ橋を1枚1枚、包丁で丁寧に切る奴……(しかも切れ目無視してら)】(詐欺師壱號君)[12]
おにぎりとするにはパーツが多いので、作るのに もうひと手間入ってるメニューを選んだ。
後半のカッコは省くこともできたね。思いきって解釈を生徒諸君にゆだねるのも、テクニックのひとつだ。

【既に黒蜜がかかっている桔梗信玄餅】(茨城・藤のの乃くん)[13]
包みを開けたところかな。問題図の枠を きなこオンお餅がおさまってる器に見たてて。
包みを開けないまま、黒蜜をだばぁとやっちまったと見えなくもない。このパッケージならではの見たてだけど、あちこち洗ったりふいたりしてる間に お餅がかたくなりそ。
そういえば、3年以上の山梨ぐらしで桔梗信玄餅をいただいたのは おみやげで持っていったときだけ。やっぱりウチ用には買わないね。

【一個だけ抜け駆けしてあんだんごになろうとしたために兄弟すべてに悲劇が】(徳島・後野まつりくん)[14]
串が見えてないのに彼らを呼びだすとは。よほどの発想力か食い意地を持ってないと作れない。
その一個は、位置からも それまでの所業から見てもあいつだろう。半分身をつつんだところでバレたか。
かくして全員カピカピにされてしまった。連帯責任をとらされる上下はたまったもんじゃない。

日本茶をいれたお湯がのこってたら、つぎからの回答もあじわってみよう。

【カップ焼きそばの湯切りでカップラーメンを作る SDGs】(神奈川・DA☆君)[15]
上と真ん中の色のちがいを めくる ととらえた。
かやくのダシもあいまって濃厚な味わいになるし、いいことづくめじゃないか。
さいごのアルファベットはDA☆君のおすすめ? サッポロ一番、どん兵衛、ごつ盛りってとこか。異論はどしどし受けつける。

【ほら、今の子って脚が長いじゃない。うちのいろり鍋も脚が長くてねぇ、火から遠くてなかなか温まってくれないのよねえ】(心の故郷千葉・地中海刑事)[16]
ナベとすると、下側の三角を いかに違和感なくつけ足すかが腕のみせどころ。
海外からのビジターが食べやすいよう足長にしたのだろう。火が遠いならパワーアップだ、ゴォゴォ燃やせば場もわきたつぞ。

かくしてインバウンド受けを追いつづけた結果が、

【鍋の底に穴空いて米が全部囲炉裏に落ちてるんだけど】(詐欺師壱號君)[17]
この惨事。湯切りはナナメからの視点だったけど、こちらは真横。中身をだばぁするには底に穴をあけるしかなかった。
商魂たくましい業者の手にかかれば、この崩落さえもショーの一環にしてしまうかもしれない。鍋代も割り増して料金に上乗せしてしまおう。


思惑も封じる

身のまわりのものに見たてた回答たちを紹介しよう。

【「できた!オセロみたいにひっくり返して使える碁石だ!」「いや、囲碁はひっくり返す場面ないよ」】(旅人君)[18]
上から見るとおなじだけど、碁石ってけっこう丸いんだ。
オセロは緑黒白をくるくる回すタイプが便利だね。碁盤もライト層はこの流れに乗るのだろうか。
起死回生の大技・星一徹が使えないのが ゆいいつの弱点だ。

このかたちが上下にならんでいるものといえば、

【0.5単位まで計算できる算盤】(詐欺師壱號君)[19]
色の切れめで玉じたい切ってしまった。部屋の間取りなどをあつかうときに重宝しそうだ。
コントラストくっきりで見やすいけど、上側だけ足すときは、指に息をハーってしないとつまめない。

【脱税の黒い疑惑が残る、そろばん塾の看板】(広島市・カーツ稲川君)[20]
問題図の配置に沿った表現を採用してくれた。白にはさまれて取りのぞけない、渦中の人たちは さぞかしもどかしいだろう。
そろばん塾って今でもけっこうあるね。生徒がいるとこを見たことないのに どうやって続けられてるのか不思議だったんだけど、もしや…

もっとも多かったモチーフの回答にうつろう。
生徒諸君も同案多数とみたか、多彩な変化球をつけてくれた。それぞれのテクニックを堪能しよう。

【マトリョーシカの手紙】(ぎねねくん)[21]
ひらくと現れた黒いモノ。これも封筒ととらえた。
どこまでつづくんだろうとワクワクもつのるね。手紙は数文字だけになりそうだけど。

【メッセージはスマホでって本体を封筒に入れて送れって意味じゃないだけど】(後野まつりくん)[22]
さいきん、郵便で紙いがいのものを発送するほうが多いという生徒諸君もいるだろう。
とはいえ、回答で紙いがいのものを発想するって なかなかできない。
まさか、スマホの画面に油性ペンでメッセージを書いてないよね?

【ryu「開示請求の返答の封筒が来たが、開けたら紙がすべて真っ黒…文字の黒塗りよりひどい! 前政権の闇、絶対暴いてやる!」】(地中海刑事)[23]
はじっこまで全面スミってことは、もとから黒い紙を使ってるのだろう。開示する気は1ミリもないという相手方の意思はしっかり伝わった。
それとも、黒い紙に黒インクで印刷するという新手のイヤガラセか。
ん、前政権って こないだまでの自分のことじゃないか。闇深かった自覚があったのか…開示したのは局長じゃないことはハッキリ主張しておくぞ。


漆黒の演出

開封するのは、郵便がとどいたときだけとはかぎらない。

【黒人の作品がオスカーを取りそうだったので用紙を塗りつぶしたようです】(藤のの乃くん)[24]
世界の注目があつまる中での黒紙。こちらも意思はしっかりと伝わった。
わざわざこの色を選んだってことは、当局も認めてるという解釈もできるね。
あらがえない圧に遭い大っぴらにはできないけど、苦肉の策でアピールだ。

つぎの回答たちは、郵便とも その場でしつらえたともとらえられる。

【封筒を開くと、中から「暗黒闇賭博会への招待状」が! さぁ、ゲームの始まりです……】(DA☆君)[25]
悪意で黒くしているんじゃないことは趣旨から明白だ。字もちゃんと読めるよう印刷してるのだろう。
こんどは、中学校の文化祭の出しもの的な香りがぬぐえない。いろんな観点でどきどきしてしまう。

【これは黒い手紙といって、ある人から私の所に来た呪いの手紙です。私は43番目です。御栄町に住む女子大生の「地井みさきさん」が止めた所事故に遭いました。あなたの所で止めると必ず不幸が訪れます。24時間以内に、文章を変えずに28人に出してください。これは単なるつまらないイタズラではありません。この呪いを防ぐ方法があるそうですが、まだ誰も見つけたことがありません。どうしても呪いを止めたいのであれば、一番最初の差出人を探し出してください】(栃木・夢眠君) [26]
これも定型文の一種だね。
ドルードルとしては最初の7文字で果たしてるので、あとは右のほうに連なってもらったぞ。

「元ネタは こちら です」(同君)
いろんな場所を回りながら謎を解いていくんだね。夢眠君は挑戦したのかな。
コロナ禍でも遊べるような、密になりにくいリアルイベントが続いてほしいね。

封筒を使った回答はここまで。
紙をつかったやりとりは めっきり少なくなったけど、発想をひろげる場としては まだまだ健在だ。
そういえばヤギを登場させた回答はなかったよ。みんな避けた?

【ラバーカップ出動中】(ぎねねくん)[27]
そうか、アレはラバーカップっていうんだ。
黒色が定番だけど、彼らの出動先と問題図の配置をかんがみるに、上側の三角とも見たてられるね。
そうすると、まんなかの三角は折衝の相手になる。こりゃあ大しごとだ。

【工場でシリコンパッドの型抜き成型中】(夢眠君)[28]
そうか、アレはシリコンパッドっていうんだ。
横からの視点、かつ上下に並んでるところから、生産現場と舞台設定してくれた。
型から外れる瞬間をとらえた。なのでてっぺんがかくれてしまったよ、ここのできばえをチェックしたかったのに!

【ペンギンゴミ箱って最近見かけないなぁ】(後野まつりくん)[29]
黒三角を鳥の口と見たてるには大きすぎる。鳥をかたどった道具にしてギャップを埋めた。
ほかのアニマルをかたどったのもあるけど、まっさきに思いつくのはペンギンだね。身体がほぼ円筒形だからかな。


上から押さえられ、下から突き上げられ

つぎのモチーフを採用した生徒も多かったけど、掲載にたどりついた回答はふたつだった。

【小型化長時間に挑戦して失敗した砂時計】(後野まつりくん)[30]
世の砂時計では存在しえない状態だからこそ、いきさつの考えがいがあるね。
このウエストは3ケタくらい細いぞ、中のツブツブも 砂よりずっと小さいだろう。花粉とかPM2.5とか、メッセージも込められそうだ。

【「先輩、重い重い!」「我慢して! 便秘で死ぬ人もいるんだから、押し出さないと!」「いや、わたし砂時計だし…!」】(地中海刑事)[31]
大きく分けて、上下の部屋が楕円のタイプと三角のタイプがあるね。後野まつりくんは前者、地中海刑事は後者ととらえた。
とすると先輩は砂時計じゃないわけか。サイズを考慮するとパッド姉さんあたりか。

記号や文字ととらえた回答は少なくて、

【フリーズして残像が残った Windows の砂時計】(DA☆君)[32]
しかし砂時計にはここにも。さいきんは青い輪っかに役目を追われたけど、砂時計のイメージ残ってる生徒諸君も多いだろう。
おなじ画面で何日も放置しとくとモニタに跡が残っちゃうね。Windowsも古いやつだし、使ってないのならお払い箱にしてしまおうよ。

線の微妙な曲がりぐあいから、絵にしては抽象的だけど、文字や記号にしてはリアルな印象を受ける。
回答をつくるときに どっちのスタイルにしようかと迷った生徒がいたかもしれない。

【「交」という漢字ができる一番最初の状態】(旅人君)[33]
ふたつのスタイルの中間に位置するものを ひもといてくれた。
じっさいの成り立ち とも遠くないし、説のひとつに入っててもおかしくないぞ。

白黒の三角ふたつのモチーフを思いついたけど、もうひとつの白三角の配役にこまった生徒諸君がいたかもしれない。

【映画「インディージョーンズ」のフィルム】(夢眠君)[34]
配役ではなく 舞台を変えた、のほうが近いかな。このタイトルなら、あらためて映画といわなくても伝わる。
岩かトロッコか、どちらのシーンにもできるね。生徒諸君はどっちが好みかな。

【火山の下にはマグマだまりと地下帝国の火山があるという】(夢眠君)[35]
こちらも二段がさねの舞台をしつらえてくれた。
地下火山の噴火マグマが地上火山で再利用されるんだ、やきそば湯切りと上下を反対にした構図だね。
マグマは まんたん とも からっぽ とも とらえられる。どちらにしても山頂までは時間がありそうだ、早いとこ備えよう。

【長い坂を下る。海が見えてくる。ほら、あの向こうの島へ、ぼくらはこれから渡るんだ】(DA☆君)[36]
遠近法に高低差もくわわって、海の広さ、島の遠さを さらに強調できた。
映画ポスターのキャッチコピーかのよう。ドルードルの表現もキャッチとおなじで、少ない単語でシャープにうったえるか、叙情的な表現もまじえるかは生徒諸君の腕しだいだ。

抒情ワードを盛っていく手段もあって、

【「船頭さん、マジ急いで。とっくに時間過ぎてんのよ、アイツ絶対キレてるよ」「もう舳先に巌流島が見えてますがな」「いや、舟だもん、まだかかるっしょ、ちょっぱやで!!」】(地中海刑事)[37]
それがセリフ仕立てだ。下の三角形が舟に変わった以外はおなじ見たてなのに 言いかたしだいでこの変わりよう。
名前を出さず、情報を地名ひとつにしぼったところは ぬかりない。
「武蔵のスマホ」をぜひ見たいものだ。

今回の授業は これにておしまい。
トップ賞はこの回答だっ。

◆◆◆ トップ賞 ◆◆◆
【火山の下にはマグマだまりと地下帝国の火山があるという】
(栃木・夢眠君)

山を垂直にふたつ設置する大胆さにおそれいった。
それでいて、直線を地面と見立てられることもあって位置関係を素直に飲みこめる。
マグマがある、ない、どちらでもストーリーを展開できそうなところもいいね。

夢眠君は およそ1年ぶりのトップ賞獲得だ。おめでとう!
回答の引きだしの豊富さには目をみはる。これからも おどろきの回答を期待しているぞ。


第175回授業の投票

▼第175回出題の問題図


(問題図クリックで授業を表示)
第175回授業のなかから、お気にいりの回答を投票してもらった。
人気がたかかった回答はどれかな。

2票:【僅差で2位の選手から見たマラソンのゴールの瞬間】(夢眠君)
  • なるほど!その視点は思いつかなかった!!

2票:【東京都心部に核爆弾が落ちたようですが、それはそうと江戸川はいつものように東京湾に流れ込んでいます】(DA☆君)
  • 核爆発をもってくる無理矢理感がよいです
  • あながちフィクションだとも笑っていられない時世になってきましたね…

1票:【やっと天竺に着いた時には、馬も三蔵法師も真っ黒に日焼けしていましたとさ】(ryu君)
  • 右側を「馬の首」に見立てたのはお見事

1票:【ダイイングメッセージは塗りつぶされている】(後野まつりくん)

1票:【岸田劉生の麗子像が障子を突き破った跡】(トミーQ君)
  • そうだよな、麗子だってはしゃぐことはあった筈だ、とシミジミ思いました

1票:【ダイブした先がそれほど積もっていなかった】(詐欺師壱號君)

1票:【お茶の適温にするために、注ぎ口がやたら長いポット】(旅人君)
  • すぐ冷めるのいいなぁと思ってしまったもので

1票:【マトリョーシカに岩下の新生姜をぶっさす】(小山邦広君)
  • 全く関係のない2つを一緒にした強引さが爽快!

1票:【砲丸をナックルで投げるヤツがあるか!】(ryu君)

この回は 投稿の多かったモチーフの回答が複数票を獲得した。
高い競争率を勝ちあがっただけあって、共感を得られたかな。

今回の授業はこれまで!

  [ 一覧 ] [ ←第176回 ] [ 第178回→ ] [ ドルードル学園 ]