2014年9月30日(火)
- 北海道
- 恵庭市・島松Bチャシ跡で,縄文中期の壕状の遺構。縄文時代の環濠であれば道内3例目。恵庭市教育委員会の調査。[苫小牧民報]
- 青森県
- 南部町・聖寿寺館跡(しょうじゅじたてあと)で,盛岡南部氏の花紋「向鶴」の最古の文様。南部町教育委員会9/29発表。[河北新報]
▼青森県三戸郡南部町
▼聖寿寺館跡関連記事→2012年10月28日 - 岩手県
- 奥州市・豊田館から1992年出土した塼仏は12世紀後半〜15世紀末の珠洲焼。兵庫県たつの市に,同一の木型で作られた塼仏を確認。[岩手日日新聞]
▼豊田館跡関連記事→2014年8月28日 - 愛知県
- 設楽町・西地・東地遺跡で縄文時代の土器や石器,室町〜江戸時代の遺構・遺物。愛知県埋蔵文化財センターの調査。10/4現地説明会。[愛知県埋蔵文化財センター]
▼愛知県北設楽郡設楽町 - 大分県
- 大分市・大友氏遺跡(旧万寿寺跡8次調査)で,万寿寺の建物に使用されていたと推定される,火災を受けた巨石。大分県教育庁埋蔵文化財センターの調査。10/4現場説明会。[大分県教育庁埋蔵文化財センター]
- ポーランド
- ポドラシェ県(Województwo podlaskie;Podlasie)スプラシル(Supraśl)で鐘状ビーカー文化(Kultura pucharów dzwonowatych;Bell-beaker culture)・4000年前の祭祀遺跡。[Nauka w Polsce]
- UK(スコットランド)
- スターリング(Stirling)で中世・13世紀のドミニコ修道会の修道院の遺構。1559年に破壊。GUARD Archaeologyの調査。[Archaeology Magazine]
2014年9月28日(日)
- アルメニア
- コタイク地方(Kotayk)のノルゲギ(Nor Geghi)で,325000年前のルヴァロワ技法(Levallois)の石器。アフリカとは別個に技法が発達か。[Heritage Daily]
2014年9月27日(土)
- 群馬県
- 富岡市・富岡製糸場の繰糸場や乾燥場周辺で,ボイラー関連施設や旧乾燥場跡などのれんが遺構。富岡市教育委員会の調査。10/5現地説明会。[上毛新聞]
▼旧官営富岡製糸場関連記事→2014年5月31日 - トルコ
- チョルム県(Çorum)ハットゥシャ(Hattuşa)で,ローマ時代・2世紀の遺構。20m×40m。[Anadolu Ajansı]
▼チョルム県(Çorum)ボアズカレ郡(Boğazkale)
2014年9月26日(金)
- 青森県
- 西目屋村・川原平遺跡で縄文晩期の拠点的な集落。青森県埋蔵文化財調査センター9/25発表。9/27現地説明会。[読売新聞]
- 埼玉県
- 熊谷市・諏訪木遺跡(すわのきいせき)から弥生中期の土偶形容器。熊谷市9/25発表。[埼玉新聞]
▼諏訪木遺跡関連記事→2009年4月8日 - 三重県
- 多気郡大台町・神戸北遺跡(ごときたいせき)で室町時代の掘立柱建物跡。三重県埋蔵文化財センターの調査。10/4説明会。[三重県埋蔵文化財センター]
- ロシア
- 大ノヴゴロド(Великий Новгород;Veliky Novgorod)の教会で12世紀のフレスコ。[ИТАР-ТАСС]
- UK(イングランド)
- デヴォン州(county of Devon)シートン・ダウン(Seaton Down)Honeyditchesで埋納されたローマ帝政期・260年代〜340年代の銅貨22000枚。[Culture24]
- 授賞
- 第15回宮坂英弌記念尖石縄文文化賞に,財団法人滋賀県文化財保護協会の瀬口眞司氏。茅野市9/25発表。[長野日報]
2014年9月25日(木)
- 秋田県
- 横手市・陣館遺跡(じんだていせき)で後三年合戦当時のものとみられる四面庇付掘立柱建物跡。寺院跡の可能性。横手市教育委員会9/24発表。10/11現地説明会。[河北新報]
▼陣館遺跡関連記事→2011年12月7日 - 韓国
- 高霊郡 双林面・松林里遺跡で,5世紀後半〜6世紀前半の大加耶土器と磚を焼いた窯を確認。蓮華文の磚出土。[財団法人嶺南文化財研究院]
▼慶尚北道 高霊郡 双林面 松林里
▼松林里遺跡関連記事→2013年3月28日 - 中国
- 吉林省 乾安県で遼代の兵営跡。[Indo-Asian News Service]
- ブルガリア
- スヴィシュトフ(Свищов;Svishtov)ノヴァエ(Нове;Novae)でローマ時代の兵営から1〜4世紀の硬貨300枚。青銅,ガラス,骨角製製品も出土。[Nauka w Polsce]
▼ヴェリコ・タルノヴォ州(Област Велико Търново;Oblast Veliko Tarnovo)
▼ノヴァエ関連記事→2013年10月10日
2014年9月24日(水)
- 福岡県
- 桂川町・金比羅山古墳は遠賀川流域で最古級・最大級の前方後円墳と確認。桂川町教育委員会9/18発表。[読売新聞]
▼福岡県嘉穂郡桂川町 - カザフスタン
- 50以上の地上絵。[LiveScience]
- トルコ
- ハタイ県(Hatay il)エルズィン(Erzin district)でローマ時代の奏楽堂。[Cihan News Agency]
- ブルガリア
- ドブリチ州(Област Добрич;Oblast Dobrich)デブレネ村(Дебрене;Debrene)でビザンティン時代・6世紀の銅貨1200枚が入ったアンフォラ。[Novinite]
- ブルガリア
- プロヴァディヤ(Провадия;Provadia)でヨーロッパ最古の塩鉱山の近くで7000年前の城壁。[Novinite]
▼ヴァルナ州(Област Варна;Oblast Varna)
▼プロヴァディヤの塩生産関連記事→2012年10月8日 - オーストリア
- ヴィレンドルフ(Willendorf)でオーリニャック文化・43500年前の石器。[Archaeology Magazine]
▼ニーダーエスターライヒ州(Niederösterreich) - カナダ
- ブリティッシュコロンビア州(British Columbia;Colombie-Britannique)ハイダ・グワイ群島(Haida Gwaii)の海底で13800年前の漁業用の堰。カナダでの最古の人類居住の証拠の可能性。[The Canadian Press]
2014年9月23日(火)
- 高知県
- 南国市・定林寺芝の前1号墳(じょうりんじしばのまえいちごうふん)の埋葬者は複数。最初の埋葬者は武人の可能性。高知大学考古学研究室の調査。[高知新聞]
▼定林寺芝の前1号墳関連記事→2013年9月21日 - 鹿児島県
- 与論町・上城遺跡(うわぃぐすくいせき)で1990年に発掘されたヤコウガイのふたは,放射性炭素年代測定の結果,2800年前のものと推定。[南海日日新聞]
▼鹿児島県大島郡与論町 - 韓国
- 公州市・公山城(第7次調査)で百済時代の大型の木槨倉庫。内部からモモの種,ヒョウタンの種,石製分銅,木槌など出土。貯水施設から鉄製よろい,漆塗り馬甲,鉄製馬冑,馬鐸,蛇行状鉄器(寄生)など出土。公州大学校博物館の調査。[聯合ニュース]
▼公山城関連記事→2014年4月1日 - 中国
- 山東省 菏沢市 定陶県 仿山鎮・十里鋪北遺跡で堌堆文化の大量の土器出土。[中国新聞網]
- スリランカ
- 北西部州 クルネーガラ(Kurunegala)でクルネーガラ時代に築かれたとみられる都市の境界壁。[The Island]
- ポーランド
- ヴァルミア=マズールィ県(Województwo warmińsko-mazurskie)ブルドンク(Burdąg)で6〜7世紀のスラブ人やバルト人の火葬墓100基。青銅や銀(Ag)の装飾品出土。[Nauka w Polsce]
2014年9月22日(月)
- 京都市
- 中京区・藤原良相邸宅跡で2011年に出土した土器片の最古のひらがなは,古今和歌集に載せられた歌とする新説を,南條佳代・仏教大学講師が発表。[京都新聞]
▼藤原良相邸宅跡関連記事→2012年11月28日
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.