2012年10月10日(水)
- 京都府
- 八幡市・木津川河床遺跡(きづがわかしょういせき)で,礫を集積させた護岸施設と30m間隔で貼石を施した水制。公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センターの調査。10/14現地説明会。[公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター]
▼木津川河床遺跡関連記事→2009年2月26日 - 長崎県
- 松浦市・鷹島神崎遺跡(たかしまこうざきいせき)で見つかった鎌倉時代の元寇船の船底は二重構造。[共同通信]
▼鷹島神崎遺跡関連記事→2012年6月26日 - 韓国
- ソウル市・景福宮,光化門広場,市庁舎付近,宗廟広場など,ソウルの4大門の内側で寄生虫卵確認。朝鮮王朝の中心部が環境汚染されていたことを実証[聯合ニュース]
- インド
- チャッティースガル州(Chhattisgarh)の2つの県で巨石時代の遺跡。[The Asian Age]
- トルコ
- カイセリ県(Kayseri il)で6000年前の小切手や請求書など貿易関係の文書出土。[Hürriyet Daily News]
- ドイツ
- テューリンゲン州(Freistaat Thüringen)グライツ郡(Landkreis Greiz)ミュンヘンベルンスドルフ(Münchenbernsdorf)で1600年以降の17基の墳墓。人骨出土。副葬品として硬貨や土器出土。女性の人骨は冠とともに発見。[Ostthüringer Zeitung]
- フランス
- ブルターニュ地域圏(Région Bretagne)イル=エ=ヴィレーヌ県(Ille-et-Vilaine)ラ・ギヨムレ(La Guyomerais)でガロ=ローマ時代の豪邸。国立予防考古学研究所(INRAP: Institut national de recherches archéologiques préventives)の調査。[INRAP: Institut national de recherches archéologiques préventives]
- エジプト
- 2100年前のミイラは口の中が虫歯だらけ。[LiveScience]
- USA
- 1996年に出土した,9500年前の人骨ケネウイック・マン(Kennewick Man)は出土地のコロンビア渓谷の出身ではない。骨の同位体分析により,ケネウィック・マンはアザラシなどの海獣狩猟を行っていた海岸地域の住民とわかる。頭蓋骨はアジア海岸地域のそれに最も近く,後のポリネシア人に連なる。同人骨は,ネイティヴ・アメリカンの先祖として埋葬すべきか,研究対象として認めるべきか,裁判沙汰になっていた。[The Seattle Times]
▼ワシントン州(State of Washington)ケネウィックの(Kennewick) - USA
- パタゴニア山地(Patagonia Mountains)で1000年前の土器。[Tucson 4 News]
▼アリゾナ州(State of Arizona)
2012年10月8日(月)
- 長崎県
- 対馬市・海神神社境内の「峰町ふるさと宝物館」から重要文化財銅造薬師如来立像が盗難。[読売新聞]
- ブルガリア
- ヴァルナ州(Област Варна;Oblast Varna)プロヴァディヤ(Провадия;Provadiya)で紀元前4700年の石の壁。ヨーロッパ最後の都市。塩生産を基盤に建設。[Novinite]
- ドイツ
- ドルマーゲン(Dormagen)でローマ時代・2世紀の耕地跡。[Neuss-Grevenbroicher Zeitung]
▼ノルトライン=ヴェストファーレン州(Land Nordrhein-Westfalen)ライン・ノイス郡(Rhein-Kreis Neuss)
2012年10月7日(日)
- 長野県
- 飯田市・高岡1号古墳で周溝の一部を確認。周溝を含めた全長90m超える可能性。人物埴輪の破片出土。飯田市教育委員会の調査。10/6現地説明会。[中日新聞]
- 大分県
- 大分市・中世大友府内町跡(ちゅうせいおおともふないまちあと:第97次調査)で16世紀後半ごろの南北道路。大分市教育委員会の調査。10/6現地説明会。[大分合同新聞]
▼中世大友府内町跡関連記事→2011年7月3日 - ギリシャ
- セレス(Σέρρες;Serres)アンフィポリス(Αμφίπολις;Amphipolis)でアレクサンドロス大王(Αλέξανδρος ο Μέγας;Alexander the Great;前356ごろ〜前323年;在位前336〜前323年)の妻ロクサネ(Roxane)と息子アレクサンドロス4世(Αλέξανδρος Δ)のものとみられる墓。[Greek Reporter]
2012年10月6日(土)
- 山梨県
- 甲府市・甲府城下町遺跡(こうふじょうかまちいせき)で,金が付着した江戸前期の石臼や土器片。「甲州金座」跡を裏付け。山梨県埋蔵文化財センターの調査。[山梨日日新聞]
▼甲府城下町遺跡関連記事→2008年6月18日 - メキシコ
- メキシコシティー(Ciudad de México;Mexico City)・テンプロ・マヨール(Templo Mayor)で,アステカの頭蓋骨50人分。[Reuters]
▼テンプロ・マヨール遺跡関連記事→2012年8月8日
2012年10月5日(金)
- 宮城県
- 多賀城市・山王遺跡(さんのういせき)の八幡地区で,古墳中期・5世紀前半のムラが大溝と塀で囲まれていたことが判明。7世紀前半の河川跡から骨角器・木製品・動物遺体など。方格地割による街並みのうち,西4・北2A道路の交差点。宮城県教育委員会の調査。11/10現地説明会。[宮城県考古学会]
▼山王遺跡関連記事→2012年8月31日 - 石川県
- 加賀市・九谷磁器窯跡で,江戸前期の石垣や江戸後期の建物の柱穴。加賀市教育委員会の調査。10/6現地説明会。[北陸中日新聞]
▼九谷磁器窯跡関連記事→2012年10月4日 - 大分県
- 中津市・大坪遺跡(おおつぼいせき)で縄文後期の掘立柱建物3棟。中津市教育委員会10/4発表。道の駅を設計変更し遺跡を保存へ。[西日本新聞]
▼大坪遺跡関連記事→2012年9月21日 - UK(イングランド)
- ロンドン(London)・Plumsteadで青銅器時代・3500年前の木材。鉄器で加工され,道路をなす。当時の交易ルートの手掛かり。[BBC]
- UK(イングランド)
- ケント州(the county of Kent)アシュフォード(Ashford)で青銅器時代の土器。[Kent Online]
2012年10月4日(木)
- 埼玉県
- 羽生市・屋敷裏遺跡(やしきうらいせき)で古墳時代の住居跡から脚付長頸壺。公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団の調査。[埼玉新聞]
▼屋敷裏遺跡関連記事→2011年12月10日 - 石川県
- 加賀市・九谷磁器窯跡で,江戸前期の石垣。「古九谷」と同時期。近隣に未発見の工房跡が所在か。[北國新聞]
▼九谷磁器窯跡関連記事→2007年10月18日 - 京都市
- 上京区で聚楽第(じゅらくだい)本丸南堀の石垣の一部。公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター10/4発表。[時事通信]
▼聚楽第跡関連記事→2007年8月22日 - 大阪市
- 北区・佐賀藩蔵屋敷跡で江戸後期・18世紀末の入れ歯。公益財団法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所の調査。[産経新聞]
▼公益財団法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所は2019年4月1日から一般財団法人大阪市文化財協会
▼佐賀藩蔵屋敷跡関連記事→2011年8月22日 - 奈良県
- 奈良市で1979年に見つかった太安万侶墓誌に,たがね彫りの銘文と筆跡がそっくりな墨書。奈良県立橿原考古学研究所10/4発表。[共同通信]
- 島根県
- 松江市・松江城下町遺跡(まつえじょうかまちいせき)で,人名などが墨書された小石や,荷物の荷札。松江市教育委員会の調査。10/6現地説明会。[朝日新聞]
- 韓国
- ソウル市内の大企業のホテル工事で文化財毀損の惧れ。特に東大門の地点では不均衡な地盤沈下がみられ,近隣のホテル建築の影響が心配される。[聯合ニュース]
- 韓国
- 全羅南道 珍島郡 五柳里海域で,盗掘犯の摘発を契機に水中発掘。品質の高い青磁が出土。国立海洋文化財研究所が本格発掘開始。[聯合ニュース]
▼全羅南道 珍島郡 古郡面 五柳里 - ギリシャ
- クレタ島(Κρήτη;Crete) ゾミントス(Ζώμινθος;Zominthos)で3500年前のミノス文明(Μινωικός πολιτισμός;Minoan civilization)の建物跡。[ANSAmed]
- タンザニア
- オルドバイ渓谷(Olduvai Gorge)で出土した150万年前の人骨に,貧血の証拠を示す最古の証拠。肉を常食していた証拠。[LiveScience]
▼オルドバイ渓谷関連記事→2003年2月21日 - グアテマラ
- エル・ペルー/ワカ(El Perú-Waka';El Peru Waka)でマヤ文明・7世紀の女王K'abelの墓。墓室からアラバスタ―製容器。[LiveScience]
▼ペテン県(Departamento de Petén)
▼エル・ペルー/ワカ関連記事→2006年5月4日
2012年10月3日(水)
- 群馬県
- 太田市・田谷遺跡(たやいせき)で大きな溝から土師器など5世紀前半の土器1000点。豪族居館の周堀の可能性。公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団の調査。[公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団]
- 島根県
- 松江市・松江城下町遺跡(まつえじょうかまちいせき)で,武家屋敷の境界を示す溝。京極期の古絵図に一致。松江市教育委員会10/3発表。[山陰中央新報]
▼松江城下町遺跡関連記事→2011年2月9日 - 鹿児島県
- 天城町・塔原遺跡(とうばるいせき)で長さ8m,幅6mの竪穴住居跡。奄美群島で最大級。天城町教育委員会の調査。[南海日日新聞]
▼鹿児島県大島郡天城町
▼塔原遺跡関連記事→2005年4月13日 - トルコ
- デュズジェ県(Düzce ili)Çilimliでスイカ畑から東ローマ帝国末期の壺。[Anadolu Ajansı]
- ブルガリア
- ヴェリキ・プレスラフ(Велики Преслав:Veliki Preslav)の中世の修道院で,12世紀後半〜13世紀前半の銅貨101枚。ビザンティン皇帝イサキオス2世アンゲロス(Ισαάκιος Β' Άγγελος;Isaakios II Angelos)とアレクシオス3世アンゲロス(Αλέξιος Γ΄ Άγγελος;Alexios III Angelos)の肖像をもつ。[The Sofia Echo]
▼シュメン州(Област Шумен;Oblast Shumen)
▼ヴェリキ・プレスラフ関連記事→2012年9月30日 - オーストリア
- ニーダーエスターライヒ州(Niederösterreich)コルノイブルク(Korneuburg)ガイッツェンドルフ(Geitzendorf)で青銅器時代・ウーニェティツェ文化(Únětice culture;Aunjetitzer Kultur)の女性の墓。副葬品からみて,装身具を作った女性の冶金技術者の可能性。[APA - Austria Presse Agentur]
- エジプト
- 紀元前950年〜前710年の木製の義足は最古の義肢と確認される。[Discovery Channel]
2012年10月2日(火)
- イラク
- アルビール県(Arbil)アルビール(Arbil)でアッシリアの墓地。[Al Arabiya News]
- フランス
- ロレーヌ地域圏(Lorraine;Lothringen)モゼル県(Moselle)メス(Metz)で青銅器時代・紀元前1350年〜前800年の鍛冶炉や土器。国立予防考古学研究所(INRAP: Institut national de recherches archéologiques préventives)の調査。[INRAP: Institut national de recherches archéologiques préventives]
2012年10月1日(月)
- シリア
- アレッポ(Aleppo)の14世紀に始まるスーク(市場)の大半が,政府軍と反政府軍の内戦により焼失。[Reuters]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.