2024年9月11日(水)
- 北海道
- 七飯町・大中山13遺跡で、東北北部の弥生人と密接な交流があったことを示す土器や石器。弘前大学北日本考古学研究センターの調査。[読売新聞]
- イラン
- ケルマーンシャー州(Ostān-e Kermānshāh)ジャヴァンルード(Javanrud)のテペ・ブール遺跡(Tape Bor;Tappeh Bur)で、銅石器時代・5200年前の遺物。紀元前2千年紀やパルティア、サーサーン朝の遺物も。[Tehran Times]
2024年9月10日(火)
- 岐阜県
- 関ケ原町・不破関跡(ふわのせきあと)で、奈良時代中ごろ〜後半の正殿とみられる遺構。掘込地業による基壇。瓦葺き。名古屋大学考古学研究室の調査。[読売新聞]
▼不破関跡関連記事→2023年8月28日 - 奈良県
- 奈良県立大学が保管していた植物標本1万点を誤って廃棄していた問題で、寄贈を受けていた奈良県が「奈良植物研究会」に経緯を説明し、謝罪。管理体制が整わず、引継ぎも適切にされなかった。研究会は「標本の管理体制が整っていないのに寄贈を受けたのが間違いだったという回答に失望」とコメント。[NHK]
- 和歌山県
- 日高川町・大芝遺跡(おおしばいせき)で、縄文時代の石斧・矢じり・剥片などの石器や、深鉢・浅鉢などの土器。奈良〜平安時代の製塩土器も出土しており、海岸部との交流を示す。公益財団法人和歌山県文化財センターの調査。[日高新報]
- 教育
- 日本は政府支出に占める教育関連費の割合が36国中34番目。[朝日新聞]
- トルコ
- メルスィン県(Mersin il)のユムクテペ・ホユク遺跡(Yumuktepe Höyük)で、ヒッタイト時代の砦とみられる日干し煉瓦の城壁。中期鉄器時代・紀元前1千年紀のキプロスの影響を受けた同心円文の土器。中世の大規模な石造りの土台も。紀元前7000年の集落として知られた遺跡。[Türkiye Today]
▼ユムクテペ・ホユク遺跡関連記事→2021年10月4日 - イタリア
- イタリア半島海岸部での青銅器時代〜ローマ時代の製塩。岩塩が乏しく、海水を利用した土器製塩や、塩田による製塩を行った。
▶ Francesca Bulian, Luca Alessandri, Peter Attema, Jan Sevink (2024) Bronze Age to Roman period salt production in the coastal areas of peninsular Italy: Palaeoenvironments, production methods and archaeological evidence. Quaternary Science Reviews, Volume 344. [ScienceDirect] - オーストリア
- アルプスの融けた氷河から、ローマ時代の集落や、第二次世界大戦中の1944年に墜落した米軍爆撃機など、ますます多くの出土品。地球温暖化のため。[DerStandard.de]
- スペイン
- ブルゴス県(Provincia de Burgos)にあるプラド・バルガス洞窟(Prado Vargas)で2000以上の獣骨や石器。46000年前の第4層からは、イノシシ(Sus scrofa)、ウマ(Equus ferus)、アカシカ(Cervus elaphus)の化石と珪石製とフリント製の石器。また、炉跡を検出。ホラアナグマの糞石出土。第4層は分層が可能であり、数百年〜数千年に分かりネアンデルタール人が居住。[Phys.Org]
▼カスティーリャ・レオン自治州(Comunidad Autónoma de Castilla y León)ブルゴス県(Provincia de Burgos)メリンダー・デ・ソトスクエバ(Merindad de Sotoscueva)
▼プラド・バルガス洞窟関連記事→2021年4月7日
2024年9月9日(月)
- 埼玉県
- 鴻巣市・宮前遺跡(みやまえいせき:第5次調査)で、縄文時代、古墳時代、奈良・平安時代、中・近世などの遺構や遺物。公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団の調査。10/5遺跡見学会。
▶ 令和六年度第二回遺跡見学会のお知らせ [公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団] - 韓国
- 慶尚南道 金海市・亀山洞古墳群(구산동 고분군;クサンドンこふんぐん)の2号墳は、7世紀前半の最高貴族層の墓とみられる石室墓。墳丘の直径14mで、周囲に護石を1mの高さでめぐらす。陪葬墓から印花文土器出土。大成洞古墳博物館の調査。[聯合ニュース]
- 韓国
- 慶尚南道 固城郡 固城邑 基月里・固城松鶴洞古墳群(고성 송학동 고분군;コソン ソンハクトン こふんぐん)の14号墳は、最大規模の加耶古墳。南北47.5m、東西53m、高さ7.6m。5世紀半ば〜後半で、これまで調査された小加耶の古墳群の中でも最も早い時期。加耶のほか、百済の遺物や倭の円筒形土器も出土。海上王国として栄えた小加耶の全盛期の王の墓か。[ハンギョレ]
▼松鶴洞古墳群関連記事→2000年10月2日 - トルコ
- チャナッカレ県(Çanakkale il)エジェアバト(Eceabat)にあるマイドス・キリセテペ遺跡(Maydos Kilisetepe Höyüğü)で、3900年前の円筒印章や、3400年前の鉛製の投石器用の弾丸。[Türkiye Today]
- トルコ
- アンタルヤ県(Antalya ili) デムレ郡(Demre)にある古代都市ミュラ(Μύρα;Myra)の港町アンドリアケ(Ἀνδριάκη;Andriake)で、5〜6世紀のミルフィオリ技法(Millefiori)によるガラス板。[Türkiye Today]
- ブルガリア
- ドリャノヴォ(Дряново;Dryanovo)にあるバチョ・キロ洞窟(пещера Бачо Киро;Bacho Kiro Cave)で、後期旧石器時代初頭・45040〜43280BPの石器群。ルドゴリエ地方(Лудогорие;Ludogorie)産のフリントと、ドナウ右岸のニコポル(Никопол;Nikopol)産のフリントを使用し、190kmに及ぶ物流網。単方向と双方向の非ルヴァロワ技法。[National Archaeological Institute with Museum]
▶ Tsenka Tsanova, Vincent Delvigne, Svoboda Sirakova, Elka Anastasova, Pedro Horta, Ivaylo Krumov, João Marreiros, Elena Nacheva, Zeljko Rezek, Jean-Jacques Hublin, Nikolay Sirakov (2024) Curated character of the Initial Upper Palaeolithic lithic artefact assemblages in Bacho Kiro Cave (Bulgaria). PLOS ONE, 19(9): e0307435.[PLOS ONE]
▼ガブロヴォ州(Област Габрово;Oblast Gabrovo)
▼バチョ・キロ洞窟関連記事→2021年4月15日 - スペイン
- イベリア半島南東部で、銅石器時代の集団墓から、青銅器時代・エル・アルガール文化(La Cultura de El Argar;Cultura argárica;Argaric culture)の単葬墓や合葬墓に変化する前後の、人骨の放射性炭素年代を検討。墓制の変化は急速。埋葬人骨の数は紀元前2550年〜前2400年にピークを迎え、紀元前2300年〜前2250年に激減していた。ステップ地帯からの移住者がくる以前に人口密度は減少しており、紀元前2200年〜前2000年に到来したステップ由来の人々が、在地の人々と混血した。ステップ由来の集団は男性に偏ってはいなかったことから見て、紀元前2200年ごろの銅石器時代から青銅器時代の移行に関し、ステップ地帯の戦士集団による暴力的侵略説には疑問。
▶Theory of a violent invasion of the Iberian Peninsula in Late Prehistory now questioned [Universitat Autònoma de Barcelona]
▶ Rafael Micó, Eva Celdrán Beltrán, Joaquín Lomba Maurandi, Camila Oliart Caravatti, Cristina Rihuete Herrada, Miguel Valério (2024) Tracing social disruptions over time using radiocarbon datasets: Copper and Early Bronze Ages in Southeast Iberia. Journal of Archaeological Science: Reports. [ScienceDirect]
2024年9月8日(日)
- 埋蔵文化財
- 近世・近代の遺跡について文化庁が8月に公表した「近世・近代の埋蔵文化財保護について(報告)」において、従来の地域的な観点に加え、全国的な視点も盛り込み、より具体的な例も示した。[朝日新聞]
- イラン
- マルキャズィー州(Ostān-e Markazī)マハッラト郡(Mahallat County)ニームヴァル(Nimvar)のMilmilunehで、サーサーン朝、セルジューク朝、サファヴィー朝の土器。[Tehran Times]
- トルコ
- ヴァン県(Van ili)トゥシュバ郡(Tuşba)アアルトゥ村(Ağartı)にあるアヤニス城(Ayanis Kalesi;Ayanis fortress)で、ハルディ神(Ḫaldi)に捧げられたウラルトゥ・2700年前の青銅盾3枚と兜1個。前7世紀中ごろ築城、20〜25年後に地震で崩壊。[Arkeonews]
▼アヤニス城関連記事→2023年9月9日 - ポーランド
- マゾフシェ県(Województwo mazowieckie)ホジェレ(Chorzele)のウィサ山(Łysa Góra)で、前期ラ・テーヌ文化・紀元前4世紀のケルト人の鉄斧や青銅製冑。[Nauka w Polsce]
▼マゾフシェ県(Województwo mazowieckie)プシャスヌィシュ郡(powiat przasnyski;Przasnysz County) - ドイツ
- メクレンブルク=フォアポンメルン州(Mecklenburg-Vorpommern)クロッツォフ(Klotzow)で出土した中世・12世紀の石板に描かれた人物は、ポメラニアにキリスト教を布教したバンベルク大司教オットー・フォン・バンベルク(Otto von Bamberg;1060〜1139年)の可能性。[LiveScience]
▼クロッツォフ関連記事→2024年8月17日
2024年9月7日(土)
- 岡山県
- 総社市・備中国分尼寺跡(びっちゅうこくぶんにじあと)で、金堂の基壇の規模を確認。岡山県古代吉備文化財センターの調査。[山陽新聞]
▼備中国分尼寺跡関連記事→2024年1月10日 - 害虫駆除
- 害虫駆除で使った火が原因とされる建物火災が全国で相次ぎ、文化財が焼失した例も。[共同通信]
- イラン
- ロレスターン州(Ostān-e Lorestān;Luristan)ラッシーダバード(Rashidabad)で、サーサーン朝の火の神殿跡。[Tehran Times]
- イスラエル
- テル・エラニ遺跡(Tel Erani)の鉄器時代の埋蔵から出土したフリント製の巨大な幾何学形鎌。南レヴァントのフリント製石器には生前の持ち物と、副葬用の2種があるが、銅石器時代〜鉄器時代に副葬されるフリント製の石鎌は、被葬者と農業との関係を象徴する意味がある。
▶ Dmitry Yegorov, Ofer Marder, Ianir Milevski (2024) Flint tools in Iron Age burials of Tel Erani: Interpretations in the light of mortuary practices. Journal of Arid Environments, Volume 225. [ScienceDirect]
▼キルヤット・ガト(Kiryat Gat) - トルコ
- チャタル・ヒュユク遺跡(Çatalhöyük)に関し、同時代の建物間、焼失建物と焼失しなかった建物、年代ごとの不平等性について分析。主食へのアクセスは同等であったが、生存に関わらない品へのアクセスは一定ではない。中期には不平等が高まったが、意図的に抑制されたとみられる。制度化された永続的な不平等は生じていなかった。
▶ Katheryn C. Twiss, Amy Bogaard, Scott Haddow, Marco Milella, James S. Taylor , Rena Veropoulidou, Kevin Kay, Christopher J. Knüsel, Christina Tsoraki, Milena Vasić, Jessica Pearson, Gesualdo Busacca, Camilla Mazzucato, Sharon Pochron (2024) “But some were more equal than others:” Exploring inequality at Neolithic Çatalhöyük. PLOS ONE, 19(9): e0307067. [PLOS ONE]
▼コンヤ県(Konya ili)チュムラ郡(Çumra)
▼チャタル・ヒュユク遺跡関連記事→2024年3月31日 - トルコ
- アマスィヤ県(Amasya ili)ギョイニュジェク郡(Göynücek)のオルズ・ヒュユク遺跡(Oluz Höyük)で紀元前600年ごろのメディア人(Medes)の火の祭壇。ウラルトゥ王国の滅亡後、メディア人がこの地に居住。[Türkiye Today]
▼オルズ・ヒュユク遺跡関連記事→2023年12月26日 - トルコ
- ムーラ県(Muğla il)の古代都市カウノス(Καῦνος;Kaunos)で 6世紀に作られ、オスマン朝まで用いられた貯水槽など。[Anadolu Ajansı]
▼カウノス関連記事→2021年10月21日 - ロシア
- ニジニ・ノヴゴロド州(Нижегородская область;Nizhny Novgorod Oblast)のオカ川(Ока;Oka)流域で、10世紀のフィン・ウゴル人のムーロマ族(Finnic Muromians)の墓地。豪華な副葬品出土。[Heritage Daily]
2024年9月6日(金)
- 茨城県
- 土浦市・中道南遺跡(なかみちみなみいせき)で、平安時代・900年ごろの竪穴住居跡から、塔鋺形合子の蓋。茨城県内初。一般集落跡からの出土は全国で2例目。公益財団法人茨城県教育財団9/5発表。[茨城新聞]
- 滋賀県
- 野洲市・大岩山古墳群の亀塚古墳(かめづかこふん)は、直径約32mの円丘部の西側に長さ約15mの前方部をもつ帆立貝古墳と判明。円筒埴輪、家形埴輪、盾形埴輪が出土。5世紀末〜6世紀初頭。野洲市教育委員会の調査。9/29現地説明会。
▶ 9/29 亀塚古墳(史跡大岩山古墳群)発掘調査現地説明会 [野洲市] - 京都市
- 中京区・妙顕寺城跡(みょうけんじじょうあと)で池の遺構を発見。京都市の調査。[京都新聞]
- 大分県
- 国東市・両子寺で、台風10号の影響により参道の石段が崩れるなどの被害。六郷満山の一つ。[NHK]
- 宮崎県
- 延岡市・延岡城(のべおかじょう)の三階櫓跡から青銅製の輪宝。江戸時代前期に三階櫓が建てられた際の地鎮祭で使用。県内では初の出土。延岡市教育委員会の調査。[宮崎日日新聞]
▼延岡城関連記事→2024年9月3日 - キルギス
- カラ・ジガチ墓地(Kara-Djigach)のシリアキリスト教墓地に埋葬された1338〜1339年の第二次黒死病犠牲者について、身長とペスト死亡率の関係を調査。背の低い人がペストの影響を受けやすく、幼少期の生物学的ストレスがペストによる死亡リスクを高める可能性。
▶ David W. Hansen, Sharon N. DeWitte, Philip Slavin (2024) Dying of pestilence: Stature and mortality from the Black Death in 14th-century Kyrgyzstan. American Journal of Biological Anthropology, Early View. [ScienceDirect]
▼カラ・ジガチ墓地関連記事→2022年6月16日 - イタリア
- パンテッレリーア島(Pantelleria)で、壁の穴に隠されたローマ共和政・紀元前94年〜前74年の銀貨27枚。海賊の襲撃の際に隠されたものか。パンテッレリーア島はシチリア島とチュニジア間の地中海に浮かぶ島。[LiveScience]
▶ Beni culturali, trovate a Pantelleria 27 monete d’argento. Scarpinato: «Reperti preziosi» [Regione Siciliana] - ドイツ
- ザクセン=アンハルト州(Land Sachsen-Anhalt)クヴェードリンブルク(Quedlinburg)の絞首台跡(Galgenberg)で木棺に納められた遺体。死者の尊厳が守られており、刑死者ではなく、自殺者のため通常の墓地に葬られなかったと推定。絞首台跡は1662〜1809年に使用。
▶Richtstätten-Archäologie in Sachsen-Anhalt [Landesamt für Denkmalpflege und Archäologie Sachsen-Anhalt]
▼絞首台跡関連記事→2022年8月16日
▼最近のクヴェードリンブルク関連記事→2024年3月13日 - スウェーデン、ノルウェー
- スカンディナビアの海岸で見つかる北欧青銅器時代(Nordic Bronze Age)の調理穴(cooking pits)と呼ばれていた遺構は、造船の過程で用いられる関する蒸気穴(steam pits)遺構である可能性。遺構と民族誌を比較し研究。これまで明確な造船所の遺構は認識されていなかった。[La Brújula Verde]
▶ Johan Ling, Mikael Fauvelle, Knut Ivar Austvoll, Boel Bengtsson, Linn Nordvall and Christian Horn (2024) Where are the missing boatyards? Steaming pits as boat building sites in the Nordic Bronze Age. Praehistorische Zeitschrift, Volume 99 Issue 2. [De Gruyter] - USA
- アラバマ州(State of Alabama)中西部の先住民のマレンゴ遺跡(Marengo)で、16世紀のヨーロッパ由来の金属遺物。スペインの冒険家エルナンド・デ・ソト(Hernando de Soto)と トリスタン・デ・ルナ・イ・アレジャノ(Tristán de Luna y Arellano)の探検とのかかわりが推定される。
▶ Vernon James Knightn & Ashley A. Dumas (2024) Sixteenth-century European metal artifacts from the Marengo complex, Alabama. Southeastern Archaeology. [Taylor & Francis Online]
2024年9月5日(木)
- 栃木県
- 栃木市・北寺遺跡で、縄文時代早期・7500年前の土器片や剥片、さらに住居の柱の可能性のある穴を発見。國學院大學栃木短期大学の調査。[下野新聞]
▼北寺遺跡関連記事→2024年8月23日 - 長野県
- 飯田市・正泉寺遺跡(しょうせんじいせき)・五郎田遺跡(ごろたいせき)で、古墳時代から平安時代の竪穴建物跡や土器など。長野県埋蔵文化財センターの調査。9/14現地説明会。
▶ 飯田市正泉寺遺跡・五郎田遺跡の現地説明会を9月14日(土)に開催します。 [長野県埋蔵文化財センター] - 滋賀県
- 栗東市・中沢遺跡(なかざわいせき)で、弥生時代後期前半の大型掘立柱建物跡。東西8.9m、南北4m。栗東市教育委員会9/5発表。[共同通信]
- 京都府
- 京丹後市・老田遺跡で、弥生時代中期の木組み井戸。井戸周辺では玉作りの玉砥石や、土器を転用した集水施設など。さらに縄文時代のしがらみ遺構。戦国時代の堀。京都府埋蔵文化財調査研究センターの調査。9/7現地説明会。
▶ 老田遺跡現地説明会のご案内 [公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター] - 兵庫県
- 太子町・斑鳩寺(いかるがでら)が所蔵する仏画「紺紙金泥釈迦三尊十六羅漢像」は金泥ではなく真鍮泥で描かれていた。平安時代・11世紀後半に製作され、16世紀に法隆寺から寄贈。太子町教育委員会9/4発表。[毎日新聞]
- 宮崎県
- 日之影町・大台場は、西南戦争のときに薩軍が防御のために築いた宮崎県内最大規模の防御陣。手作り弾丸出土。宮崎県埋蔵文化財センターの調査。[南日本新聞]
- ブルガリア
- クルジャリ州(Област Кърджали;Oblast Kardzhali)のペルペリコン遺跡(Перперикон;Perperikon)で、祭壇2基。1基はワイン、もう1基はいけにえのためのもの。[БНТ]
- ハンガリー
- マクラール(Maklár)のマクラール・コスペリウム遺跡(Maklár-Koszpérium)とマクラール・ナギレト2遺跡(Maklár-Nagyrét II)で出土した青銅器時代・墳墓文化(Tumulus culture)・紀元前1500年〜前1300年の有孔石斧2点を非破壊的に分析。異なる原材料。マクラール・コスペリウム遺跡の石斧はオーストリアのブルゲンラント産。マクラール・ナギレト2遺跡の石斧はマートラ山脈(Mátra)に由来。モラビア、ハンガリー平原の間の交流を示す。
▶ Ákos Mengyán, Zita Hrabák, Zsolt Kasztovszky, Veronika Szilágyi, Ferenc Kristály (2024) Non-destructive investigation of two perforated stone axes from the Bronze Age Carpathian Basin (Maklár, NE Hungary): A glimpse into social and cultural context. Journal of Archaeological Science: Reports, Volume 58. [ScienceDirect] - エジプト
- ブハイラ県(El-Beheira Governorate)のテル・アル・アブカイン遺跡(Tell Al-Abqain)で、新王国時代の砦。倉庫などの建物跡や、ラメセス2世(Ramesses II;在位前1279〜前1213年)のカルトゥーシュの入った銅剣など出土。[La Brújula Verde]
▼テル・アル・アブカイン遺跡関連記事→2019年6月11日 - メキシコ
- カンペチェ州(Estado de Campeche)シュプヒル(Xpujil) のマヤ鉄道(Tren Maya;Maya Train)建設予定地で、建物遺構T7-44279のしっくい壁に古代のボードゲーム「パトリ」(patolli)の落書き9個。1000年以上前。
▶ El INAH conserva nueve patollis, juegos mesoamericanos, descubiertos en obras del Tren Maya [Instituto Nacional de Antropología e Historia] - ペルー
- リマ県(Departamento de Lima)・ミフラフローレス遺跡(Miraflores)で、リマ文化(Cultura Lima)・1300〜1800年の人骨2体。[Gestión]
2024年9月4日(水)
- 青森県
- むつ市・川守町遺跡(かわもりちょういせき)で、縄文時代前期〜後期・5500年前〜4100年前の竪穴建物跡や土器など。青森県埋蔵文化財調査センターの調査。9/7現地説明会。<br />▶ 川守町遺跡現地見学会−陸奥湾を見下ろす縄文の遺跡− [青森県埋蔵文化財調査センター]
- 岩手県
- 二戸市・九戸城跡(くのへじょうあと)で、虎口、石垣ほかを検出。陶磁器、鉄鏃、兜などが出土。二戸市埋蔵文化財センターの調査。9/21現地説明会。
▶史跡九戸城跡発掘調査現地説明会 [二戸市埋蔵文化財センター]
▼九戸城跡関連記事→2020年10月22日 - 石川県
- 能美市・中ノ江遺跡(なかのごういせき)で、弥生時代後期から古墳時代前期頃の掘立柱建物や平地式建物。公益財団法人石川県埋蔵文化財センターの調査。9/7現地説明会。
▶ 能美市中ノ江遺跡現地説明会 [公益財団法人石川県埋蔵文化財センター] - 三重県
- 松阪市・松坂城跡(まつさかじょうあと)の遠見櫓跡で、遠見櫓を建てるため設置された石垣、多聞に関連する石垣及び複数の礎石、排水溝などの遺構を確認。9/7現地説明会。
▶ 松坂城遠見櫓跡発掘調査現地説明会を開催します [松阪市]
▼松坂城跡関連記事→2023年8月3日 - 奈良県
- 奈良市・西大寺食堂院の井戸跡から出土した奈良時代の製塩土器から「にがり」を初めて検出。にがりがたまる製塩土器の底部自体の出土例が少なく、別用途に使用されていた可能性も。奈良文化財研究所の調査。[毎日新聞]
- 奈良県
- 橿原市・藤原京跡(ふじわらきょうあと)の衛門府推定地から2001年に出土した7世紀後半の木簡は、「九九」の一覧表。当初は文字の練習用とみられていた。奈良文化財研究所9/4発表。[朝日新聞]
▼藤原京跡関連記事→2019年10月2日 - 島根県
- 安来市・富田川河床遺跡(とだがわかわどこ)で、月山富田城の城下町跡から出土した切銀4点のうち1点は戦国時代・16世紀後半の石見銀山産。ほか2点は戦国時代〜江戸時代初期の伯州銀山産。城下町の遺跡で、流通貨幣の切銀の確認は全国初。島根県古代文化センターの調査。
▶ 月山富田城(がっさんとだじょう)の城下町遺跡で石見銀山産と推定される切銀を確認 [島根県] - 山口県
- 岩国市の新博物館の完成が予定の2025年度よりも半年以上遅れる。建設工事の入札が不調に終わり、再入札の見通しも立っていないため。[中国新聞]
- 北九州市
- 門司区・旧門司駅の遺構の遺構の保存を求めて、国際記念物遺跡会議ICOMOSがヘリテージ・アラートを発出。[NHK]
▶ Heirtage Alert regarding the Archaeological Remains of the First Moji Railway Station Complex, Kitakyushu City, Japan (pdf)
▶ 北九州市初代門司駅遺跡に関するヘリテージ・アラート送付について(邦訳付、原文別添) (pdf) [ICOMOS Japan] - 鹿児島県
- 伊仙町・ミンツキ集落跡遺跡で、近世の水田跡の下層にグスク時代の水田跡。熊本大学考古学研究室の調査。9/3現地説明会。[南海日日新聞]
- 中国
- 南陵県(Nanling)の鉄拐宋墓(铁拐宋墓;Tieguai)は北宋後期に当たり、モルタルを用いた中国最古の墓。分析により、もち米パルプ、石灰、粘土、細砂からなる有機・無機混合材料と判明。史料では南宋以降に知られていた。
▶ Yingxue Gong, Hui Zhang, Yuzhang Yang & Binggui Sun (2024) Manufacturing Techniques of the Mortar Excavated from the Tieguai Tomb of the Northern Song Dynasty in Nanling, Southern China. Studies in Conservation. [Taylor & Francis Online]
▼安徽省 - インド
- アーンドラ・プラデーシュ州(Andhra Pradesh)プラカサム県(Prakasam)Retlapalleで中期旧石器時代・139000年前の石器。[The Commune]
- イスラエル
- マサダ砦(Masada)で、ユダヤの反乱に対するローマ軍による73年の包囲戦は、従来説よりはるかに迅速に行われた可能性。包囲壁は2週間で構築。[Haaretz]
▶ Hai Ashkenazi, Omer Ze'evi-Berger, Boaz Gross and Guy D. Stiebel (2024) The Roman siege system of Masada: a 3D computerized analysis of a conflict landscape. Journal of Roman Archaeology, First View, 1-26. [Cambridge Core] - カザフスタン
- ウルタウ州(Ұлытау облысы;Ulytau region)で、中世・10世紀のクルガン墓10基。[LiveScience]
▶Archaeological Excavations in the Ulytau Region [Margulan Institute of Archaeology] - イタリア
- ローマのコンスタンティヌスの凱旋門(Arcus Constantini)に9/3に雷の被害。[Reuters]
- フランス
- ローヌ流域のアブリ・デュ・マラ遺跡(Abri du Maras)の年代測定で、中期旧石器時代・20万年前の居住の証拠が得られる。
▶ Maïlys Richard, Miren del Val, Helen Fewlass, Virginie Sinet-Mathiot, Philippe Lanos, Edwige Pons-Branchu, Simon Puaud, Jean-Jacques Hublin & Marie-Hélène Moncel (2024) Multi-method dating reveals 200 ka of Middle Palaeolithic occupation at Maras rock shelter, Rhône Valley, France. Scientific Reports, volume 14, Article number: 20474. [Scientific Reports]
▼アブリ・デュ・マラ遺跡関連記事→2022年8月18日 - UK(スコットランド)
- ドラメルジャー(Drumelzier)で、伝説の魔術師マーリン(Merlin)の伝説城の墓とされる付近に、墓に似た遺構。近隣のティニス砦(Tinnis Fort,)も、6世紀後半〜7世紀前半に使用。GUARD Archaeologyの調査。中世の写本「Vita Merlini Sylvestris」の記述によると、マーリンはこの地に関連。[The National]
- UK(スコットランド)
- マレー(Moray)のバーグヘッド(Burghead)にあるバーグヘッド砦(Burghead Fort)で、ピクト人の千年前の指輪。[The Times]
▼バーグヘッド砦関連記事→2017年8月1日
2024年9月3日(火)
- 福島県
- 白河市・小峰城跡(こみねじょうあと)で、清水門の礎石や水路跡。小峰城の中では最大規模の櫓門。白河市の調査。9/8現地公開。
▶ (開催日変更)小峰城清水門跡発掘調査の現地を公開します[白河市] - 京都府
- 京丹後市・幾坂古墳群(いくさかこふんぐん)で出土した古墳時代中期の漆塗りの革製盾を、周辺の土ごと掘り出してヘリコプターで輸送。公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センターの調査。[NHK]
▼幾坂古墳群関連記事→2024年8月23日 - 奈良県
- ▶ 【声明】「奈良モデル」による奈良県立民俗博物館所蔵民具の廃棄処分に断固反対する[奈良歴史研究会]
- 徳島県、高知県
- 2県の美術館所蔵の絵画に贋作の疑いが発覚したことについて、有名贋作家ウォルフガング・ベルトラッキ氏(73)が、自身による贋作が日本に少なくとも3点あると証言。[共同通信]
- 宮崎県
- 延岡市・延岡城跡(のべおかじょうあと)で、江戸時代に存在した三階櫓の礎石など。延岡市教育委員会の調査。9/7-8現地説明会。
▶ 延岡城跡発掘調査の現地説明会開催について [延岡市]
▼延岡城跡関連記事→2015年8月13日 - イスラエル
- モディイン・マカビム・ルート(Modi’in-Maccabim-Re’ut)にあるホルヴァト・アシュン(Horvat Ashun)で、岩の裂け目にハスモン朝・紀元前135年〜前126年の銀貨の埋納。[Heritage Daily]
- トルコ
- チャナッカレ県(Çanakkale il)チャン郡(Çan)バハドゥルル村(Bahadırlı)のインカヤ洞窟(İnkaya Cave)で、中期旧石器時代・86000年前の人類の証拠。[Hürriyet Daily News]
▼インカヤ洞窟関連記事→2023年9月11日 - トルコ
- メルスィン県(Mersin il)シリフケ(Silifke)のシリフケ城(Silifke Kalesi;Silifke Castle)で、ビザンティン時代の魔除けの石板。建物や墓を悪しきものから守る。[Türkiye Today]
- ブルガリア
- トロヤン(Троян;Troyan)のデブネヴォ村(Дебнево;Debnevo)にあるカレト砦(Калето;Kaleto)で、シメオン1世(Симеон I;Simeon I;在位893〜927年)とペタル1世(Петър I;Petar I;在位927〜967年)の時代の焼失住居の床から6世紀のユスティニアヌス1世(Justinianus I;Justinian I;在位527〜565年)の金貨。[Arkeonews]
▼ロヴェチ州(Област Ловеч;Oblast Lovech) - スロバキア
- ミチャロフツェ郡(okres Michalovce)のハトロフ村(Hatalov)の墳丘墓で、竪穴墓文化(Pit Grave culture)・紀元前3300年〜前2600年の埋葬。スロバキアで竪穴墓文化の発見は初。[The Slovak Spectator]
▼コシツェ県(Košický kraj;Košice Region) - ポーランド
- ビスクピツェ(Biskupice)の前期新石器時代・線帯文土器文化(Linear Pottery culture)・紀元前5400年〜前4900年の集落での植物の果実、種子、花粉、胞子を分析。エンマーコムギ(emmer)とヒトツブコムギ(einkorn wheat)を主に栽培。オオムギ(barley)は少なく、亜麻や豆も見られる。野生の草も多く確認され、ヒトが利用した可能性もある。
▶ Magda Kapcia, Marta Korczyńska-Cappenberg, Maria Lityńska-Zając, Agnieszka Wacnik, Anna Głód & Magdalena Moskal-del Hoyo (2024) Plant cultivation and diversity at the early neolithic settlement in Biskupice in Poland. Scientific Reports, volume 14, Article number: 20393. [Science Advances] - ポーランド
- シフィェンティクシシュ県(Województwo świętokrzyskie)オストロヴィエツ郡(Powiat ostrowiecki;Ostrowiec County)チミエルフ自治体(Gmina Ćmielów)のグリンカ村(Glinka)で、後期ローマ時代に当たるプシェヴォルスク文化(Kultura przeworska;Przeworsk Culture)・3世紀末〜4世紀の墓地遺跡から、ヴァンダル族(Vandals)の戦士の墓2基。すべての金属製品が焼けており、埋葬前に遺体と副葬品などをすべて焼く、同文化の特徴を示す。[Nauka w Polsce]
- スペイン
- カンタブリア州(Cantabria)のラ・ガルマ洞窟(La Garma)から出土した後期旧石器時代・中期マドレーヌ文化(Middle Magdalenian)・16500年前(cal BP)のウマ(Equus caballus)の下顎骨に、石製の槍先が刺さっていた。ヒトによるウマ狩猟をしめす。
▶ Marián Cueto, Edgard Camarós, Adriana Chauvin, Roberto Ontañón, Pablo Arias (2024) An Upper Paleolithic horse mandible with an embedded lithic projectile: Insights into 16,500 cal BP hunting strategies through a unique case of bone injury from Cantabrian Spain. International Journal of Osteoarchaeology, Early View. [Wiley Online Library] - UK
- ブリテン島で、後期ローマ時代・250〜400年の土器の分布から、ローマ時代の道路、河川、海上の輸送コストの日について推定。道路:河川:海上の比は1:3:4で、道路輸送は河川の3倍、海上の4倍コストがかかる。14世紀前半のイングランドでの1:4:8の人も矛盾しない。従来の研究では海上輸送の効率が見逃されていた。
▶ Rob Wiseman, Scott G. Ortman, Olivia Bulik (2024) The costs of transporting goods by different modes: A case study of pottery movement in late Roman Britain. Journal of Archaeological Science, Volume 170. [ScienceDirect] - エジプト
- トニス・ヘラクレイオン(Thonis-Heracleion)で木製イカリ2点が出土。出土した土器から紀元前5世紀〜前4世紀と推定。
▶ Alexander Belov & Sabine Laemmel (2024) Two One-Armed Wooden Anchors from Egypt from the 5th-4th Centuries BC and their Ceramic Contexts. International Journal of Nautical Archaeology. [Taylor & Francis Online] - チリ
- タラパカ州(Región de Tarapacá)のアルト・バランコス遺跡(Alto Barrancos)で、900〜1450年の地上絵が、バイクやジープなどが走り回って荒らされる。[BioBioChile]
2024年9月2日(月)
- 青森県
- 中泊町の旧家「宮越家」が所蔵する襖絵が、英国の大英博物館(The British Museum)が所蔵する江戸時代初期の狩野派の襖絵「秋冬花鳥図」と対になる作品の可能性。[NHK]
- 新潟県
- 柏崎市・丘江遺跡(おかえいせき:第12次調査)で、弥生時代後期の土器片、鎌倉時代〜安土桃山時代の水田跡。公益財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団の調査。9/14現地説明会。
▶ 柏崎市丘江遺跡発掘調査現場の一般公開の御案内 (pdf) [公益財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団]
▼丘江遺跡関連記事→2022年8月19日 - トルコ
- エスキシェヒル県(Eskişehir il)セイイットガズィ郡(Seyitgazi)のキュリュボア・ヒュユク遺跡(Küllüoba Höyük)で、マウンドの西側に青銅器時代・紀元前3200年〜前3000年の葬送祭祀の遺構。[Daily Sabah]
▼キュリュボア・ヒュユク遺跡関連記事→2022年9月20日 - ギリシャ
- 2500年前の58〜62歳程度の戦士の遺体の左尺骨に、青銅製の鏃。かえりがついて抜けにくい鏃が刺さったまま、痛みや障害に耐えて長く生存。[Greek Reporter]
- ポーランド
- サノク(Sonak)にあるティラヴァ・ソルナ(Tyrawa Solna)で後期青銅器時代・紀元前1千年紀の製塩の証拠。製塩土器により塩水を蒸発させる。カルパチア山脈のうちベスキディ山脈(Beskidy;Beskid Mountains)に所在し、甕棺墓文化(Urnfield culture)の東端に当たる。戦乱の時代の長距離交易に関連。
▶ Thomas Saile (2024) Late Bronze Age salt production in the Carpathians and its socio-economic context. Quaternary Science Reviews. [ScienceDirect]
▼ポトカルパチェ県(Województwo podkarpackie;Podkarpacie)サノク郡(Powiat sanocki;Sanok County)
2024年9月1日(日)
- 大学
- 関西学院大学が2025年度から大学院博士後期課程の全員に学費相当の全額を支給する「大学院研究者育成奨励金」制度を新設。実質的に無償化。[読売新聞]
- ドイツ
- ザクセン=アンハルト州(Land Sachsen-Anhalt)シュテンダール郡(Landkreis Stendal)のベルカウ・イン・デア・アルトマルク(Belkau in der Altmark)で、1200年前の大規模集落。木造の井戸6基が見つかり、うち1基は770年、1基は888年に作られたもの。[Mitteldeutscher Rundfunk]
- フランス
- アルザス地方(Alsace)のイルフュルト(Illfurth)にあるキュペレ城(Küppelé)は、11世紀初頭の城塞と確認。史料に登場せず、従来は14世紀のものとみられていた。[L’Alsace]
▼グラン・テスト地域圏(Grand Est)オー=ラン県(Haut-Rhin) - UK(スコットランド)
- 900年ごろの「ガロウェイ埋納品」(Galloway Hoard)のヴァイキングの蓋付き容器が、スコットランドまでもたらされていた。イランの銀鉱山に由来。[The Guardian]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.