第184回授業 |  一覧  |  ドルードル学園   
第184回

×


あ〜諸君、この私がドルードル学園の事務局長である。

古代遺跡の発掘にたずさわる研究者の根気には本当に頭が下がる。
崩れてばらばらになっている石垣を、ひとつひとつ測って復元していく…想像するだけで気がとおくなる。
ありし日の姿の壁画でも残っていれば目標がたつけど、大半はないだろうからなおさらだ。

電脳の発達とともに、その苦労は解消されるだろうか。
そうなると 実物の復元が 味気ない単純作業にと、プロセスが様変わりする日も近いかもしれない。

(  名前の前の "◎" は生徒会長 ・[ ] 数字は回答投票の番号   )


追うも逃げるも

▼第184回出題の問題図


出題:心の故郷千葉・地中海刑事

(問題図クリックで別表示)
つぎのモチーフを使った回答は予想より多かった。
授業の更新シーズンを予測した生徒諸君が多かったか、みごとな読みだ。

【主人の怒りをかって無残に打ち首にされたテルテル坊主】(栃木◎夢眠君)[1]
つかず離れずな距離感がわざわいしてか、離れた瞬間ととらえられてしまった。
胴体がこんなにスイングするほどの猛烈な勢いでスパッッ。ご主人様の怒りのほどを察してあまりある。

【雨は止んだのにもう首をちょん切られているなんて】(徳島・後野まつりくん)[2]
きっちりしごとを果たしたのに きのどくな。めざめたときのザーザー降りを見て、われを忘れてしまったか。
主人の年齢層の行動パターンを先読みしたうえで役割をこなせることが、一流の条件なのだろう。

つぎの回答は べつのモチーフを想定してたかもしれないけど、

【上半身の行方を探す下半身】(福岡・ぎねねくん)[3]
この流れに入れるとストーリーがつながった。
下半身が探してる設定がうまい。手も足も出ないので、ごろんごろんころがりながら探す心細さよ。相方はすぐそこなのに。
そのいっぽうで じーっとしたままの上半身。せめて声くらいかけてやんなさいよ。

不運の坊主につづいて、似たコスチュームのキャラを起用した回答を紹介しよう。

【強風で帽子飛ばされた鉄郎】(茨城・藤のの乃くん)[4]
帽子の小ささを考えると、超ローアングルと分かる。風でマントも広がるだろう。
しょっちゅう帽子を飛ばされてる彼だけど、週をまたぐと何事もなかったように復活してる。車掌さんが待ってるあいだに内職してるんかな。

【ハンググライダーで逃げる怪盗キッドめがけてコナンがサッカーボールを蹴るも、ギリギリよけられちゃったシーン】(ryu君)[5]
世間では乗りものにカテゴライズされるけど、キッドにとってはコスチュームの一部だね。
先端しか見えてなく、しかも先がまるくなってるのに よく見出したものだ。
逃げおおせたけれど、そのはずみでお宝を海に落としちゃって、勝負は引き分けってパターンかな。

【この手だと墓獅子のトリックは無理だね】(後野まつりくん)[6]
首から下を包む衣装にはこういうのもあった。
丸を頭いがいのパーツに見立てた。この手の持ちぬしの ほかの身体のパーツをかんがみるに、とてもこのトリックを果たせそうにないな。
期せずしてコナンと金田一がそろった。主人公もライバルも見えてないのに回答へ仕上げられるところが、作品の奥深さをものがたっているね。

【隠されていた羽衣をみつけ、マッハで天へ帰るあまり、第二宇宙速度へ達してしまった天女、のピクトグラム】(地中海刑事)[7]
左下のパーツを線ととらえた。吹雪のマフラーは思いつきそうだけど、羽衣ピーンは思いもよらなかった。
それほど地上ぐらしにヘキエキしてたんかい。いきおい余って天界も突き抜けたじゃないか。
かくして、ぜんいん不幸になる結末をむかえてしまったよ。


あるなしをひもとく

地球を脱出した人がいれば、

【巨大彗星の地球への衝突はギリギリで避けられる模様です】(夢眠君)[8]
急接近する星もあらわれる。つかず離れずな距離感が、この回答ではさいわいな結果へみちびいてくれた。
地球にゴツンてなりそうな星をずらす計画があるらしいが、すんでのとこで間にあったようだ。
ゴツンは かろうじてまぬかれたけど、すれ違いざまに あれこれ巻き上げられたんじゃかなろうか。

【月に向かって予告ホームラン】(神奈川・DA☆君)[9]
舞台は地球場にもどったけど、バッターの野望は宇宙スケールだ。
大ミエを切ったいじょう、すくなくとも場外弾を打たないと しめしがつかないぞ。

「「M-1にあってR-1になくてドルードル学園にあるものは?」「夢」」(ぎねねくん)
そうなん!? 夢に問題図が出てきて うれしい、かどうかは生徒諸君によるだろうけど、ありがとう。
なんぼ持ち上げたって、賞品も冠番組も出てこないよ。

壮大な回答や憧れのストーリーからうってかわって、日常で触れているモチーフを見出した回答にうつろう。

【「脱臼ですね」「脱臼ですか!? どれくらいで治りますか?」「手遅れです。ボールペンくらい買いなおしてください」】(心の故郷千葉・地中海刑事)[10]
予告ホームランの回答と、視点とモチーフが同じ配置だね。
思い返すと、あのボールが外れてるのって見たためしがない。
100ショで10本売りしてるほど こなれた道具だけど、その精密さは ますます極めているんじゃないだろうか。

【回転寿司の売れ残りの皿】(ぎねねくん)[11]
この鋭角でコンベアは思いもよらなかった。ルートに工夫をこらした効果もあってか売れ残りはこれだけ。
のこるのは仕方ない、それより皿がカラッポな方が気にかかる。
ネタだけつまんじゃったのがウッカリなのかワザとなのかで、拡がりかたがおおいに変わるぞ。

【当行では、お客様の金塊が被災した際でも速やかに持ち出し避難できるよう、このように金塊に直接車輪をお付けして保管いたします】(地中海刑事)[12]
金塊というと あの台形が積みあがってる映像が記憶に染みついてるだけに、なかなか逆向きにはできない。
ふだんは ドロボーが速やかに持ち出せないよう こう保存してるのだろう。
ふだんじゃない時ってだいたい予期せずやってくる。よっこらせと返せる余裕はあるんかな。

【ドッキリ!【あなたはこのコウ”ウン”に、どう立ち向かう?】を定点カメラから観測中】(北海道・夢有奈くん)[13]
最初の「ドッキリ!」で、読み手との距離がぐっとちぢまった。
あの丸がホンモノだと引きぎみになるし、だいいち放送できない。丸が黒くないのもニセのあかしと納得感をもてる。
立ち向かいかたはターゲットのコンディションしだいだろね。緊急事態な人は気づく暇もないし、余裕な人はポイッてしまうだろうし。そこそこ急いでる人がいいリアクションしてくれそうだ。


変化球をくり出す

小っちゃい丸が問題図にいると、このジャンルの回答が増えるね。

【サメがお手玉している】(北海道・旅人君)[14]
問題図に沿ったかたちの手の持ちぬしををさがしてくれた。
ぬるっと落っことしそうだけど器用なものだ。ごはんを つみれ にしてるところなのかも。

【もっこり卓球】(夢眠君)[15]
手からラケットに変わって、やはり問題図に沿ったかたちをさがしてくれた。
球速は120キロにも達するそうだ。そんな剛速球を何百回と打ち返しつづけるとは、なんて過酷な競技だろう。

「今回はオリジナル競技です」(同君)
試合をとおして、緊張感もラケットもピーンと張ってなくちゃ。通常のピンポンより強靭な肝っ玉がもとめられる。

左下のパーツを ふつうにスポーツ用具ととらえた生徒も もちろんいて、

【リレーのバトンパス】(北海道・旅人君)[16]
手首に取りつけたカメラの映像だろう、臨場感たっぷりだ。
チーム全員の思い入れがつまったバトンだ、接写の効果もあってぐーんとクローズアップして見えるね。

【ゴールポストごとスローイング】(ぎねねくん)[17]
ふたつのパーツをどっちもスポーツ用具とした。しかも同時に投げる荒技。
ボールとそれを入れる場所をひとり占めとは最強の俺様ルール。これも鋼の肝っ玉を持ってないと実現できないぞ。

「同じようなパターンの答えが出そうな図なので、どう違うパターンにするかが大事・・・なんですかね?」(旅人君)
そのとおりで、問題図を見てぱっと思いつくモチーフは、ほかの生徒諸君の頭にも浮かんでるとかんがえよう。
似てる ほかのモチーフってあるかな、と さがす習慣をつけると、回答の範囲を広げられる。
とはいえ、旅人君もふくめて 生徒諸君はもう身についてるよ。かぶってる回答がほとんどないもの。

つぎの回答も球技だけど、モチーフの使いかたはおおきく異なる。

【ヌートバー選手の守備範囲】(藤のの乃くん)[18]
ヌートバーまわりを拡大したとこだね。全容はこんなもんじゃない。
ダイビングキャッチに喝采した生徒諸君もいるだろう。いまや日本でもっとも有名な大リーガーのひとりだね。


敵の分析は入念に

スポーツの回答をもうひとつ。

【綱引きのいちばん後ろで耐えている】(DA☆君)[19]
天井カメラの映像とも、うしろから2番目の選手が振りかえった姿ともとれるね。綱のとらえ方がガラッと変わる。
そういえば、アンカーだけ ずっと後ろにいるチームを見かけるね。メンバーの体格やパワーによって適した陣形があるのだろう。

つぎも身体のどこかととらえた回答たちだ。スポーツからは離れるよ。

【かろうじて耐えているズボンの縫い目】(ぎねねくん)[20]
丸を 穴があきそう、ととらえた。外見えはポッカリ全開だけどね。
ズボンってことは、ココが決壊したら めちゃくちゃ恥ずかしい。
もっこり卓球を練習しすぎた? トレーニングのときも専用ウェアを着とかなきゃ すぐすり切れちゃうぞ。

【【ハンガー】踊ってみた 22回視聴 7か月前】(茨城・小山邦広君)[21]
サムネ画像ってわけだね。決めポーズの瞬間をとらえた。
ハンガーになりきったように見えるけど、大多数の動画の現実はキビシイ。
局長はセンス皆無なのでアドバイスしようもない。

棒状のモチーフには、こういう活用方法もある。

【あまりにしつこいので かぐや姫に胸を刺された御門】(三重・ryu君)[22]
この向きってことは、全身バッタリと倒れてしまったか。
一発勝負で防御をかわしながら急所に命中。かぐやの攻撃の精密さはゴルゴなみだ。
いっぽうの御門。お姫様だからと油断したのだろう、あいての戦力を測る精度はするどくなかった。

【カンチョー攻撃をお見舞いされるドラえもん】(ryu君)[23]
全身 丸の宝庫なドラえもんだけど、まわりにほかのパーツがないのはココだけだね。
見ためじゃ分からないけど急所はあるんだ。これをも見破るとは ゴルゴをもしのぐんじゃないか。


立ち位置が変われば

つづいては、シンボルに見立てた回答を紹介しよう。

【あんなにでっぷりしていた182回の問題図が】(後野まつりくん)[24]
右にかたむいてる共通点を見のがさなかった。人にたとえると説明もスリムにできるね。
あれから数ヶ月、上半身がみちがえた。お肉が下に移動しただけかもしれないけどね。

【見下ろすタイプの女子トイレの看板】(北海道・旅人君)[25]
首をかしげてる、だけだと身体がナナメってるわけもほしくなる。
視点を下に移動してその違和感を取りはらい、さらに上半身が小っちゃいわけも遠近法で表現してくれた。
見下ろされてる側の視点なので、誤解した人びとがたむろしてこないか心配だが。

【「船越英一郎がいます」の標識】(DA☆君)[26]
一転、こちらは真横からの視点だ。崖業界の看板であることに異論なし。
さすがは第一人者、先端キワキワまで攻めている。安全ラインを見きわめる技術の高さあっての技だ。
ただこの標識には追いつめてる相手がいない。共演者募集も兼ねてるのだろう。

食べもの回答のキャストも この舞台を選んだ。

【チキンレースをした三兄弟、最近みたらし三姉妹の三女と仲のいい三男が、粘着力を生かしてギリギリ残りました】(地中海刑事)[27]
英一郎が長年の経験で見きわめてるのに対し、こちらは素材のちからで攻略だ。
兄たちは みずからの粘着力だけをたのみにしていたのだろう。ふたり分の粘りでみごと出し抜いた。
タレが からまったままレースに のぞんでるところからして大物だ。

【餅教授「諸君!我々の仇敵である白玉業界はすでに崖から落ちる寸前にある。では我々の業界の現状はどうだ?」餅生徒「はい、白玉業界の一歩先を進んでおります」】(小山邦広君)[28]
横からの視点に変わりはないけど、回答のセリフの主は 兄たちと同じく、問題図にはいないのだった。
ポジティブな単語をえらんでくれたので、きがねなく楽しめる回答にしあがったね。


よろこびも かなしみも

視点を上空からにきりかえよう。

【今はショートカットができて無用の長物になった、山をループして登る鉄道路線】(DA☆君)[29]
つかず離れずな距離感をレールに応用した。問題図は線路のポイントをショートカット側に向けてるね。
桜や紅葉のシーズンに、昔の線路を観光列車がゆったり走ってるところも多い。無用どころか名物に化けるかもしれないぞ。

「問題図が大阪湾に見えてしょうがなくて、検索したら大阪ドームがいい感じのところにあるなあ、とは思ったのですが、土地勘がなくて回答にできませんでした」(地中海刑事)
いい感じすぎて、かえって回答にしづらかったかもしれないね。
もすこしずれてたら、○○に来たけど〜〜とストーリーを考えやすくなる。

丸がいると、顔ととらえる回答も増えるね。

【(˚ᗜ˚)】(夢眠君)[30]
意外にも顔文字を寄せたのはこのひとつ。

「これを頭から追い出さないと次がうかばないので」(同君)
▽とか∇とかといっしょに脳内で暴れまわっていたのだろう。見ためは悪意がなさそうなだけに追っ払いにくくタチがわるい。
ほかにも顔文字の回答があったら掲載されていたかどうか。ラッキーだったよ。

横顔とすると動物のほうが似合うね。

【インフルエンザ対策でマスクをしているヒヨコ】(ryu君)[31]
つぶらな瞳にふさわしい演者を連れてきてくれた。
シーズン限定のアイテムだ。みずからの価値を客観的に分析できてて、じつはそうとうな手練だぞ。

左下の広いエリア。ヒヨコはアイテムを装着して表現しなきゃならなかったけど、

【顔面蒼白のハシビロコウ】(藤のの乃くん)[32]
立派なくちばしの持ちぬしならアイテムいらずだ。
そのくちばしですら色が抜けるほどの衝撃とはなんだろう。白目をむくのもとうぜんだよ。

【その最後の姿に涙が止まらない】(後野まつりくん)[33]
流れる角度から察するに、全速力で右へ走っている まっただなか。
ハシビロコウのその後を目撃したのだろうか、滝にたとえるていどじゃ足りないほどの流量、ショックは まわりにも大きく伝播した。

彼の先行きが気にかかるなか、回答の紹介はこれでおしまい。
新年度、さいしょのトップ賞を獲得した回答は!

◆◆◆ トップ賞 ◆◆◆
【見下ろすタイプの女子トイレの看板】
(北海道・旅人君)

首の角度、身体の角度、それに両者のサイズのアンバランスさを ひとことで ぬぐい去ってくれた。
こんな、怪しさしかない看板をかかげたトイレに入る人は皆無だろう。掃除係が しごとがイヤで考えたか。

およそ1年ぶりにトップ賞をゲットだ。旅人君おめでとう!
ますます精進してほしい。よろしく頼んだぞ。


第182回授業の投票

▼第182回出題の問題図


(問題図クリックで授業を表示)
第182回授業の回答のなかから、生徒諸君が気に入った回答を選んでもらった。
ひとつにしぼれない! っていうときもあるかもね。

2票:【寒いのでマフラーをしている牛久大仏】(旅人君)
  • 大仏にマフラーをさせる発想はなかった!
  • 大仏様に親近感がわくとより一層お参りが楽しくなりそう

2票:【「月」探査ロケット】(夢眠君)
  • いわば、象形だじゃれ、シンプルで面白くてGood
  • 最近打ち上げ失敗が続いてるのでいっそこれぐらいウケ狙いのロケットを作ってもいいんじゃないかと

1票:【おじいさんが来なかった笠無し地蔵】(地中海刑事)
  • 笠があっても防げるレベルではないような

1票:【メカ冴羽獠のもっこり】(夢眠君)
  • 再現するにしても段階的なんかいって話ですけども

1票:【月面に足跡を刻むアームストロング】(ryu君)

1票:【これから鶏が飛び乗るブレーメンの音楽隊】(DA☆君)

見上げるアングルの回答に共感があつまった。
いまの時期にマフラー姿を想像すると汗がじわっとしそうだけど、なんとか思い出してほしい。
あのロケットも、月をかたどったデザインにしてみないか。ゲンかつぎって意外と効果あるかもよ。


おまけアンケート「ラーメンをつくるときのこだわりを披露しよう」

メニューを指定したアンケートはカレー以来かな。
何度となくつくってるうちに、工夫したくなる生徒諸君もいるだろう。そのひと工夫を紹介してもらった。

「インスタントなら、決められた時間の75%くらいでフタを開けています。熱湯4分なら、3分くらいあたりで開けています」(小山邦広君)
これもアルデンテって言っていいのかな。何回かためしてベストなタイミングにたどり着いたのだろう。
3分ラーメンが測りにくいね。タイマーをいじってるうちに15秒くらい経って タイミングを見失いそう。

「お湯を注ぐだけが一番です(爆)。他人は文句言うし自分一人のめったにやらないことにそこまで手間かけてられっか」(後野まつりくん)
いちばん美味しくなるようメーカが研究しつくしてるわけで、間違いないね。
メーカベストに乗るか、ここをスタートにして個人的ベストを追求するかは生徒諸君しだいだ。

「カップラーメンには乾燥キャベツを足して、ちょっとヘルシー感を出します」(夢眠君)
乾燥野菜いいね、ほかの かやく とも相性いいだろうし。
ヘルシー感ってとこが正直で大変よろしい。とくに深夜の罪悪感がちょっとまぎれるような気がする。

「袋麺はサッポロ一番みそ一択」(藤のの乃くん)
老舗かつ不動の一位のメーカだけあって、ノウハウの蓄積もケタ違いだろう。
ローリングストックで いつもひと箱くらい常備してる?

「袋麺派です。どんぶりに粉末スープを入れておいて、麺を茹でた鍋から少し湯を入れてスープを溶かすじゃないですか。そのタイミングで生卵を落とし、上から麺と残りのスープを入れると、熱で少し半熟になります。最後に生卵を割り入れるよりいい感じです」(DA☆君)
粉末スープを 麺がゆだった鍋に投入するタイプもあるね。混ぜるタイミングや、ゆで汁と別にするかは好みが分かれる。
玉子は さらに分かれるだろう。DA☆君は半熟派か。

「やはり生卵は欠かせません 一緒に煮込むも良し、出来あがってから落とすも良し 最近は鳥インフルエンザの影響で品薄になっているのが残念」(ryu君)
ryu君はメニューや気分で硬さを変えるんだね。
ふつうの玉子のお値段が、すこし前にはお高い茶色のが買えるほどになってしまったね。も少し手を出しやすくならないかしらん。

するどい生徒諸君は気づいたかもしれないけど、今回のアンケートは 手間がかかってない順に紹介している。微妙な判断は局長の気まぐれだ。
ちなみに局長は袋麺がおおい。季節で好みがかわって、暑い時期はしょうゆやしお、寒い時期はみそやとんこつ。
玉子はいっしょにゆでる派。かためにゆでて、具材としていただきたい。

「タンメンみたいに、焼いた具材が入ってるフライパンに水を入れてラーメンを作ってますね・・・ こだわりというか洗い物を減らしたいだけなんですけども(笑)」(旅人君)
手間を減らすのも立派なこだわりだ、とっても同意。
ドンブリに入れる水量だと、フライパンでは麺の下半身しかひたらないけど、うまいことひっくり返したりでカバーしてるのかな。

「ラーメンを買わなくなって久しいのですが、 ネット初期にどこかで読んだのですが、 袋ラーメンに付属の粉の調味料の半分くらいを、 載せる具を炒める際の味付けに使うと(野菜炒めを想定)、 麺と具の味の一体感が出て、おいしいのでした。
加えて、この場合はどんぶりに残りの調味料を入れ、 麺のゆで汁でスープを作るべし、と書いてありました。 スープが薄かろうと思いきや、上述の具の味がスープに混ざるので、 味はしっかりつくのです。
実践して、だいぶおいしいラーメンができたので、よく作りましたが、 当時のネット界隈でも、ゆで汁でスープを作るなんて! と懐疑派がいたものですが、 最近は、マルちゃん正麺だかなんだかは、ゆで汁でスープを作るように書いているらしいので、 あれは時代を先取りしていたのだなぁ、などと思ったのでした」(地中海刑事)

手間も省けるしおいしいし、正麺は作り手の味方だ。
当時書かれてた調理法を書いたのは、のにちマルちゃんの開発メンバーだったりするかもよ。

「麺はマルちゃんの正麺シリーズです。袋ラーメンの中でもカロリーが低いので。 サラダクラブの野菜を投入して煮込んで、見た目チャンポンみたくしてます。 焼き豚の切り落としを乗せれば完成。
塩分が気になるのでスープの粉は3分の2だけ使い、飲まずに捨ててます。 もうお分かりかと思いますが、味には正直、こだわりはありません」(ぎねねくん)

正麺ごのみの生徒がもうひとり。長めにゆでると太麺になるし、サラダクラブに焼豚まで加わったらお店レベルじゃないか、見ためはね。
栄養の配慮がゆきとどいてるのはさすがだね。

さまざまなごだわりを教えてもらった。すっかりラーメンの口になってしまったよ。
つぎのメニューは何にしようか、リクエスト歓迎だ。

今回の授業はこれまで!

  一覧 ←第183回 第185回→ ドルードル学園