第151回出題の回答 [ 一覧 | ドルードル学園 ]

あ〜諸君、この私がドルードル学園の事務局長である。

なにしろあつい。「暑い」という漢字では、まだなまぬるく感じてしまうくらいだ。
室内も、夜も、危険だ。ドルードルを考えるときも、水分は忘れないよう。

涼を感じとれるような問題図ってできないものかしらん。

は今回初登校の生徒 ・ 名前の前の"◎"は生徒会長


指運に託す

▼第151回出題の問題図


出題:三重・ryu君

(問題図クリックで別表示)
今回も、身体のいちぶをとらえた回答から紹介しよう。

【デブとのキス】(千葉人民民主主義共和国・トミーQ君)[1]
はちきれんばかりのほほ肉! しょっぱなから暑っつい。
でっかく開いた口へ、なにもかも吸いこまれそう。

【ヘビ同士のフレンチ・キス】(三重・ryu君)[2]
おなじくキスなんだけど、構図がまるで異なっているのがおもしろい。
フレンチキスって 解釈が ふたつあるけど、どちらでもとらえられるね。ryu君の意図はいかに。

円を目とするのは自然な発想。それだけに、そのまわりの直線や四角をどうとらえるかが 掲載の分かれめになる。

【ダイエットのし過ぎで白目をむいて倒れた目玉の親父】(福井・踊るゴミ箱)[3]
目玉のなかみは ほぼ水分。いちはやく抜けていくのは理にかなってるけど、こういうやせ方なんだ。
真ん中も白くなってるのを見ると べつの病気の可能性もぬぐえない。白内障は年を重ねると起こりやすいと言われてるしね。

【004】(北東京・まさきち君)[4]
しからばと、まさきち君はもともと目が白いキャラクターを抜擢した。
左右は髪だね。白髪がトレードマークというと ブラックジャックが定番だけど、アルベルトは初めてじゃないか。

【キョトンとしてるアンパンマン】(神奈川・DA☆君)[5]
はちきれんばかりのほっぺの持ち主がここにも。キスしようとしても食欲のほうがまさりそう。
直線を 目 ととらえたわけだ。彼をしてフリーズさせてしまうとは、なにを目撃した?

【サザエ「んがんっぐ」】(踊るゴミ箱)[6]
ねえさん、調子にのって特大のピーナツを投げたな、ノドと同じ大きさじゃないか。
かつて毎週繰りかえしていた このパフォーマンス、数年ぶりのチャレンジで うまくいくか心配だ。

【キリンの喉につかえたアンパンマン】(トミーQ君)[7]
キョトンのわけは、キリンの大口を まのあたりにしてたからなのか。
サザエのあのシーンも すこし首がのびてたけど、キリンとした方が素直だね。サイズ的にもちょうど通りそうだ。

まんなか上下の部分をとらえた生徒も多くいた。このあとも いろんなモノになって出てくるよ。

【カニ同士の握手・・・でも触れてんのハサミの先っぽだけじゃん】(北海道・旅人君)[8]
人の手とするのは難易度がたかい。そこで2本指?のいきものの登場だ。
最大の武器だもの、そうやすやすと、手の内をさらすような かたい握手はできないぞ。

【キャトルミューティレーションされてくブタと、仲間を救おうと手を伸ばすブタ】(DA☆君)[9]
手が縦に伸びているところを演出につなげてくれた。すんでのとこでつながらなかったけれど。
しっかり偶蹄目の動物を登場させたのはさすがだけど、なぜに牛ではなくブタ? ポークミューティレーションって名づけようか。

手の先へズームアップすると、

【藤井七段の妙手を実力で阻止】(福岡◎ぎねねくん)[10]
指vs指の攻防。将棋は体力もそうとう消耗するときくけど、こうなると指レスリングの様相を呈してきた。
妙手を出そうとしているのが 井山七冠 となると見方も変わってくるね。白石をめぐる攻防だ。
プロ棋士は もっとカッコいい手つきで駒や石をあつかうだろうけど。

【「この鍵盤、細すぎ」「……あんたが太ったんや」】(埼玉・詐欺師壱號君)[11]
楽器のなまえに触れていないのがうまい。
子ども用の鍵盤ハーモニカとしたら 縦にも、すこし横にも成長したのかと解釈できるが…違うんだろな。

【運命の糸が指先から離れそう! たぐり寄せて!】(心の故郷千葉・地中海刑事)[12]
ツメの甘皮のとこに かろうじてひっかかってるけど、いつ落っこちてもおかしくない。ヘンにたぐると外れてしまうぞ。
ささくれまくってたら、くいこんで むしろ取れなくなっちゃうかもしれないけれど。


さいごの姿を決めるのは

さらに 身体のなかにまで目を向けよう。

【白血球】(旅人君)[13]
構図はサザエやキリンとおなじく、くわえて色も回答にとりいれた。
もっとも、白色じゃないし、まるくないのもいるらしいね。

スケールをもどして、全身をとらえた回答たちだ。

【プール蹴のび専用レーン】(茨城・藤のの乃くん)[14]
…を あらわすマークとも、じっさいに蹴のびてるところともとらえられる。
そう考えると「〜をあらわすマーク」というフレーズは回答から省略することもできるわけだ。
大事なテクニックだけど、蹴のびだけで競う種目ってあったっけ。距離勝負にすると えんえん粘られそうなので、1分とか時間をさだめて 進んだ距離で決めようか。

【ここでグレイのポーズを取るのコマ】(徳島・後野まつりくん)[15]
施設などで この標識はありえない。てことで設置場所をボードゲームとした。
ポーズとしては ほぼ バンザイなんだけど、罰ゲーム的なシチュエーションにしてくれた。だんぜん こちらのほうが盛り上がるね。
捕らえられてる感をアピールできてるかが、一回休みになるかどうかのカギだ。

【西部開拓時代、ギャングによって見せしめに晒された逆さ吊りの保安官。その名をチチュー・カイと言った】(心の故郷千葉・地中海刑事)[16]
対称形の問題図では、向きが逆の回答も作れるわけだ。注意喚起が目的なので、この向きの方が効果的。
第147回では一家が吊されていたけど、こちらはひとりぼっち。街の秩序のための犠牲だ、当時ではやむをえないのだろう。

【上から見た「犬神家の一族」の遺体】(トミーQ君)[17]
このひともドルードル学園の準レギュラー的存在だ。見なれてきたのを察知したか、カメラの位置を変えてきた。
作中の死者は5人。回答では だれかは触れていないけど、やっぱり彼だよね。

だんだん回答が物騒になってきてしまった。ダメ押しは、

【最後に見たものは球体関節の膝だった】(後野まつりくん)[18]
まるい身体のパーツを考えていくと、ひざの皿 は思いつきそう。さらに丸型を追求してくれた。
目前にせまりくる膝! その素材が骨にしろプラスチックにしろ、とうぶん再起不能はまぬかれない。

いきもの、というくくりにすると、次の回答も はいってくる。

【たんぽぽの茎】(北東京・まさきち君)[19]
ポキッてしたことのある生徒じゃないと思いつかない。じつは空洞なんだよね。
たんぽぽ茶ってよく聞くけど、食べたり飲んだりしてる生徒諸君はいるかな。

まるいパーツをたくさん持ってるキャラクターといえば、

【「TORE!」の壁の間に挑戦するもギリギリ間に合わなかったドラえもん】(三重・ryu君)[20]
たくさん持ってるだけに、見えてるのがどこなのか考えてしまう。
脱出するときの行動を素直にとらえると 手 になるけれど、展開のおもしろさも加味するなら 鼻 としたい。
もちょっとで出られたのにスパーン! ロボットなのに鼻から血の気がひいてしまったよ。

【ごめんくださ〜い、SNSポリスです。ちょっとお話よろしいですか?】(ryu君)[21]
こちらは選択の余地なく鼻だね。
局長はチラ見したくらいないんだけど、玄関先でもこんな攻防を繰りひろげてる?


見てないスキに

次の回答には「?」となる生徒もいるかもしれない。

【マウスの裏】(愛知・むっちい君)[22]
ボールが中でまわるタイプのマウス、もう街の電気屋では見かけないんじゃないか。
さらに そうじをしているところ、としてたら、レアすぎて掲載できなかったかもしれない。

【(今回の問題は、HAL9000により監視されている)】(茨城・加藤邦迦君)[23]
円形のキャラクターの究極型のひとつだ。カラーになってると、さらに監視されてる感が増すだろう。
あの回答や、その回答に反応しそう。監視対象となった生徒諸君、くれぐれも気をつけたまえ。

【スキマスイッチ】(ぎねねくん)[24]
グループ名にぴたり。いっさい単語を足す必要がなかった。
すでにジャケット絵にあるかもしれない。局長がしらべたかぎりでは無さそうだけど、けっこう近いのもあるね。

【「見切った!」宮本武蔵が箸で弾丸をつかんだので、ゴルゴの負け】(地中海刑事)[25]
指ではさんでると見ることもできるけど、より難度の高いつかみかたを選んだ。
大豆や石を はさんでるようでは掲載できない、という見切りもさすが。
ドルードル学園で たびたび無双の活躍をしているゴルゴだけど、今回ばかりは武蔵が上だった。

【動滑車と抵抗勢力】(ぎねねくん)[26]
問題図の上に定滑車がいるのだろう。長いこと耳にしなかったワード、よく覚えていたものだ。
理科の問題に出てくるベルトは絶対にゆるまない。現実世界でも ここまでかたくなな抵抗勢力は なかなかないぞ。

おなじ見方で 視野をひろげると、

【ダブルジェットコースターのループ部分、右と左の両方でコースター動かすんだって】(旅人君)[27]
真横視点なので何回ループしてるか分からないけど、垂直→ループ→また垂直とは超過酷なコースだ。
ふたつのコースターが同時にループでグルグルするように設計しているのだろう。対向車線を見てる余裕はあるかな。

もともと別のかたちだったけど、変形してこうなった、という発想は常套手段だ。
問題図のパーツをあれこれ動かして、身近なものが出てくるか試行錯誤してみよう。

【人に座られるのに疲れ、伸びをしている丸椅子】(踊るゴミ箱)[28]
パーツの動きを擬人的に表現できると 親近感もたかまる。おもわず背伸びした生徒諸君もいるだろう。
それでも 4本足を 乱さず伸ばしているあたりはしっかりしている。バラバラにグダ〜って伸ばすと、二度ともどらなさそ。

休憩はここまで、ふたたび動きだすよ。

【ドッジボールを投げる一反木綿】(ryu君)[29]
投げる、受けとめる、当たる。とらえ方は複数あるけど、いちばん動きのあるシーンをえらんだ。
一反木綿夫婦、という見方も面白そう。もっとも、あの細い腕では二人がかりになっても あまり威力が増しそうにないけど。

「一反木綿は風穴が開いている(っていうかちぎれてる?)ようにも見えましたが可哀想なので平和な回答にしました。夜は墓場で運動会してるはずなので違和感はないかと」(同君)
そうだった、あのファミリーは夜な夜な運動会してたね。みんな体力には自信あるわけか。

【むむっ、あのビリヤード球、自らジャンプすることによって、突きを見切ったな!】(大分・風上和稀君)[30]
こういう球技もあるのだった。球の大きさとキューの太さから考えると、手元までジャンプしているぞ。
よほど先っちょから逃れたいのだろう。まいにちコンコン突かれっぱなしで、気持ちもわかんでもないが。

【会長は、中畑清の大根切りを真正面で見たことがあるのが自慢だそうです。もちろんその直後、打球は顔面、バットは脳天を直撃】(地中海刑事)[31]
この球技を思いついた生徒諸君は ほかにもいただろう。課題となるのが ありえないバットの向き。
そのありえないバッティングも たまには出てくる。でも中畑って悪球打ちのイメージあったっけ? 敬遠球打ちというと、新庄を思いついてしまうが。


めぐった末に行き着いたのは

その会長はというと、

【「針の穴を通すコントロール」とプレッシャーをかけられたので最大限ズルを】(ぎねねくん)[32]
対照的に精密なピッチング…というわけでもなかった。この回答も、元々あるパーツを変形させている。
ウソはついてないぞ、針のかたちも保っているし。何をつくるのに使う針なのかは聞かないでおこう。

ピーナツやアンパンマンが引っかかってる回答があったけど、管に玉が入っているものといえば

【誰だ、ラムネのビー玉をぷよぷよボールに変えたのは!】(詐欺師壱號君)[33]
これもあった。ガラスびんのラムネが身近にある生徒が どれほどいる? という話はあるけど。
ガラスびんは ほんの少しすきまがあるけど、ぷよぷよボールでぴっちりとフタしてしまった。
なんとか飲もうと ビンを振ってしまうと、さらにラムネを吸って逆効果。ヒドイいたずらをしかけるヤカラもいたものだ。

もっとシンプルな構成にすると、

【成長して動けなくなった点P】(むっちい君)[34]
つい最近まで教科書をうろうろしてた点Pだったけど、解き手と一緒に成長したか。
ラムネなら もう1本買えばいいけど これは致命的、問題が解けなくなるじゃないか。
というより、円になったので別の問題に変わってしまった。O になるんだっけ?

Pにつづいて、図形や文字シリーズをつづけるよ。

【期待に胸を膨らませるH】(藤のの乃くん)[35]
パーツの形の変わりかたに沿った表現を選んでくれた。
めいっぱいふくらみきった期待、妄想もはかどるというもの。このあとの展開は生徒諸君にゆだねよう。

展開のひとつを提案してくれたのがこの回答。

【愛し合い、身篭ったI】(岩手・ロックX君)[36]
アルファベットがひとつ進むとこうなった。
見る方向は 正面とも横からとも考えられるね。横からの視点にすると もう臨月だ。

【スカイダイビングに挑戦中のM夫婦】(ロックX君)[37]
真ん中の部分だけをとらえた生徒諸君は何人かいるけど、さらに線のみの構成で回答を完成した。
あちこちのジェットコースターを制覇したけど もの足りなくなって、さらに上空へ乗り出したのだろう。初挑戦でここまでカンペキにこなせるとは さすがだ。

【1×3マスの○×ゲーム、まずは先手が真ん中に○を書いていきました】(風上和稀君)[38]
ここまでシンプルになると かえって新鮮な気分でたたかえそうだ。
気になるのはルール。先手は自信まんまんをアピールするかのごとく でっかく書いているが。

まんなかに丸が配置されていると、これを思いついた生徒諸君は多いだろう。

【自由・平等・博愛に目覚めて変貌を遂げる日の丸】(DA☆君)[39]
丸以外のパーツも国旗に使えるので、いろんなパターンの回答をつくりやすいね。
かつて ほかの国のいいところを取りいれてきたけれど、ここまで染まってしまう? 配色は白赤白になるのだろうか。

【日本国旗、脱亜入欧が白紙に】(ロックX君)[40]
これから変わる、としたDA☆君に対して、もとに戻ってる、と解釈したのがロックX君。
うまく単語をえらんで、簡潔かつ わかりやすい回答にしあげてくれた。
日本が脱欧入亜の道を選択してたら、いまごろどうなっていることやら。

【イタリア日の丸弁当って・・・3色弁当の真ん中にただ梅干しいれただけじゃん!】(旅人君)[41]
ひと単語くわえて 日常生活にもどしてくれた。フランスにしろイタリアにしろ、食文化が発達している国は、国旗の配色を想像するだけでも食指がうごく。
ぜいたく言わないの、オンザライスのおかずが 3つもあるじゃないか。
昼ごはんが純日の丸弁当って人は どれくらいいるのだろう?


身の丈に合わせる

記号の世界から実写にもどるよ。

【東京の日の出 すごいキレイだなぁ(byスピッツ「けもの道」)】(DA☆君)[42]
自然の象徴と人工物の象徴とを共演させてくれた。
キレイと感じるのは、上京してから 3日ほどじゃないだろうか。朝日が あちこちの窓に反射してまぶしそう。

【ビルの間に太陽が挟まり動けなくなる現象を、白夜といいます】(ロックX君)[43]
おなじ見方だけど、ストーリーの角度を変えてくれた。
ぴったし おなじ大きさだったか。上にも下にも行けなくなってしまって、24時間ずっと朝日か西日のまま、これはツライ。
白夜の解消には、もうビルを削るしかないぞ。

建てものをつかった回答を さらに紹介するよ。

【午後6時、時計台に潜入】(詐欺師壱號君)[44]
針 とよばれるほど細いものなのに、この太い問題図でよく発見してくれた。
6時ジャストでないと、真ん中の扉が開かない仕掛けだね。タイムリミットも12時間後の1分間だけだろう。

【訪日観光客の増加で、くぐられすぎた東大寺の柱】(踊るゴミ箱)[45]
巨大な穴があいている柱って、本来の目的から外れているだけに、有名どころではここが唯一じゃないだろうか。
こちらの穴は時間制限もないし、ガタイの大きい人たちがどんどん通ろうとするものだから すり減るスピードが どんどん早くなってそう。
ポキッといくのも時間の問題だ。

「150回で自分がどんな回答送っていたか忘れていたんですが…柱フェチかよw 今回と回答かぶってる…なんてこったorz」(同君)
第150回のトップ賞、ノートルダム大聖堂の柱を登場させていたのも踊るゴミ箱君なのだった。
わざとじゃなく柱を思いうかんだんだ、これを機にシリーズ化を試みてはどうだろう。

【ドアノブが大きすぎるドア】(後野まつりくん)[46]
パーツの全部を巨大化する手もあれば、一部だけにする手もあるのだった。
究極のドロボウよけではある。開け閉めのとき、よっこらしょと両手でかかえて回す手間をいとわなければ。
問題図にはカギ穴が見あたらないけど、カギもこのサイズにしてほしい。この大きさなら20キロくらいか、さらに空き巣防止になるぞ。

細長ーい場所というと、

【人一人しか入れない狭すぎるプラットフォーム】(トミーQ君)[47]
毎日使ってる生徒諸君も多いだろう。はじっこがやたら狭くなってる駅も見かけるけど、ここまで極端な細さは想像の範疇外だったか。
これじゃ 黄色い線 を書くエリアすらないぞ。上り下りの快速が両側を通過しようものなら、まきおこる乱気流で 待ってる人が そろって回転してしまいそう。

今回の授業のラストに登場するのは この建てものだ。

【視聴率低迷につき展望台からリストラを始めたフジテレビ】(藤のの乃くん)[48]
円をもつ建物はたくさんあるけど、球となると一気にしぼられる。日本でいちばんの有名どころはココだね。
リストラはうまい表現だ。外してる、ともとれるし 縮小、ともとれる。どちらにせよ凋落ぶりをきれいにアピールできてしまった。

【こちらお台場です!余震で下の階に挟まっている展望室がいまにも落ちてきそうです!!】(まさきち君)[49]
地名だけで 建物がわかるね。通報の切迫感からして、下から見あげてる ととらえたい。
悪いタイミングは重なるもので、リストラ中にグラッ、ゴロッ、カパッ! さらに車の突入ドカッ! でトドメをさされた。
下の階を すこしだけナナメに広げれば、うまく海にチャポッてなるはず。最期の舞台はととのった。

屋外も暑いが授業も熱かった。
今回のトップ賞はこの回答だ!

◆◆◆ トップ賞 ◆◆◆
【ドアノブが大きすぎるドア】
(徳島・後野まつりくん)

縦線が 2本ならんでるとドアを思いつくのは自然なながれ。でも寄せられた回答はこのひとつだけだった。
自己主張強めの ○ に存在感を奪われたドアだけど、しっかり見い出してくれた。
問題図のパーツをいったん脳内で消し去ってみると、あたらしい光景が広がることもある。生徒諸君も実践してみよう。

後野まつりくんのトップ賞は およそ2年ぶりで、あわせて 6回目の獲得だ。おめでとう!
トップ賞へのハードルはますます高くなるけれど、それを跳ねのける回答を期待しているぞ。


Most Droodle Player投票

▼第149回出題の問題図


(問題図クリックで授業を表示)
2018年度の会長企画「ドルードルリーグ オールスターゲーム」の予選、
MDP(Most Droodle Player)が今回からはじまる。
ふだんの授業の回答に 生徒どうしで投票することって、これまでありそうでなかったね。
回答を選ぶのに迷ったという生徒も多かった。

さっそく、投票された回答を紹介しよう。
コメントを書いてくれた生徒もいたよ。


4票:詐欺師壱號
3票:ryu
2票:地中海刑事
2票:藤のの乃
1票:DA☆
1票:旅人
1票:ロックX
投票先は10回答。この回の授業で紹介したのは41回答だったので、思いのほか分散された。
多くて2票だったことからも、生徒諸君の好みがさまざまだったことがわかるね。

その2票を2回答でゲットした 詐欺師壱號君 が、今回の最多得票だ。
まず一歩リードだけど、オールスターゲーム の出場権は、1年間トータルの票数できまる。
コンスタントに回答を送るのが、レギュラー獲得の鉄則だ。

上で紹介した票数は、ほかの生徒からの投票をかぞえたもの。
MDPでは、投票した生徒にも1票が追加される。年間トータルでは、投票した&された数をあわせて発表する予定だ。
これから1年間つづく。参加すると楽しさも倍増だ、ぜひ投票してみよう。


おまけアンケート「ドラマの主人公になってほしい人物は?(海外、架空OK)」

長いことドラマ見てないよ、という生徒諸君もいるだろう。
そんな諸君が 毎週テレビにくぎ付けになる、テレビをもってない諸君が電気屋にかけつけたくなるような、魅力的な人物がそろった。
こんなシーンがあるだろな、と想像しながら読んでいくとおもしろいよ。

まずは、現在進行形な人たちから。

「トランプ大統領ですね。ハリウッドはこういう人物が出てくるのを待ち望んでたのでは?いくらでもネタができそうだからね」(トミーQ君)
バラエティ番組の司会で人気だったけど、本格的にドラマに出たことはあるのかな。
映画にしろドラマにしろ、回想録の映像化は確実だね。本人が演じたいって言いだしそう。

「やっぱりチャック・ノリスさんですかね。腕立て伏せをするとき、自分の身体を押し上げるのではない。世界を押し下げる人ですから」(旅人君)
この人も すでに映像がいっぱいあるけど、あらためて幼いころから現在、そして未来に至るまでの新作を見てみたい。世界中で熱狂の嵐がふきあれるぞ。
脚本に困ることはないけど、どの 真実 を選ぶか そうとう苦労しそう。

「杉原千畝……はもうなっているので、サッカー選手ディディエ・ドログバですかね。コートジボワールの内戦をちょっとだけ停戦させた功績が有名ですが、それ以外の彼の半生も十分ドラマティック」(ryu君)
母国では英雄を上回り、神に近い存在になってるんだ。引退したら即つくられそう。
サッカー引退後は政治家に転身するかもしれない。第二の人生の評価で、ドラマの筋書きも おおきく変わりそうだ。

歴史上の人物を挙げた生徒では、

「実際に何度も映画等の題材になってますが、「6歳で即位・18歳で親政開始・28歳で退位、一生独身で性癖はガチ百合」というスウェーデン女王クリスティーナは、もう少し日本の萌え文脈でネタにされてもいいと思います」(DA☆君)
何度もってことは、現地ではネガティブにとらえられてないんだね。
地上波では流せないだろな。どのネット配信業者が最初に手をあげるか?

「石橋湛山という方が評価されているのをよく見るのですが,どういう方なのかを存じ上げないので,ドラマになってくれたらいいなあと」(まさきち君)
さいきん、よく採りあげられてる? 局長は名前を思い出すのがせいいっぱいだったよ。
だれが演じるかによって、評価が大きくかわりそう。顔写真を 似てる有名人検索 にかけると 豊川悦司 がヒットしたけど、メガネと眉をととのえると似てくるかな。

もっと親近感のある人を推す生徒では、

「人の顔の区別が付かないので判別出来る特徴のある人がいいです」(後野まつりくん)
とくに外国のドラマでは、やっと登場人物を判別できてきたかなと思ったら すでにストーリーの後半にさしかかってたりすることもある。
アニメで見かける、ありえない色の髪や目をもつキャラクターも、早いとこ覚えてもらうためなのかな。

「ひょっこりはん。この授業が公開される頃にはもういないかもしれませんが それも含めて切ないドラマになりそう。ヒロインはもちろん綾瀬はるかで」(ぎねねくん)
親近感、には賛否両論ありそう。かろうじて まだ生き残ってる?
尺の半分以上が、待機してるシーンで埋まる予感がするぞ、たしかに切ない。綾瀬はるかは何秒出演してくれるのだろうか。

「高田純次さんになって欲しいと考えている高田純次さんファン歴の超長い私です」(風上和稀君)
ドラマ出演は多いけど、主人公になったことは まだないんだね。
ギャグいっさい無しな脚本にするのもおもしろそう。終わった直後に流れるCMで おもっきしハジけてたり。

「国際機関で働く高校時代の友人。いや、そのうち本当にドラマとかになりそう。過去の回想とかで私もちょろっと出れたらw」(踊るゴミ箱)
すでにニュースやドキュメンタリーに出てるのかな。
友人役ゲットのためにも、いまからパイプをしっかりつなげておかないとね。

「人物じゃないけど、茨城県民としては鹿島アントラーズの誕生物語とか面白いと思うんですけどね。再現VTRとかでも可」(藤のの乃くん)
Jリーグが始まるとき、強いクラブチームが すんなりリーグ入りしたのかと思ってたけど、まさにドラマのような物語があったんだ。
川淵チェアマンには、ぜひ本人役で出てほしいぞ。

さいごのグループは、実現の可能性はかぎりなく小さいけれど、

「ぎねね会長」(むっちい君)
インディーズでつくってみようか。手をあげる生徒諸君はいないか?
「ぎねねくん」 か 「ぎねね会長」か、によってもストーリーはずいぶんかわる。10年くらい連続当選して、長編ドラマになるかも?

「もちろん! われらがヒーロー局長様ですよ! バッタバッタと悪人どもをなぎ倒して、最後は闇の女帝ぎねねと世紀の対決! 手に汗握るドルードルパワー同士のぶつかり合い!
他の生徒たちはどちらにつくのかっ!? そしてドルードル学園の運命はっ!?」(地中海刑事)

主人公のつぎはラスボス、これも会長の役得というべきか。
映像を想像しながら〜 とアンケートの最初に書いたけど、どうやって戦うんだろう??
ドルードルの回答を出し合っててはテンポに欠けるし。

「後野まつりくん、ぎねねくん、加藤邦樺君、地中海刑事、ryu君、DA☆君、藤のの乃くんで、「男女7人DD物語」。あ、DDは、DakaraDousitaの略です」(ロックX君)
本家と男女の人数が違う…と思ったけど、地中海刑事は性別「謎」なのだった。最近は そんな出演者のいるドラマもめずらしくなくなったね。
自分をメンバーに入れてないってことは、制作側にまわるわけだね。脚本をたのしみにしているぞ。

これ見たい! という主人公は見つかったかな。
いくつかは 近いうち実現するかもしれない。ドラマ以外のメディアで すでに作品がある人もいるので、まずはどんな人か知るところからはじめよう。
そして、ついにドラマ化されたら ホームルームで告知をよろしく。

今回の授業はこれまで!

[ 一覧 ] [ ←第150回 ] [ 第152回→ ] [ ドルードル学園 ]