1999年1月20日(水)
- 石川県
- 石材が足らなくて困っている金沢城(かなざわじょう)整備計画,内堀の法面の石垣が史実に確認できず,県内外の建築史学者・考古学者からクレーム。石川県教育委員会の試掘調査の後,改めて整備方針決めることに。橋本澄夫さん「“平成の築城”困る」。
- 奈良県
- 明日香村・飛鳥池遺跡(あすかいけいせき)に奈良県が建設予定の「万葉ミュージアム」,富本銭の発見で再考迫られる。
▼奈良県高市郡明日香村 - 鳥取県
- 淀江町長が「妻木晩田遺跡と上淀廃寺の一体化整備」を県政に要望。
▼2005年3月31日から米子市 - 高知県
- 土佐市・居徳遺跡(いとくいせき)の木製鍬のうち1点は孔の位置などが福岡市・橋本一丁田遺跡(はしもといっちょうだいせき)の鍬と一致。財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター「弥生の鍬と縄文の鍬が併存」。
▼財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センターは2012年4月1日から公益財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター
▼居徳遺跡関連記事→1999年1月20日 - 高知県
- ▼土佐市・居徳遺跡(いとくいせき)の“最古の鍬”,やはり稲作説を唱える方もおられるようです。縄文晩期だしね。
▼居徳遺跡関連記事→1999年1月20日 - 高知県
- 土佐市・居徳遺跡(いとくいせき)で縄文晩期後半の木製鍬2点。最古となる。財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センターが「雑穀栽培」の証拠として発表。これ以前の「最古」例として,マスコミにより,佐賀県・菜畑遺跡(なばたけいせき)を挙げるところと福岡市・雀居遺跡(ささいいせき)を挙げるところが(^^。
▼財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センターは2012年4月1日から公益財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター - 福岡県・長崎県・佐賀県
- 福岡県・平塚川添遺跡(ひらつかかわぞえいせき),長崎県・原の辻遺跡(はるのつじいせき),佐賀県・吉野ケ里遺跡(よしのがりいせき)が1/21「姉妹遺跡」調印。
▼平塚川添遺跡は2006年3月20日から朝倉市
▼原の辻遺跡は2004年3月1日から壱岐市 - 長崎県
- 壱岐・原の辻遺跡(はるのつじいせき)で,中国西漢(前漢)代三翼鏃。日本最古の中国系鏃。弥生中期前半(紀元前2世紀)。長崎県教育委員会発表。
▼この時期の前漢系遺物はかなり重要な発見(私にとっては,ひょっとすると都合が悪いのかな(^^;?)。〜比恵遺跡群をめぐる国際環境
▼2004年3月1日から壱岐市
1999年1月19日(火)
- 大阪市
- 韓国総領事館が「関西韓国文化院」3/17開設。東京以外で初。
- 奈良県
- 日本最古の貨幣は富本銭(ふほんせん)。奈良県明日香村・飛鳥池遺跡(あすかいけいせき)で7世紀後半の富本銭。製作途中のものも。和同開珎より遡る。奈良国立文化財研究所調査。[共同通信]
7世紀後半の富本銭は天武12年(683)の銅銭使用令を実証。出土した富本銭は奈良国立文化財研究所飛鳥藤原宮跡発掘調査部展示室で1/25-2/10展示。 - 奈良県
- 作業道や排水溝が見つかった天理市・黒塚古墳(くろづかこふん)の現地説明会は1/24,10-15時。
- 奈良県
- 明日香村・飛鳥寺(あすかでら)で1/19朝,放火未遂。1/16夜の奈良市・南明寺の放火事件に続き。
▼奈良県高市郡明日香村
▼飛鳥寺放火未遂関連記事→1999年1月28日 - 奈良県
- 天理市・黒塚古墳(くろづかこふん)の発掘調査終了。
- Internet
- 防犯ボランティア団体によるネット監視2/16発足。プロヴァイダに警告し,悪質な場合は警察に通報も。
1999年1月18日(月)
- 北海道
- 札幌の男性が,所有地で採集した土器・石器などを展示する資料室を開設準備。4月開室予定。
- 宮城県
- 鳴瀬町・里浜貝塚(さとはまかいづか)出土の幼児の人骨4体(弥生中期)に渡来人の特徴。東北大学の研究チーム。
▼宮城県桃生郡鳴瀬町→2005年4月1日から東松島市 - 東京都
- 東京国立博物館は「ドラクロワ 民衆を導く自由の女神」(2/26-3/28)開会式のため2/25臨時休館。
- 山梨県
- 甲府城(こうふじょう)で最大の瓦溜り。甲府市教育委員会の試掘。
- 奈良県
- 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館で7世紀後半の瓦1/16-2/14展示。
- 考古学サイト
- 「青森遺跡探訪」から「考古学のおやつ」へリンクが貼られてました。今まで気づかず失礼いたしました(もう「NEW」も取れてるのに(^^;ゞ)。今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m>相馬様
- 考古学サイト
- 「青森遺跡探訪」に文化庁「埋蔵文化財の保護と発掘調査の円滑化等について(通知)」掲載。案内人さんも『考古学研究』で知ったそうです。どうなってるの?
- 考古学サイト
- 「中里町立博物館」に町内の遺跡・石碑のデータベース登場。
▼2005年3月28日から中泊町博物館
1999年1月17日(日)
- 愛媛県
- 縄文後期の石器工房,津島町・犬除遺跡(いぬよけいせき)1/17現地説明会。[愛媛新聞]
▼犬除遺跡関連記事→1999年1月14日
▼2005年8月1日から宇和島市
1999年1月16日(土)
- 東京都
- 東村山市多摩湖町で縄文後期加工木材。建築部材か?下宅部遺跡調査団が調査。
▼しもやけべいせき - 石川県
- 金沢市・医王山麓で加賀古陶が不時発見。金沢市埋蔵文化財センターがユノカミダニ窯産と特定。発見地付近には16世紀まで「古郷寺」が所在。
- 島根県
- JR山陰線の実態に背く駅名「出雲大社口」駅(島根県出雲市)が3/13ダイヤ改正で「出雲神西」駅に。以前は「神西」駅だったから,ほぼ元に戻る。バスも止まらずタクシーも来ない駅(しかも大社町内でなく出雲市内にある)に,なぜ観光地の名前をつけたんだか。おかげで二重に税金の無駄遣い。〜出雲市
▼大社町は2005年3月22日から出雲市 - 中国
- 中国洛陽・竜門石窟の仏像盗んだ犯人に死刑判決。銃殺された。
1999年1月15日(金)
- 秋田県
- 光悦洞美術館で盗まれたと思われていた4点のうち,2点は盗まれていなかった。所蔵者の鑑定による。最初のころの記事を読みかえすと,確かに「盗難点数が未確定」のニュアンス。いずれにしても変な事件。
- 京都府
- 京都府舞鶴市・天台南遺跡(てんだいみなみいせき)の中世墓で,14基中13基までは副葬品が失われ,かわりに1993年の空き缶出土。舞鶴市教育委員会の調査。
- 奈良県
- 平城宮跡(へいじょうきゅうあと)の展示館付近で1年以上前から放置自動車3台。奈良国立文化財研究所では迷惑しているらしい。(私も以前,現場に放置自動車がじゃまだから警察呼んだら盗難車とわかり,もっとやっかいでした)
1999年1月13日(水)
- 奈良県
- 明日香村・豊浦寺(とゆらでら)の金堂基壇は東西17m,南北15m。7世紀初めに建てられた尼寺。明日香村教育委員会調査。
▼奈良県高市郡明日香村 - 島根県
- 加茂町・加茂岩倉遺跡(かもいわくらいせき)「整備基本計画策定委員会」が答申。遺跡周辺を整備し,資料館も建設など。
▼2004年11月1日から雲南市 - 熊本県
- 人吉市・人吉城跡(ひとよしじょうあと)で文久3年(1863)の石垣の下から慶長3年(1598)の石垣。人吉市教育委員会。
▼人吉城跡関連記事→1998年12月26日 - 中国
- 周の武王「克商」(商=殷を滅ぼすこと)は紀元前1044年1月9日? 上海天文台の教授が天文データから推定。
1999年1月12日(火)
- 熊本県
- 鹿央町・双子塚古墳でレーダー探査。後円部に埋葬施設か?熊本県立装飾古墳館が実施。熊本県最大級の前方後円墳(5世紀)。
▼2005年1月15日から山鹿市
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.