2013年9月20日(金)
- 新潟県
- 見附市・耳取遺跡で縄文中期の集落跡からヒスイ製の大珠。見附市教育委員会9/18発表。[毎日新聞]
▼耳取遺跡関連記事→2011年12月11日 - 兵庫県
- 川西市・西畦野下ノ段・井戸遺跡(にしうねのしものだん・いどいせき)で縄文〜鎌倉時代の集落跡。兵庫県教育委員会9/19発表。9/21現地説明会。[毎日新聞]
- ノルウェー
- 1200年前〜1000年前のヴァイキングの奴隷は首を切断されて主人とともに埋葬。[USA Today]
- フランス
- フランスで出土した50,000年前の骨器は,ネアンデルタール人が製作した専門分化した骨器。[University of California, Davis]
2013年9月19日(木)
- 青森県
- 弘前市・堀越城跡(ほりこしじょうあと)の三之丸南側土塁に開口部を確認。弘前市教育委員会9/18発表。[東奥日報]
▼堀越城跡関連記事→2012年9月4日 - 新潟県
- 柏崎市・宝田遺跡(たからだいせき)で,平安時代・中世の水田跡。財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団の調査。10/5現地説明会。[財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団]
▼財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団は2014年4月1日から公益財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団 - 新潟県
- 南魚沼市・余川中道遺跡(よかわなかみちいせき)で古墳中期の水田と土石流災害,噴砂の跡。財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団の調査。10/5現地説明会。[財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団]
▼財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団は2014年4月1日から公益財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団
▼余川中道遺跡関連記事→2009年8月19日 - 石川県
- 能美市・和田山・末寺山古墳群の和田山23号墳西側の溝から1977年に出土した古墳中期・5世紀末の須恵器に「未」「二年」と読める文字が刻まれていた。能美市教育委員会9/19発表。[時事通信]
- 岐阜県
- 可児市・牟田洞窯跡で窯3基と灰原の範囲を確認。可児市教育委員会9/18発表。9/22現地説明会。[岐阜新聞]
- 兵庫県
- 川西市・西畦野下ノ段・井戸遺跡(にしうねのしものだん・いどいせき)で,中世の集落跡や弥生・縄文時代の遺構・遺物。兵庫県教育委員会の調査。9/21現地説明会。[兵庫県教育委員会]
- ウクライナ
- クリミア半島のバラクラヴァ(Балаклава;Balaklava)でローマ時代・3世紀の駐屯軍の司令官の邸宅プラエトリウム(Praetorium)の遺構。ワルシャワ大学考古学研究所(Instytut Archeologii Uniwersytetu Warszawskiego;Institute of Archaeology Warsaw University)の調査。[Nauka w Polsce]
▼バラクラヴァ関連記事→2011年1月4日 - UK(ウェールズ)
- ペンブルックシャー(Pembrokeshire)・ネヴァーン城(Nevern Castle)城から1700年代の建物遺構とシラミ櫛。[NewsWales]
▼ネヴァーン城関連記事→2010年6月21日 - ブラジル
- アクレ州(Estado de Acre)で2000年前〜700年前のマウンドや堀による独特の地形。[yle]
- 授賞
- 第14回宮坂英弌記念尖石縄文文化賞に大工原豊氏。[長野日報]
2013年9月18日(水)
- 大阪市
- 中央区・大阪城本丸で,豊臣期大坂城の石垣。大阪市教育委員会の調査。9/20-22一般公開。[読売新聞]
- 和歌山県
- 白浜町・白浜温泉街の海岸に設置された明治〜大正期の棒杭(ぼうぐい)が風化や護岸整備などで急速に減少。[紀伊民報]
▼和歌山県西牟婁郡白浜町 - 島根県
- 出雲市・斐川中央工業団地予定地予定地で古代の山陰道とみられる道路遺構。出雲市9/18発表。[山陰中央新報]
- 中国
- 河南省 鄭州市で商代と宋代の墳墓。[中国新聞網]
- イスラエル
- エルサレム(Jerusalem)シオン山(Mount Zion)で2000年前の邸宅の遺構。[LiveScience]
▼シオン山関連記事→2009年7月30日 - トルコ
- アンタルヤ県(Antalya il)Hurmaでローマ時代・2-3世紀の墳墓。[Doğan Haber Ajansı(Doğan News Agency)]
- ペルー
- ナスカ郡(Provincia de Nazca)パレドネス遺跡(Paredones)でインカ式の石壁遺構。[Peru This Week]
▼パレドネス遺跡関連記事→2012年1月19日
2013年9月17日(火)
- 大阪府
- 藤井寺市・津堂城山古墳(つどうしろやまこふん)の1912年以来1世紀にわたる調査の報告書が刊行。[共同通信]
▼津堂城山古墳関連記事→2011年6月11日 - 福岡県
- 久留米市・筑後国府跡(ちくごこくふあと:第274次調査)の「在国司居屋敷」推定地で,屋敷の主要建物と考えられる大型建物や,井田側に沿う道路跡。イスラム陶器片や魚の線刻施した土師器皿など出土。久留米市の調査。9/29現地説明会。[白木守氏のかきこみ]
▼筑後国府跡関連記事→2011年2月16日 - 中国
- 湖北省 随州市 随県 匯劃 で春秋時代「随国」の集落遺跡。[中国新聞網]
- ノルウェー
- オップラン県(Oppland)の山中の融けた氷河から鉄器時代のウマ。[The Local Norway]
- UK(イングランド)
- コルチェスター(Colchester)で2000年前のカトゥウェラウニ族(Catuvellauni)の戦士の墓。[Daily Gazette]
▼エセックス州(the county of Essex)
2013年9月16日(月)
- 山形県
- 東根市・八反遺跡(はったんいせき:第3次調査)で中国銭1万枚以上。曲物に詰めて木の板で蓋をして埋められていた。鎌倉〜室町時代に輸入。公益財団法人山形県埋蔵文化財センターの調査。10/5現地説明会。[山形新聞]
- イスラエル
- ガリラヤ湖(Sea of Galilee;Lake Kinneret)の北西岸近くに2000年前の都市ダルマヌタ(Dalmanutha)。『マルコによる福音書』に記載される都市。[LiveScience]
2013年9月15日(日)
- 徳島県
- 海陽町・大里古墳で,木の根が石室を圧迫し崩壊の危機に。6世紀末〜7世紀初めの円墳。[徳島新聞]
▼徳島県海部郡海陽町
2013年9月14日(土)
- 福井県
- 福井市・一乗谷朝倉氏遺跡(いちじょうだにあさくらしいせき)の防御用の土塁「上城戸」(かみきど)のすぐ外側で重臣・託美氏の屋敷跡とみられる遺構。福井県埋蔵文化財調査センター9/13発表。9/15現地説明会。[読売新聞]
▼一乗谷朝倉氏遺跡関連記事→2013年4月19日 - 京都府
- 亀岡市・篠窯業生産遺跡群西山1号窯から平安中期・10世紀末の緑釉陶器片。近江産のものに類似。大阪大学考古学研究室9/13発表。9/15現地説明会。[京都新聞]
▼(2013年9月16日補足)現地説明会は降雨のため中止された - レバノン
- クサル・アキル遺跡(Ksar Akil)で少女の人骨とともに出土した貝殻製の玉の放射性炭素年代は42400年前〜41700年前。[United Press International]
2013年9月13日(金)
- 奈良県
- 田原本町・十六面・薬王寺遺跡(じゅうろくせんやくおうじいせき)で古墳中〜後期の溝から鏡形石製品。田原本町教育委員会9/12発表。9/14現地説明会。[奈良新聞]
▼奈良県磯城郡田原本町
▼十六面・薬王寺遺跡関連記事→2013年5月2日 - エストニア
- Kohtla-Vanakülaでエストニアで最大のローマ時代の犠牲遺跡。鏃や斧が出土。[Eesti Rahvusringhääling]
- ドイツ
- ヘッセン州(Land Hessen)ホーフハイム・アム・タウヌス(Hofheim am Taunus)カペレンベルク(Kapellenberg)で出土した土器や木炭は新石器時代・6000年以上前。[Deutsche Presse-Agentur]
▼ヘッセン州(Land Hessen)マイン=タウヌス郡(Main-Taunus-Kreis)ホーフハイム・アム・タウヌス(Hofheim am Taunus)
2013年9月12日(木)
- 山形県
- 高畠町・日向洞窟遺跡(ひなたどうくついせき)で縄文草創期の土器片や石器。遺跡がより広い範囲に存在している可能性。東北芸術工科大学東北文化研究センター9/11発表。[河北新報]
▼山形県東置賜郡高畠町 - ロシア
- 沿海州(Приморский край;Primorsky Krai)チュグエフカ地区(Чугуевский район;Chuguyevsky District)で渤海時代・10世紀の墳墓。[РИА Новости(RIA Novosti)]
- ペルー
- マチュピチュ遺跡(Machu Picchu)で天文台。[Nauka w Polsce]
▼クスコ県(Departamento de Cusco) - 黒曜石
- 黒曜石製石器の原産地を短時間で決定できる新技術をシェフィールド大学(The University of Sheffield)が開発。[United Press International]
2013年9月11日(水)
- 北海道
- 白老町にアイヌ文化振興のためのナショナルセンターを2020までに整備。9/11アイヌ政策推進会議で政府の意向示す。[共同通信]
▼北海道白老郡白老町 - 神奈川県
- 鎌倉市・安国論寺で2012年に出土した南北朝時代・14世紀の鋳鉄製の壺が,酸化防止などの措置が施されなかったため崩壊。[東京新聞]
▼安国論寺関連記事→2012年5月6日 - UK(イングランド)
- ストーンヘンジ(Stonehenge)につながる2条の溝。古代の道と推定。[LiveScience]
▼ウィルトシャー州(the county of Wiltshire) - メキシコ
- カンペチェ州(Estado de Campeche)ウシュル遺跡(Uxul)の人工洞窟で1400年前の墓地。24体の骨についた痕跡からみて,この洞窟内の遺体は頭や手足を切り離されていた。ボン大学(Universität Bonn)の調査。
Maya dismembered their enemies(古代マヤ人は敵の手足を切り落とした。)[Universität Bonn]
▼ウシュル遺跡関連記事→2012年7月31日
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.