2011年2月19日(土)
- 大阪府
- 羽曳野市・誉田御廟山古墳(こんだごびょうやまこふん)の前方部頂上に巨大な方形の土壇。2008年に墳丘で立ち入り調査した研究者らの証言。[共同通信]
▼誉田御廟山古墳関連記事→2011年2月18日 - 兵庫県
- 芦屋市立美術博物館の学芸員4人全員が,大規模な人件費削減などに反発し,退職へ。[神戸新聞]
▼芦屋市立美術博物館関連記事→2011年1月25日 - 奈良県
- 明日香村・飛鳥京跡苑池(あすかきょうあとえんち)の北池の東側で,池に向かって下りていく階段。奈良県立橿原考古学研究所2/18発表。[毎日新聞]
▼奈良県高市郡明日香村
▼飛鳥京跡苑池関連記事→2011年2月2日 - 高知県
- 香南市・東野土居遺跡(ひがしのどいいせき)で弥生終末期の壺棺5基。胴部を鋸歯文で装飾。乳幼児を埋葬したとみられる。財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センターの調査。2/20現地説明会。[朝日新聞]
▼財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センターは2012年4月1日から公益財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター
▼東野土居遺跡関連記事→2011年2月18日 - 中国
- 浙江省 徳清県 武康鎮 三橋村・小紫山で,商周時代〜戦国時代の土墩墓[新華社]
▼浙江省湖州市 徳清県 武康鎮 三橋村 - カタール
- ルーウェイダー(Ruwaydah)には中世から近代初めまで居住され,きわめて裕福。[Gulf Times]
2011年2月18日(金)
- 岩手県
- 金ケ崎町・鳥海柵遺跡(とのみのさくいせき)で9世紀後半の緑釉陶器の唾壺。金ケ崎町中央生涯教育センター2/17発表。[岩手日報]
▼岩手県胆沢郡金ケ崎町
▼鳥海柵遺跡関連記事→2010年7月23日 - 福島県
- いわき市・餓鬼堂横穴群(がきどうよこあなぐん)で第23号墓の壁画に赤色顔料が塗布された痕跡。いわき市教育委員会の調査。2/19現地説明会。[いわき市]
- 千葉県
- 佐倉市・高岡新山遺跡で8世紀後半の骨壺から人骨とともにオオハクチョウの骨。佐倉市2/18発表。[時事通信]
- 大阪市
- 中央区・難波宮跡(なにわのみやあと)で,6世紀末〜7世紀前半の薬用植物トウゴマの種。財団法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所の調査。[共同通信]
▼財団法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所は2012年4月1日から公益財団法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所;2019年4月1日から一般財団法人大阪市文化財協会
▼難波宮跡関連記事→2010年10月13日 - 大阪府
- 羽曳野市・誉田御廟山古墳(こんだごびょうやまこふん)への立ち入り調査を宮内庁が認める。[共同通信]
▼誉田御廟山古墳関連記事→2007年11月15日 - 鳥取県
- 倉吉市・伯耆国庁跡(ほうきこくちょうあと:第14次調査)で,南門外正面東側から小規模な鍛冶炉を持つ掘立柱建物跡。硯や和同開珎出土。倉吉市教育委員会の調査。2/20現地説明会。[日本海新聞]
▼伯耆国庁跡関連記事→2007年2月16日 - 高知県
- 香南市・東野土居遺跡(ひがしのどいいせき)で弥生終末〜古墳初頭と古墳後期の集落。弥生終末の墓地。古代の総柱建物跡。財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センターの調査。2/20現地説明会。[高知県]
▼財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センターは2012年4月1日から公益財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター
▼東野土居遺跡関連記事→2010年10月23日 - 大分県
- 大分市・羽田遺跡(はだいせき)で平安後期の大型の羽釜の鋳型。大分市教育委員会の調査。[大分合同新聞]
- 韓国
- 慶州路東里古墳群の王陵の墳丘上でスノーボードに乗る行為に対し,史跡の尊厳性を侵すものとして,文化財庁が遺憾の意。
慶州王陵の上でスノーボードに乗る行為は法と国民情緒に抵触[文化財庁]
▼慶尚北道慶州市
▼文化財庁は2024年5月17日から国家遺産庁 - 中国
- 陝西省で秦直道で,2000年前の交通整理台。[人民日報]
- フランス
- ヴァル=ドワーズ県(Val-d'Oise)ルーヴル(Louvres)でガロ=ローマ時代の墳墓300基以上。土器・宝石・硬貨出土。[Le Parisien]
2011年2月17日(木)
- 栃木県
- 佐野市・唐沢山城跡(からさわやまじょうせき)の根小屋地区で,御台所周辺から石列発見。佐野市教育委員会の調査。2/26現地説明会。[東京新聞]
▼唐沢山城跡関連記事→2010年2月20日 - 石川県
- 白山市・高見遺跡(たかみいせき)で奈良・平安時代の集落と,中世・15世紀の集落。財団法人石川県埋蔵文化財センターの調査。[いしかわの遺跡]
▼財団法人石川県埋蔵文化財センターは2013年4月1日から公益財団法人石川県埋蔵文化財センター - 石川県
- 白山市・横江D遺跡(よこえDいせき)で弥生後期後半の竪穴建物,弥生後期後半〜終末期の土坑群・河道。奈良・平安の掘立柱建物1棟。 中世の南北大溝や掘立柱建物・竪穴状遺構・井戸。財団法人石川県埋蔵文化財センターの調査。[いしかわの遺跡]
▼財団法人石川県埋蔵文化財センターは2013年4月1日から公益財団法人石川県埋蔵文化財センター - 広島県
- 庄原市・只野原3号遺跡(ただのはら3ごういせき)で後期旧石器時代初頭の石器。財団法人広島県教育事業団埋蔵文化財調査室2/16発表。[中国新聞]
- 山口県
- 周防大島町で,古墳時代・6世紀後半の鉄器や砥石。山口県の調査。[中国新聞]
▼山口県大島郡周防大島町 - 高知県
- いの町・バーガ森北斜面遺跡(ばーがもりきたしゃめんいせき)で弥生中期末〜後期初頭の高地性集落。弥生中期後半の鉄器出土。財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センターの調査。2/19現地説明会。[高知県]
▼高知県吾川郡いの町
▼財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センターは2012年4月1日から公益財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター
▼バーガ森北斜面遺跡関連記事→2000年1月28日 - 韓国
- 釜山市 江西区 城北洞・加徳島で新石器時代早期・8000年前の共同墓地。人骨26体出土。韓国文物研究院の調査。[聯合ニュース]
- シリア
- ハマー県(Hama Governorate)アパメア(Apamea)でヘレニズム時代の墓室。[Syrian Arab News Agency]
▼アパメア関連記事→2011年1月14日 - ハンガリー
- ニーレジハーザ(Nyíregyháza)Oros地域で青銅器時代の集落と,マジャル人やサルマタイ人の墓地。[MTI]
▼サボルチ・サトマール・ベレグ県(Szabolcs-Szatmár-Bereg megye) - UK(イングランド)
- サマセット州(the county of Somerset)のガフ洞窟(Gough's Cave)で,14,700年前の人の頭がい骨で作った容器。[LiveScience]
▼ガフ洞窟関連記事→2010年12月13日 - エジプト
- カイロ・エジプト考古学博物館から略奪されたアメンホテプ4世(Amenhotep IV;Akhenaten;前1362?〜前1333年?;在位前1353?〜前1336年?)の像が博物館に返還される。[共同通信]
2011年2月16日(水)
- 茨城県
- つくば市・高須賀中台東遺跡(たかすかなかだいひがしいせき)で縄文〜古墳の集落跡。財団法人茨城県教育財団の調査。2/26一般公開。[発掘情報いばらき]
- 茨城県
- 坂東市・宮内遺跡(みやうちいせき)で古墳〜平安の集落。財団法人茨城県教育財団の調査。3/5一般公開。[発掘情報いばらき]
- 京都市
- 木津川市・馬場南遺跡(ばばみなみいせき)で奈良時代の寺院跡から塔跡。木津川市教育委員会2/16発表。2/19現地説明会。[共同通信]
▼馬場南遺跡関連記事→2009年8月15日 - 京都府
- 南丹市・園部城跡(そのべじょうあと)で,幕末の大改修時に埋められたと考えられる空堀。財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センターの調査。2/26現地説明会。[財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター]
▼財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センターは2011年4月1日から公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター - 京都府
- 乙訓郡大山崎町・長岡京跡(ながおかきょうあと)・松田遺跡(第9次調査)で古墳時代の竪穴式住居跡4基,平安〜鎌倉時代の井戸・溝・土坑など。財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センターの調査。2/26現地説明会。[財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター]
▼財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センターは2011年4月1日から公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター
▼長岡京跡・松田遺跡関連記事→2010年8月12日 - 岡山市
- 北区・南方遺跡(みなみがたいせき)で江戸時代末の武家屋敷跡。岡山藩の中級藩士邸。岡山県古代吉備文化財センターの調査。[山陽新聞]
▼南方遺跡関連記事→2011年2月9日 - 福岡県
- 久留米市・筑後国府跡(ちくごこくふあと)の発掘調査で1944年に墜落したとゼロ戦の機銃や破片。久留米市の調査。2/19現地説明会。[西日本新聞]
▼筑後国府跡関連記事→2011年2月10日 - 熊本県
- 熊本市・飛田遺跡群(ひだいせきぐん)で古墳中期・5世紀半ばの方形周溝墓3基と円形周溝墓1基。熊本県教育委員会の調査。[熊本日日新聞]
▼2012年4月1日から熊本市北区
2011年2月15日(火)
- 韓国
- 光州広域市 南区 良瓜洞で三国時代・6世紀の「葺石封土墳」。墳丘を石で被覆し,円墳,方墳,台形墳の3基。大韓文化遺産研究センターの調査。[聯合ニュース]
▼(2012年3月22日補足)2012年に大韓文化財研究院に機関名を変更 - インド
- ケーララ州(Kerala)カンヌール県(Kannur)タラッセリー(Thalassery)のコディイェリ(Kodiyeri)で巨石文化のラテライト製ドーム。[The Hindu]
- ドイツ
- バルト海(Ostsee)の天然ガスパイプライン予定地で2000年前の集落。[Hamburger Abendblatt]
- UK(イングランド)
- ノース・ヨークシャー州(North Yorkshire)リーミング(Leeming)でローマ時代・2000年前の子供の足跡。[Sky News]
- エジプト
- カイロ・エジプト考古学博物館から略奪された文化財のうち,一部が博物館周辺で発見。[共同通信]
- エジプト
- ミイラにつけられていた紀元前600年以前の義足は世界最古。[United Press International]
- メキシコ
- チアパス州(Estado de Chiapas)オホデアグア(Ojo de Agua)で石像彫刻出土。[EurekAlert]
2011年2月14日(月)
- 中国
- 新疆ウイグル自治区 哈密で3000年前の古墓群。[中国新聞網]
- UK(イングランド)
- ウィルトシャー州(the county of Wiltshire)ディヴァイザズ(Devizes)・マーデンヘンジ(Marden Henge)で新石器時代・5000年前のサウナ。[The Wiltshire Gazette & Herald]
▼マーデンヘンジ関連記事→2010年7月19日 - USA
- メリーランド州(State of Maryland)ボルチモア市(Baltimore City)・Lloyd Streetで1845年のユダヤの儀式用の木製浴槽ミクワー(Mikveh)。米国では最古の可能性。[The Baltimore Sun]
2011年2月13日(日)
- 神奈川県
- 小田原市・小田原城跡(おだわらじょうあと)で15-16世紀の漆塗りの弓。戦国時代にさかのぼる弓胎弓は初。[読売新聞]
▼小田原城跡関連記事→2009年9月26日 - 愛知県
- 新城市・欠下城跡(かけしたじょうあと)で根石を持つ柱穴や鎌倉時代の小皿。城が鎌倉時代にさかのぼる。愛知県埋蔵文化財センターの調査。2/19現地説明会。[愛知県埋蔵文化財センター]
- インド
- ケーララ州(Kerala)イドゥッキ県(Idukki)Anakkara村のAnapparaで出土した壺棺が,巨石時代の氏族社会を示唆。[The Hindu]
- フランス
- ドルドーニュ県(Dordogne)コンブ・カペル(Combe Capelle)で1909年に出土した人骨は9600年前。これまでは30,000年前のものと考えられていた。[Berliner Morgenpost]
- エジプト
- カイロ・エジプト考古学博物館からツタンカーメン王の副葬品など少なくとも8点が盗難。[共同通信]
2011年2月12日(土)
- 群馬県
- 渋川市発注の遺跡発掘業務の請負金額を水増し事件について,渋川市教育委員会文化財保護課副主幹が別の遺跡でも調査費をだまし取っていたとして再逮捕。[毎日新聞]
- 愛媛県
- 今治市・能島城跡(のしまじょうあと)の東南出丸や三之丸で大型住居跡。三之丸隣接地で鍛冶遺構。今治市教育委員会の調査。2/19現地説明会。[朝日新聞]
▼能島城跡関連記事→2010年1月15日 - 東ティモール
- Lene Hara Caveで,石灰岩洞窟の壁に後期更新世(late Pleistocene)・12000年前〜10000年前の顔の彫刻。オーストラリア連邦科学産業研究機構(the Commonwealth Scientific and Industrial Research Organization)の調査。[United Press International]
- カタール
- アル・ズバーラ遺跡(Al Zubarah)で宮殿跡。18世紀中ごろ〜19世紀末に真珠や交易で繁栄。[Gulf Times]
2011年2月11日(金)
- 群馬県
- 高崎市・八幡・六枚遺跡(やわた・ろくまいいせき)で,9世紀ごろの竪穴住居跡から,奈良時代の片岡郡の名を彫り込んだ須恵器。高崎市2/10発表。[朝日新聞]
- エジプト
- カイロ・エジプト考古学博物館では大規模デモによる混乱で「黒豹の背に乗るツタンカーメン王立像」など70点損傷。[朝日新聞]
- エチオピア
- ハダール(Hadar)で320万年前のアファール猿人(Australopithecus afarensis;アウストラロピテクス・アファレンシス)の左足薬指と足首の間にある「第4中足骨」の完全な形の化石を発見。足の裏に土踏まずあり,直立二足歩行したことを示す。[共同通信]
▼アファール猿人関連記事→2010年8月12日 - USA
- ユタ州(State of Utah)で,マンモスを表す先史時代ネイティブアメリカンの岩絵。[The National Geographic Society]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.