2015年3月10日(火)
- 京都府
- 亀岡市・篠窯業生産遺跡群で平安中期・10世紀末〜11世紀初めの窯跡2基発見。大阪大学考古学研究室3/9発表。[京都新聞]
▼篠窯業生産遺跡群関連記事→2013年9月14日 - 山口県
- 下関市の中尾友昭市長が下関市立大学の修士不合格。[毎日新聞]
▽これ以前にこのような記事が出ていました。→自慢話に与えられた修士号/地に堕ちた最高学府の権威/権力で学位得る中尾市長[長周新聞2015年2月13日] - 佐賀県
- 伊万里市・日峯社下窯跡(にっぽうしゃしたようせき)の窯体の全長は52m。焼成室は15室の階段状連房式登窯。窯体を補修した柱も確認。伊万里市教育委員会の調査。3/15現地説明会。[伊万里市]
▼日峯社下窯跡関連記事→2000年10月31日 - インド
- ラーマナータプラム(Ramanathapuram)で巨石時代・紀元前1000年の蔵骨器。[NewsHub]
▼タミル・ナードゥ州(Tamil Nadu) - パキスタン
- カイバル・パクトゥンクワ州(Khyber Pakhtunkhwa) ハリプール地区(Haripur)のバーマーラ遺跡(Bhamala)で,クシャーン朝時代の土製品やストゥッコ製の彫刻,建築部材,銅貨,鉄釘など。[The Express Tribune]
▼バーマーラ遺跡関連記事→2014年12月26日 - イスラエル
- 洞窟でアレクサンドロス大王(Αλέξανδρος ο Μέγας;Alexander the Great;前356ごろ〜前323年;在位前336〜前323年)の時代の遺物。硬貨,指輪,腕輪,耳飾など。[Discovery Channel]
- メキシコ
- ベラクルス州(Veracruz de Ignacio de la Llave)のアロージョ・ペスケーロ遺跡(Arroyo Pesquero)で,水中からオルメカ文明(Olmeca)・紀元前900年〜前400年のトウモロコシの穂の形をしたヒスイ製品。神への供物。[LiveScience]
2015年3月8日(日)
- イラク
- モスル(Mosul)郊外の世界遺産ハトラ遺跡でも,過激派組織「イスラム国」が爆破を開始。[時事通信]
▼ニーナワー県(Nīnawā)
2015年3月7日(土)
- 神奈川県
- 小田原市・小田原城址公園の御用米曲輪で,寛永小田原地震の痕跡。小田原市の調査。3/7遺跡説明会。[神奈川新聞]
- 沖縄県
- 西原町の旧日本軍陣地壕から,隊員の遺品とみられる象牙製の印鑑。佐賀県出身の兵士のものか。[琉球新報]
- インド
- タミル・ナードゥ州(Tamil Nadu)コーヤンブットゥール県(Coimbatore District)ベラロール(Vellalore)で2100年前のローマの銀貨や1700年前の銅貨。古代の交易ルート上。[The Times of India]
2015年3月6日(金)
- 石川県
- 小松市・一針C遺跡(ひとつはりCいせき)で古墳後期〜中世末の掘立柱建物や井戸,弥生中期後半〜古墳前期の平地式建物,掘立柱建物,土坑墓,方形周溝墓,環濠。公益財団法人石川県埋蔵文化財センターの調査。[いしかわの遺跡]
▼一針C遺跡関連記事→2014年12月5日 - 大阪府
- 吹田市・吹田操車場遺跡(すいたそうしゃじょういせき)で古墳後期〜古代の粘土採取のための土坑や,古代の集落跡。中世の畠や井戸。公益財団法人大阪府文化財センターの調査。3/7現地説明会。[公益財団法人大阪府文化財センター]
▼吹田操車場遺跡関連記事→2008年10月8日 - 和歌山県
- 岩出市・根来寺旧境内から安土桃山時代の焼土。豊臣秀吉の紀州攻め(1585年)で焼き討ちされた痕跡。岩出市・岩出市教育委員会・公益財団法人和歌山県文化財センターの調査。3/5-7現地公開。[読売新聞]
- 鳥取県
- 鳥取市・下坂本清合遺跡(しもさかもとせいごういせき)で,鎌倉時代・13世紀の金色を施した椀。財団法人鳥取県教育文化財団の調査。[山陰中央新報]
▼下坂本清合遺跡関連記事→2014年7月31日 - イラク
- モスル(Mosul)・ニムルド遺跡(Nimrud)を過激派組織「イスラム国」が重機で破壊。アッシリア王国の首都。[毎日新聞]
▼ニーナワー県(Nīnawā) - ギリシャ
- ディロス湾(Diros Bay)で新石器時代〜青銅器時代の都市と墳墓。[The Field Museum]
- フランス
- カンタル県(Cantal)オーリヤック(Aurillac)でカロリング朝の埋葬が夜間に破壊される。[Voix du Cantal]
▼オーヴェルニュ地域圏(Auvergne)カンタル県(Cantal)
2015年3月5日(木)
- 静岡県
- 袋井市・西向遺跡(にしむかいいせき)で,土地を区画する溝と,区画内に掘立柱建物12棟。静岡県埋蔵文化財センターの調査。3/8現地説明会。[静岡県埋蔵文化財センター]
- 奈良県
- 北葛城郡王寺町・西安寺跡(さいあんじあと:第3次調査)で飛鳥後半〜奈良の塔基壇。13m四方。王寺町教育委員会3/5発表。[共同通信]
3/8現地説明会。[王寺町] - グルジア
- グルジア国立博物館に収蔵されている青銅器は紀元前3500年。グルジアが青銅器発祥の地である可能性。[山梨日日新聞]
▼グルジアは2015年4月22日から「ジョージア」が日本での正式名称に - フランス
- シャンパーニュ=アルデンヌ地域圏(Champagne-Ardenne)オーブ県(Aube)トロワ(Troyes)で青銅器時代・鉄器時代・ガロ=ローマ時代の墓地。紀元前5世紀のケルトの王子の墓。国立予防考古学研究所(INRAP: Institut national de recherches archéologiques préventives)の調査。[Agence France-Presse]
- エチオピア
- 280万年前の原人の化石出土。最古のホモ属の化石。これまでより40万年さかのぼる。[共同通信]
- 訃報
- 田中良之・九州大学教授3/4死去。61歳。[朝日新聞]
- 授賞
- 第40回藤森栄一賞に中山誠二・山梨県教育委員会文化財指導監。[山梨日日新聞]
2015年3月4日(水)
- 福井県
- 福井市・今市遺跡(いまいちいせき)で平安時代の北陸道の遺構。[福井新聞]
▼今市遺跡関連記事→2013年3月9日 - 三重県
- 津市・津駅北側で鉄道用の古いレール。廃線となった近鉄伊勢線のレールの可能性。[朝日新聞]
- 京都市
- 中京区・平安宮朝堂院で,「延禄堂」の階段跡。京都市3/4発表。[共同通信]
- 宮崎県
- 西都市・日向国府跡(ひゅうがこくふあと)から7世紀後半〜8世紀前半の官衙遺構。これまで発見された建物群より半世紀さかのぼる。西都市教育委員会3/3発表。3/7現地説明会。[読売新聞]
▼日向国府跡関連記事→2014年2月25日 - UK(イングランド)
- オックスフォード(Oxford)で17世紀の若い女性の墓。チャールズ1世の1640年または1641年の銀貨出土。Oxford Archaeologyの調査。[Oxford Archaeology]
▼オックスフォードシャー州(the county of Oxfordshire)
2015年3月3日(火)
- 群馬県
- 太田市・金山城跡(かなやまじょうあと)で,大手虎口に続く大手道の概要が判明。太田市教育委員会の調査。3/8現地説明会。[上毛新聞]
▼金山城跡関連記事→2014年3月14日 - 長野県
- 安曇野市・押野城(おしのじょう)の一部が森林整備の工事のため破損。文化財保護法に基づく手続きをせずに作業道を開設していた。中世の山城。また,荻原城跡でも昨年10月に無届のまま作業道を作った。[信濃毎日新聞]
- 奈良県
- 明日香村・都塚古墳(みやこづかこふん)に地震による地割れ跡。[産経新聞]
▼都塚古墳関連記事→2015年3月1日 - 徳島県
- 藍住町・正貴寺跡で寺の本堂とみられる大規模な建物跡。本堂の幅10.5m,奥行き12.6mと推定。藍住町教育委員会の調査。3/7現地説明会。[徳島新聞]
▼徳島県板野郡藍住町 - 佐賀県
- 県内の公共事業に伴い,埋蔵文化財包蔵地の開発に必要な教育委員会への通知を怠っていた県が新たに3件判明。佐賀県議会での答弁。[佐賀新聞]
- ブルガリア
- サンダンスキ(Сандански;Sandanski)で5〜6世紀の青銅製の十字架。[Novinite]
▼ブラゴエヴグラト州(Област Благоевград;Oblast Blagoevgrad) - エジプト
- イスマイリーヤ県で第18王朝・トトメス2世の居宅。[World Bulletine]
- エジプト
- ルクソール(Luxor)のシェイク・アブド・アル=クルナ遺跡(Sheikh Abd el-Qurna)で第18王朝・3500年前のアメン神の門番の墓。[The Cairo Post]
▼シェイク・アブデル・クルナ遺跡関連記事→2013年2月22日 - エジプト
- ルクソール(Luxor)カルナック(Karnak)のプタハ神(Ptah)の神殿で祭祀用の穴から第25王朝・紀元前8〜前7世紀の彫刻などの遺物38体。[フランス国立科学研究センター(Centre National de la Recherche Scientifique)]
- ホンジュラス
- Mosquitiaのジャングルで失われた都市を発見。[The National Geographic Society]
2015年3月1日(日)
- 奈良県
- 明日香村・都塚古墳(みやこづかこふん)で,階段の構造判明。石を垂直に積むだけでなく,補強のため底に石を詰め込み,その上を土で舗装。明日香村教育委員会と関西大学文学部考古学研究室3/1発表。[共同通信]
▼奈良県高市郡明日香村
▼都塚古墳関連記事→2014年8月13日 - 長崎県
- 長崎市・表門橋橋詰で木の杭20本。荷揚げ場と推定される場所からは明治時代の石段5段。長崎市の調査。2/28現地説明会。[読売新聞]
- イラク
- バグダッド・イラク国立博物館が2/28再開。[時事通信]
- フランス
- パリ(Paris)で18世紀の伝染病のときの大規模墓地。200体以上の遺体。[The Telegraph]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.