第52回出題の回答 [ドルードル学園]

あ〜諸君、この私がドルードル学園の事務局長である.

 回答募集をしめきった後に「送るのを忘れた!」と泣きつかれることがたまにあるのだけど,そんな忘れっぽい生徒はリマインダーというものを利用してみてはどうだろう.
 事前に日時を設定しておいて,その時になると何らかの方法で知らせてくれるというものだ.期間の長い目覚まし時計みたいなものだね.

 たとえば,Yahooにも電子メールで知らせてくれるサービスがあるので,これを利用しない手はない.タダなのだし,おおいに活用してほしいぞ.

 局長はもちろんしめきりの日は忘れない.覚えていながら遅くなるというほうがタチが悪いという話もあるが,この際それはおいておく.

No001は,今回初登校の生徒)

ちょいと邪魔するよ

▼第52回出題の問題図

問題図はq52.gifで指定して下さい

出題:東京▲ぺぎら君

(図クリックで別表示します)

 今回は「会長補佐」という役職を持っているぺぎら君の出題だ.
 生徒会長の えいまる君から任命された役職なのだけど,名前負けどころか,十二分にドルードルでその実力を発揮してくれているのは生徒諸君も知っているとおりだ.みずから出題した問題図にどう答えているかは,後に見てもらおう.

 その一方,当人もホームルームで触れていたけれど,きっての不良会長えいまる君は今回も欠席.
 どうやら第53回は登校しているようだ.ボツにならなければいいね.

 ではまず,布とみた答えから紹介していこう.授業の入口はここから.

【上下リバーシブルのれん…ちょっと、切れ込みの長さを間違えた(^^;】(東京・聖騎士ルーンくん)
お子様がたくさん来る日には,上下を逆にして下げてみよう.
ところで上下を帰るのでもリバースっていうのかな?

【手応え無し!?アジャスター付きのれん「腕押し」】(兵庫・渚飛都くん)
腕を鍛えたくない人向けのトレーニング器具くらいには使えるだろう.一応強さ調整もできるし.
聖騎士ルーンくんにしても渚飛都くんにしても,のれんに何も書いていないところがヤル気がなくてよい.

【客が食い逃げしそうな時、スイッチ一つで釘が発射される暖簾トラップ】(愛知・いちごスパ君)
おお,この店はヤる気十分だ!
のれんを見ようとしても,そのモノ自体がまさに問題図とほぼ同じだったのでひねりにくかったね.いちごスパ君は別のものと一緒にした答えを作って成功した.

【半ズボンと見せかけてのれん。実は半ズボンのリサイクル品】(東京・inaro君)
子供服の店なら,くぐるのもほほえましくなるね.
別のアヤシイ店と考えることもできるけど,それはそれでくぐる時に相応の趣があるが.

 これも のれん の一種か.この場合はあまり使う意義はなさそうだけど.

【えいまる会長は几帳の影で政をおこなっているらしい...単に昼寝してるとも...】(大阪・諸葛子瑜くん)
会長も偉くなったものだ.それにしても数ヶ月という長い昼寝だったなぁ.
無地の几帳に,何者かに 落書きをされないように気をつけよう.

 次は,インナーウェア…と一応言っておこうか.

【あー涼しいー!!やっぱ夏はのれんパンティに限るなあ】(福岡・AHO君No001
この図だとトランクスの方が合ってそうなのに,パンティを持ち出してくるところが尋常ではない.
のれんということは,布がどういう構造になっているんだろう? …いや,見たくはないが.

【おとんの股引きここにあったでぇえ〜!】(千葉・ミロシェリチンくん)
そんな近所に聞こえるようなでかい声で言うもんじゃないッ.
きっと家の中を歩きながら,脱ぎ捨ててるんだろうな,おとん. 拾わされるほうはたまったものではない.

【このももひき毛がはえてる!!】(東京・鯛一郎君)
モモヒキとくれば,上側の縦線をくたびれかけたゴムと思うだろうけど,そこを毛でくるとは.
意外とまっすぐなんだね?

【またぐりが小さすぎるもも引き】(徳島・後野まつりくん)
おとんにしてみればヒップハンガーだと主張したいのかもしれないけど,しょせんモモヒキの扱いはこの程度なんだろな.
念のために付け加えておくが局長は穿いていないぞ.

【タコさんウインナーを作ろうとしたら、切れ目の入れ方を間違えてボクサーパンツになっちゃった】(福岡・TANK君)
頭になるはずの所が,切れ目ひとつで足を通す所になってしまったか.
これも頭足類の宿命なのだろう.

 アタマが出てきたところで,身体のぶぶんと見た答えを行こう.
 ムリヤリ仕立てている答えが続出で読みごたえがあった.

 まずはあの人にご登場願おう.ここを見た答えもいっぱい来てたけど,ふたつに絞った.

【下敷きの埃と、波平さんの髪の毛】(北東京・まさきち君)
どうりで,あの髪にしてはピンと行儀よく立っていると思ったら.
磁石とか静電気とか重力とかを使うと,離れてるモチーフを関連づけて説明するのに便利だね.

【ダウンした波平の毛、容赦なく迫るバリカン!しかしこの後、信じられない結末が!!】(北海道・ロックX君)
何だ? 東芝が番組のスポンサーを降りたか?
ふたつの答え,ドルードルだけだとまさきち君の方が上手かったけど,演出の巧みさはロックX君が上手だったね.

【お父さんの威厳を守る、頑固戦隊タテジワン。必殺技は『眉間ディバイダー』だ】(長崎・炎天下の爆薬君)
くっきりと浮き出てるねぇ.とても横じわのでる幕はない.
屈強に見える頑固戦隊だけど,娘のおねだり という名の敵もなかなか手強いぞ.

【縦に目を瞑る三ツ目小僧】(後野まつりくん)
真ん中の縦線を鼻と見た生徒は多くいたけど,目としてしまった.
いかにも小僧といった感じの髪の毛と見ることができたのもラッキー.

【お昼寝中の波平の口髭を竹ひごでくすぐろうと悪戯するカツオです】(東京・中村主水君)
おっと,父さんがここにもいた.
こっちの方が,信じられない結末になりそうに思えるぞ.

【毒蝮三太夫の後頭部】(埼玉・ゴジラ屋No001
もしかしたら,ゴジラ屋君も実際に後頭部を見たことはないのかもしれない.もちろん局長もない.
にもかかわらず,マムシさんだったらこんなんなってる違いない,と思わせてしまう強烈な説得力!
決めつけてしまうことで,読み手にイメージを植え付けさせることができる好例だね.人選によるところも大きかった.


実用本位に

 毒蝮のインパクトがつよくてその後を継ぐのは大変だけど,手と見た答えには,うなるものが多かった.

【「コイン入ってるのどっちだ?」「両手の間から見えてるよ…」】(TANK君)
ちょうど上側が左右4つずつに分かれているので,手をグーに握ってるという答えにたどり着きやすかった.
手の間からコインの光をもらしてしまうようじゃ,まだまだイカサマ師にはほど遠いネ.

【手袋編むの初めてで……親指くっついちゃった(*^^*)】(まさきち君)
編み物を持ってきたのはうまい.ほかの問題図の時でも使えそうだ.
親と親がくっついてるってのは,単なるプレゼントのように見えて,実は別のことを暗示しているようにも思えるが.

【雑巾ダッシュ専用グラブ】(茨城・のの乃くん)
大きい活字にしようか普通のにしようか迷ったよ.
なぜなら,もしかすると すでに商品化されてるかもしれないから.それくらい見事にハマった.
局長も昔,ダッシュの勢いが余って片手がぞうきんからすべり出るなんてこともよくやったからね.

 ぞうきんダッシュの着想を,足にもってくるとこうなる.

【ドルフィンキック用足ひれ】(長野・夢眠君)
足が鍛えられそうだ! バタフライ初心者向けだね.
中級者向けには,足の指にまでフィットするゴム足袋を使おう.指が1本たりないのでこの図は使えないけど.

 つづいてはこれ.ふたつの答えが好対照なので両方のせてみた.

【ETの人差し指がどれか分からず混乱中】(後野まつりくん)
【主人公が7つ子の時の、E.T.の名場面】(ロックX君)

 今回の問題図は「途中で切れている線だけなのでブロック分けもできず今までで一番難しかったです」(埼玉・詐欺師壱号君)という感想を持った生徒が多かった.
 ETは かなり古いから別にするとしても,波平&下敷きやバリカンといった答えは「くっつきそうで着かない」ところを上手く使ったね.
 そういえば,ETって何本指だったかな.

 ブロック分けできない問題図だと答えのバリエーションを作りにくいのは局長も承知のうえ.
 たまにこういう問題図で答えを絞ってみるのもいいかと思ってね.これからもちょくちょく出すつもりだ.

【これは50年以上タバコを吸わなかった人の肺…御覧の通り肺ガンどころか肺胞すら見つかりませ〜ん(*^^*)】(東京・畑野アロンくん)
なんとスッキリした肺! 肺胞は上の方にちょこちょこと残っているだけじゃないか.
畑野くんは,ほかにも体の中身について書いた答えが多かったのだけど,そのスジの人なのかな.

【青ざめたおしり】(神奈川・ごんべい君No001
よくドラマなどで出てくる,あのでっかい注射を目のあたりにしたら,どんなイカツイ尻でも青ざめてしまうだろう.
でもまだまだ,青くなれる余地は残ってるね.

 身体を張った回答はここまで.つづいては仕切っているのを上から見た様子を紹介していこう.

【ETCの夢…まだまだ夢…】(炎天下の爆薬君)
どうせ夢をみるなら,遮断機の一切ないアウトバーン化といこうじゃないか.非常に雲行きは怪しいけれど.
ETCを使っても,遮断機があるのには変わらないんだものね.

【下:一般車用駐車場、上:三輪車用駐車場】(inaro君)
【余裕の駐車スペース(車8台・UFO2機)】(東京▲ぺぎら君)
inaro君はミクロに,ぺぎら君はマクロにドルードルのレンズを使った.
これが,UFOと三輪車といったように両極端になってしまうと現実感がなくなりすぎて面白みが薄れてしまう.一方だけにとどめておいたのはさすがだね.

【8DKマンションの実態】(夢眠君)
8つ子がいる家庭にはとても便利だね! これで同時に様子を見ることができるじゃないか.

【右が女子トイレ、左が男子トイレですが、中で繋がっているのでどちらから入っても大丈夫です】(埼玉・K夫妻の妹くん)
入口はきびしく分けておくべきだと思うぞ.実質混浴の露天風呂だって,一応わかれているじゃないか.
それよりもトイレの個室にドアがないんだけど,こっちは大丈夫なん?


危険分子増殖?

 縦線を,線 ではなく 棒 と見た答えにいくと,

【家の婆さんは、B29が空襲した時に上に向かって竹槍を刺した友人をしみじみ思い出していました】(東京・加藤邦迦君)
編隊を組んでいる敵爆撃機に向かって竹槍!
この当時はみんな,竹槍でなくてもいいから,刺さずにいられない精神状態だったんだろう.

【孫悟空vs.猪八戒】(東京・DA☆君)
そうそう,八戒はこういう武器を使っていたのだったね.正確にはクワの刃は 9本なんだそうだ.
如意棒を伸ばしてきたのはDA☆君のみ.次の答えの棒と見た生徒は数人いたのだけど.

【ブブカ対メカブブカ(7体)】(TANK君)
この人数は卑怯なり!
ブブカがたったひとりで3回試技する間に,メカ軍は7人で3回試技ができるじゃないか.

 同じ見方をもっと物騒にすると,例によってこの生徒がやってくる.

【TMD計画が頓挫した結果、合衆国はパトリオット一発で多数のミサイルを防衛しなくてはならない羽目に陥ったのだ】(宮城・軍司將軍君)
竹槍よりもパトリオットの方が,少しは当たりやすいだろう.
これだけの数を相手しようと思ったら,うまくタイミングを計らって自爆するしかないね.

【”多く短く”が家訓のつまようじ一家から…今、”少なく長く”をモットーに、異端児竹ひごが旅立つ!】(聖騎士ルーンくん)
つまようじの世界ではできそこないでも,別の世界では英雄になる可能性を秘めているものね.
同じ構図でも,DA☆君やTANK君,軍司將軍君は「対決」で,聖騎士ルーンくんは「旅立ち」.男子と女子の違いによるところも どこかにあるだろう.

 つまようじが出たところで,もっと細いものと見た答えだ.

【上に針山、そして高い壁・・・。これならマリオも越えられまい・・・】(広島・Hybrid君)
トランポリンを使うと壁に届くことはできそうだけど,小さいマリオになってやっと針に当たらずにすり抜けることはできそうじゃないか?
Hybrid君がどのマリオを想定して書いたのかは分からないけど,局長はとりあえずファミコンのスーパーマリオとしてみた.

【花の茎に剣山を刺す!その名も「逆生け花」!!】(Hybrid君)
またHybrid君.生け花は門戸が広いけど,こっちは狭そう!
剣山の上に花の飾りか何かをつけると,これはこれで風流になるかな.

【天井サーブ禁止バレーコート】(いちごスパ君)
針に当てた選手が代わりのボール代を自腹しなければならないとしたら,他に類をみない恐怖のコートになるであろう.
これくらい針の先端までの高さが低かったら,ジャンプするだけで頭にあなが空きそうだけど.

そういえばいちごスパ君は,釘発射のれん なんていう答えもあったよなぁ.
ちょいとこの二人は要注意しておこう.

 棒,針とくれば次は糸.糸となると,もちろんこの人に出ていただかなくては.

【ウンダタもエンダタもオンダタもキンダタもクンダタもケンダタも落ちてしまった。ということはオレも……あっ、あっ、あ〜っ!】(DA☆君)
長すぎるんだけど削りようがないね.
今日のお釈迦様はえらく太っ腹だったのに全員失格とは情けない.
本人に一人称で言わせるとやっぱり印象が強い.

【とうとう最後の蜘蛛の糸も切れてしまいました……最初から全部を縒って使えばよかったのに】(後野まつりくん)
そういうバチ当たりなことを言うもんではないぞ.どこでお釈迦様が後野まつりくんの挙動を見守ってるかわからないんだから.

 次は,なかなか切実な一団を.

【気になるからって、文字盤のない体重計はどうよ?】(まさきち君)
文字がない時計はいくらでもあるからドルードルには使えないけど,体重計があったね.
ダイエット中の人には使えるか? 体重計にのらないと一日が始まらないっていう人もいるだろうし.

【目標値設定機能付きメジャー】(京都・麦穂くん)
メジャーにすると,TBWHどれにでも使えるね.
こっちも数字なし? 目標値くらいは書いておいた方がいいと思うのだけど.

【新旧の長さ単位レートの変動によって、1尺=4センチとなった定規(センチ安尺高)】(inaro君)
ということは,尺高のときに家を買うと太い柱で建ててくれる?
いくら変動単位制だといっても いきなり4センチは短すぎの気もするけど,それはひとまず置いておこう.
そのうち,学校でも1尺イコール40センチなんてはしょった計算がまかり通るようになるかもしれないネ .

 さらに抽象化して,線そのものと見るとこういうのが出てくる.

【地球一周阿弥陀籤。無事に生還できるのは誰だ!?】(埼玉・詐欺師壱号君)
アミダをたどってて,線が切れたらそのまま戻って来れないルール?
答えを読んでみると これくらい基本じゃん なんて思う生徒がいるかもしれないけど,下側が1本なこともも含めてきれいにまとめられた.見事.

【古畑任三郎OP 横線忘れた】(埼玉・ソーナンス君No001
たしかにあのオープニングは印象深いけど,よくここで思い出してくれた.
みんなが目を猫の瞳のようにしながら縦線と格闘しているのを横目に,忘れた,なんて軽くとぼけて処理してもいる.なかなかの大物かも.



記憶させる答え

 マラソンは実力者が先頭集団を形成するけど,ドルードル学園は最後尾に とっておきの答えが並ぶ.ジャンル分けできない どっちつかず軍団と言ったほうが正しいかもしれないが.
 もちろんトップ賞はここから出るとは限らないけど,回答のせめぎ合いをごらんいただこう.

【ブルーインパルスの新曲芸飛行「Breakup!」】(軍司將軍君)
時々披露しているから,新しくはないと思うぞ.2機を使った大がかりなものもあるし.
後かたづけが大変そうな曲芸を披露してくれるサービス精神には感謝だね!

【魔の180Rで7台がコースアウト】(ぺぎら君)
美しいタイヤの跡だ.よほどコーナーの外においしそうなモノでもあったのだろう.
ところで Rっていうのはコーナーの半径のことなので,この問題図なら 0Rって書くべきなのだった.惜しい!

【桶狭間にいる今川軍に対しどっかのおばか大名が真正面から戦いを挑む図。(上空より撮影)】(東京・楓君No001
そう,直線を 軍勢 に見たてることもできたね.布陣がいかにも桶狭間の両者らしい.
たしかこの時は,空模様のおかげでオバカ大名の方が勝ってしまったのだったかな.

【少し出遅れた暴走族の図】(ゴジラ屋君)
見た目は少しの差なんだけど,これが後あとまで,族の中では大きな格差が生じるのだろう.
それとも このバイクは,族の頭が乗っている長ぁいやつなのかも.

【打ち上がり終えた花火たちよ、あとは俺にまかせろ!】(東京・マロ兄ちゃん君)
マロ兄ちゃん君も,真打ち登場というシーンと見た.
この光の尾の長さからしても,大物という雰囲気十分だね.

【空の上で大気中の雨粒たち…あ、一人フライングが!】(聖騎士ルーンくん)
一方,聖騎士ルーンくんはフライングと見た.前の答えとまったく逆だ.
どこの世界にも気の早いヤツ,遅いヤツはいるものだ.局長はそのどちらかに入るかというと…更新頻度を見れば聞くまでもないか!?

【荒野の斜陽がいかに冷たくとも、見送る子らの影は旅立つ父の胸を熱く満たし続けたという…】(炎天下の爆薬君)
線の長さの違いを背の高さに変換するとは,なかなかの巧者.
七人,といった具体的な数字を入れなくて正解だったね.せっかくのシーンが説明的になっちゃうところだった.

【兵士「こっちの門は真横かよっ!」】(宿無・旅がらす君)
…だけだと何のこっちゃわけ分からない生徒が多いと思う.第48回のHybrid君の答えが元だったのだ.

 その旅がらす君から「こういうのは、回答の中できちんと説明したほうがいいのでしょうか?」と質問が.
 たとえばこの場合だと「上下を逆の門でも敵に簡単に攻められたので,今度は〜ウンヌン」という具合に,できるだけオリジナルの回答を思い出しやすいような工夫を入れよう.自分の中ではとても強い印象がのこってても,他の生徒の記憶にも残っているとはかぎらないからね.
 加えて,なにか象徴的な名前を付けておくとさらに印象に残りやすいね.一時期「ゴルゴ9」という連作があったのは覚えている生徒もいるだろう.

【一本の電柱に落ちるのを互いに牽制しあう雷】(軍司將軍君)
上と下の線がもう少しの所でくっついていない,という状況をうまく表した.
ひとつしかない特等席,同時に落ちるわけにはいかないものね.

【冷奴か…味噌汁か…今夜の気分はどっち!?】(京都・スピカくん)
そう,線には 切れ目 として見ることもできるのだった.
この図では今のところ,圧倒的に冷や奴派の勢力が大きいぞ.
いつもはもっと豆腐を使った答えが多かったのだけど,意外に今回は少なかった.

【「こーんな大きい桃どこから切るかの……真ん中からばっさりいくかの……それとも端っこかの」桃太郎の運命やいかに?!】(DA☆君)
早くしないと,爺さんが優柔不断をはたらいているうちに桃太郎の神経がやられてしまうじゃないか.
前回のトップ賞「時計の針は進まなくていい!」といい今回といい,DA☆君のセリフまわしは実感がこもっていて笑える.長くなりすぎないように,これからも続けてほしいぞ.

【ヤツメウナギ用双眼鏡】(軍司將軍君)
小さいレンズを8個並べた方が安上がりだろうけど,あくまで対物レンズは2枚なのだね.
こういう場合は双眼鏡と言うべきか八眼鏡と言うべきか.

 さあ,真夏の熱い授業を制したのはこの答え!

◆◆◆トップ賞◆◆◆
【荒野の斜陽がいかに冷たくとも、見送る子らの影は旅立つ父の胸を熱く満たし続けたという…】
(長崎・炎天下の爆薬君)

ドラマ性のある回答を選んでみた.整然と並んで見送る子供たちが悲しみを誘うではないか.
初のトップ賞獲得,おめでとう!

答えとは関係ないけど,この時期に長崎県で炎天下の爆薬という名前を出すのははなかなか刺激的ではある(この回の公開日は8月13日).

今回の授業はこれまで!


【将来、地上波TVデジタル化によりカラーバーはお役御免になります】(中村主水君)
第50回では即砂嵐だったけど,今回はカラーバー…ではなく白黒バーでおしまいだ.
(名前の前の"★"は生徒会長,"▲"は会長補佐)

[問題一覧] [←第51回] [第53回→] [ドルードル学園]