2010年9月10日(金)
- 福井県
- 小浜市・九花峰古墳(きゅうかほうこふん)は若狭最古の前方後円墳,45m。4世紀後半。花園大学の調査。[福井新聞]
- 浜松市
- 南区・上組遺跡(かみぐみいせき)で奈良時代初めの陶馬。浜松市9/9発表。9/12現地説明会。[静岡新聞]
▼2024年1月1日から浜松市中央区
▼上組遺跡関連記事→2010年8月24日 - 和歌山県
- 和歌山市・神前遺跡(こうざきいせき:第2次調査)で弥生前期〜中期の水路跡。稲作がおこなわれていたことを示す。財団法人和歌山県文化財センターの調査。9/11現地説明会。[朝日新聞]
▼財団法人和歌山県文化財センターは2011年4月1日から公益財団法人和歌山県文化財センター - 中国
- 長沙市で東漢時代の古井戸から大量の簡牘。[中国通信社]
▼湖南省 - トルコ
- 古代サガラソス(Σαγαλασσός;Sagalassos)で,小アジア最古のローマ時代浴場。[ScienceDaily]
▼ブルドゥル県(Burdur il)アウラスン郡(Ağlasun)
▼古代サガラソス関連記事→2008年8月13日 - イタリア
- トスカーナ沖で20年前に発見された,紀元前130年の難破したクルミ材の木造船で引き上げられた錠剤は,古代ギリシャの医師が処方した薬。[Greek Reporter]
- UK(イングランド)
- ウスターシャー州(Worcestershire)イヴシャム(Evesham)で鉄器時代・2500年前の集落。[Tewkesbury ADMAG]
2010年9月9日(木)
- 奈良県
- 奈良市・東大寺で,東塔院の門の基壇を地中レーダー探査で確認。[奈良新聞]
- 奈良県
- 明日香村・牽牛子塚古墳(けんごしづかこふん)で7世紀中ごろ〜8世紀初めの石敷きみつかり,八角形の古墳と判明。斉明天皇陵に事実上特定。明日香村教育委員会9/9発表。9/11-12現地見学会。[共同通信]
▼奈良県高市郡明日香村 - 鳥取県
- 鳥取市・松原1号墳丘墓から,ガラス製勾玉や管玉をつなげた首飾。弥生後期初め。鳥取市埋蔵文化財センターの調査。9/11現地説明会。[読売新聞]
- 岡山県
- 勝央町・及遺跡(およびいせき)で,勝間田焼の粘土採掘坑。岡山県古代吉備文化財センターの調査。[毎日新聞]
▼岡山県/勝田郡勝央町
▼及遺跡関連記事→2010年8月19日 - 中国
- 河北省 邢台市 柏郷県 小里村の仰韶文化・6000年前の遺跡で陶埍。[中国新聞網]
- 中国
- 江西省 宜春市 奉新県 羅市鎮で大規模な商・周の遺跡。陶製の鳥出土。[中国新聞網]
- ブルガリア
- 黒海沿いのネセバル(Несебър;Nessebar)のメセンブリア(Месемврия;Mesambria)墓地で,紀元前4世紀の墳墓から,被葬者の遺灰を納めた青銅製水瓶。[Novinite]
▼ブルガス州(Област Бургас;Oblast Burgas) - カナダ
- オンタリオ州(Province of Ontario)カワーサ湖(Kawartha Lakes)のジェイコブス島(Jacob's island)で2000年前の墳墓。[Heritage Key]
2010年9月8日(水)
- 岐阜県
- 飛騨市・杉崎廃寺跡(すぎさきはいじあと)で柵の跡と思われる柱穴見つかり,寺域3500m2と推定。本格的寺院として国内最小規模。7世紀末創建,8世紀末廃絶。飛騨市教育委員会の調査。9/9現地説明会。[毎日新聞]
- 京都市
- 右京区・西京極遺跡(にしきょうごくいせき)で弥生後期の鉄器生産の炉跡。財団法人京都市埋蔵文化財研究所の調査。[読売新聞]
▼財団法人京都市埋蔵文化財研究所は2013年10月から公益財団法人
▼西京極遺跡関連記事→2009年4月22日 - 中国
- 陝西省 商南県・過風楼遺跡で竜山文化晩期の巨人の遺体。身長193cm。[新華社]
- シリア
- ハサカ県(Al Hasakah governorate;al-Hasaka)Tal Shair遺跡で紀元前2千年紀の墳墓。[Syrian Arab News Agency]
2010年9月7日(火)
- 愛知県
- 新城市・中山砦跡(なかやまとりであと)で長篠合戦の際の鉄製矢じり。愛知県埋蔵文化財センターの調査。9/12説明会。[愛知県埋蔵文化財センター]
- 鳥取県
- 西伯郡大山町・小竹上鷹ノ尾遺跡(こだけかみたかのおいせき)で弥生後期の竪穴住居跡,縄文時代の落とし穴。鳥取県埋蔵文化財センターの調査。9/11現地説明会。[鳥取県埋蔵文化財センター]
▼小竹上鷹ノ尾遺跡関連記事→2009年6月22日 - 福岡県
- 糸島市・潤番田遺跡(うるうばんだいせき)で高麗青磁の枕。糸島市教育委員会発表。[読売新聞]
- イスラエル
- テル・レヘシュ遺跡(Tel Rekhesh)で後期青銅器時代のオリーブ油生産施設6基。[毎日新聞]
▼テル・レヘシュ遺跡関連記事→2008年8月28日 - ドイツ
- ブライスガウ=ホッホシュヴァルツヴァルト郡(Landkreis Breisgau-Hochschwarzwald)フォーグツブルク=ビショフインゲン(Vogtsburg-Bischoffingen)で線帯文土器文化(Bandkeramische Kultur;Linear Pottery culture)・5000年前の集落跡。中央ヨーロッパ最古の農耕文化の住居跡をブライスガウでは初めて確認。[dapd]
▼バーデン=ヴュルテンベルク州(Land Baden-Württemberg)ブライスガウ=ホッホシュヴァルツヴァルト郡(Landkreis Breisgau-Hochschwarzwald) - アイルランド
- ティペラリー州(County Tipperary)バー(Birr)で沼から出土した8世紀の古い詩の本「Faddan More Psalter」にエジプトのパピルス。アイルランドの初期キリスト教と中世のコプト教徒の関係を示す。[Agence France-Presse]
2010年9月6日(月)
- 愛知県
- 安城市・五反田遺跡(ごたんだいせき)で弥生〜中世の集落。石製勾玉や小玉出土。愛知県埋蔵文化財センターの調査。9/12地元説明会。[愛知県埋蔵文化財センター]
- 滋賀県
- 彦根市・丁田遺跡(ちょうだいせき)で縄文時代の硬玉製装身具「翡翠大珠」。滋賀県内初。彦根市教育委員会9/6発表。[京都新聞]
- 山口県
- 下関市・和久1号古墳で完形の須恵器や鉄刀,馬具,水晶切子玉,滑石製臼玉出土。6世紀後半,横穴式石室。下関市教育委員会の調査。9/11遺跡見学会。[下関市]
- 韓国
- 慶尚南道 金海市 翰林面 詩山里で新石器時代早期の隆起文土器。慶南文化財研究院の調査。[聯合ニュース]
- イラン
- マルキャズィー州(Ostān-e Markazī)Farmahinで,イルハン朝(Īlkhāniyān;1256〜1336年)の都市Zolfabad。[Tehran Times]
2010年9月5日(日)
- 広島県
- 福山市・御領遺跡(ごりょういせき)で,古墳時代の止水施設の一部とみられる木材群。財団法人広島県教育事業団埋蔵文化財調査室の調査。9/4現地見学会。[中国新聞]
▼財団法人広島県教育事業団埋蔵文化財調査室は2013年4月1日から公益財団法人広島県教育事業団埋蔵文化財調査室
▼御領遺跡関連記事→2010年9月3日 - ドイツ
- メクレンブルク=フォアポンメルン州(Land Mecklenburg-Vorpommern)アンクラム(Anklam)で中世前期・7〜9世紀のアラビア文字の入った銀貨や銀の腕輪。国際貿易の存在を示す。[Deutsche Presse-Agentur]
▼メクレンブルク=フォアポンメルン州(Land Mecklenburg-Vorpommern)オストフォアポンメルン郡(Landkreis Ostvorpommern)アンクラム(Anklam) - USA
- ヴァージニア州(Commonwealth of Virginia)ウィリアムズバーグ(Williamsburg)で植民地時代・1600年代後半〜1700年代の墳墓からイヌの遺体。[United Press International]
- USA
- ウィスコンシン州(State of Wisconsin)コシュコノング(Koshkonong)・Finch遺跡で大量の先史時代の武器。[The Janesville Gazette]
▼ウィスコンシン州(State of Wisconsin)ジェファーソン郡(Jefferson County)コシュコノング(Koshkonong)
2010年9月4日(土)
- 福井県
- 越前町・劔神社(つるぎじんじゃ)で8世紀末〜9世紀初めの須恵器破片。神宮寺「劔御子寺」が梵鐘の銘「神護景雲四年」(770年)に存在したことを裏付け。越前町教育委員会9/3発表。[福井新聞]
▼福井県丹生郡越前町 - 長野県
- 須坂市・本郷大塚古墳の現状変更は適当でないと須坂市文化財審議委員会が答申。[須坂新聞]
- 岡山県
- 総社市・鬼ノ城(きのじょう)で確認された土塁状遺構は,谷水をせき止める堤防跡。岡山県古代吉備文化財センターの調査。[山陽新聞]
▼鬼ノ城関連記事→2009年11月29日 - 福岡県
- 糸島市・三雲・井原遺跡(みくも・いわらいせき)で2004年と2006年に出土したガラス玉に黄色や紫のもの。黄色は西アジア・北アフリカ・ヨーロッパに分布。紫色はインドから東アジアにかけて分布。糸島市教育委員会の調査。[西日本新聞]
▼三雲・井原遺跡関連記事→2010年3月9日 - インド
- ナーガッパッティナム県(Nagapattinam district)ヴェーターランニャム郡(Vedaranyam)Aayakkaranpulam村で古い剣。[The Times of India]
▼タミル・ナードゥ州(Tamil Nadu) - フィンランド
- オーランド諸島(Landskapet Åland)フォーグロー島(Föglö)沖で,世界最古のビール。すでに最古のシャンパンが見つかっていた場所。[Helsingen Sonomat]
▼オーランド諸島沖のシャンパン関連記事→2010年7月18日 - UK(イングランド)
- ノーフォーク州(Norfolk)リバー・アント(River Ant)でサクソン時代のボート。オーク材をくりぬく。付近で動物の頭骨5個出土。[BBC]
2010年9月3日(金)
- 宮城県
- 大崎市・北小松遺跡(きたこまついせき)で縄文晩期後半の掘立柱建物11棟。イヌの埋葬骨も。宮城県教育委員会の調査。9/4現地説明会。[毎日新聞]
▼北小松遺跡関連記事→2010年8月24日 - 栃木県
- 那珂川町・荒屋古墳群と庭渡古墳群で3基ずつ古墳を確認。那珂川町の調査。9/4現地見学会。[下野新聞]
- 富山県
- 富山市・杉谷6号墳(すぎたに6ごうふん)で墳丘の裾から石敷き。方墳,49m×29m。北陸最大の方墳。富山大学人文学部考古学研究室の調査。9/4現地説明会。[読売新聞]
▼杉谷6号墳関連記事→2010年9月1日 - 長野県
- 佐久市・地家遺跡(ぢけいせき)で中世の礎石建物跡。長野県埋蔵文化財センターの調査。9/19現地説明会。[長野県埋蔵文化財センター]
- 広島県
- 福山市・御領遺跡(ごりょういせき:第3次調査)で弥生時代〜古墳時代の大溝の続きを検出。財団法人広島県教育事業団埋蔵文化財調査室の調査。9/4現地見学会。[財団法人広島県教育事業団埋蔵文化財調査室]
▼財団法人広島県教育事業団埋蔵文化財調査室は2013年4月1日から公益財団法人広島県教育事業団埋蔵文化財調査室 - UK(イングランド)
- カンブリア州(Cumbria)コッカーマス(Cockermouth)でローマ時代・1〜2世紀の水車小屋。[Times & Star]
- アイルランド
- ティペラリー州(County Tipperary)で青銅器時代・紀元前10世紀のオーク材の木道。Archaeological Development Servicesの調査。[The Irish Times]
2010年9月2日(木)
- 仙台市
- 太白区・六反田遺跡(ろくたんだいせき)から古墳時代・6世紀の木棺墓や平安時代の集落跡。木棺墓から管玉やガラス小玉。集落跡からは「取」と書かれた墨書土器。隣接する大野田官衙遺跡(おおのだかんがいせき)では,区画溝に途切れた部分発見。仙台市教育委員会の調査。8/4見学会。[河北新報]
- 茨城県
- 美浦村・陸平貝塚(おかだいらかいづか)で縄文後期の貝層。鹿角製のヤスや貝製の腕輪出土。美浦村文化財センターの調査。9/4現地説明会。[産経新聞]
▼茨城県稲敷郡美浦村 - 群馬県
- 太田市・間之原遺跡(あいのはらいせき)で平安時代の年号「天長七年」と刻まれた石製紡錘車。財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団の調査。9/5現地説明会。[東京新聞]
▼財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団は2012年4月1日から公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
▼間之原遺跡関連記事→2010年8月3日 - 長野県
- 佐久穂町・小山寺窪遺跡(こやまてらくぼいせき)で平安〜室町時代の竪穴建物跡,掘立柱建物跡,溝跡。奥日影遺跡(おくひかげいせき)で奈良時代の須恵器窯跡。長野県埋蔵文化財センターの調査。9/11現地説明会。[長野県埋蔵文化財センター]
▼長野県南佐久郡佐久穂町
▼小山寺窪遺跡関連記事→2009年11月11日 - 長崎県
- 佐世保市・大刀洗遺跡(たちあらいいせき)で,多数の文字を刻んだ滑石加工品。室町時代。佐世保市教育委員会の調査。9/4現地説明会。[長崎新聞]
- ヨルダン
- マダバ(Mabada)近くのKhirbat 'Ataroz鉄器時代・紀元前8世紀の神殿。神像や土器出土。モアブ王国(Moabite Kingdom)のもの。[The Associated Press]
- ブルガリア
- ペルペリコン(Перперикон;Perperikon)で青銅器時代末〜鉄器時代初め・紀元前1100年〜前1000年の古代トラキアの支配者の墓2基。墓内からアレクサンドロス大王(Αλέξανδρος ο Μέγας;Alexander the Great;前356ごろ〜前323年;在位前336〜前323年)の肖像を刻んだ紀元前4世紀のコインが出土し,墳墓がトラキア人によって長期にわたり崇拝されたことを示す。[Novinite]
▼クルジャリ州(Област Кърджали;Oblast Kardzhali) - ドイツ
- デューレン(Düren)のアルノルトシュヴァイラー(Arnoldsweiler)で新石器時代・7200年前の農家と巨大墓地。[Deutsche Presse-Agentur]
▼ノルトライン=ヴェストファーレン州(Land Nordrhein-Westfalen)デューレン郡(Kreis Düren) - UK(イングランド)
- ケント州(the county of Kent)・エブスフリート(Ebbsfleet)で青銅器時代・紀元前9〜前8世紀の金製腕輪。Oxford Wessex Archaeologyの調査。[Archaeology of the East Kent Access Road]
- ペルー
- ワカ・デ・モチェ遺跡(Huacas de Moche)の月のピラミッド(Huaca de la Luna)の墳墓で,発掘前に乱された不完全な人骨とともに昆虫。埋葬に先立って意図的に昆虫にさらしたと推定。[USA Today]
▼ラ・リベルター県(Región La Libertad;La Libertad region)トルヒージョ郡(Trujillo)
2010年9月1日(水)
- 富山県
- 富山市・杉谷6号墳(すぎたに6ごうふん)で墳丘の裾部を確認し。長方形状の墳丘の長さ49m。富山大学人文学部考古学研究室の調査。9/4現地説明会。[富山大学人文学部考古学研究室]
- 愛知県
- 田原市・保美貝塚(ほびかいづか)で縄文晩期後半の埋葬人骨1体,土器棺墓1基。9/4現地説明会。[考古学フォーラム]
▼保美貝塚関連記事→2009年10月7日 - 京都府
- 城陽市・冑山遺跡(かぶとやまいせき)で1965年に出土した石は弥生後期の勾玉作りに使われた可能性。[京都新聞]
- 大阪市
- 天王寺区・上本町遺跡(うえほんまちいせき)で難波京の条坊性に伴う柱跡。財団法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所の調査。[共同通信]
▼財団法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所は2012年4月1日から公益財団法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所;2019年4月1日から一般財団法人大阪市文化財協会 - 島根県
- 出雲市・山持遺跡(ざんもちいせき)で弥生後期末の溝から木器未成品。島根県埋蔵文化財調査センターの調査。[島根県埋蔵文化財調査センター]
▼山持遺跡関連記事→2010年8月20日 - UK(イングランド)
- サフォーク州(the county of Suffolk)サドベリー(Sudbury)でローマ時代・1〜3世紀の青銅製ランタン。[Reuters]
- スーダン
- 古代ヌビア王国・350年〜550年ごろの古代ヌビア人の骨の化学分析によると,抗生物質テトラサイクリン(tetracycline)を定期的に摂取。ビールに含まれていたと推定。ペニシリン(penicillin)が1928年に発見されるより以前に人類が抗生物質を製造していたことを示す。[eScienceCommons]
- カナダ
- オンタリオ州(Province of Ontario)で4500年前の集落から住居跡。半地下式。[Heritage Key]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.