2009年10月10日(土)
- 大阪府
- 羽曳野市・庭鳥塚古墳(にわとりづかこふん)で2005年に出土した鉄製品は短冊形の鋸。[毎日新聞]
▼庭鳥塚古墳関連記事→2009年9月18日 - マルタ
- ケルチャム(Kerċem)でタルシーン期(Tarxien phase)・紀元前300〜前2500年の墳墓。[Times of Malta]
- アイルランド
- ケイジ・フィールズ(Céide Fields)で新石器時代・紀元前3000年の集落。[Vancouver Courier]
▼メイヨー州(County Mayo) - ペルー
- クスコ(Cuzco)のQata Ccasapata Llacta遺跡で先コロンブス時代の墳墓群。[Latin American Herald Tribune]
2009年10月9日(金)
- 長野県
- 佐久穂町・小山寺窪遺跡(こやまてらくぼいせき)で古代〜中世の住居跡や溝跡。長野県埋蔵文化財センターの調査。10/24現地説明会。[長野県埋蔵文化財センター]
▼長野県南佐久郡佐久穂町 - ドイツ
- バウツェン(Bautzen)青銅器時代・3000年前の墳墓で土器棺出土。[Sächsische Zeitung]
▼ザクセン州(Freistaat Sachsen) - スペイン
- ギプスコア県(Gipuzkoa)Debaのアスティガラガ洞窟(Astigarraga cave)で20000年前の洞窟絵画。[EITB]
▼バスク自治州(Euskal Autonomia Erkidegoa) - UK(イングランド)
- グロスターシャー州(the county of Gloucestershire)グロスター(Gloucester)のキングスホルム・スクエア(Kingsholm Square)で1972年に出土したローマ時代の戦士の骨を化学分析した結果,野菜柱身の食生活。400年ごろのドナウ川東方出身の25〜30歳のゴート人(Goth)傭兵か。銀製の帯金具や象嵌入りナイフなどはバルカンか南ロシアに由来すると考えられてきた。[BBC]
- エジプト
- アレクサンドリア(Alexandria)のel-Shalalat Parkでアレクサンドロス大王(Αλέξανδρος ο Μέγας;Alexander the Great;前356ごろ〜前323年;在位前336〜前323年)のプトレマイオス朝(Ptolemaic dynasty;前306〜前30年)時代の彫像発見。[Egypt State Information Service]
- ペルー
- ビチャマ遺跡(Vichama)で5000年前のフリーズ。[Living in Peru]
▼リマ県(Lima)ワウラ郡(Huaura)Vegueta地区
▼ビチャマ遺跡関連記事→2008年6月16日
2009年10月7日(水)
- 岐阜県
- 大垣市・桂谷古墳群(かつらだにこふんぐん)の1号墳で上下2段の列石。大垣市教育委員会10/6発表。10/10現地説明会。[朝日新聞]
- 愛知県
- 田原市・保美貝塚(ほびかいづか)で埋葬人骨など出土。田原市の調査。10/12現地説明会。[考古学フォーラム]
- 和歌山県
- 白浜町・要害山城跡(馬谷城跡)の主郭跡に住居。白浜町教育委員会の調査。10/11現地説明会。[紀伊民報]
▼和歌山県西牟婁郡白浜町
▼要害山城跡関連記事→2007年3月14日 - 愛媛県
- 松山市・愛媛大学御幸学生宿舎敷地内で弥生前〜中期の水田跡。県内最古。愛媛大学埋蔵文化財調査室の調査。[愛媛新聞]
▼愛媛青年師範学校跡地 - インド
- バッラーリ県(Bellary district)のSanganakalluで新石器時代の集落。南インド最古級の集落。[Deccan Herald]
▼カルナータカ州(Karnataka)バッラーリ県(Bellary district) - シリア
- パルミラ遺跡(Palmyra)でビザンティン時代・6世紀の内部に子供の骨を納めた個人墓。幼児の土器棺墓も確認。[Syrian Arab News Agency]
▼ホムス県(Homs)パルミラ郡(Palmyra)
▼パルミラ遺跡関連記事→2008年11月13日 - UK(イングランド)
- フェンランド(Fenland)ウィズビーチ城(Wisbech Castle)で司教の宮殿跡。Oxford Archaeology Eastの調査。[Fenland Citizen]
▼ケンブリッジシャー州(the county of Cambridgeshire)フェンランド(Fenland) - エジプト
- 盗品が購入され展示されているとして,エジプトがフランス・ルーブル美術館との協力関係を中断。[CNN]
2009年10月6日(火)
- 秋田県
- 鹿角市・湯瀬館跡(ゆぜだてあと)で掘立柱建物跡や濠跡。秋田県埋蔵文化財センターの調査。10/10現地説明会。[秋田県埋蔵文化財センター]
- 秋田県
- 男鹿市・小谷地遺跡(こやちいせき)で平安時代の建築部材。秋田県埋蔵文化財センターの調査。10/17現地説明会。[秋田県埋蔵文化財センター]
- 栃木県
- 小山市・祇園城跡(ぎおんじょうあと)で礎石建物跡。小山御殿の遺構の一部の可能性。小山市教育委員会の調査。10/18現地説明会。[下野新聞]
▼祇園城跡関連記事→2007年3月18日 - 埼玉県
- 行田市・奥の山古墳(おくのやまこふん)で二重で台形の周堀を確認。埴輪や土器出土。埼玉県立さきたま史跡の博物館の調査。10/12現地説明会。[埼玉県]
▼奥の山古墳関連記事→2008年10月17日 - 富山県
- 富山市・富山城「大手門」の石垣一部確認。遺構としての確認は初。富山市の調査。[富山新聞]
- 三重県
- 四日市市・久留倍官衙遺跡(くるべかんがいせき:第16次調査)で8世紀中ごろの県内最大級の総柱建物跡。四日市市教育委員会10/5発表。10/10現地説明会。[伊勢新聞]
- レバノン
- ボルシュ・アル・シャマリ(Burj al-Shemali)でローマ時代の墓所。奈良大学の調査。[Agence France-Presse]
- ブルガリア
- モムチルグラト(Момчилград;Momchilgrad)近郊のSedlare村で12世紀の祭祀に用いられたピット50基以上。焼いた骨や土器,金属,肉などを置く。鉄器時代・紀元前5〜4世紀の集落やローマ後期〜ビザンティン初期・4〜5世紀の集落も。[Balkan Travellers]
▼クルジャリ州(Област Кърджали;Oblast Kardzhali) - アイルランド
- キルケニー州(County Kilkenny)Ballygoreyで新石器時代・6000年前の斧。最初の農耕民のもの。[Kilkenny People]
2009年10月5日(月)
- 岡山市
- 北区・千足古墳(せんぞくこふん)で石障に刻まれた直弧文が剥落。前方後円墳,74m。[山陽新聞]
- 中国
- 吉林省 華甸市 上山鎮で渤海の墳墓群。[聯合ニュース]
- シリア
- マシャフ城(Masyaf Castle)でアイユーブ朝・13世紀の,サラディン(al-Malik al-Zahir Ghazi Bin Salah al-Din;1137/1138〜1193年;在位1169〜1193年)の記念コインや岩に刻まれた工房。[Syrian Arab News Agency]
▼マシャフ城関連記事→2009年8月25日 - レバノン
- ティール(Tyre)のボルシュ・アル・シャマリ(Burj al-Shemali)でローマ時代のフレスコ画を持つ墳墓。[Agence France-Presse]
- トルコ
- マルディン県(Mardin il)Sürekli村でオスマン朝時代の金の壺。[Hürriyet Daily news]
- オーストリア
- ザルツブルク州(Land Salzburg)ザンクト・ヨーハン・イム・ポンガウ郡(St. Johann im Pongau)ミッテルベルク山(Mitterberg)で青銅器時代中〜後期・紀元前1500〜前1000年の木の箱。[Austrian Times]
- ドイツ
- クラインハーゲン(Krainhagen)で鉄器時代の土器と17世紀の硬貨。[Landes-Zeitung]
▼ニーダーザクセン州(Land Niedersachsen)シャウンブルク郡(Landkreis Schaumburg)オベルンキルヘン(Obernkirchen)
2009年10月4日(日)
- 茨城県
- 土浦市・花室川沿いで旧石器時代・3万年前のナウマン像やトナカイの化石。[NHK]
- 中国
- 新疆ウイグル自治区 トゥルファン市(吐魯番)・ベゼクリク(柏孜克里克)千仏堂で1000年前の壁画。[Record China]
2009年10月3日(土)
- 中国
- 新疆ウイグル自治区 吐魯番 柏孜克里克千仏洞で千年前の壁画。[新華社]
- ハンガリー
- ペーチ(Pécs)でワラキア公ヴラド・ツェペシュ(Vlad III Ţepeş;1431〜1476年)の所有した地下室。ペーチ大学(Pécsi Tudományegyetem;University of Pécs)の調査。[Digital Journal]
▼バラニャ県(Baranya) - イタリア
- オスティア(Ostia)郊外で紀元前3世紀の円形競技場。[Agence France-Presse]
▼オスティア関連記事→2009年10月1日 - UK(イングランド)
- スタッフォードシャー州(the county of Staffordshire)スタフォード(Stafford)で17世紀の「ベラーミン・ ジャグ」(Bellarmine jug)。[Daily Telegraph]
- UK(イングランド)
- ウィルトシャー州(the county of Wiltshire)で5000年前の小型のストーンヘンジ(Stonehenge)。玄武岩の巨石を並べた痕跡。ウェールズ・ペンブルックシャー(Pembrokeshire)プレセリ(Preseli)の玄武岩を200マイル運んで用いる。シェフィールド大学(The University of Sheffield)の調査。[BBC]
- UK(イングランド)
- ウェスト・サセックス州(the county of West Sussex)のフィッシュボーン古代ローマ宮殿(Fishbourne Roman Palace)から古代ローマのネロ帝(Nero Claudius Caesar Augustus Germanicus;37年〜68年;在位54〜68年;ユリウス・クラウディウス朝)の大理石製頭像。現存する3体のうちひとつ。[Daily Telegraph]
2009年10月2日(金)
- 岩手県
- 盛岡市・芋田沢田IV遺跡(いもださわだ4いせき)で縄文時代の集落。財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センターの調査。10/10現地説明会。[財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター]
▼財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センターは2011年4月1日から公益財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 東京都
- 三鷹市・坂上遺跡で1989年に縄文中期の住居跡から出土した土偶が,2008年に出土した土偶頭部と接合。三鷹市教育委員会の調査。[産経新聞]
- 奈良県
- 奈良市・薬師寺の東院堂で創建当初の奈良時代の基壇。奈良文化財研究所9/2発表。[共同通信]
- 奈良県
- 御所市の京奈和自動車道建設用地で,弥生前期の水田跡。御所市教育委員会10/1発表。10/4現地説明会。[奈良新聞]
- 広島県
- 福山市・福山城遺構で江戸時代築造の石垣。「打ち込みはぎ」技法で築造。福山市教育委員会の調査。10/4現地見学会。[中国新聞]
▼福山城遺構関連記事→2009年5月7日 - ノルウェー
- マンダール(Mandal)で400年ごろのルーン石碑(Rune stone)。碑の下に巨石があり,墳墓と推定。ノルウェーでは1947年来初の発見。[The Norway Post]
2009年10月1日(木)
- 山形県
- 南陽市・百刈田遺跡(ひゃくがりだいせき)で2006年に出土した木製品は古墳時代の筑形木製品。弦楽器の形を現す。財団法人山形県埋蔵文化財センターの調査。[山形新聞]
▼財団法人山形県埋蔵文化財センターは2012年4月1日から公益財団法人山形県埋蔵文化財センター
▼百刈田遺跡関連記事→2005年9月22日 - 群馬県
- 藤岡市・三本木遺跡群で奈良〜平安時代・中世の集落。藤岡市教育委員会の調査。10/4現地説明会。[高橋清文氏の書き込み]
- 石川県
- 能登町・真脇遺跡(まわきいせき)で環状大溝の北西側の配石遺構を確認。能登町教育委員会9/30発表。10/3現地説明会。[朝日新聞]
▼石川県鳳珠郡能登町
▼真脇遺跡関連記事→2009年7月11日 - 京都市
- 西京区・上里遺跡(かみざといせき)で縄文晩期の新たな住居跡など。集落範囲はこれまでの推定より南北に大きい。財団法人京都市埋蔵文化財研究所10/1発表。10/3現地説明会。[京都新聞]
▼財団法人京都市埋蔵文化財研究所は2013年10月から公益財団法人 - 大阪府
- 藤井寺市・津堂城山古墳(つどうしろやまこふん)で葺石。4世紀後半の前方後円墳。藤井寺市教育委員会10/1発表。10/3現地説明会。[朝日新聞]
- 鹿児島県
- 出水市・中郡遺跡群で中世の城館跡に関連する建物跡や輸入陶磁器。鹿児島県立埋蔵文化財センターの調査。11/7現地説明会。[上野原縄文の森]
- 鹿児島県
- 伊佐市・下鶴遺跡(しもづるいせき)で弥生時代の土坑や古墳時代の竪穴住居跡。鹿児島県立埋蔵文化財センターの調査。11/28現地説明会。[上野原縄文の森]
▼下鶴遺跡関連記事→2009年9月10日 - 沖縄県
- 八重瀬町・港川フィッシャーで出土した港川人は従来の復元よりほっそりしたあごの持ち主。港川人と縄文人は別系統の可能性。[琉球新報]
- 韓国
- 慶尚南道 晋州市 平居4地区で青銅器時代と三国時代の耕作遺構。人や牛の足跡確認。慶南発展研究院の調査。[聯合ニュース]
- インド
- コーラム県(Kollam;Quilon)ChathannurのMampallikunnamで新石器時代の石斧。[The Hindu]
▼ケーララ州(Kerala) - アルメニア
- アレニ(Areni)の洞窟で,銅器時代末〜初期青銅器時代・紀元前4千年紀第1四半期の人間の脳出土。世界最古。容器やブドウの種など最古のワイン製造の証拠も。[Eurasianet]
▼ヴァヨツ・ゾル地方(Vayots Dzor Marz)
▼アレニ関連記事→2009年8月26日 - イタリア
- オスティア(Ostia)で3世紀前半の小型のコロッセウム(Colosseum)の基礎。[The Associated Press]
- エチオピア
- 440万年前の地層からラミダス猿人の全身骨格化石。[時事通信]
- ペルー
- Chotuna遺跡でランバイエケ文化(Lambayeque)・9〜10世紀の多色壁画。[Andina]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2023. All rights reserved.