2011年11月10日(木)
- 青森県
- 鰺ヶ沢町・土人長根遺跡(どじんながねいせき)で鎌倉中期の地下式炭窯跡。ふいごの羽口も出土。[東奥日報]
▼青森県西津軽郡鰺ヶ沢町 - 新潟県
- 上越市・釜蓋遺跡(かまぶたいせき)で,弥生後期末〜古墳初頭の竪穴建物の4本柱の最下部に,柱の沈下を防ぐ基礎工法。柱の根元を鉄製斧でえぐり,柱穴底に材木を「キ」の字や井桁状に置いて柱と噛ませる。上越市教育委員会の調査。[朝日新聞]
▼釜蓋遺跡関連記事→2011年7月22日 - 兵庫県
- 赤穂市・有年考古館が赤穂市に寄贈され,11/11新装オープン。[毎日新聞]
- 奈良県
- 高市郡明日香村・飛鳥寺西方遺跡(あすかでらせいほういせき)で新たに石敷きや石組溝。明日香村教育委員会の調査。11/27現地説明会。[明日香村]
▼飛鳥寺西方遺跡関連記事→2011年2月9日 - 沖縄県
- 石垣市・白保竿根田原洞穴遺跡(しらほさおねたばるどうけついせき)で24000年前の人骨。骨自体の分析で年代を特定できた人骨として国内最古。[共同通信]
▼白保竿根田原洞穴遺跡関連記事→2011年1月20日 - 島根県
- 松江市・西川津遺跡(にしかわついせき)で,弥生前期の大溝のうちひとつが,さらに北に延びることを確認。また,弥生前期の河道跡から,木製農具の未製品多数と,分銅形土製品。島根県埋蔵文化財調査センターの調査。11/13現地説明会。[島根県]
▼西川津遺跡関連記事→2010年7月13日 - 福岡市
- 西区・女原で,鴻臚館の瓦を焼いた9世紀後半〜10世紀前半の窯の跡。福岡市教育委員会の調査。[TVQ]
▼女原瓦窯跡 - 鹿児島県
- 喜界町・崩リ遺跡(くずりいせき)で,平安時代・12世紀の土坑墓2基。1号土坑墓では頭骨2個とカムィヤキの蔵骨器。2号土坑墓からは焼骨塊,カムィヤキ壺,刀子や夜光貝。喜界町教育委員会の調査。11/12現地説明会。[南海日日新聞]
▼鹿児島県大島郡喜界町 - 中国
- 河北省 秦皇島市 海港区 北港鎮で北斉時代の長城。[新華社]
- 中国
- 河北省 邯鄲市 武安市 固鎮村で古墓59基。[中国新聞網]
- スペイン
- ラ・プエブラ・デ・アルガンソン(La Puebla de Arganzón)で,アルガンソン城の横から中世・9〜10世紀の防御性集落。[Basque Research]
▼カスティーリャ・レオン自治州(Comunidad Autónoma de Castilla y León)ブルゴス県(Provincia de Burgos) - アイルランド
- キルケニー州(County Kilkenny)トーマスタウン(Thomastown)で初期ノルマン(Norman)時代の都市。[Kilkenny People]
2011年11月9日(水)
- 北海道
- 中川町・オフイチャシ遺跡(おふいちゃしいせき)は,天塩川流域に現存する最大のチャシ。中川町教育委員会と北海道開拓記念館の調査。[北海道新聞]:
- 千葉県
- 市原市・牛久石奈坂古墳(うしくいしなざかこふん)で古墳中期の同向式神獣鏡。直径16.8cm。県内初の出土で,直径は全国最大級。市原市埋蔵文化財調査センター11/8発表。11/23現地説明会。[千葉日報]
- 奈良県
- 明日香村・高松塚古墳(たかまつづかこふん)で1972年に出土し未整理だった遺物について整理完了。[読売新聞]
▼奈良県高市郡明日香村 - 佐賀県
- 佐賀市・佐賀城(さがじょう)天守台跡から,焼け跡の残る礎石や甲冑の部品。佐賀市教育委員会11/8発表。11/19一般公開。[佐賀新聞]
▼佐賀城跡関連記事→2010年5月15日 - 韓国
- 忠清北道 忠州市 金加面・塔坪里遺跡で新羅時代の幅5.3m,深さ1mの溝。国原小京の面貌を現す。国立中原文化財研究所の調査。[聯合ニュース]
▼国立中原文化財研究所は2024年5月17日から国立中原文化遺産研究所 - ベトナム
- バクニン市(Bac Ninh)Dam Pagodaで11世紀の石の塔の基礎。[Viet Nam News]
▼バクニン省(Bac Ninh) - ドイツ
- シュヴェービッシェ・アルプ地方(Schwäbische Alb)のシェルクリンゲン(Schelklingen)・ホーレ・フェルス洞窟(Grotte Hohle Fels;Hohle Fels Cave)で旧石器時代・15000年前の彩色された石。中央ヨーロッパ最古の絵画。[Deutsche Presse-Agentur]
▼バーデン=ヴュルテンベルク州(Land Baden-Württemberg)アルプ=ドナウ郡(Alb-Donau-Kreis)
▼ホーレ・フェルス洞窟関連記事→2009年6月25日 - フランス
- ブルターニュ地域圏(Région Bretagne)イル・モレーヌ(île de Molène)で青銅器時代の集落。国立予防考古学研究所(INRAP: Institut national de recherches archéologiques préventives)の調査。[INRAP: Institut national de recherches archéologiques préventives]
▼ブルターニュ地域圏(Région Bretagne)フィニステール県(Finistère)
2011年11月8日(火)
- 奈良県
- 御所市・中西遺跡で国内最大の耕地面積を持つ弥生前期の水田遺構。奈良県立橿原考古学研究所の調査。11/12現地説明会。[奈良県立橿原考古学研究所]
▼中西遺跡関連記事→2010年8月4日 - 島根県
- 大田市・石見銀山遺跡(いわみぎんざんいせき)の仙ノ山地区で,銀製錬に使われたマンガンの採掘跡。島根県教育委員会の調査。[中国新聞]
▼石見銀山遺跡関連記事→2011年7月7日 - カタール
- Wadi Debay’anで出土した有機物の炭素年代は7500年前。カタール最古の人類居住の証拠。[Gulf Times]
- ブルガリア
- シュメン(Шумен;Shumen)で道路建設中に遺跡4か所発見。[Novinite]
- フランス
- ジェール県(Gers)リル=ジュールデン(L'Isle-Jourdain)で,3つのアンフォーラに入ったローマ時代の銅貨大量出土。[La Dépêche]
▼ミディ=ピレネー地域圏(Midi-Pyrénées) - リビア
- 衛星写真や航空写真により,サハラ砂漠で,1〜500年ごろの失われた文明の城を発見。[LiveScience]
- USA
- ミズーリ州(State of Missouri)パルミラ(Palmyra)でネイティヴアメリカンの遺跡2か所。1か所はウッドランド時代後期(late Woodland Period)・1200〜1500年前,もう1か所は古期(Archaic Period)後半・5000年前〜3000年前。[Herald Whig]
▼ミズーリ州(State of Missouri)マリオン郡(Marion County)パルミラ(Palmyra) - パナマ
- カリブ海の海底でフランシス・ドレーク(Francis Drake)が使用した船の残骸を発見。[Reuters]
2011年11月7日(月)
- 岡山市
- 中区・湊茶臼山古墳(みなとちゃうすやまこふん)で前方部墳端から外側で,周堤の一部と見られる遺構。岡山市教育委員会の調査。[山陽新聞]
▼湊茶臼山古墳関連記事→2010年12月15日
2011年11月6日(日)
- 福島県
- 伊達郡国見町・阿津賀志山防塁(あつかしやまぼうるい)で,国道4号北側地区から新たな土塁の痕跡。国見町教育委員会の調査。11/12現地説明会。[国見町生涯学習課のかきこみ]
▼阿津賀志山防塁関連記事→2011年5月25日
2011年11月5日(土)
- ベトナム
- ドンナイ省(Dong Nai)Long Thanh県Cau Xeo社で発見された阮朝(nhà Nguyen;1802〜1945年)・17〜18世紀の女性ミイラは50〜60歳。歯を黒く染め,副葬品に錦のポーチや金ボタンを持つなど,高貴な身分とわかる。[Saigon News]
▼ドンナイ省の女性ミイラ関連記事→2011年9月18日 - ドイツ
- エルシュトルフ(Elstorf)で戦士の墓。[Hamburger Abendblatt]
▼ニーダーザクセン州(Land Niedersachsen)ハールブルク郡(Landkreis Harburg) - ドイツ
- ミュンヘン(München)で11世紀の調理用鍋の破片。[Morgenweb]
- ドイツ
- ザクセン=アンハルト州(Land Sachsen-Anhalt)リュッツェン(Lützen)の1632年の戦場跡から,大規模墓地。[Mitteldeutsche Zeitung]
▼ザクセン=アンハルト州(Land Sachsen-Anhalt)ブルゲンラント郡(Burgenlandkreis) - オランダ
- ロッテルダム(Rotterdam)の港で石器時代・紀元前7000年の獣骨やフリント,炭化材。オランダ西部では最古の人類居住の証拠。[Agence France-Presse]
▼南ホラント州(Zuid-Holland) - UK(スコットランド)
- アーガイル(Argyll)のオーバン(Oban)で新石器時代・6000年前の石斧,3000年前の円形建物など。[Herald Scotland]
2011年11月4日(金)
- 福島県
- 桑折町・桑折西山城跡(こおりにしやまじょうあと:第4次調査)で本丸西側に4つの支柱からなる「表門」跡と柵跡。桑折町教育委員会の調査。11/3現地説明会。[福島民報]
▼福島県伊達郡桑折町
▼桑折西山城跡関連記事→2010年8月13日 - 茨城県
- 水戸市・水戸城跡(みとじょうあと)二の丸角櫓で三つ葉葵文の鬼瓦。[東京新聞]
▼水戸城跡関連記事→ - 福井県
- 福井市・西山光照寺跡(にしやまこうしょうじあと)で,重要施設だったと見られる4棟の建物跡。高さ2mの石垣も。福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館の調査。11/3現地説明会。[毎日新聞]
▼西山光照寺跡関連記事→2011年10月25日 - 東日本大震災
- 被災地での復興に向けた住宅地の開発などに伴い増加する発掘調査のため,文化庁が全国の都道府県に対し,専門職員の来年度からの派遣を依頼。[NHK]
2011年11月3日(木)
- ベトナム
- トゥアティエン=フエ省(Thua Thien-Hue)Phu Vang県 Phu Thanh社でチャム(Cham)・1〜4世紀の壺。[Nhân Dân]
- ブルガリア
- ソフィア(София;Sofia)のウルヴィッチ砦(Урвич;Urvich)で,中世ブルガリア帝国・イヴァン・アレクサンダル・アセン(Иван Александър Асен;Ivan Aleksandăr;Ivan Alexander;在位1331〜1371年)の金貨18枚。[Novinite]
- イタリア
- カヴァッロの洞窟(grotta del Cavallo)で1964年に発見された人類の歯は,ネアンデルタール人ではなくホモサピエンスのものと判明。ホモサピエンスは従来説よりも古く,43000年前〜45000年前にヨーロッパに到達。[EurekAlert]
- UK(イングランド)
- ティズベリー(Tisbury)で2700年前の青銅遺物多数。[Salisbury Journal]
▼Tisbury Hoard
▼ウィルトシャー州(the county of Wiltshire) - UK(イングランド)
- デヴォン州(county of Devon)・トーキー(Torquay)・ケント洞窟(Kent's Cavern)で1927年に出土した人類のあごの骨は44000年前〜41000年前。1989年の測定では35000年前だった。[Popular Archaeology]
▼ケント洞窟関連記事→2009年9月2日
2011年11月2日(水)
- 福島県
- 相馬市・相馬中村城の堀跡が新市民会館の予定地で見つかり,震災復興のシンボルとして新市民会館建設を再開するか,遺跡を保存するか議論に。[河北新報]
- 東京都
- 国分寺市・武蔵国分寺跡(むさしこくぶんじあと)の推定鐘楼跡で,金堂や講堂と同様の大規模な基礎工事の痕跡。国分寺市の調査。11/19現地説明会。[国分寺市]
▼武蔵国分寺跡関連記事→2009年12月22日 - 奈良県
- 橿原市・藤原宮跡で,朝堂院の広場部分から,運河や建物の跡。造営工事用の建物か。奈良文化財研究所11/2発表。[共同通信]
11/5現地説明会。[産経新聞] - 広島県
- 庄原市・只野原4号遺跡(だだのはら4ごういせき)で旧石器時代のものと思われる石。[中国新聞]
- 香川県
- 観音寺市・椀貸塚古墳(わんかしづかこふん)で2重周濠。6世紀末の円墳。観音寺市教育委員会11/1発表。11/5現地説明会。[四国新聞]
▼椀貸塚古墳関連記事→2009年9月25日 - 中国
- 江西省 樟樹市・筑衛城遺跡はで5000年前の土城。[中国新聞網]
▼江西省 宜春市 樟樹市 - UK(イングランド)
- ノーフォーク州(Norfolk)ゴーレストン(Gorleston)で青銅器時代の周溝からピンやトルクなどの遺物。[Norfolk Eastern Daily Press]
- エジプト
- 古代エジプト・プトレマイオス朝・2150年前のミイラから前立腺癌を発見。[Discovery Channel]
- カナダ
- ユーコン準州(Yukon Territory;Territoire du Yukon)で清・康熙帝代・345年前の中国の硬貨。ロシア人を通じてカナダに到達か。[The Vancouver Sun]
- USA
- ジョージア州(State of Georgia)で16世紀のスペイン遠征隊の宝飾品。[The National Geographic Society]
2011年11月1日(火)
- 茨城県
- 石岡市・東田中遺跡(ひがしたなかいせき)で縄文中期の集落跡。袋状土坑40基。古墳・平安時代の集落跡も。財団法人茨城県教育財団の調査。11/12現地説明会。[発掘情報いばらき]
- 埼玉県
- 東松山市・高坂古墳群から三角縁神獣鏡。埼玉県内では初。東松山市埋蔵文化財センターの調査。[共同通信]
- 三重県
- 鳥羽市・白浜遺跡で,砂地のがけから人骨1体露出。風雨で遺跡の崩壊進み,地元から発掘調査求める声。[毎日新聞]
- 神戸市
- 兵庫区・祇園遺跡(第14次調査)で平安後期・12世紀後半の邸宅跡。中国陶磁など出土。福原京の中枢部。神戸市教育委員会11/1発表。11/3現地説明会。[神戸新聞]
- 鳥取県
- 鳥取市・青谷上寺地遺跡(あおやかみじちいせき:第13次調査)で,遺跡中心域西側を区画する溝と,矢板を確認。鳥取県埋蔵文化財センターの調査。11/5現地説明会。[鳥取県埋蔵文化財センター]
▼青谷上寺地遺跡関連記事→2011年1月12日 - 韓国
- 公州・水村里遺跡で百済古墳4基新たに発見。石槨墓2基,石室墓1基,土壙墓1基。金銅製履,環頭大刀,黒漆塗りの把など出土。忠清南道歴史文化研究院の調査。[聯合ニュース]
▼水村里古墳関連記事→2007年11月18日 - 韓国
- 公州・公山城の貯水施設で,甲冑の下層から馬の骨と馬甲。装飾付大刀なども出土。公州大学校博物館の調査。[聯合ニュース]
▼公山城関連記事→2011年10月12日 - ヨーロッパ
- ヨーロッパの5世紀中ごろから8世紀中ごろの中世墓のうち,40パーセントが埋葬後に暴かれていた。[LiveScience]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.