2009年12月31日(木)
- 三重県
- 鈴鹿市・神戸城跡天守台南東部隅の最上部にあった石が何者かに落とされた件で,石材を原状に復旧。犯人や手口は不明。[読売新聞]
▼神戸城跡関連記事→2009年12月15日 - 鹿児島県
- 鹿児島市・鶴丸城跡(つるまるじょうあと)から1999年に出土した瓦に花十字文。キリスト教を象徴。鹿児島市教育委員会の調査。[南日本新聞]
▼鶴丸城跡関連記事→2000年7月10日 - 中国
- 陝西省 高陵県で新石器時代仰韶文化・4000年前の遺跡。遺物には彩陶は少なく,紅陶が多い。[中国新聞網]
- ベトナム
- カインホア州(Khanh Hoa)ヴァンニン県(Van Ninh)バン・タン(Van Thanh)社・ヴィンイェン遺跡(Vinh Yen)で2000年〜2500年前の墳墓。青銅,鉄,時期,骨,貝殻の道具・装身具をもつ。[VietNamNet]
▼ヴィンイェン遺跡関連記事→2007年12月7日
2009年12月30日(水)
- 奈良県
- 奈良市・平城宮跡(へいじょうきゅうあと)のごみ捨て穴の遺構で,ごみを焼却した跡。奈良文化財研究所の調査。[毎日新聞]
- 山口県
- 周防大島町・厨子遺跡付近で平安末期〜鎌倉時代にかけての土器。山口県の調査。[中国新聞]
▼山口県大島郡周防大島町 - 中国
- 山西省 太原市 晋源区 青陽河村で五代十国時代の北漢国晩期の英武帝・劉継元(在位:968〜979年)の皇后・太恵妃の墓。天会10年(971年)築造。彩色壁画あり。[中国新聞網]
- イラン
- ファールス州(Ostān-e Fārs)ダラブ(Darab)で紀元前2千年紀の土器。盗掘で出土。[Press TV]
- UK(イングランド)
- デヴォン州(county of Devon)ダートムア(Dartmoor)のGutter Torの斜面で中世の集落から発見された13世紀の石製の十字架は,キリスト教を宣伝するためのもの。[Yorkshire Evening Post]
- USA
- オハイオ州(State of Ohio)ミドルタウン(Middletown)で数千年前の紀元前8000年〜紀元後1200年のネイティヴ・アメリカンの鏃,槍先や,石器製作の痕跡。[The Associated Press]
▼オハイオ州(State of Ohio)バトラー郡(Butler County)ミドルタウン(Middletown) - USA
- カリフォルニア州(State of California)で,花崗岩の盆350個以上出土。直径数フィート。Miwok族が交易のため塩を生産。Miwok族はヨーロッパ人との接触の5000年前にシエラ山脈(Sierra Nevada)北部に居住。交易のため塩生産した最初の集団の一つ。[United Press International]
2009年12月29日(火)
- 島根県
- 美郷町・森原古道の保存のため,美郷町が水田の購入を検討。[中国新聞]
▼銀山街道関連記事→2009年12月22日
2009年12月27日(日)
- 中国
- 内蒙古自治区 ウラド中旗(烏拉特中旗;Urad Middle Banner)巴音烏蘭蘇木で突厥の石人墓。[新華社]
▼内蒙古自治区 バヤンノール市 ウラド中旗(烏拉特中旗) - 中国
- 河南省 安陽県 安豊郷 西高穴村・曹操高陵(そうそうこうりょう)を魏の曹操(155〜220)の墓と確認。構造などの年代合致し,出土した石碑に「魏武王常所用格虎大戟」「魏武王常所用格虎大刀」,石枕に「魏武王常所用慰項石」の銘文。[中国新聞網]
- インド
- ジャンムー・カシミール州(Jammu and Kashmir)カルギル地方(Kargil)ラダック(Ladakh)のザンスカール(Zanskar)で岩に刻んだ1400年前の仏像。アフガニスタン・バーミヤン(Bāmiyān)の仏像に似る。[Thaindian]
2009年12月25日(金)
- 群馬県
- 吾妻郡長野原町・林中原I遺跡(はやしなかはらいちいせき)で礎石建物跡,掘立柱建物跡,竪穴遺構など。林城に関連する遺構の可能性。財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団の調査。[財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団]
▼財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団は2012年4月1日から公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
▼林中原I遺跡関連記事→2008年7月2日 - 埼玉県
- 深谷市・皿沼西遺跡(さらぬまにしいせき)で818年の大地震の跡。財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団の調査。1/30遺跡見学会。[財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
▼財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団は2012年4月1日から公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団
▼皿沼西遺跡関連記事→2009年3月23日 - 京都府
- 井手町・井手寺跡(いでじあと)で,寺の南端にあたる築地塀と排水溝。寺域南北240m。溝の近くからふいごの羽口や鉄滓,焼土など。井手町教育委員会12/24発表。12/25-26一般公開。[京都新聞]
▼京都府綴喜郡井手町
▼井手寺跡関連記事→2008年12月18日 - インド
- プネー(Pune)のSwargateで,ペーシュワー(Peshwa)の時代か英国支配の時代の800個以上の砲弾。[Express India]
▼マハーラーシュトラ州(Maharashtra) - UK(イングランド)
- ヨーク市(York)ヨークで中世の墳墓から人骨。[York Press]
▼ノース・ヨークシャー州(North Yorkshire)
2009年12月24日(木)
- 静岡県
- 伊豆の国市・笠石山遺跡(かさいしやまいせき)で鉄剣と碧玉製管玉。5世紀後半の古墳副葬品に共通し,墳墓の可能性。伊豆の国市教育委員会の調査。[静岡新聞]
- 神戸市
- 中央区・旧神戸外国人居留地遺跡で,明治時代の日本茶輸出会社「ヘリヤ商会」の作業場跡。神戸市教育委員会の調査。12/25-26一般公開。[神戸新聞]
- 島根県
- 出雲市・出雲弥生の森博物館2010年4月29日開館へ。[山陰中央新報]
- ドイツ
- リューベク(Lübeck)で中世のガラス,容器,木製鉢など。[Lübecker Nachrichten]
▼シュレースヴィヒ=ホルシュタイン州(Land Schleswig-Holstein)リューベク(Lübeck) - UK(スコットランド)
- スカイ島(Isle of Skye)スレット半島(Sleat Peninsula)Armadaleで青銅器時代の7基目の墳墓。これまで見つかった6基の石棺墓より古い。[The Press and Journal]
▼Armadaleの墳墓群関連記事→2009年11月5日
▼最近のスカイ島関連記事→2009年12月4日
2009年12月23日(水)
- 韓国
- 仁川市・雲北洞(永宗島)で住居跡から,紐でつながれたままの1〜2世紀の五銖銭17枚出土。漢江文化財研究院の調査。[聯合ニュース]
▼仁川市 中区 雲北洞
▼永宗島関連記事→2008年11月23日 - ドイツ
- ザクセン=アンハルト州(Land Sachsen-Anhalt)ザール郡(Saalekreis)クライングレーフェンドルフ(Kleingräfendorf)で6世紀の墳墓22基。最初のサクソン人(Sachsen;Saxon)の墓の可能性。[Leipziger Volkszeitung]
2009年12月22日(火)
- 宮城県
- 栗原市・伊治城跡(いじじょうあと:第39次調査)で,政庁南門跡と目隠し塀跡は政庁内の建物跡(正殿、西脇殿)と同様に3時期の変遷。火災ののちに再建。栗原市教育委員会の調査。12/26現地説明会。[宮城考古学情報]
▼伊治城跡関連記事→2006年12月8日 - 茨城県
- 鹿嶋市・塚原館跡(つかはらやかたあと)で15世紀半ば〜16世紀後半の土塁跡や堀跡,3つの平坦地を確認。戦国時代の平山城。鹿嶋市教育委員会の調査。12/23現地説明会。[毎日新聞]
- 東京都
- 国分寺市・武蔵国分寺跡(むさしこくぶんじあと)僧寺地区の講堂跡は9世紀中後期に建て直され,全国分寺で最大級の規模に。国分寺市の調査。12/23現地見学会。[東京新聞]
▼武蔵国分寺跡関連記事→2009年2月27日 - 島根県
- 美郷町・銀山街道の一部が水田の圃場整備に伴い保存か撤去かの選択迫られる。[中国新聞]
▼銀山街道関連記事→2009年12月2日 - 山口県
- 周防大島町・国道437号拡幅工事予定地で,平安末期〜鎌倉の土器など。祭祀場所と推定。山口県の調査。[中国新聞]
▼山口県大島郡周防大島町 - 韓国
- 京畿道 安城市 竹山面・長院里遺跡で,漢城時代末期の百済が築造し,新羅が再利用した横穴式石室墳。百済の遺物が安置された上に伏土し,その上に新羅遺物。韓国文化遺産研究院の調査。[聯合ニュース]
- インドネシア
- ジョグジャカルタ(Yogyakarta)・イスラム大学(Universitas Islam Indonesia;Islamic University of Indonesia)構内で神殿。いかなる時代・宗教のものか,まだわからず。[Antara]
2009年12月21日(月)
- 大阪市
- 中央区・瓦屋町遺跡(かわらやまちいせき)で,「神咒寺潅頂堂」の文字が入った瓦の鋳型。財団法人大阪市文化財協会の調査。[共同通信]
- 奈良県
- 桜井市・堂ノ後古墳(どうのうしろこふん)から須恵器や円筒埴輪。5世紀後半の前方後円墳と判明。地中レーダー探査の結果からは3世紀前半と推定されていた。桜井市教育委員会の調査。[奈良新聞]
▼堂ノ後古墳関連記事→2005年11月4日 - イスラエル
- ナザレス(Nazareth)で初期ローマ時代の住居発見。イエスの時代。[Israel Ministry of Foreign Affairs]
- スペイン
- ベニドルム (Benidorm)シエラ・エラダ(Sierra Helada)のL’Abric de la Pedreraで10000年前の石器や動植物。[Typically Spanish]
▼バレンシア自治州(Comunitat Valenciana)アリカンテ県(Provincia de Alicante)
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2023. All rights reserved.