府県の変遷(四国地方)

府県の変遷・トップ へ戻る

北海道東北関東中部近畿中国 | 四国 | 九州

版籍奉還から廃藩置県まで(四国地方)

郡の変遷(四国地方)


府県名の後の緑字は“よみがな”(必要な場合のみ)
紺字は府県庁所在地,青字は現所属市区町村
明治5(1872)年末までの日付(茶字)太陰太陽暦(旧暦)
太陽暦採用(明治6年=1873年1月1日)以降の日付の年表示は,西暦1800年代下2桁
*西暦換算:明治4年=1871年,明治5年=1872年。ただし,明治4.11.21 以降は太陽暦では1872年。
  また明治5年は12月2日までで,翌日は明治6年=1873年1月1日。

旧国郡 第1次府県統合
明4.11.
  第2次府県統合 郡区町村編制法 府県制・郡制
1900. 4.
1876. 4.18 1876. 8.21 1879.12. 1889. 1. 1 府県 郡市
伊予国 宇摩郡 松山県
(明4.11.15)
温泉郡松山
(松山市)
明5. 2. 9
→石鉄県
せきてつ
愛媛県
(73. 2.20)
温泉郡松山
愛媛県
温泉郡松山
愛媛県
(76. 8.21)
温泉郡松山
宇摩郡 愛媛県
(88.12. 3)
温泉郡松山
愛媛県
(88.12. 3)
松山市
宇摩郡
新居郡新居郡新居郡
周布郡周布郡周桑郡
桑村郡桑村郡
越智郡越智郡越智郡
野間郡野間郡
風早郡風早郡松山市
温泉郡
和気郡和気郡
温泉郡温泉郡
久米郡久米郡
浮穴郡上浮穴郡上浮穴郡
宇和島県
(明4.11.15)
宇和郡宇和島
(宇和島市)
明5. 6.23
→神山県
じんざん
下浮穴郡 伊予郡
伊予郡伊予郡
喜多郡喜多郡喜多郡
宇和郡東宇和郡東宇和郡
西宇和郡西宇和郡
北宇和郡北宇和郡
南宇和郡南宇和郡
讃岐国 大内郡 香川県
(明4.11.15)
香川郡高松
(高松市)
名東県
(73. 2.20)
名東郡徳島
香川県
(75. 9. 5)
名東県から分立再置

香川郡高松
大内郡 香川県
(88.12. 3)
愛媛県から分立三置
香川郡高松
香川県
高松市
大川郡
寒川郡寒川郡
小豆郡小豆郡小豆郡
三木郡三木郡木田郡
山田郡山田郡
香川郡香川郡高松市
香川郡
阿野郡阿野郡綾歌郡
鵜足郡鵜足郡
多度郡多度郡丸亀市
仲多度郡
那珂郡那珂郡
三野郡三野郡三豊郡
豊田郡豊田郡
淡路国 津名郡 名東県
みょうどう
(明4.11.15)
名東郡徳島
(徳島市)
名東県
(75. 9. 5)
名東郡徳島
(兵庫県へ)
「近畿地方」を参照
(津名郡)   (兵庫県)
三原郡(三原郡)
阿波国 板野郡 高知県
(76. 8.21)
土佐郡高知
板野郡 徳島県
(80. 3. 2)
高知県から分立
名東郡徳島
徳島県
徳島市
板野郡
名東郡名東郡徳島市
名東郡
名西郡名西郡名西郡
阿波郡阿波郡阿波郡
麻植郡麻植郡麻植郡
美馬郡美馬郡美馬郡
三好郡三好郡三好郡
勝浦郡勝浦郡勝浦郡
那賀郡那賀郡那賀郡
海部郡海部郡海部郡
土佐国 安芸郡 高知県
(明4.11.15)
土佐郡高知
(高知市)
高知県
土佐郡高知
高知県
土佐郡高知
安芸郡 高知県
(80. 3. 2)
土佐郡高知
高知県
高知市
安芸郡
香美郡香美郡香美郡
長岡郡長岡郡長岡郡
土佐郡土佐郡高知市
土佐郡
吾川郡吾川郡吾川郡
高岡郡高岡郡高岡郡
幡多郡幡多郡幡多郡
第1次府県統合
明4.11.
  1876. 4.18 1876. 8.21 1879.12. 1889. 1. 1 府県 郡市
旧国郡 第2次府県統合 郡区町村編制法 府県制・郡制
1900. 4.


北海道東北関東中部近畿中国 | 四国 | 九州

郡の変遷(四国地方)

版籍奉還から廃藩置県まで(四国地方)

府県の変遷・トップ へ戻る

2000. 8.13
2013.11.10 改訂,表構成変更
ISIDA Satosi