第97回出題の回答 [ 一覧 | ドルードル学園 ]

あ〜諸君、この私がドルードル学園の事務局長である.

すでに2月になりかけようとしているが、明けましておめでとう。
正月があけると、ドルードル学園は会長戦挙の季節になだれ込む。
そろそろ生徒諸君も準備をたのむぞ。

は今回初登校の生徒・名前の前の"◎"は生徒会長)


あいつが帰ってくる

▼第97回出題の問題図


出題:東京◎ぺぎら君

(図クリックで別表示します)
今回の問題図は曲線だけで作られてることもあって、顔や身体の一部とした回答が多かったよ。
この部分からはじめよう。

【口髭のフォルムに憧れた顎鬚】(北東京・まさきちくん)
フォルムって単語はヒゲに似合う。
あごひげよりも口ひげの方が、形のバリエーションは多いね。
それにしても、いたってノーマルな形に憧れたものだ。

【5枚刃のヒゲソリに対応して進化したヒゲ】(愛知・ヤッチ君)
これもあごひげ。そして、太線をヒゲ1本にしてしまった! いや2本か。
いま売ってるカミソリで最強なのが5枚刃だっけ。ここまで進化したヒゲに対抗するには、もはや大工道具を持ち出すしかないぞ。

【ルイージ様 最近元気がないようですが大丈夫ですか? from Mario】(ヤッチ君)
こんどは口ひげだ。ルイージヒゲのフォルムって、もっと横にピーンって伸びてなかったっけ。
兄貴なのに20年以上脇役あつかいされてちゃ、ヒゲすらもしおれるのだろう。
それより、なんか上から目線のマリオにイラッとくるのだが。

【絞首刑で首を滑らし引っかかってしまったフセインのひげ】(千葉人民民主義共和国・トミーQ君)
たしかにあのヒゲは立派だったが、ここで出てくるとは。それにしても固っ!
いつぞやの日本の首相は 髪をポマードでガッチリ固めてたけど、フセインも お気に入りのフォルムをキープするよう、ボンドでも使ってたか?

【仮出所が決まってニヤニヤを隠せないカールおじさん】(ryu君)
おぉ、カールおじさん久しぶり…と思ったけど、ダメだって外に出しちゃ! 全然更正してないじゃん!
あのヒゲって、口にあわせて動くもんじゃなかったっけ? 何だか無駄にリアルになって、キモさ倍増。

ヒゲの回答多かったねぇ。つぎはこれだ。

【どうしても直せない女の子の寝癖】(トミーQ君)
この髪も固っ! もはや武器にもできるぞ。
いっそ、こういうヘアスタイルってことにしておこうじゃないか。寝返りはうてにくそうだけど。

【ちびまる子ちゃんのヘアスタイルは、取り外して干せるようになっているそうです】(大阪・聖騎士ルーンくん)
どうりで毎週、きっちり同じフォルムなわけだ。
てことは、取り外したらどうなるの!? ひょっとして家族全員…あ、ひとりその必要のないひとがいたか。

【「CMの仕事?」「これをかぶってセリフは『ゴキターボだ逃げろー』」】(東京◎ぺぎら君)
この細線の曲がりぐあい、触覚にぴったりだね。
ふたりの会話の情報量もムダがない。
ベストアクションがとれるまで、撮影を30回くらいくり返すことだろう。

ヒゲと髪に回答が集まったので、ほかの身体のパーツをモチーフにした回答はバラけたよ。

【愛想笑いが苦手な君におすすめ、まぶたに貼ればいつでもニッコリ!「笑顔さん」御好評につき今だけ1980円にて発売中!】(三重・日長石君)
シールになってて、台紙からはがして使うってことか。まぶたに目玉を描くのとレベルが大差ないぞ。
まさか、片方だけでこの値段じゃないだろな。

【午前二時、眠っている間にひとり動き出す両津勘吉のまゆ毛】(トミーQ君)
トミーQ君は細線を目にした。よく動くもんだと思っていたが、自律活動できるのか!
相方といっしょに食べ物でもあさってるんだろう。普通のごはんとは別に、まゆ毛用に栄養補給しとかないと、あの動きはできない。

【口の両端をゴムで引っ張られて、「うぅわぁぁああああああああああ」】(新潟・ブルースイカ君)
罰ゲームか? いいシチュエーション(?)なのに、ふつうの叫び声じゃもったいない。
この口の形、ベタではあるけど「がっきゅうぶんこ」って言わされてるとみた。

【仰向けになってあくびするほど暇な牛】(千葉・チョックリー齋藤くん)
口をモチーフにした回答はいくつかあったけど、どれも見方が違うね。
1年間のおつとめを果たしてトラにバトンタッチしたことだし、リラックスもするだろう。
もっとも、去年の年始がすんだところで、すでにヒマだったのかもしれないけど。

細線の上側を手足として見ると、彼の出番だ。

【ドラえもん、その指輪が取れたら結婚してあげる】(茨城・藤のの乃くん)
一部が切れてる太線だけど、地面かなにかに埋められているのだろう。
メスねこに熱をあげて、いいように道具を使われておしまい、てな予感がしてならないのだが。

【ドラえもーん、それ足場にするのは無理だってば〜】(徳島・後野まつりくん)
こんどは足。どっちでも使えるから便利だね。
前回さんざんな目に遭っていたドラえもんだけど、今回もなんだか変な役回りだね。
もうひとつ、場面が思い浮かぶキーワードがほしくなる。フリークライミングをしているところか。
例のメスねこに「あそこに咲いてる花を見たい!」なんて言われて。

こんなのもあるぞ。

【朝もっこり】(広島・夢眠君)
朝限定なん? こんな太線を使ってるから、やたらともっこりを強調してることになるぞ。
かけぶとんを全部持ち上げてるとか!?

「シティーハンターネタはそろそろ若者には通じないか・・・?」(夢眠君)
通じない生徒も結構いると思うよ。
もっこり でググったら、まりもっこり が大多数。これもなんだか異様だねぇ。

全身をつかった生徒もいるよ。

【ラジオ体操第3】(大分・風上和稀君)
腕と足の太さの違いで、向こう側に顔を向けてるってのは分かるね。
この体勢、けっこう全身の筋肉を使うぞ。

【カメラにお尻を向いて、「オナラジェット!」】(ブルースイカ君)
いや、そんな決めポーズ&決めゼリフいらないから。
クレヨンしんちゃんネタじゃないよね? どっかで芸人がやってそうだが。

【池に頭を突っ込んで水を飲むクマの後ろ姿です】(聖騎士ルーンくん)
おなじ構図なんだけど、聖騎士ルーンくんが きれいなシーンにしてくれた。よかった。
動物はいろいろ考えられるけど、この丸っこさは やっぱりクマだね。

【弾丸をのけぞってよけるアンダーソン】(ryu君)
こんどは太線だけで全身だ。黒ずくめだから、遠目にはこう見える。
てか、よけれてないよ! 貫通してるよアンダーソン君!

【岩も山をも持ち上げるキンピラ少年】(東京・DA☆君)
DA☆君は さらに見方を変えた。太線の部分も髪として使ってるね。
しかしまた、ひどい更新ストッパーを連れてきたもんだ。
だが幸か不幸か、局長がこのゲームをやってると、Firefox がちょくちょく突然強制終了してしまうので更新ストップから脱出できた。しょぼーん。


驚きは恐怖にとってかわる

すでにいくつか出てるけど、動物やキャラクターを登場させた回答を紹介しよう。

【こうもりの背面飛行】(まさきちくん)
太線がこんどは耳になるわけか。
逆さという異常な状態を目の当たりにすると、なんだかこっちに迫ってきてるんじゃないかという恐怖を感じる。
さっきのクマのせいか、局長にはダンボにも見えて恐怖感ゼロだけどね。

【おぼれるミミズはハスの葉によじ登る】(東京・大ちゃんくん)
大ちゃんは太線の形を素直に生き物へと変換した。ミミズとかナマコにしかしようがないねぇ。
なんとか首の皮一枚…ミミズの場合どういうのか分からないけど…で転落はまぬかれた。

【尺取り虫、綱渡りに失敗】(藤のの乃くん)
最近ちょくちょく回答に尺取り虫が出てくる。今回の問題図は、まさにうってつけだ。
この間の授業じゃクライミングの絶技を見せてたのに! さすがに、細い足場は苦手なのか。

【やじろべえのイナバウアー】(藤のの乃くん)
イナバウアー! よく覚えてた。
しかし、こうなったらバランスも何もない。単なる置き物になってしまってるじゃないか。さらに2本足になってるし。

【くちびるが地面にささったハチエモン】(ryu君)
どうした! 視聴率が不調でお仕置きでも食らったか。
局長は顔を知ってる程度だけど、回答に普通に出てくるってことは、関西じゃ説明不要なキャラクターなんだね。

これも広い意味で動物の一部になるかな。

【蹄鉄は下向きにつるしてはいけません】(蝦夷共和国・高城 真先君)
たしかに。楯とかで飾られてるときもUの字の向きだね。
この習慣、日本も欧米も共通なのかな。

「またも北海道に引っ越した高城でございます」(高城 真先君)
住み慣れてた場所とはいえ、この寒い時期の引っ越しはこたえるんじゃないか。気を付けてくれ。

そういえば、今年は県別で平均をとるイベントを組んでいるんだけど、
ルール追加しとこう。途中で生徒が引っ越したら、出席回数に比例配分することにしよう。
たとえば東京で3回、北海道で2回出席したとすると、東京に0.6人、北海道に0.4人ってことにして、それぞれの場所での回答の数を追加するというわけ。
だいたいわかるよね?

【競馬業界では、封書の遣り取りをするときは、ヒヅメのマークで封をします】(東京北部・地中海刑事君)
細線と枠線を一体のものとした。ちょうど封をする辺りに細線があってラッキーだったね。
業界独自のルールって趣があっていいではないか。厩舎それぞれ独自のマークを持っていたりしたら楽しそうだ。

【とら「うしさんからの手紙か、えっと2010年はよろしく・・か。」】(日長石君)
干支ネタはぎりぎり間に合うか?。まぁ、牛は上の方の回答ですでにグータラしてるわけだが。
競馬業界じゃないんだけど、これ、封を開けていないように見えるのだが…
トラが蹄鉄の印だけ見て誤解してるような気がするんだけど、大丈夫か? 読まずに食べたって事態にはならないだろうけど。


回すものか、押すものか

いきもの関連の回答はこれでおしまいだ。
真ん中の太線から次の回答のモノを思い浮かべた生徒は多いと思うけど、今や使う機会はごく減ったね。

【電話の受話器が串刺しに〜!】(北海道・旅人君)
黒電話って見たことないっていう生徒も多いんじゃないか。いわゆるサザエさんちの電話だ。
固定電話を駆逐しようとする勢力の仕業か!

【2人で同時に電話が出来ます】(高城 真先君)
ふつうは線は1本なんだけど、2本になっている、という設定にした。
ひとつの受話器から別々の場所につなげられるから、2ヶ所同時につなげて、ふたりが同時に受話器を持ってしゃべられるわけだね! できるかー!

【今の若い人は知らないだろうけど、昔は携帯電話ったら、こうやって受話器をネックレスにしたんよ】(地中海刑事君)
こんどは携帯電話。これもストラップっていうのだろうか。
これがあながち、当たらずとも遠からずなんだよね。初期の携帯電話は、ショルダーホンっていうネーミングだったそうだ。

【「公衆電話って最近見ないね」「地図で見ると・・・新潟に1台ある」】(ぺぎら君)
細線を地図の海岸線としてとらえた。
このRの大きい細線、全国規模でメジャーな場所を探すと新潟のあの辺となるか。貴重な1台だ。

受話器じゃないけど、細線を電線にした回答をもう少し紹介しよう。

【雪で水道代を浮かすって言ってた局長が、泥カマクラに電線を引いてる… お金払えるのかなぁ?】(地中海刑事君)
静岡じゃ雪はそうとうめったに降らないぞ。ましてやカマクラなんて作れっこない。
いちおう局長んちにもまだ固定電話はあるけど、使うことはまずないねぇ。家からかける時でさえ携帯ばかりだ。

【北の洗脳用ヘッドギアは資源不足でコードが2本しか繋がっていません】(埼玉・軍司將軍君)
この形、ヘルメットにする見方もあったね。
コードが2本って、電源つないだらおしまいじゃん。どんな洗脳法をつかっているのやら…電極を直接アタマの中に埋め込んでるのか?

太線を、円形の一部が欠けている、と見る生徒も多かった。
下側が埋まっている と表現をしぼると、このモチーフがたくさん登場した。

【「誰だ〜ッ、校庭のトラック脇にタイヤ跳びのタイヤ設置した奴は!!」】(兵庫・樹祐泉くん)
校庭にはいろんな器具がひしめいてるからね。しかしよくこんな手間のかかるイタズラをしたもんだ。
トラックの線の外側の、ちょうど走るところに埋めやがった。徒競走でビリっけつだった生徒の逆ウラミか?

ほかにも、いろんな場所に埋まってるぞ。

【直後が断崖絶壁のチキンレース用ゴール】(夢眠君)
これもタイヤとしたい。大きさも変わったぞ。
ハンドル操作を誤ってゴールに衝突でもしたら、レースで負けるより恥ずかしいそうだ。
細線の真ん中が凹んでいるところは、ゴール後止められずにガケ下に突っ込んでいった跡か、それともレースの緊張感でドライバーの視界がゆがんで見えるのか。

【200kmを超えるとダンロップコーナーはこう見える】(ヤッチ君)
同じく、超高速の張りつめた世界を経験した者しか体験できない視界だ。
カントをつけたカーブに、ななめ のアーチを設置してみたらどうだろう。こんな風に普通の向きで見えるのはドライバーだけだ。

【大雪の筑波サーキット。ダンロップアーチ以外まっしろ!】(チョックリー齋藤くん)
ダンロップ? なにそれ、って思ってた生徒向けに、チョックリー齋藤君が的確な回答を入れてくれた。
アーチの上にも雪は積もってるだろうけど、ダンロップって書いてるところは無事だね。
この雪の量、クロスカントリーでもできそうじゃないか。起伏もそれなりにあるだろうし。

【ススキの花札にタイヤがめり込む】(Tokyo・KATO Horka)
そのきれいなススキの草原が荒らされてしまったじゃないか。
タロットに 運命の輪 っていうカードがあるけど、ガサツな人がごっちゃに収納したせいで脱線でもしたか?

【冬の海では忘れられ半分だけ埋まっていた浮き輪が波に洗われていました】(後野まつりくん)
同じく埋まってるんだけど、これは上から見たところとしたい。
シーズンが終わって半年近く。空気もすっかり抜けて、ペラペラになって埋まってしまった。

【荷台の床がたわんで、タイヤが地面にめり込んでる…一体何を運んでるんだ、このトラック】(聖騎士ルーンくん)
思い出した。タイヤって、埋まってるものじゃなくて車に装備されているものだった。細線と太線をうまく一体化できたね。
すぐ思い浮かぶのは、雪の中を走ってるという設定だ。筑波サーキットの雪中レースを企画したけど、雪不足で追加の雪を満載して持ってきた?
もうひとつ、超重い物って何かという設定を考えると、やっぱり金塊だろう。欲を張りすぎた強盗団が、首尾よく車にまで持ち込んだまではよかったけど、これじゃ逃走できなくなって自爆!


パリパリさせるか、しっとりさせるか

曲線の組み合わせということで、食べものの回答も多いよ。
円の一部が欠けている、の説明もしやすいしね。

【食べかけのドーナッツ。湿気ったからって…】(まさきちくん)
細線は物干しのロープとした。干してつくる食べ物もいっぱいあるね。
前々回のトップ賞を覚えてる生徒も多いと思うけど、お菓子に湿気は大敵。これが賢明な…とおもったけど、ドーナツってそこそこ水分あるよね?

【食べかけドーナツを天日干しにして保存食に】(高城 真先君)
高城 真先君は別の目的を提案してくれた。保存食にするなら、丸いままでいいのに。
さては、床に落っことしでもしたのを処理に困って、こんな提案をひねり出したか?

【皿からおちそうでおちないゴーヤ】(大ちゃんくん)
いい食材を選んだね。メジャーになって久しいけど、今まで授業ではあまり出てこなかった。
ゴーヤ苦手なのは分かるけど、こんなに あからさまに すみっこまで追いやることないじゃないか。わざと皿から落っことして、保存食にとか言いださないだろうなー。

【ミルクに浮かぶチョコワをスプーンですくう】(日長石君)
輪っかの食べものってドーナツ以外にもたくさん授業で出てきてるけど、甘いものが多い気がする。見た目が楽しいと食べるのも楽しいね。
まだミルクにチョコが溶けてないところを見ると、これがひと口めっていうところだろう。

「私はチョコワやコーンフレークはミルクでやわらかくなりきる前の状態が好きです」(日長石君)
局長の好みは、まだあまりミルクになじんでない状態だね。日長石君よりも少しかため。バリバリっていう食感がいい。
もう長いこと、シリアルのたぐいは食べてないけどね。

【あはれ土鍋からこぼれた竹輪くんは黒焦げになってしまいました】(愛知・傭兵某君)
あゝおでんの悲劇。細線はナベの縁じゃなくて底なのだろう。そのすぐ横では業火が渦巻いていた。
こぼれたときに、すぐ食べとけばよかったのに! こんなシナシナになっちゃ保存食にもできないよ。
チクワは元々まっすぐなのに、よくこの回答が出てきたね、と思って考えた。ナベの具で、最初から こんな形のものってあるかな。局長はおでんにウィンナー入れるんだけど。

【限定期間を終えてチョコを落としに温泉に向かうキャラメルコーン】(傭兵某君)
ナベとかじゃなくて温泉だと? ていうかお湯に浸かっていいのか?
スーパーのお菓子売り場をを見わたすと、季節限定のお菓子って年を通じて相当あるね。
しかし惜しむらくは この形。やっぱりキャラメルコーンよりもカールだよ。これも限定品は山ほどある。

【ビルの屋上から転落したが電線に引っかかり助かったイカ墨マカロニ】(日長石君)
思いがけないところで電線が再登場。
パスタはいろんな種類があるから、マカロニにも こんな風にクルッとなってるのってあるのだろう。
日長石君はイカ墨で黒くしたけど、電線のショックで 傭兵某君のチクワと同じ運命になってなきゃいいが。

【電話が発明された当初、イタリアでは、電話線にマカロニをひっかけておけば息子のところまで運んでくれると信じたママンが多かったそうです】(DA☆君)
同じ組み合わせを考えた生徒がもうひとり。
でもママン、送るマカロニは1本だけ?

「いやママンはフランス語なんだけど。マンマより語呂がいいかと思って」(DA☆君)
そういえばそうだった。いっそ「ママー」にしとけば、怪しさ倍増になってたかもね。

【目玉焼きにまぎれ込んでいたヒヨコのまつ毛】(トミーQ君)
まゆ毛は授業の最初で出てきたけど、ここでまつ毛が出現、しかも目玉焼きのちょうど気になるところに!
太線細線とあるのに、よくぞ太線のほうを毛として考えたね。サイズもなんだか合ってるのがさらに不気味だ。

【「かりんとう選手の今の跳躍を見てみましょう。あぁ背中がバーに乗っかってますね」「え、かりんとうに背中ってあるの?」「背中ってことにしてくださいよ」】(地中海刑事君)
いい食材を見つけたね。ずいぶんチャレンジングな舞台を用意した。
元がしなってるのに、さらに背面跳びになるとこんなポーズに…なんだか不利じゃないか? ベリーロールだとちょうど良さそう。
あと、セリフは最初のだけで十分だよ。かりんとうを連れてきたインパクトがちょっと薄れてしまった。


切ると言ってはいけない

生きものに綱渡りをさせた回答があったけど、さらにいくつか綱渡りさせた生徒を紹介しよう。

【勾玉の綱渡り】(KATO Horka)
テレビとかでよく見る勾玉は「く」の字の形だけど、これは文字どおりぐいっと曲がっている高級品か。
しかし、ふつうにぶら下がってるようにしか見えないのだが…あぁ、曲芸してるとは誰もいってないか。

【綱渡りを失敗したマグカップ】(後野まつりくん)
古典芸能では棒の上に土瓶を乗っけるってのが定番だけど、西洋に持ってくるとこうなるわけだ。
さすがに、取っ手の内側にヒモを通して綱渡りでござい〜、なんていう詐欺まがいにはしなかったか。

綱渡りではなくなるけど、

【シーツといっしょに干されたテディベア】(ぺぎら君)
普通に干してるところとしたら頭や腕も見えてしまうけど、うまく隠した。
毎晩いっしょに寝てるシーツとベアなんだろう、干してる時もいっしょ! ってねだられたんだろうね。

【大雑把な人が結んだのし袋のヒモ】(ブルースイカ君)
ブルースイカ君は、太線を 細い線が集まっている、ととらえた。
最初から結わってるのし袋を買っとけばいいものを。
とはいえ、こういう風習は地方によってさまざまあるから、案外ズボラだとバレないかもね。

太い曲線を、金属製ととった回答を紹介しよう。身近な物を使った回答が多かったよ。

【「この絶対切断不可能な超合金ワイヤーに通しておけば、カギが盗まれることはないのだ!」「あのぅ、カギの環の方をブッた切られちゃってるんですけど」】(DA☆君)
細線の下側を使って、超でっかい錠前に仕立てることもできるけど、図体がでかい錠前ってだけで それ以上の展開ができない。
というわけでワイヤーにした。実際、そこそこの細さで相当強力なワイヤーもあるし。
錠前のなれの果てを わざとプランプランさせてるところなんざ、警察を挑発するのも手慣れてる。

【五円玉の開きが現在生産のピークを迎えています】(軍司將軍君)
円の一部が隠れたという回答は多かったけど、軍司將軍君は切って引っぱった。
色を考えると、50円玉よりも5円玉だね。
5円玉を切り裂くなんてバチあたりなと思うけど、開くというポジティブな単語を使った。まぁ犯罪には違いないけど。

【シャネルペアリング】(ぺぎら君)
これでも一応ペアなんだ。太いのと細いので、使っているプラチナの量は同じだったりするのかな。
もとは同じリングだったんだけど、片方がみるみる太ってって、リングもこんなになっちゃったか?


円くはならなかった

金属とは限らないけど、太線と問題図の下側とをくっつけると、これができあがる。

【カバンを開けたら身代金は消えていた】(大ちゃんくん)
いかにも身代金を入れそうなカバンの開きかただ。
曲線以外は真っ白なところに意味を持たせたのもいいね。

【金庫破りの親分「おい、100億すべてが10円玉じゃねーか!」子分「ボス!もうジェラルミンケースが破裂寸前です!!!」】(チョックリー齋藤くん)
こっちは、ケースを一応閉じたところだろう。
錠前が切断されたDA☆君の回答とは逆に、こっちは狙われる方が一本取ったね。
カバンのパンパンな膨れ上がりようが、子分の間抜けさかげんを代弁してるかのようだ。10円玉だらけにされてる時点でもうバレてるんだから、さっさと逃げないと!

【押しこめられたサイドポケットの反逆】(まさきちくん)
お尻のポケットにもできるけど、曲線を考えるとサイドポケットかな。
ポケット視点で考えると、自分は押し込められている、と考えるわけか。これで 反逆という単語の重みが増した。

今年最初の授業、最後はスケールの大きい回答でしめくくるよ。

【虹をゲットした巨大UFO】(夢眠君)
虹の生けどり! でも力まかせに取ってしまったな、丁寧にあつかうと、きっとまん丸な状態で取れるはずなのに。
よその星では、虹を見ることができないところもあるのかな?

【竜神大吊橋から見た虹】(高城 真先君)
調べて分かった。これはすごいねぇ。虹がこんなに小さく見えてるのも納得だ。
でも、橋の上から見たところだと、ワイヤーはこんな風には見えないんじゃない? motto遠くから、橋の向こうに虹が〜、っていう眺めだね。

【怠け者の夕日はよく水平線にまたがって沈むのをサボっています】(軍司將軍君)
水平線がベルトコンベアならぬロープコンベアになってて、半日だらーんとしてると東側に移動してくれるってわけか。
勾玉の綱渡りとおなじだね。光りものって、なんだかサボりぐせな共通点があるぞ。

【磁石のS極が南を指すのは、大昔南極に巨大U字型磁石隕石が衝突したからなのです】(聖騎士ルーンくん)
太線が横に広がってるから、文字にする回答はすくなかった。
隕石がこの向きに落っこちてるんだから、N極でもS極でもいいじゃん、ってなってしまうよ。
方位磁針がいつも同じ向きなのは〜、くらいにぼかしといた方が良かったね。

【月面に設置されたロケットUターンシステム】(DA☆君)
Uの字の回答をもうひとつ。地面が真っ白なところをつかまえて、舞台を月面にした。
月面基地建設の資材投入拠点ってところか。着陸することなく、ターンするところで一気に荷物を投入してそのま帰還だ。
ついでに、観光客用の席をいくつか置いておけばもうかるぞ。

【海面温度上昇に耐えられなくなった南極大陸がのたうち回っています】(軍司將軍君)
そうだ、南極には元から大陸があるんだった。
氷が溶ける程度の海水温でも、南極にとっては さながら熱湯風呂!
紫外線もガンガン降ってくるし、もはやリアクション芸人状態だ。

さあ今回のトップ賞は!

◆◆◆ トップ賞 ◆◆◆
【海面温度上昇に耐えられなくなった南極大陸がのたうち回っています】
(埼玉・軍司將軍君)

位置関係といい、のたうち回るという表現といい、まさにぴったりだった。
地球温暖化の話もいろいろと話題が尽きないけど、軍司將軍君はそれも承知の上での回答だろう。

軍司將軍君は、ついこの間の第94回で初のトップ賞を獲得したところなんだけど、もう2回目だ。一度勢いがつくと止まらない。
一番驚いているのは本人かもしれないね。おめでとう!
第94回、第97回とくれば、次は第100回…? いやいや、何が起こるわからないぞ。

今回の授業はこれまで!


[ 一覧 ] [ ←第96回 ] [ 第98回→ ] [ ドルードル学園 ]